TOP > 木村塾の口コミ
キムラジュク
※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金月の月謝はお手頃ですが、長期休みになると授業回数が増えるため、その分金額が上がります。 講師子どものやる気を引き出す教え方をしてくれる。 教え方がうまく、学校よりも内容がわかりやすい。 カリキュラム学校の授業進度にらあわせてくれており、わかりやすかった。 苦手な部分は個々に教えてくれた。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも明るい場所にあるので、比較的通いやすい位置にある。 駐輪場が併設されておらず、別の場所にとめなければならないのが難点。 塾内の環境静かで授業に集中できる環境。 清掃もしっかりされており、綺麗な教室でした。 入塾理由駅から近く通いやすい点 先生が熱心で、こどもへの教え方が上手だった点 定期テスト定期テスト前は授業時間が増え、定期テスト対策はしっかりしてくれた。 宿題量はある程度出ますが、しっかりこなしていけば確実にプラスになります。 良いところや要望コロナ禍での通学でしたが、換気や感染対策はしっかりされていました。 総合評価やる気のある子はどんどん伸びていける塾です。 熱心な先生のおかげで、塾を楽しみに通うようになり、成績もずっと良い状態をキープできました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金長期休みは、いけない日があっても料金が変わらず、節約ができなかった 講師子供のタイプをみて、指導員や指導方法を考えてくれていたため、安心して任せられた カリキュラムわからないところはなんども確認してくれたり、期間限定でチームで競わすなど楽しみもあったらしい 塾の周りの環境家の近くだったが、塾終わりでコンビニに立ち寄って長らく帰ってこなかったりしたため、何度か塾に連絡をしていた 塾内の環境いつも清潔に保たれていた。ちょうどコロナ期間でしたが、対策もきちんとされていた 入塾理由家から徒歩で通いやすく、テスト期間には追加料金なしで、自習室にかようことができたため 定期テストいついっても追加料金はなく、不明点があればいつでも聞きに行けた 宿題宿題が負担になってきた場合は、相談すると本人と話し合いをしながらできる範囲で宿題をだしてくれていた 家庭でのサポート保護者の懇談に参加し、志望校についての最新情報などを教えてもらっていた 良いところや要望みんなが終わるまで、わかるまでかえしてもらえないので、学年が上がる度に帰ってくるのが23時近くになっていた 総合評価先生たちもきちんとしており、教え方もわかりやすかったようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金3年生までは無学年式で国算を交互に隔週でやるのでお手頃。勉強が遅れる前のもっと早くから始めたらよかったと思う。 講師子供は優しく教えてもらって好感を持っている様子。塾長もプロ意識の高い方だと思う。 カリキュラム無学年式で自分のペースで進められるので勉強が苦手な子には合っていると思う。学校の授業の進度とはちがうので、学校のテスト範囲では自宅での対策が必要かも。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい。大きな道路に面しているので、車には注意が必要だが、人通りもあり、安心できる。 塾内の環境整理整頓、掃除が行き届いていると思う。交通量が多いので雑音はあると思うが、教室内はさほど気にならない。 入塾理由勉強嫌いな子でも自宅から近いので通いやすい。また進学希望者向けだけではなく、勉強が苦手な子供向けにも対応してもらえるので、高学年になる前にも基礎学力をつけたいという我が家の方針に合っている。子供も最初は嫌がったけど、勉強への抵抗感が和らぎ、今では楽しく通えているので入塾してよかった。 宿題毎回ちょうど次回までやれる範囲の量のテキストの宿題があるが、無理なくできている。 家庭でのサポート宿題の範囲を確認して、次回の受講日までに間に合うような配分、ペースで完了できるように管理している。 良いところや要望勉強が苦手な子供への対応にも慣れていて、その子に合ったペースで苦手を克服できるようにサポートしてもらえるところが良いと思う。 総合評価低学年なのでまだ授業形式というよりは、テキストを自分のペースでこなして、わからないところなどを教えてもらっているので、無理なく苦手を克服していけるのではないかと期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金他校比でよい設定かと思います。夏期講習などもありますがそれも通わせていますがそれも妥当かと思います 講師若い先生多く年齢も近く親近感があるのか相談にも乗りやすくモチベーションも保ちやすい カリキュラムカリキュラムも進度も合わせてくれて本人にとっても良いのかとは思います 塾の周りの環境周囲の環境はどこも1キロ圏内で自転車での通学が可能で選択肢も多いが駐車スペースがないことが難点か。。 塾内の環境人数のわりに広めに使ってくれているかとは思いました。本人も喜んでいます 入塾理由補習にあたり少数での指導を希望、それに合ったので決めました。 定期テスト特にはないのですが、そこは本人がもう少し聞いていかないといけないと反省 宿題量も難易度も普通のようです。もう少し増やしてくれても難しくてもよいのかとは。。 家庭でのサポート特にやりなさいとは言わず本人に任せること、何かあったときにだけサポートするように 良いところや要望雰囲気よく親身になってくれるところ、柔軟に対応もらえるところはよいかと その他気づいたこと、感じたこと相対的によいところを選んだのではないかと改めて思いました。引き続き通わせたいです 総合評価積極的に取り組めている点、環境づくりをしっかりとしてくれている。ここが一番大きな評価点でないかとおもっています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾よりも、同じ2教科なのに料金設定がとても安かったので。 講師問い合わせ電話に対応してくれた先生も、体験授業の時の先生も、熱量のある明るい先生だったから カリキュラムまだ、各教科2回しか通って無いですが、しっかりしたジュないと休んだ日の振替的なのを別日で先生が、自習室で教えてくれる 塾の周りの環境駅からは、遠いと思いますが、自宅からは子供の足で、歩いて15分位なので、送迎出来ない日でも一人で通わせれる。 ガレージが無いのは不便。 塾内の環境学習する部屋と自習室は、別別だし、学年によってクラスも分かれてる所。大通りに面してるが、車の音などはしない 入塾理由周りで通っている、友人達からの評判が良かったのと、問い合わせ電話の時も話しを聞きに行った時も先生の感じが、とても良かったので 良いところや要望学校より、やや進んでるようなので、通い始めた我が子には少し難しいのと、内気な性格なので当てられて、皆の前での発言を求められるのがとても嫌みたいです 総合評価親が、問い合わせ電話の時と、3度塾内で先生と話した時もしっかりした指導内容だなと感じたのと、講師が大学生のバイトじゃ無いのが良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金安かったです。娘には集団が合わなかったので、お金をだしても違う塾にすればよかったです。希望の高校にはいけませんでした。 講師集団の授業で、先生の個人的な話(生徒とのコミュニケーションにはかるため)が多く、娘は勉強をしたいのに、その先生の話しの時間がもったいなかったです。 カリキュラム集団ですので、その子にあった授業ではなかったです。集団なので仕方ないですが、お金をだしても違う塾にすればよかったです。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分のところにあったので、夜遅くなっても1人で帰ってこれる距離でした。迎えにいかなくてよかったです。 塾内の環境テスト前は、自習室で勉強できるので、助かりました。我が家は家で勉強できる環境にないので助かりました。 入塾理由自宅から近く、夜遅くても安全安心だったためです。 集団だったので、娘にはあまりあっていなかったです。個別指導は高く選択肢がなかったので、通いました。 定期テスト中学校別に、定期テストの前の週に特訓授業がありました。テスト対策をしてくれてました。 宿題宿題が多すぎて、こなしても身につかなかったです。量より質にこだわって欲しかったです。 家庭でのサポート塾に行く前に、晩御飯を作らないと行けなかったので大変でした。帰ってきてからも軽食をだしてました。 良いところや要望連絡がアプリでできるのでよかったです。もともとかしこい子にはいいと思いますが、そうではない子には不向きな塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと精神論が多く、メンタルが大事なのはわかりますが先生の話しが多く、娘は勉強がしたい。といってました。 総合評価6年間通わせていただいて、誰でもいける高校になりました。塾なしでもいけました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金前に通っていた塾より安い。2教科 3教科でもテキスト代が半分以下。 講師宿題のチェックをしっかりしてくれる。丸つけや式など飛ばしているのも細かく注意される。子どもの少し抜けてる性格にあっていると思うので、そこから直して成績も上がって勉強への意欲が上がることを期待している。 カリキュラムこどもが嫌がらず楽しく通っているので、授業が良いという事だと思う。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり何かあればそこに逃げれる、歩いて行くのに車の通りはやや多いが信号もあるし、治安は悪くない。 塾内の環境スリッパや靴はいつも揃えられており生徒にも整理整頓を促しているし、問題ないと思います。 入塾理由子どもの行けそうな高校への進学が多い。宿題管理やチェックが徹底している 良いところや要望勉強だけでなく挨拶やマナー、お楽しみ会のようなものもあるので成長でき楽しく通える。 総合評価授業料もそんなに高くないし、あまり勉強への意欲がない子どもを伸ばしてくれるような工夫をしてくれるのでありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金週になんども自習室に通えてなおかつ先生の手厚いサポートがあって他の塾に比べたらとてもやすくて良かったです。 講師先生によってのアタリハズレの差が多すぎて、期待していのにとてもガッカリです。また、礼儀のなってない先生もいる。 カリキュラム常に学校の学習の少し先に行ってくれて子供も少しずつですが、学力が上がっていたので良かったです。 塾の周りの環境雨の日は歩いて三十分掛けないと行けなかったので少しそこだけが残念です。でも駐車場は広くて車ならいいです。 塾内の環境常に隅々まで掃除が行き届いていてとても素敵でした。また、空き部屋に掃除機がかかっていて良かったです。 入塾理由先生の対応がしっかりしていて、子供も楽しそうに行きたい!と行っていたので入塾を決めました。 良いところや要望アタリの先生ならとてもよくてきちんとお話を聞けば学力は上がると保証できます。 総合評価大変なのかもしれないけど子供にとっては良いことだったのかと思っていますが、子供は後悔しているようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金普通だと思います。定期テスト前は土日も無料特訓があるのでリーズナブルに感じます。 講師生徒をよく見ていて、個別に相談に乗ったりアドバイスをもらえます。 カリキュラム基本的な教材は市販のもので、季節講習は独自のテキストを使います。 塾の周りの環境駅からは遠く、明るい商店街から暗くなった所です。大通りに面しているので通学はしやすいです。車は停められません。 塾内の環境自社ビルで教室は広いです。設備は整っていて、教育環境には恵まれていると思います。 入塾理由比較的近くて、口コミ評価が良く、複数の拠点があり規模が大きいため。 定期テスト定期テスト対策は無料で土日にあります。これはとても助かります。 宿題中学生になってから宿題の量は比較的多くなったと感じました。難易度もそれなりにあります。 家庭でのサポート定期的に電話でも面談があり、普段の様子を教えてくれます。また今後の塾側の方針も伝えてくれます。 良いところや要望生徒をよく見てくれるところです。周りの環境が合えばいい塾だと思います。 総合評価トップクラスは無理かも知れませんが、レベルがハマるといいでしょう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
講師通っている本人に聞いて見るとそこそこ楽しく学んでいると言っているようだ 塾の周りの環境自宅からそんなに遠くないので自転車で行けるのは便利は良いと思う 駐輪場も近くにあるので便利だと思う 入塾理由夏期講習の広告を見て決めた 家でなかなか勉強しないので机に向かう習慣づけのために行かせることにした 宿題宿題の量については可もなく不可もなしだろうと思われる 内容についても特に問題ないと思われる 良いところや要望本人に聞いて見ると講師はよくしてくれているようだ このままの状況で問題ないと思われる 総合評価最初は本人がなかなか行く気にならなかったが今は不満も言わずに行っているので問題ないと思われる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金他塾と比較しても、4教科でこの価格は安いです。かつ、テスト前の対策授業があったり、先生の質や授業の質も価格以上だと思います。ただ、夏期講習や冬季講習などの別料金に加え、教科書代もそれなりにかかるので、負担は大きいです。 講師先生評価も行われているので、質は悪くないと思います。もちろんバラつきはありますが、質問も気軽に出来ているようなので良いと思います。 カリキュラム欠席したときの補講は入塾時にあると説明していただいたが、あまりしていただいていないと思います。こちらからお願いすると考えていただけますが、子どもは基本的にやりたがらないので、結局なしの状態です。テスト前の対策授業は、いろんな学校の子が通っているので、多少ズレはあります。 塾の周りの環境駅から10分ほどありますが、役所関係の建物が多く、まわりは明るい場所です。駐車スペースがなく、近所の苦情などから車での送り迎えは気を遣います。 塾内の環境少し手狭ですが、キレイにされています。大通り添いなので、車などの騒音は多少あります。 入塾理由友人から誘われて本人から通いたいと言う希望から入塾しました。通われている友人のお母さんからも話を聞き、勧めていただきました。 定期テスト定期テスト対策授業があります。普段の授業以外に2日ほど授業があり、テストに合わせて作られたプリントを解くなどの授業があります。 宿題レベルでクラス毎に違いますが、結構なボリュームで難易度も高いです。頑張って宿題を終えることが一番力になっている気がする程です。 家庭でのサポート年に2回ほど親と先生との面談があり、いろんな情報をいただけます。体調が完全でないときは送り迎えをしたりしました。 難しい宿題は、子どもがわからないところを教えることもあります。 良いところや要望先生が良いです。友だち過ぎず先生過ぎず。メリハリをつけた授業も心掛けておられるようで、楽しい時間と真面目に聞く時間の区切りもつけて授業をされていると聞きました。子どもが嫌がらずに(面倒臭がることはありますが)塾に通えることが一番良いです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休むことも多いのですが、もう少し休んだときの対応があればありがたいです。 総合評価成績が真ん中くらいの子に適した塾です。他の塾では置いておかれる層なので、とてもありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金子供も分からないところが分かり、点数も上がりましたが、やっぱりもう少し安くなればいいなと思いました。 講師塾の講師の方ともコミュニケーションをしっかり取り、子供自ら楽しく通うことができました。 カリキュラムほとんどは復習であったり、予習で少し進んだりしたけど、大体学校のものでした。 塾の周りの環境夜遅くになってくると、少し怖い人がいると聞きました。 絡まれたりはしないと聞いたけれど、私も怖いと感じました。 塾内の環境静かな環境で、講師の方にも教えていただいて、勉学に集中して励む事が出来ると聞きました。 入塾理由学校の友人から勧められたと聞き、体験に行って、やりたいと本人が言ったため選びました。 良いところや要望講師の方が生徒一人一人とコミュニケーションを取っていて、楽しく学ぶ事が出来ます!勉強が苦手でも、自ら塾に行きたいというようになりました。 総合評価ほとんど良かったのですが、少し怖めの人がいると聞いたので、そこだけが心配です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金一般的な費用感である料金だと思われる。他の塾も似たり寄ったり。 講師講師と話をしたことは無い。何処も似たり寄ったりの講師しかいない。 塾の周りの環境学生が安心して通学出来るところにあるのが、普通であり、そのように認識しており、至極一般的な場所に立地してる。 入塾理由いくつかの塾を検討した結果。特に可もなく不可もなしであったため。 定期テスト高校受験の場合、内申点も大事だと塾側にも認識がなければダメ。 家庭でのサポート塾に行くための申し込み、費用の捻出、時間の配分等々をするのは当たり前。 良いところや要望特に可もなく不可もなしであり、お金を取るのであれば、責任も取るべき。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金安いか高いか良くわからない。他と比べても遜色はないように感じる。 カリキュラムお金を消費者から取って教材を配布しているわけで、良いと思う。 塾の周りの環境特に良いも悪いもなく、塾に行くのにとくに関係ないと判断する。 塾内の環境特に可もなく不可もなしだ。 入塾理由費用対効果をみて、また、場所的に通える範囲で検討したところ、良かった。 定期テスト良いか悪いかは、点数で判断されるべきであり、現時点で判断を下すのは難しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
講師夏期講習を休んだ事を怒られたらしく、家庭事情で休んだので子供に怒るのは違うと感じました。 カリキュラム国語の授業は楽しいと本人から聞いていますが詳しい内容は塾に任せているのでわかりません。 塾の周りの環境大通りに面しているので必ず信号を渡らなければいけないのですが、信号を渡る時に車が突っ込んできてぶつかりそうになったと聞きました。 塾内の環境説明を聞きに一度塾内に入りましたがとても綺麗で授業以外に使える教室もあるとの事でした。 良いところや要望楽しく勉強をできるようにしてほしい。とにかく子供が行きたくないとなったらお金を払って通わせる意味がないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供と先生の相性もあるので合わなければ他の塾も検討したいなとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金高くは無いと思うし、模試や夏期講習などもいけるのでいいと思います、しかし、6年間いくとなると少し高いです 講師とても親切で相談に乗ってくれたり様々な教科に特化した教師がいるので学びやすいです カリキュラム教科書は試験に向けた問題が多くためになると思います 塾の周りの環境駅が近い訳でもないのでその地域に住んでいる人と生徒が限られてしまいます 塾内の環境教室はとても綺麗で温度調節もされています、ですが集団で授業をするのですこし個々としての授業は厳しいです 良いところや要望すこし人数が多いので暑かったり換気面に衰えている部分があるので空気清浄機が欲しかったりします その他気づいたこと、感じたこと足などで怪我をして行けない時はリモートで授業をすることができ、受験に向けて勉強を休んでしまうことはあまり無いと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金一括で払うので高いように思うが 年間で考えたらさほど高くないと思う 講師説明が丁寧でわかりやすかった 保護者なので入塾説明での様子しかわかりません カリキュラム目標大学に向けて適切なカリキュラムの提供をしてもらった 8月以降のカリキュラムも必要なら...との話で無理に沢山とらなくて良い様だ 塾の周りの環境国道沿いに位置してるが自転車置き場もあり近くにコンビニもあるので 便利だと思う 塾内の環境保護者なのでわからないが 教室は明るく整理整頓されてて集中して勉強できそうだ
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりは安いが、値上げがあったのでお得感は少なくなってきている。振替がないので欠席した時は損をしたように感じる。 講師講師によって多少の違いはあるが、概ね子供とのコミュニケーションを取るようにしてる事が子供からの話でわかる所や子供が相談しやすい環境にしてくれてる所を評価して。 学習については、他の塾に比べて難易度が低いような。 カリキュラム子供が真に理解してるのか不明な所も多く、それを踏まえて進め方に疑問を感じたり、テスト対策や季節講習で授業ではなく自習が多いのも疑問。 塾の周りの環境家から1番近く、暗い道もあまりないので通学が心配ない。近くにコンビニやレストランもあるので何かあれば事が足りるのも良い。 塾内の環境生徒が多くなってきた為、教室数が足りない感じに思える。 その為、曜日によっては自習室が使えない事があり、テスト前などは困る事がある。 良いところや要望こまめに面談をしてくれる所は安心できますが偏差値が2教科のみのテストで出る為、信用できない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金他塾に比べると良心的だと思います 季節講習などは、月謝にプラスされるので、 何倍もの支払いになるということがなく助かります! 講師定期テスト対策や、受験対策に熱心で 料金も他塾に比べると良心的だと思います。 普段の勉強に対する姿勢や進路に迷ったときは 親身に相談に乗ってくださりありがたいです。 カリキュラム講習費用が他塾に比べると良心的だと思います。 カリキュラムは熱心に組み込まれている方だと思います。 塾の周りの環境通いやすく、駐輪場があるので安心です。 人通りのある立地で夜遅くでも安心です。 塾内の環境大きな道路に面しているので、 車やバイクの騒音があるようです。 良いところや要望早い段階から受験対策のノウハウや、 どれくらいの成績でどの高校に行けるかなどの情報を知る機会がほしかったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校のC問題対策を無料で別時間に 指導して下さり大変ありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など、季節の時別講習や、教室使用量の料金は、決してリーズナブルではないですが、近所の塾の相場的な金額よも若干リーズナブルな価格帯でもあるため。 講師毎年、転勤?のため、塾長から講師まで数人の入れ替わりがあり、新しい先生に馴染むまでに時間がかかることもあるため。 カリキュラムカリキュラムも、わかりやすく子供も、集中しやすくなっているように感じるから。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で通えるくらい近く、駅前で明るく、人通りもあり、通いやすい。 塾内の環境子供曰から、自習室も教室も、静かで集中できる環境になっていると聞いたから。 良いところや要望ビル内の駐輪場に自転車が停めれないため、近くの駐輪場を利用するのですが、ビルの駐輪場が使えればと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習を、濃厚接触のため欠席したとき、欠席理由は、自分都合であるものの、補習がなくて、残念感じた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します