学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 八潮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は近隣の他の塾に比べるとそれほど大差ないように思います。受ける授業数によって料金が変わるので、料金設定は分かりやすいです。教材費は、月謝と別に掛かります。塾内のテスト・冬期講習・夏期講習などはまた別に案内が出されて、受ける場合は別途料金が掛かります。 講師通い始めて3ヶ月程なのですが、数学の先生は優しく分かりやすく説明してくれるそうです。 カリキュラム数学が苦手な為、週1回の数学に通っていますが、基礎から指導して頂いています。これから冬期講習を初めて受けるので、まだ感想はありません。 塾の周りの環境家から自転車で通っています。塾の近くにスーパーがあり街灯もあるので、それほど治安は悪くないと思っています。 塾内の環境教室内は授業で使う机の他に机と椅子がいくつか用意されていて、授業日以外でも塾の休業日以外、自習室として使う事が出来ます。教室は、広々としていて綺麗に整頓されています。 良いところや要望家から通いやすい立地で、講師も子供が気に入っている先生なのが一番良かったところです。成績の方は、入塾して3ヶ月なので結果はまだ出せていません。定期的に保護者を含めた三者面談があるのは良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鶴岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金キャンペーン中の入会だったので入会金を不要だったのが助かった。個別指導なので料金は高いです。 講師子供が先生を嫌がらない。分からない時は分かるまできちんと教えて下さる。 カリキュラム基本は国語、数学、英語の3教科だが、受験対策用に理科や社会の苦手な教科を別授業で指導してくれる。実力テストで苦手な分野を明確にし指導に当たって下さいます。 塾の周りの環境駐車場が離れているため送迎時の短時間は路駐になるので授業開始前後は混む。 塾内の環境隣の机とは仕切られてはいるが、小学生も一緒の時間の為賑やかになりそうな感じではあるが静まりかえっているのは苦手なタイプなので程よい音があった方が集中出来るようだ。加湿器や空調も設置してあります。 良いところや要望先生との相性を見てから担当の先生を決めてくれるので安心ですし、やってみて合わない時も変更の相談にのってくださるそうです。テストやテキスト代金が口座引き落としかクレジットカード対応だと有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室には先生がいて分からない時には教えてくれます。自習室でのスマホの禁止など、ある程度のルールを決めて対応してくださいます。面談も何度かあり家庭や学校で困っている事等を聞いてくれ相談にのっていただきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新大駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くはないと思いますが、成績が上がってきているので満足しています。 講師講師についてはおまかせしているので、よく分かりませんが、子供は分かりやすいと言っています。 カリキュラム教材は分かりやすく、定期テストで活用しています。まだ入塾したばかりで、カリキュラムも良いと思いますがよく分からないです。 塾の周りの環境家からあまり近くはないですが、自転車でも行ける距離で、車の便も良いです。 塾内の環境自習室もあり、活用しています。これからはもっと利用したいです。 良いところや要望分かりやすく教えてくれるし、さまざまなな活用方法があるところが良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 能登川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり他校と比較していないので、妥当かなと思っていますが、講習の時は割高かなと思います。 講師塾長の方は親身になって相談に乗ってくれます。面白い人や優しい人もいる反面、授業のスピードが先生によって違うのかちょっと困ります。 カリキュラムレベルごとではなく、全員同じ教材や試験を求められます。冬季講習は年末年始休みなのに、また教材を買わされるのがおかしいかなと思います。 塾の周りの環境駐車場が広々しているので、送迎には問題なしです。家からも程よく近いし、近くにスーパーもあるので便利です。 塾内の環境自習室が何も仕切りがないので、たまに話し声や、スマホの操作音が聞こえるのが気になります。 良いところや要望日曜日が休みなのがちょっと困ります。自主勉強や夏休みにもどんどん使いたいのにと思います。あと他の教科も同じ時間内なら教えてくれたらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと専用アプリで連絡が取りあえるのは便利だと思います。もっとニュースがアップデートされればもっといいなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金。個別で2教科だから仕方ないとは思うけど高い。冬期講習とか入るとその月の生活がかなり苦しい。でも、塾にいないと高校にも行けない成績なので行かせるしかないし。 講師私にはもう教えることはできないくらい難しいし私の言うことでは全く聞かないこともあり、助かってます。自分でもどうしたらいいのかわからなかったようなので、少しは勉強やり方が分かったようです。家からも近いので楽です カリキュラム日月休みなのが少しネック。自習室に行きたくてもやってないことが多い。各季節に講習があるけど毎回テキスト購入。仕方ないけど意外と痛い出費。講習代に含めてほしい 塾の周りの環境駅からはとても近いですが少し住宅街には入るので明るい感じではない。家からは近いので良い。大雨の日は送迎しなくてはですが、普段は自分でいってくれるので楽 塾内の環境特に不満はないけど、よいと思うこともない。自習室が少なく入れない日が多々ある(テスト前とか)トイレが汚かった 良いところや要望最初、今どこでも結構やってる「20点UP保証」というのがありましたが、我が息子は頭が悪すぎてそれもつけることができないほどで。しかし、この間入塾して初めてテストがったのですが、数学も英語もまさに20点以上UPしてびっくりしました。本人もこういう結果を見ると少しはやる気になるのかな・・・と。今後継続して同じような指導をしていただきたいと思います。自習室の増加 その他気づいたこと、感じたこと部活も忙しくテスト前しか自習室には行けませんが、行った際には塾長はじめ、どなたかが見てくださってるようで。ありがたく思っております

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福井西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないですがやっぱり高いと思います。でも休んでも振替日を用意してくれるので助かります。 講師入塾した時の塾長さんが良かったけど、途中で変わってしまって残念でした カリキュラム夏休みや冬休みの講習がありますが一コマの料金が高いのとその都度テキストを購入しないとダメなので、 塾の周りの環境コンビニが近くにあります。冬は雪が降ってお迎えが大変でした。 塾内の環境面談の時くらいしか教室には行きませんが、きれいに整頓されていると思います。 良いところや要望スマホアプリがあり、休みや遅刻の連絡をアプリからできるので楽です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加須校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験生が料金が高いことが理解できません。どこの塾もそうですが受験生前と何も変わってないと思う 講師男性講師から女性講師に変更してからかわかりませんが、細かい気遣いもあり塾に通うのが楽しくなっているようです。 カリキュラム教材の金額などはリーズナブルだとは思いますが、結果が伴っていない。 塾の周りの環境駅が近いので治安はいいと思います。駐車場も近くにあるので迎えも行きやすいです 塾内の環境塾内は狭いように思いますが、生徒さんとの距離が近いことがいいのかなと思います 良いところや要望自習にも通い、努力もしているのに成績が伸びません。一体どんな学習をしているのか説明もない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福井東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料は普通の値段と思うが、テキストや夏期講習などの特別の料金が高い。 講師先生が親身で、丁寧に教えてくれる印象がある。また本部からアンケートの電話があり対応などを内部監査しているため、安心できる。 カリキュラム夏期講習など定期的に募集があったり、期末テスト前にも特別に授業が設定されている 塾の周りの環境家から近く駅にも比較的近いので安心している。自転車でも通える。 塾内の環境塾の中は静かで、私語をしている生徒はほとんどおらず、集中して勉強できる雰囲気 良いところや要望全体的には良い印象で、中の良い先生ができると自習でも行くようになるかな

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大館校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金決して安くはないと思いますが、授業のほかに自習室として利用して、その時にも質問して良いということなので、自分の利用時間次第ではとてもお得だと思います。一教科の受講でも全教科のテキストを購入しなければいけないのは負担ですが、学校の教科書にのっとったテキストなのでテスト勉強に利用できることを思うと良いのではないでしょうか。 講師子供の性格や勉強の度合いに応じて、決してけなすことなく応援していただけるのでとても信頼しています。若い先生なので、子供の目線に立ってアドバイスいただけるのと、質問した時に的確に答えていただけるので、親としてとても助かります。子供も親しみをもって教えていただけるので信頼しているようです。 カリキュラム予習をしっかりしていただけるので国語を受講していますが、成績は上がりました。 塾の周りの環境学校から近いので、学校帰りの直接自習しにも寄ることができるので便利です。 塾内の環境広くはないですが、先生の目が行き届く広さなので、自習の時も声をかけていただけてとても良い環境だと思います。 良いところや要望毎回ほめて育ててくれるので、子供の性格には合っていると思います。子供の理解出来ていないところを的確に指摘していただけるので教育のプロだと思います。毎回の授業終わりに報告をしていただけるので、進捗状況や子供の状態も把握できるのでとても信頼しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新安城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については良心的だと思っています。ただ1教科のみの受講ですから大したことはないかもわかりませんが、自学では他教科も教えてもらえるそうなので助かっています。 講師親身になって相談も乗ってくれ、自学でも空いてる先生が個別で他教科の勉強も見てくれるところ。 カリキュラムテスト前はバッチリと出題箇所も予想してくれ、重点的に本人の弱い部分を指導してくれます。カリキュラムも本人に合っているようです。せいにも繋がっていると感じます。 塾の周りの環境数学を習わせているのですが、一度成績が振るわず辞めようかとも考えましたが、本人がどうしても辞めたくないと言うので続けています。今では順調に成績も上がり続けていてよかったと思っています。交通の便も問題ないので自転車で通学してます。 塾内の環境建物は割と新しく環境の面では特に問題ないと感じます。また付近は交通量が割と多いですが、車の音がうるさいとか本人からは聞いたことはないので特に問題ないと思います。 良いところや要望学校は先生1人に対して40人近くいます。授業のスピードについていけないところもやはり考えられるので、授業はマンツーマンで指導してくれます。その辺りで塾に通わせて良かったと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと個人の実力なら合わせた指導法だと聞いてます。また本人のやる気がない場合でもその時の調子に合わせ指導してくれているみたいです。ただ面談時に夏期講習の案内等は少し親として気が滅入ります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1科目あたりの金額でしたので、中学生から高校生になって料金は妥当だと思います。60分、80分、100分と選べて、それと受講科目数で料金か決まります。教材費、運営費など別に1年に一度は払っていたと思います。 講師入塾当時は塾長さんがとても親身になってくれていたので、相談もしてました。自習室も満席が多くて、やりたくてもできない事があり、やめました。 カリキュラム2対1で授業を受けていたようです。足りない事を補ってくれるようにしてくれていました。夏季と冬季の講習は、午前中に授業を受けて午後はそれを補足するように一人一人に合わせて復習するようになっていたと思います。 塾の周りの環境交通の便はいいと思います。駅から10分あれば着きますし、交番や消防署があり、ヨーカドーがあるので人通りは多いです。近隣の中学生がいるので、ライバルが幅広くなって、高校前から気の合う友人ができていたようです。 塾内の環境個別に仕切られた席があり、先生はそこで一人一人に対応して授業をしていたようです。建物内は綺麗に保たれていて、スッキリした感じがしました。 良いところや要望行けば、集中して出来ていたと思います。褒めてくれて、力を伸ばしてもらえたと思います。保護者面談もあり、子供の様子など知らせてもらえました。ただ、やめる手続きがダラダラとなってすぐに終わらなかったので、これは改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自分で行くと決めた塾に行くことによって、やる気が出たようです。ギリギリで入塾を決めたので、やらないといけないと思えたようです。励ましてくれる先生を信頼していたので、より力になり、受験を受けられたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 犬山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だと安い方かもしれません。月謝に加え、テスト前や長期休みの講習、合宿は別料金なので、もう少し手頃なら参加できたのにという思いはあります。 講師担当の先生もわかりやすい指導でしたが、質問ができる雰囲気ではありませんでした。塾長の先生がテストの結果をみて、的確に直接指導をしてもらい、少しずつ理解できるようになったようです。 カリキュラム過去問や教材は塾で購入できたので、探す手間もなく助かりました。 塾の周りの環境送迎ができないため、家から近く、広い道沿いにあるので、治安はいいと思います。 塾内の環境もう少し、自習室が広くしてもらうか、人数に限りがあるなら、時間予約制にしてほしいです。 良いところや要望塾長に恵まれたと思います。自分の価値観を押し付けず、保護者と子供の意見を聞いた上でアドバイスをしていただけました。 その他気づいたこと、感じたこと受講時間に遅れると、電話連絡をしてもらえます。うっかり忘れていることもあり、慌てて行かせる事もあり助かりました。振替もしていただけるし、メールでのやり取りができるので、、ナビは行かせて良かったとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾がどうだかわかりませんが、高いと思います。少し不満でした。 講師教えてくれる先生がコロコロ変わるのがあまり良くないと思います。 カリキュラム夏期講習、冬期講習が始まる前の面談で何コマも進められ、嫌な思いをしました。 塾の周りの環境駐車場が少なくて迎えを待っている時は警察がこないかハラハラしていました。 塾内の環境自習室がありましたが、息子はあまり集中できないみたいで、行きたがりませんでした。 良いところや要望塾長や先生がコロコロ変わるのであまりいいところが思い付きません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金色々比べたが、料金は地域最高クラス。ま季節講習の追加料金が高すぎて受講出来ない。夏休み見積もりがきたときは、ビックリした。 講師講師は当たりハズレがあった。講師陣は総合的に良いとは言えない。 カリキュラムほかにいってないので、比べる事が出来ないので、なんとも言えないが、季節講習の料金が高すぎて受講出来ない。しかし、これを受けないと受かりませんよみたいな脅しが入るので、矛盾を感じた。 塾の周りの環境自宅から近く、コンビニの真横だった為、立地は良かった。治安も困ったことはない。駐車に対するスタッフの配慮が一切なかったので、改善の余地があると思った。 塾内の環境塾内の環境は、まぁ一般的かと。ただ、受講時間に一緒に小学生の低学年がいると、うるさくて迷惑だった。講師陣も注意はしない。 良いところや要望良いとは、正直分からない。改善点は多数ある。料金体制や駐車場が主に改善の余地あり。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 木更津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでしかたがないが、集団よりは高く、とる教科を減らさざるをえなかった 講師個別だったので、わけらないところを、子供のペースで進めれた。 カリキュラム学校の定期試験対策用に、学校と同じように進めていたのが良かった。 塾の周りの環境家からは近かったが、送迎時に駐車するスペースがあまりなかった。 塾内の環境ビルの2階にあったが、階段の照明が薄暗く、女の子を通わせていたので、ちょっと心配だった 良いところや要望個別なので、子供の理解度に合わせて学習をすすめていたのが良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高崎北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はかなり掛かる。高い。成績アップしなければ料金無料との事だったが英語の授業を取っていると対象外 講師個別指導の塾なので丁寧に子供のペースで指導してくれた。子供には合ってる塾だったと思う。ただお金がかかる。 カリキュラム指導は良かったが、夏期講習だとかでかなりのお金がかかった。 塾の周りの環境車で送迎していたが、塾の前はかなり交通量があり出入りが大変なのと駐車が4台位しか出来ないので早目に行って終わるのを待っていたのが大変だった。 塾内の環境教室内は一人一人の机で隣が見えないようになっていたので集中できたんじゃないかと思う。 良いところや要望通っていたのがもうずいぶん前なので、なんともわからないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だからか、料金は高め。前は自習スペースを使っている時でも空いている講師に自由に質問出来ていたため、使い方によっては安いと感じていたが、今は自習中の質問は出来にくいらしく、塾長や講師陣、カリキュラムを考えると、かなり高額な設置だと思う 講師講師陣の学力にばらつきがあり、当たり外れがある。ただ、今は替わってしまわれたが、当時の塾長は色々な事に親身になって頂いた。 カリキュラム特に可もなく不可もない。但し、現在は学校の授業の進捗状況と比べるとスピードが悪い 塾の周りの環境家からは若干遠いが、近くにコンビニもあり、比較的よい立地にある 塾内の環境自習スペースもあり、自ら勉強する子にしてみれば問題はない環境だと思う 良いところや要望講師陣の質は仕方ないかも知れないので、それならば自習中の質問をOKに戻してもらったり、料金設定を安く変更して欲しい その他気づいたこと、感じたことその他は、今は特に思いつくことはない。以前の塾長、講師のもと、今の高校な進学出来たことは感謝しているため、義理立てて、今は塾を変更しようとは考えていない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜折立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の料金としては普通なのかも知れませんが、夏季や冬季の補習を足していくと料金的に高いと思います。 講師毎回先生が違い、子どもに合った指導をしてもらえたか不安になる。 カリキュラム予習型の為、定期テストの直しなど無く本当に子どもが理解出来ているか分からない。 塾の周りの環境幹線道路に面しているので送迎の車が混み合う事と駐車するのが困難。 塾内の環境塾内の雰囲気は落ち着いて、キレイに整頓されていたので環境的には問題ないと思います。 良いところや要望塾長の指導は分かりやすく良かったと思いますが、毎回先生が変わると子どもも落ち着かないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊田北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金りょうきんはふつうだとおもう。ほかとひかくしていないのでなんともいえない 講師こうしがていえいでしどうほうほうもよい。しつもんにもしっかりこたえてくれる カリキュラムもんだいをはやくこなしたりするだけでなく、かんがえるちからをみにつけれる 塾の周りの環境っこうつうのべんは、いえからすうきろあるのでくるまでそうげいしている 塾内の環境とくにふまんはない。せいけつであり、んきゅうするかんきょうもととのっている 良いところや要望ホゴシャ面談があり、こどもの、がくりょくがよくわかる。ようぼうはとくになし

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久米校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金同じような個人指導の塾と比較し、やや高めかな、とは思います。ただ、通っている本人が気に入っているので、その料金にも納得しています。 講師担当した講師が、毎回授業内容や理解度の報告をしてくれています。 カリキュラム日頃指導してもらっている科目以外でも、長期休暇のときは集中的に苦手科目を教えてもらえ、苦手克服につながっています。 塾の周りの環境住宅地にあるので、騒音等が気になることはないと思います。また、送迎にも時間がかからない場所なので助かっています。 塾内の環境シンプルな教室のように見えます。気が散るものがなく、住宅地にあるので騒音等も気にならないと思います。 良いところや要望毎回、授業の内容や理解度を担当した講師が説明してくれるのが良いと思っています。親としても、自分の子供を担当する講師の「顔」が見えるので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと担当の講師が時々変わったり、臨時で1回だけ別の講師が担当したりするので、継続した指導ができているのか、子供との信頼関係ができるのか、少し心配です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.