学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 木村塾の口コミ

キムラジュク

木村塾の評判・口コミ

総合評価
3.683.68
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
木村塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

木村塾 吹田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金塾により料金は異なりますが、適正と考えます。 各種キャンペーンを適用することで費用抑制可能となります。 講師勉強方法含めた指導を行っているため、将来的にわたり継続して活かされると思います。 カリキュラムカリキュラムは統一であるものの、標準的なレベルであり、基礎及び応用含めた学習が可能と評価します。 塾の周りの環境家から近いので徒歩で通塾可能です。 駐輪スペースもありますが、生徒数と比較すると若干狭い印象を持ちます。 塾内の環境道路沿いにあるため、場合によっては車の音がきになるかもしれません。 入塾理由学友が通っていれこと及び勉強方法含めた指導を行っているため。 定期テストテスト前には対策講座を開催しているようです。 ただしテスト日程によっては通塾時に該当科目と重複している場合があります。 宿題毎回出ているようです。学習習慣があれば十分対応可能な範疇と考えます。 家庭でのサポート概要説明会に参加しました。また、インターネットによる情報収集も行いました。 良いところや要望アプリで周知・連絡できるのでコミュニケーションは図りやすいと思います。また、定期的に二者面談があるため、子供の様子がわかるのも評価できます。 その他気づいたこと、感じたこと講師の数が限られていること及び勉強方法まで指導があるため、個人によってあう・あわないが出るかもしれません。 総合評価学習方法含めた指導を行っているため将来的にも活かすことが出きると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 江坂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金月の月謝はお手頃ですが、長期休みになると授業回数が増えるため、その分金額が上がります。 講師子どものやる気を引き出す教え方をしてくれる。 教え方がうまく、学校よりも内容がわかりやすい。 カリキュラム学校の授業進度にらあわせてくれており、わかりやすかった。 苦手な部分は個々に教えてくれた。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも明るい場所にあるので、比較的通いやすい位置にある。 駐輪場が併設されておらず、別の場所にとめなければならないのが難点。 塾内の環境静かで授業に集中できる環境。 清掃もしっかりされており、綺麗な教室でした。 入塾理由駅から近く通いやすい点 先生が熱心で、こどもへの教え方が上手だった点 定期テスト定期テスト前は授業時間が増え、定期テスト対策はしっかりしてくれた。 宿題量はある程度出ますが、しっかりこなしていけば確実にプラスになります。 良いところや要望コロナ禍での通学でしたが、換気や感染対策はしっかりされていました。 総合評価やる気のある子はどんどん伸びていける塾です。 熱心な先生のおかげで、塾を楽しみに通うようになり、成績もずっと良い状態をキープできました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 新千里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金手厚いサポートなので、安く感じます。夏期講習なども時間をかけて教えてくれていました 講師細かいところまで教えてくれるのでありがたい。理解するまで教えてくれてたすかった カリキュラム具体的なところも見通して話してくれて助かった。 進度も生徒に合わせてくれるのですごくありがたい 塾の周りの環境特に危ないところもなく、可もなく不可もなくという感じ。 たまに自転車を止めるスペースがない。 夜少し遅れてしまってもそんなに警戒するほどではない治安です。 塾内の環境ざつおんが気になるという点はなかった。 整理整頓は常にされているイメージです 入塾理由見た目が綺麗!先生方が優しい。 友達からのおすすめ(子供の) 良いところや要望柔軟に対応してくれるので、緊急の際とてもたすかる。 テスト前も教室が空いているので、自主的に通ってくれるようになった 総合評価やはり先生方の質が良かったと思います。 自分で机に向かうようになった。 値段も悩むような値段ではない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 千里山田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。ほかのところと比べてもあまり変わらないか少し安いくらいだと思います。夏期講習など長期休みの時は別でかかります。 講師こどもからあまり聞かないのでわからないですが、講師に質問していっていることもあるようです。 カリキュラム試験前は試験対策を授業とは別でしてくれています。試験対策のプリントもあります。 塾の周りの環境駅からは近くないので地域の子が行くようなところです。駐輪スペースはあります。駐車スペースはありません。 塾内の環境他の塾がどのような感じかわかりませんが自習スペースもあります。 入塾理由中学校進学にあたり勉強面で不安なので入塾しました。家からも通いやすいところも決め手になりました。 定期テスト試験前の土日に試験対策がありました。プリントを作っていただいてそれを家でもしていました。 宿題量は適切だと思います。難易度は数学は子供にとっては難しい問題もあるようですが普通だと思います。 良いところや要望出欠や塾からの連絡などはアプリで簡単にできるのがいいと思います。 総合評価こどもには適している塾だと思います。難しすぎず勉強についていけてると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金長期休みは、いけない日があっても料金が変わらず、節約ができなかった 講師子供のタイプをみて、指導員や指導方法を考えてくれていたため、安心して任せられた カリキュラムわからないところはなんども確認してくれたり、期間限定でチームで競わすなど楽しみもあったらしい 塾の周りの環境家の近くだったが、塾終わりでコンビニに立ち寄って長らく帰ってこなかったりしたため、何度か塾に連絡をしていた 塾内の環境いつも清潔に保たれていた。ちょうどコロナ期間でしたが、対策もきちんとされていた 入塾理由家から徒歩で通いやすく、テスト期間には追加料金なしで、自習室にかようことができたため 定期テストいついっても追加料金はなく、不明点があればいつでも聞きに行けた 宿題宿題が負担になってきた場合は、相談すると本人と話し合いをしながらできる範囲で宿題をだしてくれていた 家庭でのサポート保護者の懇談に参加し、志望校についての最新情報などを教えてもらっていた 良いところや要望みんなが終わるまで、わかるまでかえしてもらえないので、学年が上がる度に帰ってくるのが23時近くになっていた 総合評価先生たちもきちんとしており、教え方もわかりやすかったようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金3年生までは無学年式で国算を交互に隔週でやるのでお手頃。勉強が遅れる前のもっと早くから始めたらよかったと思う。 講師子供は優しく教えてもらって好感を持っている様子。塾長もプロ意識の高い方だと思う。 カリキュラム無学年式で自分のペースで進められるので勉強が苦手な子には合っていると思う。学校の授業の進度とはちがうので、学校のテスト範囲では自宅での対策が必要かも。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい。大きな道路に面しているので、車には注意が必要だが、人通りもあり、安心できる。 塾内の環境整理整頓、掃除が行き届いていると思う。交通量が多いので雑音はあると思うが、教室内はさほど気にならない。 入塾理由勉強嫌いな子でも自宅から近いので通いやすい。また進学希望者向けだけではなく、勉強が苦手な子供向けにも対応してもらえるので、高学年になる前にも基礎学力をつけたいという我が家の方針に合っている。子供も最初は嫌がったけど、勉強への抵抗感が和らぎ、今では楽しく通えているので入塾してよかった。 宿題毎回ちょうど次回までやれる範囲の量のテキストの宿題があるが、無理なくできている。 家庭でのサポート宿題の範囲を確認して、次回の受講日までに間に合うような配分、ペースで完了できるように管理している。 良いところや要望勉強が苦手な子供への対応にも慣れていて、その子に合ったペースで苦手を克服できるようにサポートしてもらえるところが良いと思う。 総合評価低学年なのでまだ授業形式というよりは、テキストを自分のペースでこなして、わからないところなどを教えてもらっているので、無理なく苦手を克服していけるのではないかと期待している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 新千里校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金他校比でよい設定かと思います。夏期講習などもありますがそれも通わせていますがそれも妥当かと思います 講師若い先生多く年齢も近く親近感があるのか相談にも乗りやすくモチベーションも保ちやすい カリキュラムカリキュラムも進度も合わせてくれて本人にとっても良いのかとは思います 塾の周りの環境周囲の環境はどこも1キロ圏内で自転車での通学が可能で選択肢も多いが駐車スペースがないことが難点か。。 塾内の環境人数のわりに広めに使ってくれているかとは思いました。本人も喜んでいます 入塾理由補習にあたり少数での指導を希望、それに合ったので決めました。 定期テスト特にはないのですが、そこは本人がもう少し聞いていかないといけないと反省 宿題量も難易度も普通のようです。もう少し増やしてくれても難しくてもよいのかとは。。 家庭でのサポート特にやりなさいとは言わず本人に任せること、何かあったときにだけサポートするように 良いところや要望雰囲気よく親身になってくれるところ、柔軟に対応もらえるところはよいかと その他気づいたこと、感じたこと相対的によいところを選んだのではないかと改めて思いました。引き続き通わせたいです 総合評価積極的に取り組めている点、環境づくりをしっかりとしてくれている。ここが一番大きな評価点でないかとおもっています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。 他の塾と比べて、追加料金といったものが少なく料金体系がシンプルでわかりやすいのは良いです。 講師入ってまだそれほどたっていないのでよくわかりませんが、授業が分かりづらいということは聞かないので、授業内容などは問題ないと思います。 ただ集団なので仕方ないかと思いますが、細やかに見ていただいている感じはしないです。 カリキュラム基本先取り学習で毎回小テストもあり、しっかり宿題をしていかないと点数もとれないので、子供も自主的に取り組んでいます。 宿題はボリュームも結構あり、間違えた問題は独自の直し方でしっかり振り返りをさせるようにしますが、時間もその分かかるように思います。 塾の周りの環境近くにコンビニやファミリーレストランなどもあり、夜でも割と明るいので比較的安心かと思います。 駐輪場は狭いなので、帰りに自転車が出しにくいことがよくあるそうです。 塾内の環境施設は全体的に新しく綺麗で整っている印象です。 教室は人数によっては狭く感じることがあるようです。 入塾理由家からのアクセスの良さと、基礎をしっかり固めてから応用をという指導方針・それに合わせて徹底したノートチェックをするというのが良いと思いました。 良いところや要望生徒数も多くて先生もお忙しいと思うのですが、こちらから確認しないと連絡事項などもそのままだったりということがありました。 ノートやファイル、教材も含めて量も多いので、もう少し使い方などを細やかに指導してくださったら助かります。 総合評価施設も綺麗で、教材、プリントも多く勉強できる設備は整っていると思いますが、子供にあっているかまだ分かりませんのでこの評価としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 江坂校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金難関校を目指す進学塾で、比較的安いのではないかと思う 講師塾を休んだ場合も補講もしていただいたし、自習で通っていても質問に答えてもらえるようだったし、何より本人が先生を気に入って通ってました カリキュラム目指す高校や難易度に応じたテキストやプリントを用意していただいていた。 学校のテスト対策の問題や指導をいただいた 塾の周りの環境学校のすぐ近くにあるので、学校帰りにもすぐに通えた。 ただ駅前でもあるので駐輪場が有料なのが残念なところ 入塾理由高校受験と学校のテスト対策。費用も他の塾と違って高額ではなかった。 定期テスト定期テスト前には対策の問題をたくさん出してもらっていたようです。 宿題受験前には過去問含め沢山の問題集や課題があった。 日々計画的にやれば多いという印象はもたない 良いところや要望先生が定期的に保護者に状況を報告してくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることはないが、本人が先生を気に入ってくれたことはよかった 総合評価進学塾という印象はなかったが、難関校に合格できたのはよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 吹田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金高くも安くもない印象です。夏期講習などの費用は別途かかりますが、テスト前対策は無料だったのでこんなもんだろうと思います。 講師生徒の個性に合わせてやる気になるような声をかけてくれていると感じることが多かったです。一時期思春期特有のゆらぎで不登校ならぬ不登塾のような状態になりましたが復帰の際も先生達が快く迎え入れ授業についていけるようフォローしてくれました。 カリキュラム板書に追われ授業を聞き逃すことがないようプリント配布中心の状態だったように思います。 塾の周りの環境駐輪場の屋根が不十分だったので雨の日は濡れます。駐輪場がないので送迎は近隣のご迷惑にならない場所で最期待機の必要があります。 塾内の環境駅から少し離れているのでやや閑静ですが、幹線道路沿いなので道が暗すぎることはなかったです。 入塾理由偏差値を上げること最重視だけではなく、生徒に正面から向き合う姿勢に共感したから。 定期テスト複数の中学校が混在する塾でしたが、学校ごとに対策をしてくれていたようです。 宿題宿題をただ消化させるやり方ではなく、ちゃんと考えさせるようなやり方ように思います。次回までに終わっていなかった場合は居残っていたように記憶しています。 良いところや要望受験目前にモチベーション上げてもらえるような取り組みがありましたが、我が子には響かず、むしろ冷めてしまいました。生徒ごとに向き合ってくれていたこともあっただけに、一番喝を入れてほしかった時にそれが叶わず残念でなりません。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良によるお休みの振り替えシステムが不十分だった気がします。大変とは思いますがもう少しフォローしてくださるとよいと思います。 総合評価成績第一主義ではないと感じました。同じ中学校の子供が少ないと聞きましたが、中学校と違う仲間と机を並べる環境が、子供にはよかったようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金他の気になる塾の資料、塾のサイトなどから料金を比べたらこの塾が1番安かったから。 講師まだ、入塾したばかりなので具体的には分かりませんが、入塾説明の時には子供の気持ちを理解しながら丁寧に指導して下さる印象を感じました。 カリキュラム記憶した事を定着させる為に、無理なく復習を3回できるようになっているシステムや、丁寧なノートの作り方の指導などもして頂けるようですので点数アップを期待しています。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分で、通常授業以外に自習などでも負担なく通える所に魅力を感じ息子が自分で行きたいと言いました。 塾内の環境他の塾と比べても、特に問題はなく清潔感もあり一般的な普通の環境、設備だと感じました。 入塾理由指導スタイル、通塾の距離、金額が希望と一致した為に入塾を決めた 総合評価指導スタイル、通塾の距離、金額が希望と一致した為にこの評価点にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 池田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金学校の成績も上がり、テストでも点数が上がっていって大学入試の過去問などのときにもしっかり教えてもらえてとても助かったから。 講師教え方も簡単で話し方もとてもフレンドリーな感じで誰にも隔たりが無いところが良いと思う。 カリキュラム自分の好きなときに好きなものを受けれるから自分のペースで受けることができた。 塾の周りの環境基本外からの音はほとんど聞こえないが稀にサイレンの音は聞こえる。すぐ前が大きい道路だし近くに病院があるため仕方ないと思う。 塾内の環境サイレンかなったりするときは一旦授業を止めてくれたり生徒にとても合わせてくれていると思う。 入塾理由近くにあり分析、直しという解いたら終わりではないところが良いと思ったから。 良いところや要望もっと生徒との一対一での話し合いを増やしてほしいです。何かしらの問題で困ってるかもしれません。 総合評価どの生徒にもしっかり対応してくれるところはとてもいいと思う。ただ先生の数が少ないのでやや時間がかかるのが少し良くないと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 新千里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりも、同じ2教科なのに料金設定がとても安かったので。 講師問い合わせ電話に対応してくれた先生も、体験授業の時の先生も、熱量のある明るい先生だったから カリキュラムまだ、各教科2回しか通って無いですが、しっかりしたジュないと休んだ日の振替的なのを別日で先生が、自習室で教えてくれる 塾の周りの環境駅からは、遠いと思いますが、自宅からは子供の足で、歩いて15分位なので、送迎出来ない日でも一人で通わせれる。 ガレージが無いのは不便。 塾内の環境学習する部屋と自習室は、別別だし、学年によってクラスも分かれてる所。大通りに面してるが、車の音などはしない 入塾理由周りで通っている、友人達からの評判が良かったのと、問い合わせ電話の時も話しを聞きに行った時も先生の感じが、とても良かったので 良いところや要望学校より、やや進んでるようなので、通い始めた我が子には少し難しいのと、内気な性格なので当てられて、皆の前での発言を求められるのがとても嫌みたいです 総合評価親が、問い合わせ電話の時と、3度塾内で先生と話した時もしっかりした指導内容だなと感じたのと、講師が大学生のバイトじゃ無いのが良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金夏期講習から入塾したので、テキスト代や施設設備費などが安くしてもらえた。 友達割引などもあり、良かった。 講師実際の講師が塾長であり、話も楽しくて良いが、しっかりする時はピシっと空気も変わり楽しく勉強できている カリキュラムテスト前などは、プリントを何枚も渡され何回も解くので、頭に入りやすく、勉強しやすい。 塾の周りの環境眼の前か道路なので、少し危ないか、人の目にはつきやすい。 自転車をとめるのがすくなく、駐車スペースはなく、止めれない 塾内の環境靴は自分で管理してスリッパなので、衛生的には良い。 エレベーターが狭いのが難点 入塾理由中学生になり、勉強が難しくなる前に早い段階で基礎知識を固めて、高校受験や、学校のテストを乗り切るため。 定期テストテストの日にち別に勉強会が行われて、プリントもいただけて勉強するので、やりやすくてわかりやすい 宿題量は程度で、ちょうどよいかなと思う。 何度も復習をしていっている。 家庭でのサポートやりたいといっていたので、塾選びや下見など、たくさんした。 必要なものも揃えて不便なくした 良いところや要望何かあればメールで配信があり、電話をしなくてもよいのが、便利。 個別懇談もあり、はなしが様子が聞けるのが良い その他気づいたこと、感じたこと携帯動画(解説や説明など)をみながら宿題をしたりするのにはビックリした。 総合評価仲間で力を合わせて点数を上げようとするのが良いところ。 ライバルで競争みたいな塾は子供にはあってない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金安かったです。娘には集団が合わなかったので、お金をだしても違う塾にすればよかったです。希望の高校にはいけませんでした。 講師集団の授業で、先生の個人的な話(生徒とのコミュニケーションにはかるため)が多く、娘は勉強をしたいのに、その先生の話しの時間がもったいなかったです。 カリキュラム集団ですので、その子にあった授業ではなかったです。集団なので仕方ないですが、お金をだしても違う塾にすればよかったです。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分のところにあったので、夜遅くなっても1人で帰ってこれる距離でした。迎えにいかなくてよかったです。 塾内の環境テスト前は、自習室で勉強できるので、助かりました。我が家は家で勉強できる環境にないので助かりました。 入塾理由自宅から近く、夜遅くても安全安心だったためです。 集団だったので、娘にはあまりあっていなかったです。個別指導は高く選択肢がなかったので、通いました。 定期テスト中学校別に、定期テストの前の週に特訓授業がありました。テスト対策をしてくれてました。 宿題宿題が多すぎて、こなしても身につかなかったです。量より質にこだわって欲しかったです。 家庭でのサポート塾に行く前に、晩御飯を作らないと行けなかったので大変でした。帰ってきてからも軽食をだしてました。 良いところや要望連絡がアプリでできるのでよかったです。もともとかしこい子にはいいと思いますが、そうではない子には不向きな塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと精神論が多く、メンタルが大事なのはわかりますが先生の話しが多く、娘は勉強がしたい。といってました。 総合評価6年間通わせていただいて、誰でもいける高校になりました。塾なしでもいけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 千里山田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

木村塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習が他の塾と比べてとても安かった 月々の料金も安かった 講師やる気がない子を見捨てずに最後まで助けてくれていた。 これはどの塾でも共通しますが、実力があまりない子とある子の対応の差が少し感じました。ですが、見捨てることはないです。 カリキュラム分からない子をださない。 全員が授業に参加する 教材はオンラインでは無いので多いですが、 価値のある教材だった 塾の周りの環境スーパーやコンビニがある。 駐輪場がせまい。 下に店舗があるのですぐにクレームがくるそうです。 他の塾よりも小さいので狭いです。 塾内の環境常に綺麗で、空気清浄機も設置してあった。 新校舎なので内装は文句なしだと思います。 どの教室も無駄なものがなく過ごしやすい環境 入塾理由費用の安さ 定期テストの点数アップがとても多かった 他塾よりも先生のやる気があった 良いところや要望新校舎なので内装が綺麗で、整理整頓されてある。 先生のやる気が他塾と比べてとてもある。 スライドで授業を進める形なので無駄な時間がない。(黒板に字を書く時間など) 総合評価子供がやる気がなく勉強ができないってなっても1人残らずやる気を出してくれる素敵な先生で溢れている。でも受験期は少しやりすぎていた気もしましたが、それも経験なのだろうと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾や別の体験学習に行った個別塾では1教科単位でのコストが発生していました。 4-5教科受講での料金としては比較的、リーズナブルだと思いました。 カリキュラムまだ入塾したばかりで、わかりません。 わかりにくくはないようです。 塾の周りの環境自転車置き場が狭いので、授業開始ギリギリになると少し遠い場所に停めに行かなければならないのが不便なところです。 塾内の環境自習室がただ机が並んでいるだけと言っていたので、もしかしたら集中しにくい環境なのかもしれません。 入塾理由定期テストの対策をしっかりしてもらえそうだったこと。またアプリで保護者とのやりとりもできるため、心配事のある時に連携がしやすそう。 良いところや要望自分で目標を持って学習計画が立てられるようになるといいなと思っています。 集団塾ですが、個別的に声をかけたり学習の理解度を把握して、次の目標を提示してもらえると嬉しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 新千里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金前に通っていた塾より安い。2教科 3教科でもテキスト代が半分以下。 講師宿題のチェックをしっかりしてくれる。丸つけや式など飛ばしているのも細かく注意される。子どもの少し抜けてる性格にあっていると思うので、そこから直して成績も上がって勉強への意欲が上がることを期待している。 カリキュラムこどもが嫌がらず楽しく通っているので、授業が良いという事だと思う。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり何かあればそこに逃げれる、歩いて行くのに車の通りはやや多いが信号もあるし、治安は悪くない。 塾内の環境スリッパや靴はいつも揃えられており生徒にも整理整頓を促しているし、問題ないと思います。 入塾理由子どもの行けそうな高校への進学が多い。宿題管理やチェックが徹底している 良いところや要望勉強だけでなく挨拶やマナー、お楽しみ会のようなものもあるので成長でき楽しく通える。 総合評価授業料もそんなに高くないし、あまり勉強への意欲がない子どもを伸ばしてくれるような工夫をしてくれるのでありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 桜塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金月額としては、平均的な設定と感じています。内訳はやや教材費が他の塾より高額ですが、トータルは変わらないと思います。 講師まだ通い始めて数日のためわかりません。 事前説明の際は、丁寧な対応でした。通い始めてからも、特に何も過不足ありません。 カリキュラム一律ではなく、本人の目標に対してのカリキュラム構成で良いと感じています。高すぎず、低すぎず、設定しているように思います。 塾の周りの環境治安は悪くなく、大きな道路に面しているが、歩道もあり、危険ではないと思います。自転車置き場がないため、生徒も教員の方も大変そうに見えます。また、近隣の方のご迷惑にならないか少し心配です。 塾内の環境清潔で整頓されてあるように見えます。下足コーナーがあり、中は土が上がらない構造にしているようです。 入塾理由本人がいくつかの体験授業を受けた中から選んだ。 保護者としては、カリキュラムがわかりやすかった。 良いところや要望学校の成績や提出物についても気にしていただき、受験だけではなく、日々の学習も向上していると思います。成績につながり、本人のやる気が増せば嬉しいです。 総合評価本人は嫌がらす、意欲的に通っているので、合っているのではないかと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金週になんども自習室に通えてなおかつ先生の手厚いサポートがあって他の塾に比べたらとてもやすくて良かったです。 講師先生によってのアタリハズレの差が多すぎて、期待していのにとてもガッカリです。また、礼儀のなってない先生もいる。 カリキュラム常に学校の学習の少し先に行ってくれて子供も少しずつですが、学力が上がっていたので良かったです。 塾の周りの環境雨の日は歩いて三十分掛けないと行けなかったので少しそこだけが残念です。でも駐車場は広くて車ならいいです。 塾内の環境常に隅々まで掃除が行き届いていてとても素敵でした。また、空き部屋に掃除機がかかっていて良かったです。 入塾理由先生の対応がしっかりしていて、子供も楽しそうに行きたい!と行っていたので入塾を決めました。 良いところや要望アタリの先生ならとてもよくてきちんとお話を聞けば学力は上がると保証できます。 総合評価大変なのかもしれないけど子供にとっては良いことだったのかと思っていますが、子供は後悔しているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.