学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金うちの場合は、基礎力向上、学び直し、復習がメインだったからか、無理に沢山の教材を買わせるといったことはなかったです。 料金は決して安くもないが、高くもなかったと思います 講師個別に指導してくれるところを探していた。塾長が2年おきに移動していくのでそのシステムを知ったときは少し不安に思ったが通っている4年間、とてもよい先生、塾長に恵まれたと思う。 カリキュラム本人の苦手なところを見極めて指導していただいた。 受験の面接の練習などもやってくれた 塾の周りの環境駅からは少し離れているが、学校帰りに寄るのにちょうどよい場所で、遅くても真っ暗にはならない道沿い。 路駐はできない場所だが、駐車場も数台用意されている。 塾内の環境本人が気に入って通っていたので4点にしました。 自習スペースはテスト前はいっぱいになることが多かったようです 良いところや要望うちの子が通っていた時は、感じの良い先生が多かった。通いやすかったようてす。 その他気づいたこと、感じたこと最初の緊急事態宣言下では沢山休校になってしまったが、無駄にならずしっかりと振替ができてよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると高い方なのかなと思います。夏期講習等は受講料とは別途支払うので、正直家計が厳しいですが、本人が決めた塾なので協力してあげないと思ってます。 講師相談事等をあまり言わない子ですが、講師との愛称がいいのか、色々とお話して、楽しく受けられているので安心してます。 カリキュラム教材等の細かいことはよくわかりませんが、わかりやすいのと複雑でわからないなど、子供から聞いていたので、その点の指導をどうしているのか知りたいと思ってます。 塾の周りの環境大通りに面しているので、騒音等はかなり気になります。自習室という特別な部屋とかはないので、教室が狭いということもありますが、集中出来ているのかが不安点でもあります。 塾内の環境先程も回答してしまいましたが、騒音と自習するスペースが不安な点です。 良いところや要望親からの質問等に親身に応えてくれます。 不安なことなど、子供にあった進め方を提案し実行してくれてます。 その他気づいたこと、感じたこと塾のなかで、何人かうるさい生徒がいるらしく、授業中も騒がしくしていて、それをビシッと絞めてくれる講師がいないことです。注意できる講師がいるといいかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常の授業以外にも、自習として教室が使えるのがよい。 家にいると テレビやスマホに気を取られてしまう。 講師子供のペースで学習できて、講師にも気軽に質問できていたようです。 カリキュラムひたすらドリルをやる感じなので、カリキュラムと言って良いかわからない 塾の周りの環境繁華街ではなく、街頭も多い。人通りが全く無い感じでは無いので、あまり危険を感じるような環境ではない。 塾内の環境個別指導のような感じが子供には合っていたようです。子供がやる気の時は良い。 良いところや要望自由な感じで予定も変更しやすかったと思います。自分が変更したことがないのでよくわかりませんが。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはございません。 子供がすこしでもやる気になったので良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習も他社と比べると高めである。費用の負担が懸念 講師相談にはのりやすいが担当者が良く変わるため、引き継ぎが上手く出来ていない感じがする。 カリキュラム料金が他の塾より高い。同じ費用で受講できる科目に差がある。全体的には伸びない 塾の周りの環境駅からは近いので交通は利便性がある。車での迎えが、停める場所が無いのが残念です 塾内の環境自由室が少ないようで、中々利用が出来ないようである。 もう少し確保が必要と考える 良いところや要望先生とのコミニケーションは取りやすく子供も安心しているが、あまり伸びない感じがある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の平均的な授業料と比べて高いのか安いのかわからないが、費用対効果を考えると高価であった気がする。 講師若い講師が多く子供に対してあまり厳しくなく、自由な感じだったため、あまり効果がなかった気がする。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習の中身までは理解していなかった。 塾の周りの環境県道沿いにあったため、送迎の車を停める場所がなく、車の通りも多いため危険であった。 塾内の環境塾内の環境や設備については、妻が確認しており、私には分かりかねます。 良いところや要望少し自由な高風であった気がするので、自分の子は怠け癖があるため今思えばあまり合っていなかったかもしれない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常授業料は普通かと思いますが、季節講習料金や合宿、個別に勉強したいコマ授業はそこそこで加算していくとだいぶ高くなります。 講師その先生によって上手い下手は出る。 子供と相性が合う先生が出来たら固定もできるのは良い カリキュラム季節講習、日帰り合宿等沢山のカリキュラムがあって日常は塾でいっぱいになる期間もあります。 教材には一つ一つU R Lがあるので、わからない時はそこにクリックして動画解説が見られます 塾の周りの環境駐車場も2、3台停められるので、送迎には便利。 自転車置き場もあり。 帰りは玄関出口までのお見送りまでしてくれます。 塾内の環境狭い空間ではありますが、しっかり整理された部屋で勉強が出来るのは嬉しいです。 良いところや要望連絡手段は電話もメールも使えたので良かったです。 振替が月一回しか出来ないのは残念です。 その他気づいたこと、感じたこと子供がどうも塾長との折り合いが悪く、もう行きたがらなくなったので辞めてしまいましたが、もう少し塾内のコミュニティが行き届けていれば良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田原北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないので分かりませんが、合宿や講習は受けなければならなかったので月会費の他にかなり金額が上乗せされます。 講師子供にとってはわかりやすい授業だったと聞いていますが、連絡をちゃんとしてくれなかったことがちょっと困りました。 カリキュラム講習や合宿があったのでやらなくてはならない環境になっていたので受験前の本人にとっては良かったと思います。 塾の周りの環境家から自転車で15分ほどの距離だったのでまあまあかなと思います。駐車場もあったので送り迎えに困ることはなかったです。 塾内の環境個別授業の塾なので、一人ずつのスペースと、自習スペースがあり、混雑もしていなかったから。 良いところや要望連絡はほぼメールでのやり取りなので連絡しやすかったです。子供に直接の連絡は間違いがあったりしたので子供が混乱したこともありました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えも連絡すれば月に一回は可能なので、無駄がなくていいと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他をほとんど検討しなかったので、金額の違いはよく分かりません。 講師男の先生がいいなど、ある程度の希望は通るが、日によって違う先生になることがあった。自習室は別室があるわけではい。授業しているスペースのすぐ横なので、気になる子はいると思う。窓は常時開けてあり、換気に気をつけている様子。 カリキュラムナビスタというワークを購入しました。解答集は回収されてしまい、自宅で答え合わせができなくて困っている。 塾の周りの環境座間駅前すぐなので、車での送迎が少し不便。見学や面談の際は近隣のコインパーキングを無料で利用できます。 塾内の環境ビルの一室です。エレベーターなし、子供なら階段は余裕だと思います 良いところや要望先取りをするのが教育方針ですが、あまりにもついていけない場合は1度復習もして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりなので様子を見ているところです。通いやすい場所なので、しばらくは通いたいと思っています。オンライン自習室が気になりますが、ネットの環境には詳しくないのでやり方が分かれば教えて欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原中央校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金金額は神奈川では安い方かもしれないが、成績が上がらないので、時間とお金の無駄だと思う 講師最初の塾長はしっかりしていて良かった カリキュラム結果的に成績が上がらなかったし、先生の当たり外れが多かった 授業がそれほど楽しくなかったようだ 塾の周りの環境とても通いずらい場所にあったので、通うのが大変だった ほとんどの人が車で送り迎えをしていたが、うちには車が無かったので大変だった 塾内の環境自習中ほっときぱなしだったので、そこで宿題をやらせていたが、疲れて寝てしまった時声がけなどしてくれなかったので、いつも宿題が出来なかった その他気づいたこと、感じたこと塾長次第で全く雰囲気が変わってしまうので、通わせる方からするととても不安だった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宮前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別指導の料金が分からないのでなんとも言えませんが… 夏季やテスト前などは塾からカリキュラムを提示され、子供と保護者が決めました。 最初はかなり高額の料金を提示されますが、そこから減らしても構わないので、結果妥当なのでは。 講師保護者とほとんど関わりがない。 講師が変わることが多いと子供が言っていた。 カリキュラム個別だったので、一人一人に合わせたカリキュラムを塾長が考えてくれたのでよかった。 子供がこれは必要ないなど言えるので、融通もかなりききました。 塾の周りの環境自宅からすぐだったので個人的にはとても良かった。 駅を利用して通うとなると、大きな道路沿いですが夜は駅までの道のりは少し暗いかも。 自転車で通う子が多かったと思います。 塾内の環境個別なので静かでした。 現在は分からないですが、自習するスペースと授業のスペースの区切りがなかったので、気が散ってしまう子もいたかも。 良いところや要望大事な事は電話、普段はネットでの連絡、定期的な面談がありました。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替が1回まで出来るのは良かった。 ほぼお任せしていました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大和校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別塾だから仕方ないとは思うが、高すぎる。季節講習等はもっと高いしコマ数をやたら増やすよう勧められるのが困った 講師急な休みの対応はしてもらえたが、成績もあまり上がらず、本人のやる気も薄れていき結果目標達成出来なかった カリキュラム教材費、季節講習費が高い割に身に付かなかった。 もう少し本人のレベルに合わせて欲しかった 塾の周りの環境自転車で通える場所だが、教室の目の前が大通りの為に騒音が気になる 塾内の環境教室は狭くて、しっかりとした自習室が確保されていないので、あまり活用しなかった 良いところや要望 もっと、しっかりと管理、対応をしてもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導にしては良心的な料金になっていると思います。 夏期、冬季講習などはその子供に合わせて検討してくれるそうです。 講師入塾する前にどんな先生が良いかも聞いてくれ、もし合わなかった場合は変更もしてくれるというところが良かったです。 まだ通い始めたばかりなので様子はよくわかりませんが、2対1で教えてくれるということで、分からないところも気軽に質問出来ているようです。 カリキュラム個別指導ということで、個人のペースに合わせてすすめてくれるというところがマイペースなうちの子供には良いと思いました。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内ですが、若干離れており帰りは夜遅くになるので送迎をしています。 塾内の環境一人ひとり机に仕切りがあり、教室も比較的静かなので、集中して学習できているということです。 良いところや要望先生が接しやすく、分かりやすく教えてくれるということで、勉強があまり得意ではない子供ですが塾に通うことを楽しみにしています。 自習室での学習も通えるよう、先生達からも上手く気持ちを持ち上げて貰えると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 厚木愛川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金スルール形式と比べると、個別指導のため、本人にあった学習内容となることは良いところではあるが、料金の割高感はやむを得ないか。 講師比較的、若い先生が多く、女性の先生も在籍のため、女子には良いと感じたし、教え方が上手だと感じた。 カリキュラム独自性のある教材だと感じた。季節講習においては、集中講座になるため、知識の復習にも使えると思う。 塾の周りの環境周りの環境についてはこちらで意識をしてはいないが、交通の便・治安は良いと思う。 塾内の環境整理整頓はされています。他の塾生の声が多少、気になることはある。 良いところや要望個別指導のため、本人に沿った学習内容となる点は評価できるし、振替講習もできる点も良いと感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 二宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、全体的に高く感じました。 講習などで使う教材も購入したが、ほとんど使わなかった。 講師分かりやすく教えてくれて、塾に通うことを嫌がることもなかったです。 カリキュラム自分にあった教材で、分かりやすい。 受験前のカリキュラム等は、やることが多く大変だった。 塾の周りの環境駅にも近く、自宅からも通いやすかったので、良かったと思います。 塾内の環境教室は狭く、自習室が使える人数も限られていたので、時間調整が大変でした。 良いところや要望今は通ってないので、特に要望はありませんか、もう少し、丁寧に教えてほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談等は、もう少し保護者や子供の話しを親身に聞いてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり学年が上がるにつれて高くなりますし、テキスト代や管理費もかかるので厳しいです。 講師同じ講師に見ていただけると、性格や、得意不得意をわかってもらえて良いと思いますが、なかなかそうもいかず残念です。でも、初めての講師の時は緊張感を持って授業に取り組んでくれるという、良い点もあります。 カリキュラム経済的な事情がある為、季節講習には参加させてあげられません。 塾の周りの環境駐輪場に停めにくい感じです。車が止まっていたりすると、ぶつけてしまわないか心配です。 塾内の環境塾内は綺麗に整理整頓されていて、換気や消毒もされていて安心できます。 良いところや要望欠席や振替の連絡など、メールで連絡がとれるのでとても便利です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大和校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やたらとコマ数をふやそうと進めてきたり長期休暇の講習代も他と比べて高くて負担に感じました。 講師急な休みの対応は良かったが、講師が合わない事があった為。もう少し子供に合った進め方をして欲しかったです。子供が進んで通えるような環境ではなかったです。 カリキュラム子供に合った講師、授業内容環境ではなかった為です。塾長もコロコロ変わり方針が定まらず、料金も高いのに、入校した目標が達成出来なかったからです。 塾の周りの環境家からはそんなに遠くないが、教室の目の前が大通りで騒音が気になって集中しにくい為です。 塾内の環境教室がせまくて、自習室と言っても別にある訳ではないので集中しにくい為です。 良いところや要望友達紹介特典も何度催促しても対応してもらえなかったのでちゃんとして欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。長期休みの講習も強制ではないので苦手な箇所を重点的にやってもらえるのですが、テキスト代が高いと感じます。 講師とても親身になってくれるので、人見知りの娘も楽しく通っています。 カリキュラム苦手なところを重点的にしてくれます。 テキスト代が少し高いです。 塾の周りの環境学校や家からも近く、大通り沿いにあるので夜でも安心して通わせられます。 塾内の環境広くはないけど、集中できる環境で先生の目がしっかり届くので安心しています。 良いところや要望アプリで欠席などの連絡ができるので便利です。 先生も若くて楽しい先生ばかりで、楽しく通えるのが一番嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金分かりやすい料金体制だが、テスト代などにかかる費用もあり、それなりに高くなる。 講師生徒の性格にあわせた先生を選んでくださった。 字が読みにくい先生がいる。 カリキュラム必要な教材が分かりやすい。 入塾してすぐにテストを勧められたが、必要ないと感じた。 塾の周りの環境駐輪場が整備不良と感じる。 塾内の環境自習室で集中できるが、ときどきたまに先生に質問しづらい時がある。 良いところや要望わからないことは電話ではなくアプリからの問い合わせにて答えていただけるので質問しやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 二宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較していないため不明ですが、割引があると助かります。 講師講師について、よかった点、悪かった点はまだ始めたばかりでわかりません。 塾の周りの環境駅からは近いので送迎は可能です。近くに集団塾もあり、メイン通りのため安心です。 塾内の環境建物は古いですが、中は以外と広いです。自習は窓際もあり、自由に座れそうです。しかし、コロナ過で事前予約だそうです。 良いところや要望共通テストなどの案内などされているようで、今後、高校選定等など相談可能らしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾専用のアプリがあることはよいと思います。今後どれだけ活用できるか期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金妥当だと感じる。 成績アップ保証システムは、同じ教科を週2回以上取る必要があるので、ほとんどの人は対象外。 講師教科ごとに同じ講師がつくということだが、違う時もある、通常授業ではなくテスト対策のオプションだからかもしれない。 今日は誰先生だった?と聞いても名前自己紹介しないから知らないと。 塾生は挨拶をしようというルールがあるのだから、講師も名前を自己紹介してほしい。 カリキュラム生徒それぞれに教科のカリキュラムが一覧化されているので、苦手な箇所をきちんと指導したか確認できそう。 塾の周りの環境駅から近いが穴場な立地。踏切が近いので気をつけるように伝えた。 塾内の環境個別指導なので常に声は聞こえるが、騒がしくはない。整頓もされている。 良いところや要望問題を解かせ、分からないところを教えるのではなく、先に説明をしてから解かせるので丁寧だと思う。 まだ通い始めたばかりだが自習室もフル活用してほしい。自習室の生徒も講師が見てくれるようだ。 点数アップを賞状で讃えてくれるので、やる気が持続しそう。 その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気はピリピリしておらず穏やか。 個別なので、男子生徒が多い気がする。 教室長も指導にあたりながら全体をまとめてきめ細かい印象。 契約時もきちんと説明があり、今後も不明点や相談の問い合わせがしやすいように感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.