学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 七田式の口コミ

シチダシキ

七田式の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
七田式の詳細はこちら

※別サイトに移動します

七田式 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金やっぱり、少し高いと思います!!!!さまざまな教材で刺激をもらえ、たくさんの学びになったとは思うが、やはりもう少しお値段が抑えられていると通いやすいかなぁと感じます。また、先生やクラスによって雰囲気も違うようで、わたしたちが通ったのは比較的落ち着いているクラスだったので良かったが、慌ただしく授業に集中しにくいクラスだったらここまで通わせなかったかも。幼児クラスなので集中しにくい子もいるが、他のクラスは立ち歩く子が多いと伺い、お値段相当の対策はどこまでされているのか気になった。 講師明るく気持ちのいい先生だった。子どもへの声かけの際、必ず名前を添えて呼んでくれ、1歳前後から2歳まで通った息子は"先生"という存在を認識し、楽しんで取り組むリズムを学べた。自宅での取り組みと様子を記入した毎週提出していた連絡ノートのような課題表に添えてくれるひとことも、子どもの様子をよく見てくださっていることが伝わったし、母親を認め励ましてくれてとても心強かった。 カリキュラム幼児教育ということもあり、1歳前後~の子どもが飽きないよう、どんどん切り替えの早いカリキュラムだった。そのひとつひとつに成功体験があり、メンバーみんなで褒め合い、応援し合い、切り替えが難しい子を認め合い、先生とお教室のメンバーで作り上げた空気で楽しく取り組むことができた。 塾の周りの環境駅からさほど遠くはなかったが、利用していた東急線改札からは、高架下をくぐり横断歩道を渡り…ベビーカーで行っていたので、もう少し駅に近いと利用しやすかったとは思うので4点。 塾内の環境限られた時間で、さまざまなカリキュラムをこなすので、その分の教材がすべて教室内にあった。授業後には目ざとく見つけた子が先生の教材に手を出して遊んでしまう…ということもあったが、基本的にクラスが始まれば視界は先生とホワイトボード。フラッシュカードも、魅力的な指先を使う教材も、すべて先生のおひざの高さに置かれており、子どもがきちんと椅子に座れば集中しやすい環境だった。ただ、横の壁に貼られたひらがな表は、ひらがなを読めるようになり始めた息子には気を取られてしまうものになったので、メンバーで相談して反対側の席にしたりなど、対応はした。 良いところや要望少人数制で、先生が子どもをよく見てコミュニケーションがとれる、その子に合った指導と声かけをしてもらえる事が1番だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってクラスの雰囲気や子どもを惹きつけるチカラに差は出てしまうようで、あの先生がいい…など親たちの中でも噂になってしまう。せめて同学年のクラスは、可能な限り同じ先生がクラスを受け持って欲しいと感じた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜港北教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金金額だけ見ると高いです。ただ、それに見合った成果が出るのであれば高すぎるとは思いません。結果はまだわからないので、料金に関しては高いとも安いとも言えません。 講師講師によって当たり外れがあるようですが、娘の担当講師の方は明るく接しやすい雰囲気で、子ども1人1人をよく見てくれているという印象です。娘自身も先生に懐いていて、教室に行くのを楽しみにしているようです。 カリキュラムフラッシュカードを見るのがメインですが、子ども達が飽きないように歌や手遊びなども取り入れており、集中を切らさない工夫をしているのが良いです。ただ、教室のフラッシュカードが古いのか、祝日の名前が昔のものだったりするのでそこは残念です。 塾の周りの環境線路のすぐ近くなのでうるさいのと、歩道のない道に面しているので少し危ないと思います。 塾内の環境教室自体は整理整頓されていて、特にマイナスに感じる部分はありません。線路が近いので電車好きのお子さんは気が散るらしく、ママさんが大変そうにしています。 良いところや要望0歳児クラスは時間設定が11:30から12:30と子どものお腹が空いたり眠くなったりする時間なので、もっと別の時間とあると良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナの影響なのでずっとと言うわけではありませんが、休んだ際の振替がいつでもできるのは助かります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 宮前平教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高い。講師のペースに生徒が会わせなくてはいけないので、ついていけない 講師熱心に指導している。親へのフィードバックへの時間を大切にしている カリキュラム教材について、やり方の説明をせずに授業を始めることが多いので困る 塾の周りの環境場所がわかりづらく、なかなか人が集まらないなで、不安定なかんじがする 塾内の環境教室が狭い。交通のべんが悪く駐車場が混んだり駐輪スペースが狭くて危ない 良いところや要望講師が生徒のできにあわせてくれずに、できなくても時間制でどんどん進んでいく その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更に対応してくれない。オンラインの対応があると良い

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金どの幼児教室も同じですが、月4回としてはとても高額に感じる。 講師毎回授業の最後にその日の取り組み内容や理由を説明してくださり、どういうことが知育に役立つのかを丁寧に教えてくださる。また、雰囲気もとても明るく、通っていて楽しい。 カリキュラム難しすぎず、かと言って幼稚すぎる内容でなく、ほどよく先を行った内容でちょうど良いと感じる。 塾の周りの環境駅から近く、大通りからすぐなので通いやすい。しかし、歩道がない道路のため、ベビーカーや抱っこ紐、手を繋いで小さな子供と通うには少し心配な面もある。 塾内の環境コロナ禍の現状、MAX5名での授業となり、少人数が故に子供が集中できる。 良いところや要望講師やスタッフさんが必要最低限の人数だからか、電話をしても繋がりにくくストレスに感じる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 川崎駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金成長につながっているため、納得しているが、授業料は高額であると感じる 講師なれない環境のなか、子供の気持ちになって教育してくれ記憶力の増加につながったから カリキュラム幼児教育について疎いなか、カリキュラムや教材は指定されたものを使っているが、成長につながっていると感じるため 塾の周りの環境駅前にあるため通いやすい。駐車場がないため不便ではあるが問題はない。 塾内の環境人数を少人数で行っているため、特段の不満や不安は感じないと思う。 良いところや要望幼児教育のプロフェッショナルだと思うので、特に要望はないがいかんせん授業料が高いところを改善してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金どれだけ実になっているか、考えると高いなあという気がしています 講師子供が大好きで、きにいって、いるのでやっぱりいいなと思います カリキュラムカリキュラムは比較的ですが、しっかりしていると、おもいますです 塾の周りの環境すこーし駅から遠いのですが、何とか毎週頑張って通っております 塾内の環境電車の音が少ししますね。それ以外は静かですけどねー。まあまあです 良いところや要望もう少し安くて、休んだ時の補償があるといいんですけどねー。。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜都筑教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。コマ数を増やすともちろん高くなります。 講師子どもに対してきちんと丁寧に接してくれます。ダメなことはダメと教えられます。 カリキュラム教材がしっかりあって、季節に合ったイベントもあってとても楽しかったです。 塾の周りの環境駅前の商業施設の中にあり、治安がいいです。駅から近いので雨の日も安心です。 塾内の環境周りは静かなので、集中できると思います。整理整頓もキチンとされています。 良いところや要望良いところは、子供の成長を一緒に見届けてくれるところです。通わせて安心しました。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことや感じたこと、改善点は、特にありません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 川崎駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金レッスンの内容がとても良いのですが、料金は週1回にしてはかなり高額だと思います。 講師ベテランの講師なのでレッスンのテンポがよく、途中で集中が切れたりしないのが良い。レッスン後は育児の相談や普段の取り組みなども相談でき信頼できます。 カリキュラム教材は月例に合ったものなので、子供も集中して取り組めています。 塾の周りの環境近くに大きなショッピングモールがあるので人通りが多いので良いです。ただ大きな通りに面しているので、車通りが多く子供だけでは心配です。 塾内の環境教室内はやや狭いが、動きまわる場所がないので集中できる環境かなと思います。レッスン中はドアも閉めているので雑音などなく良いです。 良いところや要望講師の先生になんでも相談できるところが良いです。教材もいい物が多く、家でも取り組めるアイデアなども教えてくれます。もう少し料金が下がったら嬉しいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 えびな教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。家では出来ない内容だったりするので仕方ありませんが、もう少し安かったらと思います。 講師子供の事を考え、優しい講師が多いです。一人一人もう少し目を向けてくれるとと思う事もあります。 カリキュラム年齢に合った授業内容、進め方で子供も吸収しやすい様に思いました。 塾の周りの環境狭い道や、隠れた所になく、人の目もあり、安全、安心を感じました。 塾内の環境整理整頓、清潔に保たれていて、安心です。子供が集中出来る環境です。 良いところや要望いつも明るく楽しく、子供が通いたくなる教室だと思います。子供が嫌がらない点は重要だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に無理のない授業内容を組んでいただいてると思います。また、楽しく続けられるところもいいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 風邪など休んだ場合やしばらく休む場合も料金が発生するのが、子供向けのサービスとしていかがなものかと思います。 塾の周りの環境徒歩で行けるのはよいですが、ちょっと遠く頑張って行かねばなりません。 良いところや要望生活リズムを整える意味ではよいと思います。要望はとりあえずは前述した金銭面のことくらいです。 その他気づいたこと、感じたこと年に一回発表会があるのは嬉しくありがたいですね。次が楽しみですが、今年はできることやら

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 ほどがや教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金他の幼児教室に比べると高い料金だと思う。課題などが多く出るのでその分は仕方ないのかなとは思うがやはり少し負担に感じてしまう 講師幼稚園児の頃から見て頂いているので子供のことをよく分かっている先生方ばかりなので、苦手や得意な部分も熟知しているので相談もしやすく良い カリキュラム宿題もきちんと出るので家庭学習の習慣が付きやすい。少し高めの目標設定をされているので努力をして取り組む事が身につきやすい 塾の周りの環境駅前にあり、通っていた幼稚園をも近いので通いやすかった。人目も多い場所なので1人で通うことも危なくはないかなと思う 塾内の環境教室は少し狭いけれど、集中できる環境にはなっていると思う。ただ、人数が多い日については、狭すぎて少し取り組みにくい部分もあるかなと思う 良いところや要望授業外の時に子供の様子を聞いて下さったりするので話やすく、相談もしやすい。授業の振替の曜日、時間が合わない事があるので、もう少し取りやすくなると良いとは思う その他気づいたこと、感じたこと個人面談が年に1回あるのだが、希望者のみ1学期に1回面談設定をしてもらいたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 川崎駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思いますが、自宅ではできない教育を出来ると思えばそんなものだと思います 講師先生の対応は厳しすぎずやさしすぎず、良いのではないかと思います カリキュラム自分や家庭ではできない教育ができるので、その点は良いと思います 塾の周りの環境駅からも近いですし、かつ自宅からも近いのでその点満足しています 塾内の環境整理整頓されており、雑音も気になるレベルではないので問題ないと思います 良いところや要望密集したビルの中にあるため、外が見えない閉鎖的な部屋なのが不満ですが、致し方無いかなとも思っています

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 ほどがや教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高めで、英語を併用して習わせたかったのですが、特に割引もなく時間の都合もつかなかったので習わせることができませんでした。 講師保育園などの予定や病気になった際の振替が月に1度翌月までならできる点は助かりましたが、入院などの際の振替がうまくできす苦い思い出があります。講師によってやり方が多少違っていたので、子供が少し混乱していたように思えました。 カリキュラム教材は、高めで同じ物を二回やったほうがいいと言われたのですが、最所に購入する際に伝えていただけたら、助かったのになと残念な気持ちになりました。課題を与えられ、皆の前で発表はとても良い経験になっていると感じています。 塾の周りの環境駅前に立地していたので、電車やバスで行くぶんには良かったのですが、自転車などの場合は、駐輪場がないことが困りました。 塾内の環境自習室はありませんでした。幼児は保護者付き添いは一人のみでしたので両親で行くのはあまりできかねる状況ではありました。通路や受付前のスペースが待合室になっていましたのて、賑やかなお子さんがいると授業をやっている子供たちに聞こえていたのではないかと思えました。 良いところや要望授業中などに電話をしても先生たちが少ない人数で運営しているので繋がらないことが多くて緊急時には困りました。 その他気づいたこと、感じたこと時間振り替えると講師がかわってしまい、講師によって教え方が違うので子どもが混乱している。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜港北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金このご時世出来るだけ料金は安いほうが助かるのでもう少し安いとよかったです 講師のびのびと活動できて子供本人がとても楽しそうにしていたので良いことだとおもいました。 カリキュラム教材の中身とカリキュラムがわかりやすくこれからの子供の可能性を広げる内容なので 塾の周りの環境駅からすぐの立地で通いやすいが駅前で人通りは多かったので気をつけてました 塾内の環境子供に合わせたカラフルな環境でのびのびできていたのでよかったあです 良いところや要望駅前の立地は便利ですがおおくの人が通り、小さい子供がいると気を使うので改善できたらいい その他気づいたこと、感じたこととても良い教育の方法だと感じたのでもっと広まるように告知が有ればいいと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜港北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金やはりとても高い。他のならいごとに比べるとかなり高い気がする 講師特に悪いところがあるわけではないが目立っていいところもなく普通 カリキュラム子供にあっているようなちょっと無理をさせているようなあってはいない気がする 塾の周りの環境自転車で通えるので便利だけど、暑い時期や寒い時期は辛く、雨の日はかなりきつい 塾内の環境騒ぐ子供がいるのが少し気になる。整理整頓はつねにされていてきれいな環境 良いところや要望知らなかったことを知る楽しさを教えてもらえるので子供は楽しみながら学べている その他気づいたこと、感じたこと旅行などで休んだ日は振替がきくけれど、その日も都合が悪かったら休みになりもったいない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横須賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金については、成績を残すことが出来ており有名な学習塾としてはリーズナブルなお値段として考えていました。 講師本人から聞いた話と学校での成績から成果が出ていたと思います。 カリキュラム本人から聞いた話では、自分に見合っているカリキュラムで、成果を出すことができるようになって良かったとのこと。 塾の周りの環境家から近いので車で送迎しながら勉強に集中する環境を整えることができました。 塾内の環境駅から近くて宣伝力もあり同じ学校のお友達と一緒だったのでお互いを高めて勉強に励んだので成績に反映することが出来た。 良いところや要望お友達と一緒に勉強することにより、お互いを高め合い学校成績で結果が出ている。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちも子供たちに勉強を教えることにより先生自身が自分を成長させられると思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜あおば教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金幼児教育とはいえ値段は高いイメージです。他のところも検討したい 講師ひらがなを読めるようになった。集中力が出てきたような気がします。 カリキュラム発表会などがあり、その際に頑張ろうとする力が発揮されるのでよかったと思う 塾の周りの環境駅に近いので便利です。表通りではなく人や車が少ないところのため、安心 塾内の環境人通りがすくないため、うるさいということはない。過ごしやすいと思います 良いところや要望特に今はないです。もう少し大きくなったら出てくると思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜港北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金やはり高いです。他の塾と比べると高いので、他の塾に変えようか検討中です。 講師はじめは緊張気味で慣れない様子でしたが、子供の対応方法が分かってきたようで次第に慣れて楽しめるようになりました。 カリキュラム単語を覚えるという意味では語彙は増えましたが、文章となると相変わらず苦手なようで、塾を変えようか検討中です。 塾の周りの環境自宅から10分くらいで駐車場も近隣にあるので利便が良いです。また他にも塾があるため子供が多いです。 塾内の環境環境は配慮されていました。周りに目がいかず集中できるよう配慮かれていました。 良いところや要望確実に入塾する前より語彙も増え、理解力が上がったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜あおば教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金費用はやや高めかと思いますが、先行投資と割り切れるかだと思います。 講師先生方は、とても包容力があり、非常に熱心に教えていただいてます。 カリキュラムいろいろな教材を効果的に使用しています。こどもも興味がありそうです。 塾の周りの環境駅から近いこともあり、人の往来がおおく、安心であるとかんがえます。 塾内の環境常に整理整頓がされてるように感じます。子供たちもかたずけています。 良いところや要望先生方がしっかり教えていただくことが良いところだと考えます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜都筑教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高いですね。教材費などいろいろかかるから、全体的に高いです。 講師真面目の先生ので始めは厳しかったでしたが、いまはとても楽しいなってます。 カリキュラム受講していたコースではテスト前にちゃんと指導をしてくれました。 塾の周りの環境駅から近いし、治安も良いなので、帰り道も明るくて、安心です。 塾内の環境勉強の雰囲気が良いだと思います。設備も新しいし、特に不満がないです。 良いところや要望大体満足しています。指導面はもう少し広くになればいいなと感じです。 その他気づいたこと、感じたことやすみじかんしっかり時間が用意されてくれなら、良いかもしれないですね。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.