学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ドラキッズの口コミ

ドラキッズ

ドラキッズの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ドラキッズの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ドラキッズ マルイファミリー溝口教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金他の学習塾なども見学したが、週一回の通塾の頻度であれば、妥当な金額であると思う 講師なかなか言うことを聞かない子どもたちをよくまとめており、対応にも不満は無い カリキュラム授業の内容は良いが、振替授業がないため、通塾日に体調不良になると取り返しがつかない 塾の周りの環境マルイの中にあり、飲食店も利用しやすく、子供用のトイレも近くにあるため。交通事情もよく、電車を利用しての通学もしやすい。 塾内の環境安全な室内での授業で、不安を感じたことはない。環境は良いと思う。 入塾理由体験入塾で子供が興味を示し、続けられそうだと考えたため。 場所や時間の都合が良かったため。 定期テスト特にそのようなテストはありませんでした。もっと上の学年になったらあるかもしれません、 良いところや要望授業の振替の制度があると、体調不良の際などの取り返しが出来るので良かった

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ららぽーと湘南平塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金教材費が色んなものがあって、授業では使わないおもちゃ?みたいなものも入っているのでそれが料金的に余計なのではないかな?と思いました。 講師子供に寄り添って授業の様子などを詳しく教えてくれて、私が気になっている点もみてくれるので。 カリキュラム教材と一緒におもちゃ?みたいなのもはいっているので、それはいらないかな?と思う点で原点大きめです。 塾の周りの環境授業の時間中に時間を潰せるのは大きいです。 ららぽーとの中に入っているのでそこは助かります。 近所にはそうゆうところが少ないので。 塾内の環境ららぽーとの中に入っているから中の声が聞こえるのはいいのですが外の声も聞こえるのでそこはあまり良く無いかなとは思います。 入塾理由ひらがなの勉強をさせるために入れる所を探していて、 仕事しながら通わせるのに日にちと時間帯が都合が良かったから 定期テスト定期テストはまだありません。 幼稚園児なので。 宿題宿題という宿題が出てないですが、家庭学習ワークというものがあって、それをやっています。 家庭でのサポート送り迎えと家庭学習ワークを見れる時に見ています。 平日は仕事をしているため帰ってからバタバタで見てあげる時間がないですが、、、 総合評価先生も優しくて子供の扱いが見習わなきゃいけないなと思うことばかりです。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ トレッサ横浜スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金結構高かった記憶がある。教材は可愛いが、ドラえもんだから高かったのか? 講師授業が終わったあとの保護者への説明がとてもわかりやすく進捗がよくわかった。 カリキュラム子どもたちの興味を示すような内容で楽しくやっていたと思う。家でも宿題を率先してやっていた。 塾の周りの環境横浜トレッサは駐車場が無料なので車での送迎が楽です。周りも繁華街ではないので治安も悪くなく安心できます。 塾内の環境教室は整理整頓されていましたし、大きな窓が設置されていて、授業の様子がよく見学できました。 入塾理由ベテランの先生が楽しく授業をしてくれ、子供もとても楽しそうだったから。 良いところや要望曜日の選択肢が少ないので、選択肢が多いと通える人が増えるのではと感じた。 総合評価子どものやる気を刺激するコツを抑えている気がして楽しく勉強していました。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ ららぽーと横浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は月々と教材費。負担に感じるので次の教材費は払わずやめるかもしれない 講師講師の数は十分にいて、まだ不安な時期の子どもでも安心して預けることができます カリキュラム独自の教材が用意されていて、ここでしかできないことが出来ている 塾の周りの環境ららぽーと横浜の中にあるので、無料の駐車場もあるので助かります 塾内の環境教室の中は十分に広いですが、出入りするのに一度屋外に出る必要があるので少し快適ではない 良いところや要望風邪をひいたりなどしたときに振替受講できるタイミングをもう少し増やしてほしい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ テラスモール湘南店教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は少し高めかなと感じました。 1回しか使わない教材とかもあるので もったいないと。 講師少人数制で講師の方も2人いて 全員に目が行き届き、 しっかり見ていただけました。 宿題も強制ではないので 調子がいい時にどんどん進められ 楽しく勉強やマナーが身につきました。 カリキュラムカリキュラムは小学校に行く前に 一歩進んで覚えられるような感じでした。 教材は教科書や玩具のようなもの等 子どもたちの興味を引くようなもので 良かったです。 塾の周りの環境ショッピングモール内にあるので 車でもバスや電車でも通えて 便利な環境でした。 入り口を入ってすぐの所にあるので 迷うこともなく安心です。 塾内の環境コロナ禍ということもあり ドアを開けて授業をしていたので モール内の音楽やお客様の声などは 教室内に聞こえていたかもです。 良いところや要望毎月のやること・持ち物・宿題ページを ドアに貼っておいてくださるので わかりやすかったです。 冷暖房も完備されていて 過ごしやすかっと思います。 その他気づいたこと、感じたことたまに提出した宿題に ○印も×印もついてなかった事があり 不安に感じた事がありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ テラスモール湘南店教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金初回の教材費はかなり高いですが、1ヶ月の料金は安いと思います。 講師特別に良い悪いと感じない。 忙しそうにしているので、なかなか子供の様子を聞くことができない。 カリキュラム教材についての説明が少なく、準備しにくい。 1年通して使う教材をまとめてもらうので、説明書などが欲しい。 塾の周りの環境駅から近いのとショッピングモール内にあるので、子供が行きたがる。 塾内の環境少し狭いですが装飾などがちゃんとされているので子供は楽しいようです。 良いところや要望教材一つ一つの名称や説明を紙ベースかデータでほしい。 年度はじめに口頭で説明されるだけではわからない。 その他気づいたこと、感じたこと年度の途中で入った場合も、1年分の教材費を支払わなければいけないなど、応用が効かないなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ トレッサ横浜スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は少々高めな印象で、家計の負担は大きいです。 教材が充実している反面、その点が料金に反映されているから仕方ないと思ってます。 講師毎回、授業が終わると父兄に今日の授業の内容を説明してくれます。 カリキュラムドラえもんのキャラクターを使った教材なので、楽しみながら取り組めているようです。 また、内容も読み書きや数字だけでなく、プログラミングのさわりなどがあったりと、飽きさせない工夫が見られます。 塾の周りの環境徒歩で通えるショッピングモールの中にあるので、安心して気軽に通えます。 塾内の環境教室も人数の割に広く使用しています。 またショッピングモール内の教室なので、綺麗な環境だと感じます。 良いところや要望仕方ないのですが、コロナ禍もあって、定期的な面談ができない状況です。 まだ幼児ですが、もう少し個人能力の評価をして欲しいと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が割と高齢な方が多いのでもう少し若い方が元気よく授業をしてもらえると、子供ももっと楽しく通えると感じます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ トレッサ横浜スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金初期はキャンペーンを利用して押さえましたが、全体的に高めです。 講師落ち着かない我が子にもその場の上手な対応で、集中させて頂き、信頼できる先生ばかりです。 カリキュラム入る前はドラえもんに興味津々でしたが、慣れてきたら興味がなくなりまた。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあり、駐車場も無料で止めやすいです。 塾内の環境教室は広くなくすこし狭く感じます。また、人通りが多く子どもが外が気になる。 良いところや要望立地は凄く良く、安全面でも安心して通えます。対応が事務的な感じが気になる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ 京急百貨店上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金教員の質、教室の場所を考えると、もう少しコストダウンしても良いかと思います。 講師子どもが先生に何度も呼びかけても素通りされてしまい、泣いて訴えてやっと対応した例があったため。 カリキュラム教材そのものはそこそこの内容かと思いますが、先生が生徒に渡す課題ワーク教材を渡し間違えることが多く、子どもが戸惑う例をよく見るようになったため。 塾の周りの環境デパートとの人通りの少ない一角に教室を設けているとはいえ、遮音がやや甘いように思えるため。 塾内の環境人数が多く、クラスを2つに分けたという配慮があった 良いところや要望現時点では、これと言って何か改善される余地があるとは考えられないように思える。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ マルイファミリー溝口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は振り替えなどもないので、少し高いと思った。教材も高かった。 講師カリキュラムはあまりやってもやらなくても、効果は変わらなそうだった。講師は幼児教諭の資格を持っているので、安心して任せられた。また、相談にも乗ってもらえた。 カリキュラム教材はドラえもんの物はあまりなかったので、子供は残念そうだった。 塾の周りの環境駅前のマルイの中にあるので、通うのも待っている時間も便利だった。 塾内の環境人数のわりに狭かった。体を動かしたりすることもあったので、もう少し広ければと思った。 良いところや要望楽しんで通うには良いかと思う。勉強、英語、体操を少しずつやれて良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ マルイファミリー溝口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金はほとんどそんなものだと思います。家計としては安い方がいいけれど、どこもそんなものです 講師しっかり一人一人見てもらえた 甘えん坊の子供でしたが受け入れつつもしっかり指導してくれた カリキュラム決められたカリキュラムにそっておこなってくれたので特に気になったことはない 塾の周りの環境マルイの中なので入りづらくもないし、安心して通うことができた 塾内の環境最初は通りに面した窓が気になっていたが日に日にそんなことはなくなった 良いところや要望自分が色々教えるとイライラしちゃうが他人に教えてもらえると子供も言うことを聞くのでありがたい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ 港北東急SC教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は一般的な塾よりは安いと思うが、講師のレベルの低い分 その価格でちょうど良いというか、逆に払い過ぎという感想 しかなかった。 講師子供が傷つくような事を子供に対して言ったり、 子供が塾に行きたくないと思ってしまうほど、 先生が好きになれなかった。先生は急に辞めてしまい、 保護者に何の連絡もなかった カリキュラム教材が悪いのか、先生の教え方が悪いのか、塾に通っても子供の 成績にまったく変化もなく、子供もやる気もでていなかった。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、常に人通りもあり、治安も良いし、子供が一人でも通いやすくてよい 塾内の環境教室はきちんと整頓されていて、勉強をする環境としては 整っていたと思う。 良いところや要望教室の立地などは、子供が通うのに便利な場所で、 一人で通わせても心配いらないような場所で良い その他気づいたこと、感じたこと塾に通う事で、ポイントが貯まるというシステムがあったようでしたが、講師から全く説明もされず、そのポイントも貯めてもらってなくて、商品をもらう事もできずに、3年も通って とくに良かった事がなかったので、この塾を選んだ事は 失敗でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ トレッサ横浜スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金教材の値段が他のところより、少し高めだと思うが、子供が興味を引く工夫がされていると思う。 講師去年の講師は教え方が上手かったが、今年の講師は教え方がうまくない。勉強の目的を教えてくれない カリキュラムドラえもんのキャラクターを用いたものや、子供が興味を引く教材を用いていて、良い。 塾の周りの環境モールに入っている為、公共交通機関もあり、安全面もモールの警備があるので良いと思う。 塾内の環境部屋の広さもあり、道具なども整理整頓されている。きれいにされていると思う。 良いところや要望年の途中でも、通っている曜日の変更ができない為、出来るように変えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供一人一人を見ていてくれるが、生徒数が増えてくると雑になっているように思える。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ テラスモール湘南店教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金週一で1時間だけ。それなのに高いと思う。せめて2時間やるか、週二通えるならいいんだけど。教材もドラえもんだからなのか高め。 講師本人が楽しそうに取り組んでいる。歌など使って取り組みやすくしているし、教材もドラえもんだから子供が興味を持って使っている カリキュラム欠席人数が多いと落ち着いて静かに取り組んでいるが、出席人数が多いとザワザワしてできない子もいる。 塾の周りの環境家から近く、自転車でもいけるし、駐車場があるから車でも行ける。最初の1時間は無料。ドラキッズで1時間分の駐車場代をつけてくれるので助かる。 塾内の環境ロッカーなどありかばんは必ずそこへしまったり、綺麗に整理整頓されている教室だった。 良いところや要望楽しんで取り組めるように工夫がされており、親が教えるよりもすんなり覚えてくる。 その他気づいたこと、感じたこと個人的に話す機会がない。1時間の授業を受けてどんな様子だったのか知りたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ テラスモール湘南店教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金少し高いと感じる。更に年会費もあるので週一しかない割に高い。 講師子供に合わせて教えてくれる。楽しませてくれる。説明もわかりやすく、たくさん褒めてくれて子供も嬉しそうで楽しんでいる。 カリキュラム教材がキャラクターなので、取り入れやすいし子供もドラえもんだー!と喜んで取り組んでいる。 塾の周りの環境交通の便は家から歩いて15分。自転車だと6分、車でも行ける所が良い。駅直結だからお出かけ帰りにもすぐに行ける。 塾内の環境教室内にはひらがなや数字など色々な張り紙がしてあり、カラフルでワクワクするような教室になっている。 良いところや要望ひらがなや数字など親が教えなくても覚えてくれる。小学校に上がっても安心かなぁと思う。 その他気づいたこと、感じたことこうやって教えればいいんだ!ということ。やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ。集中力が身につきました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ 青葉台東急スクエア教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は相場より高いと感じたが、それにみあったものがあったと思うので満足している 講師ある程度自由にやらせてくれ、また個別指導もしてくれた。またレベルに合わせた指導もしてくれたから。 カリキュラム個別に合わせた、またレベルに合わせた指導をしてくれ、ある程度自由にやらせてくれたから。 塾の周りの環境近所にあり、また誘惑があるようなものが周りには一切なくて、勉強に集中できる環境だった。 塾内の環境周りには何も誘惑があるようなものがなく、また駅からは近いが治安もよいところで集中できた。 良いところや要望学校の勉強よりも進んだ部分をやってくれるので、学校の授業に、余裕をもって、とりくめる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ テラスモール湘南店教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金1人目と同じになるのですが、高いと感じてる中で、また値上げの話もあるので、勘弁してほしいです。 講師1人目と同じになるのですが、親身に対応してくれて、ありがたいです。 カリキュラム1人目と同じになるのですが、季節季節のイベントと授業や教材がリンクしていて、楽しみながら勉強できてると思います。 塾の周りの環境1人目と同じになるのですが、家の近くなので、特に心配なく、通える事ができてると思います。 塾内の環境1人目と同じになるのですが、雑音もなく、勉強するには、いい環境だと思います。 良いところや要望1人目と同じになるのですが、特段、要望などはございません。これからもよろしくお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと1人目と同じになるのですが、気づいたことや感じた事は、特段、ございません。これからもよろしくお願いしたいです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオン橋本店教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金料金は入学金月謝ともに高いです。もうちょっと安いと人に勧められるのですが。 講師子供が楽しいといって通っています。また先生の面倒見がよく、よく子供の様子を教えてくれます カリキュラム授業内容は子供が興味を持つようになったひらがなや足し算で家でもお友達にお手紙を書くようになりました。 塾の周りの環境家の近所に教室がないため電車で通ってます。徒歩3分以内のところにあるので便利なのですが、毎週となると大変です 塾内の環境教室内はきれいに掃除されており、整理整頓もされてるので勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望面談や参観などがあり、授業やってるときは外からのぞけるので子供の様子がわかるところです その他気づいたこと、感じたこと風邪ひいてお休みしたときに振り替えできないのは少し損した気がします。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオン橋本店教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

講師。しかし子供が楽しく行っていたことはよくわかっているのでよかったと思います。 カリキュラム同世代の子供と友達関係を築きながら色々やるという空間が貴重です 塾の周りの環境駅のイオン内なので行くのも時間をつぶすのも便利です。駅までなので他の駅からでも便利だと思います。 塾内の環境幼児教室なので集中できるとかそういうレベルではないです。 良いところや要望同世代の子供と友達になり、社会性をきずくことができただけでも十分です。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ イオン橋本店教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ドラキッズの保護者の口コミ

講師子どもが楽しそうで、先生も友達も良かったみたいです。それで、十分です カリキュラム毎回やることやること楽しそうでみていて、よかったです。社会性がえられて良かったです 塾の周りの環境駅前で、こうつうのべんも治安も食事ももんだいなし。文句はないです 塾内の環境友達もでき、先生とも会話ができ、社会性をえられて、大変よかったです 良いところや要望勉強そのものより、ともだち皆で何かをすると言う経験が大きいです

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.