学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初は安めでしたが、だんだんとご時世と共に上がっていき、魅力がなくなった 講師一人一人丁寧にご指導くださりました。 カリキュラム一つ一つの項目にQRコードがついてあり、かざすと先生の解説が流れ、家でわからなくなっても安心 塾の周りの環境表通り近くに面して建ててあるので、人通りもあって通いやすかった。 帰る時は先生方に見送られて出てくるので合わせて良かった 塾内の環境車通りもあったが、騒音などはあまり気にならず、集中して勉強が出来た 入塾理由上の子も通って、受験もクリアできたので、下の子でもまたお願いしたかった 定期テスト通常授業だけでなく、合わせてテスト対策授業があり、テストに向けて指導してくださった 宿題そんなに多く宿題は出されなかったので、学校の宿題と塾の宿題で毎日いっぱいいっぱいにはならずに出来る 良いところや要望わかりやすく丁寧にご指導くださり、定期的に三者面談も開いてくださるので、子供が今どのくらいの出来なのか?受験する高校選びも相談しやすかった その他気づいたこと、感じたこと一人一人のコミュニティを大事にしながら、楽しく通うことが出来て良かった 総合評価年齢関係なく一人一人丁寧に指導していただけます。 わからないまま終わらず根気良くご指導いただけるので、安心して通わされました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宮前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら少し安かったが、成績も上がらず、勉強意欲も上がらなかったので、我が家にとっては高かったと思います。 講師優しい講師の先生が多く楽しそうに通っていました。宿題を忘れてもおこられないのでもう少ししっかり指導してもらえたらよかったと思います。 カリキュラム本人の得意、不得意に合わせて、講習を組んでくれたのはよかったと思います。 塾の周りの環境尻手黒川道路のバス通りでしたが人通りは少なく、暗い道路に面していたので、送迎を待たせるのも怖い感じでした。 塾内の環境塾内は狭く、簡素なかんじでした。トイレも狭くて古い感じでした。自習室もなかったです。自習スペースはありました。 入塾理由営業マンがきて、本人が行く気になったのでかよわせることにしました。 定期テスト定期テスト対策もあったとおもいますが、普通の授業のときにやっていたと思います 宿題1時間もかからない量がでていました。自習スペースで帰りにやれる量でした。 家庭でのサポート塾の送迎をしたり、講習の申し込みなどで行くことはありました。 良いところや要望こまめに連絡をくれたり、遅刻の確認もしてくれて良かったと思います。 総合評価塾長が話しやすくて良かったと思いますし、本人も楽しく行けていたので良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 開成校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だとおもいます。あとは子供がどれだけのめり込んでくれるかだと思う。 塾の周りの環境家から徒歩で五分程度の場所にあるので帰りも夜なので危ないと思い近くの塾にかよわせた。迎えに行くにもすぐに行けるため。 塾内の環境教室は個人部屋的な感じになっており良いと思いました。 特に問題はないかと思います。 入塾理由勉強が苦手な為、このままだと学校にいくと勉強が追いつかない為 宿題量も難易度も普通かなと思います。子供には丁度、良いと感じています。 家庭でのサポートとりあえず、邪魔にならないように1人で集中する時間ができるように配慮しております。 良いところや要望家も近所でアットホームなかんじと子供は言っておりましたので聞きやすく、やりやすいと言っています。 総合評価むすめは臆病なのでアットホームな感じと聞いて安心はしています。子供自身の苦手な事とかをピンポイントでアドバイスできたら良いかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横浜泉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金テスト費用が高い。年に数回あるので痛い出費。季節講習も一コマあたりの金額が高い。 講師とにかく褒めてくれる。子供がやる気になる。月謝は高いが子供の学力のためいれてみようと思う カリキュラムまだよくわからないが、教室が狭く、先生との距離が近いことが良い。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いなので行き帰りも安心出来る。歩いて行くのも心配はない。 塾内の環境幹線道路沿いなので、多少音は気になるがそれを気にしないで集中出来れば良いと思う。 良いところや要望先生が優しい。生徒をやる気にさせる。また行きたいと思う。費用面以外はとてもいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田原北校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金が高めなのは否めません。本人が満足のいく授業を受けられた日は、こちらを選んで良かったと実感します。 講師個別指導塾ですが、その日その日によって先生が異なります。なるべく決まった先生になるように配慮しているとのことですが、実際は違うことが多いです。そのため、先生の当たり外れがあったり、相性の合う合わないがあったり。そのため、ガッカリして帰ってくることも稀にあります。そのような日は悲しくなります。 カリキュラム授業の選択は自由度が高く、とても満足しています。学習する内容も本人のリクエストにこたえてもらえるので、やる気に繋がっています。 塾の周りの環境虫が多い(光に集まってきてしまう)のが嫌と言いますが、それ以外はいいと思います。 塾内の環境整理整頓はされているように感じます。生徒の出入りの音が気になる程度で、外からの雑音は感じませんでした。 良いところや要望アプリを使って先生とメッセージのやり取りができ、その点はとても便利です。アプリに入退室の通知が来るのも安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はもう少し安いと嬉しい。 毎月払う物なので、諸経費ももう少し安くなると 助かります。 講師分からない時は質問しやすく、納得いくまで 教えてもらえた。 カリキュラム例題の問題が分かりやすく解説してあり その後の問題がやりやすくなりました。 塾の周りの環境最寄りの駅からは近いのですが、家からは 少し離れたところにある為、帰りが夜遅くなると 心配です。 塾内の環境塾内の机の配置の仕方と広すぎず、 集中出来る感じが良い。 雑音もない。 良いところや要望先生達の生徒に対する接し方が 柔らかく、よく褒めているのが良い感じです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 秦野校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金兄弟が別の個別塾に通っていたが他と比べると料金は安い設定だと思う。 講師若い男性の講師が話しやすく良かったとのこと。子供との相性も良いらしく、説明がわかりやすいと言っている。 カリキュラムまだ使用していないので、よくわからないがわかりやすそうなイメージではある。 塾の周りの環境やや家から遠いが自転車で通う予定なので、問題なし。 塾の前のとおりの横断歩道が少ない。横断歩道と横断歩道歩道の中間に面しているので、近くにあると渡りやすい。 塾内の環境道路に面しているので、車の音が入ってくるかが心配。 ドアが開くのがわかりやすいため、授業中にきがいかないか気になる。 良いところや要望本人は、ホワイトボードを使って先生が説明してくれるのがわかりやすいとのこと。 いくつか体験に行ったが、その中でホワイトボードを使って説明してくれる塾がなかったので、本人曰くポイントが高かったとのこと。 その他気づいたこと、感じたことひとつのフロアにあるので、塾全体が明るい感じがした。講師の白衣が気になった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2教科なので、少し高いと思いました でも、個別指導なので、このくらいの金額かなと思い決めました 講師先生の、塾の説明の対応がよく優しかったです! 教え方も優しくて聞きやすいので子供もきにいってます! 悪かった点は特にないです! カリキュラム英語と数学を習いますが、理科や国語もテスト対策に向けてテキストをうっていただいて、よかったです 塾の周りの環境バス停が近くにあり雨の日通いやすいです 晴れの日は、自転車で通えますし、目の前に、とめれるのでべんりです! 塾内の環境小学生が賑やかですが、他は自習室も自由に使えるので、通いやすい環境だと思います 良いところや要望先生が、優しくて、子供もきにいってます! 教科が、2教科以上だと、金額少し安くなると嬉しいと思いました!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は中学生で国、数、英で高いとも安いとも思わないが成績が向上しなかった為、高かったと認識。 講師個別と言っているが実際は先生一人に対して生徒二人で授業を行っている模様。 どちらの塾でもありがちだか『元々勉強が出来る子』に対しては積極的に取り組んでいる様子。 勉強が苦手な子や成績が悪い子にはあまり積極的ではない印象 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習等はいたって普通だと思う印象。 各講習に関してはコマ数で値段が決まる。 塾の周りの環境駅からも近く1階に文具店がある為、冬場は17時ぐらいまで明るく自転車も止められるので良いと思うが直ぐ横に主要道路がある為、遅い時間は車に気を付ける要素はあり。 塾内の環境個別と言ってもついたてのオープンスペースなのでいたって普通。 良いところや要望駅から近い、近くに24時間やっているファミレスがあり明るい事、自由に使える自習スペースがある所、コロナ対策がしっかりしている事、自転車を止めていい場所がある所。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海大学前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師予習型なので、復習型のわたしにはあまり合っていないです。 カリキュラム講習前にテキストを購入する際、自分に合う教材を提案してくれます。 塾の周りの環境駅前なので交通手段は多いです。バスがよく通っています。近くにコンビニがあります。 塾内の環境教室が狭いので自習スペースと授業ブースが近いです。自習スペースで話している生徒がいると集中できないときもあります。 良いところや要望専用アプリがあるので、欠席・遅刻の連絡が便利です。入退室も把握できるので安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安ければ、通わせやすいですが、個別なので妥当かと思います。テキスト代金等も買いやすい値段だし、追加で色々かかる訳じゃないので、料金設定はわかりやすいです。 講師個別に対応してくれる所を選びました。 親切に教えて頂けました。 目が行き届く環境だと思います。 カリキュラム教材は一般的なドリルの様な感じでした。 勉強を楽しむ様な教材だと、意欲が出るのかと思います。 塾の周りの環境駐車場が提携はありますが、毎日の送り迎えではつかえないので、送迎時に停めておく場所に少々困りました。 塾内の環境集中出来る環境だと思います。 自習も出来る様になっているけど、うるさくしている様子などはありませんでした。 良いところや要望個別のせいか、先生や塾長がしっかり個人の事を理解して、サポートしてくれる所が良いところです。体調不良で休む事が多かった時も責める訳ではなく、通いやすくなるような、優しい言葉がけをしてくれました。 その他気づいたこと、感じたことクラス編成があったりするような、競争させる様な塾じゃないので、通いやすい感じでした。高校選びも、ポイントがわかりやすい説明をしてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので割と高いと思います。 ただ、本人が集団向きではないので、個別で少し割高でも仕方ないかと思っています。 講師若い先生が多いですが、本人の性格となるべく合うような先生をつけて頂いたり、本人の特徴を理解して教えてくれるようにしてくれるので、とても助かってます。 カリキュラム教材は通常で使うものと、講習のたびに購入になるので、本人がそこまで沢山やり切れない程多く教材を使うのは少しどうかと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分くらいで、駅前なので人通りも交通量も多い。 専用の駐車場は無いけど、パーキング利用時にはサービスチケットをくれるのでとても有り難いです。 塾内の環境教室はそこまで広く無いけど、ちゃんと自習するスペースもあり、本人は塾に行った方が集中して勉強できています。 良いところや要望先生が講習のたびに面談で色々ご相談に乗ってくれるので、本人の状況に合わせて宿題を出してくれて面倒みてくれるので助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと以前はテストは希望者のみだったけど、今は必須になっているのが少し残念です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学3年生からは1教化が高くなりますが、他の個別塾と比べると安いほうです 講師勉強もわかりやすく相談もできます生徒と講師の距離がめちゃくちゃ近いです カリキュラム教材は自分に合わせたものや自分の苦手なところを徹底的にやってくれます 塾の周りの環境周りは車通りが多いけど、バス停も近くにあるのでよきです。ですが家が近い場合は、チャリでも、大丈夫、駐輪場はちゃんとあります 塾内の環境個人で教えてくれるので集中はしやすいです。教室は狭いですがそれが気にならないくらい集中できます 良いところや要望専用アプリがありそれで、休みの連絡や遅刻の連絡、塾の日程をずらしたりできるのでよき その他気づいたこと、感じたこと先生は指定できますが、先生が休むと他の先生になりますが、全員話しやすい、わかりやすいのでいいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めですがそれなりに成績もアップしているのでしょうがない 講師子どもたちに分かりやすく説明してくれるので子供も成長ぢている カリキュラム普通校でも苦手な算数を重点に教えてくれるので、成績もアップして嬉しい 塾の周りの環境駐車場が近くにないので、少し不満 塾内の環境もう少し教室を大きく生徒同士の間隔をもう少し空けて欲しいです 良いところや要望スケジュール変更や先生の変更がたまにあるので、事前に教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと受験のカリキュラムが充実しており受験には強でピッタリだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。中学も2教科から1教科だけになりますが値段は据え置きで助かります。 講師まだ通い始めてから受験していないのでなんとも言えない。子供は先生によってわかりやすかったりわかりにくかったりするよう。 カリキュラム夏期講習などの季節講習が安いので受けやすい。休みの期間だけではないので、旅行などにも行きやすい。 塾の周りの環境家からは少し遠いですが、周りは明るく、人通りもあるので治安はそこまで悪くない。 塾内の環境あまり親が行く事がないので、分からない。人数の割に狭い感じがしました。 良いところや要望先生が若い方ばかりなので、多少の不安があります。たまに正社員の方など、ベテランの先生にも見てもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験がこのままでいいのか少し不安です。その他気づいたことは特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導でしたが、他と比べても料金は普通。 夏期合宿、冬季合宿は集団授業で複数科目を受けることができるので、受けやすい料金でした。 通常授業とは別に同じ教科でも教材を買う必要があり、負担に感じました。教材ひとつをじっくりやってほしかったです。 塾内のテストが必須となり費用がさらに追加されたのも負担になりました 講師良い講師の方がいても、なかなか続けて見てもらえず残念でした。 教え方が講師によって差があるため、当たり外れがあるように思います。 カリキュラム教材は学校ごとに合ったもので、進み具合、内容が学校の授業の予習復習にもなりました。 応用編も入っていましたが、本人に理解度に合わせて基礎をやれたと思います。 塾の周りの環境バス停近くで便利な場所にあり我が家からも近いのでよかったです。 ただ交通量があり、音はやや気になるかも。 隣に美容院、コインランドリー、向かいにコンビニがあるので、人通りはあります。送迎時の車を停める場所が少ないのが困る 塾内の環境教室は小さめで、両側に窓が無いのでやや圧迫感があるように思います。 もう少し席の間隔がほしい感じです。 良いところや要望塾長が子どもへ日頃から話をしてくれたようです。 ただ塾長は2年くらいで変わるので引き継ぎ等が大変そうでした。 去年から塾の入退室がアプリで通知されるようになり便利でした。 その他気づいたこと、感じたことアプリで授業動画が見れるのは良いと思います。 うちは参加してませんが、塾主催のイベントもあるようです。キャンプなど。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横浜泉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾にしては少し割高な気がします。 テスト前と通常授業、模試、合宿が重なると結構な料金です。 講師あまり子供から話を聞かないので分からない。 なので、可もなく不可もなく。 ただし、教え方が分かりやすい先生の時は教えてくれました。曜日時間によっては先生も選べるので継続で同じ先生にする事も可能です。 カリキュラムテストの結果を見て季節講習や対策を考えて 組み込みます。 受験前には苦手分野を多く組み込んでもらいました。 塾の周りの環境近くに駐車スペースが無いため、路上駐車をして待たないといけませんが、人通りがあるため帰りが遅くても少し安心出来ます。 騒音はほとんど気になりません。 塾内の環境教科書等が積み重なってる事が少し気になりましたが、 先生方が把握出来ているのでいいのかなと思います。 良いところや要望メールでもやり取り出来る事はいいと思います。 1ヶ月のスケジュールが送られてくるので把握し易いです。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がった事はとても感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり他校と比較したことがないので料金面はいまいちわからず。 講師塾の日以外でも勉強の場として使えて 教えてもらうことが出来る 本人の意欲次第では学力向上の可能性アリ カリキュラム正直特に思うところはない 短期的な学力向上が見込めなかったため 塾の周りの環境駅から近く大きな通りの前なので安心。 大通りで交通量が多いので騒音的にはあまりよくない 塾内の環境大通りに面しているので少々騒音が気になる。 割とコミュニケーションを目的に来ている生徒もいるので人によっては集中できないと思われる 良いところや要望予定は合わせやすかった印象はあります。 コミュケーションのうまい先生方が多かったイメージです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の料金なので安くはないが妥当だと思う 冬期講習なども提案はされるが必要な範囲内で勧めてくれるので払えない金額を提示はしてこなかったので申し込みやすかった 講師まだ始めたばかりでわからないが、体験の時は教室長さんが自ら指導してくれた。さすがにわかりやすかったようだ。講師の先生はこれからだが生徒目線で考えてくれそうだ。 カリキュラム数学と英語で通わせることになった。塾で予習の授業をし学校の授業で復習していくといっていた。宿題も負担にならない程度のようなので我が子にはちょうどよい。教材は必要そうならばと社会(歴史と地理)と理科の教材も購入をすすめられて購入した。不必要と感じたものは断ることもできたので問題集としてでもよいかなと思い購入した 塾の周りの環境交通量の多い大通り沿い 騒音などは気にならない 駅前ではないが車で送迎している我が家には通わせやすい 保護者用の駐車場があるがわかりにくいがあるだけ親切だと思う  塾内の環境生徒2人に対して講師1人 横並びに講師を挟む形 教室内もゴチャゴチャしておらず整理整頓されている 1人1人にスペースがある 1人に対して目の前にホワイトボードがあるので息子はそれが授業がわかりやすくなると体験でとても気に入っていた 良いところや要望生徒の親身になってくれているなと感じられた。できているところを褒めてくれて苦手なところもこの部分は理解しているからここを頑張ろうって感じの伸ばし方をしてくれそうだと感じた。まだ始まったばかりだが、勉強習慣をつけてくれることを期待している その他気づいたこと、感じたこと兄弟(兄)の時も2年前に高校受験の時にお世話になった塾だが、システムがさらに進んでいた。来校した時にQRコードでスキャンするところなど。 保護者とのやりとりもアプリでできるので助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 二宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、この辺りの学習塾の中では高い方でした。 夏期講習のテキストがとても高いと感じました 講師子供との距離感もとても近く馴染みやすかったようです。 なのでわからない所を質問したらしやすかったし、楽しんで通えました カリキュラム教科選択の融通を効かせてくださって、子供の不得意科目だけを選択することができました。 テスト対策もしっかりしてくださって、点数が上がると子供に、自信がつきました 塾の周りの環境駅からとても近い。 夜遅くなっても駅前なので、人通りを、あり安心して通わせられた 塾内の環境教室内は、今時にありがちな塾の使用でした。 駅前なので、車通りがありそこが少し音など気になりました 良いところや要望子供が通っていた時にいた塾長がとても感じの良い方でした。 何かあればきちんと連絡をくださり、少しの間しか通っていなかった子供もとても良いと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 自習室などを積極的に活用していた子供にとっては、とても居心地の良い場所だったのだと感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.