学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金についても通い始めたばかりのため、成果をまだ判断できないための評価 講師しっかり見てもらえて、子供が通うのが楽しいと言っていたから。 塾の周りの環境駅近のため通いやすい。車で送り迎えしやすい。 だだ駅近のため、人が多いため治安の心配が逆にある。 塾内の環境子供が集中できる環境が創造されているが通い始めたばかりのため3評価 良いところや要望子供のモチベーションを保ち、家でもすすんで勉強したくなるような姿勢にしていただからと有難い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 雀宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝のみで通えたら有り難かった。 季節講習が負担になってしまっている。 講師若い先生が多く、気持ちに寄り添って指導してくれている。教え方も分かりやすいようで、とても助かっている。 カリキュラム季節講習は、料金が高くてなかなか満足に通わせられない。 テキストは内容量が多く少し重いが、参考書として家でも使えるので助かる。 塾の周りの環境抜け道のような道に面しているため飛ばす車がいて危ない。 見通しは良いので、交通ルールをしっかり教えていれば事故の確率はそこまで高くない。 塾内の環境こじんまりとしていて広すぎないため、気が散りやすい息子にはとても良い。 一人一人にホワイトボードが用意されているので、集中して授業を受けられる。 良いところや要望こまめに面談があり、様子が聞けるのが有り難いです。 自習室の利用時も勉強を教えてくれるのでとても有り難い。 受験を考えていないので、負担を考えると受験組より少し料金を落としてくれるなどいくつかプランがあると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 橿原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金冬季講習でテキストを購入しましたが、数回の講習でしか使わないのでもったいない気がする。 講師担任制ではないし、子供に合った先生が教えてくれているからです。 カリキュラムもう少し、子供が苦手としている所を徹底的にきちんと理解できるように教えてほしい。 塾の周りの環境大きい駅の前なので、人通りも多いし夜遅くなっても安心だから。 塾内の環境自習室もあり、こぢんまりしているが勉強はしやすい環境だと思う。 良いところや要望急に休んでも振替してもらえるし、いいと思います。あとは特にない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 蛇田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1なので他より高いのはわかってたつもりだが、他の塾よりは高めだと思います。テキスト、講習、となると結構大変です。 講師うちの子はわからないところを質問出来ずにそのままにしてしまうところがあるので、個別にしたのですが「わからないところがあったら質問してください」と言われるので結局そのまま… カリキュラムテキストはわかりやすい作りだと思う。講習も苦手分野を探してくれるので良いと思いますが、成績には反映しませんでした。 塾の周りの環境駐車場が狭いので少し大変。早目に行っていないと入れなくなってしまうかもしれません。 塾内の環境個別といってもせまいので、かなり近い。人によっては集中しにくいかも。 良いところや要望面談をしてくれるので色々と相談できます。が、うちの子が入りたい高校の事を調べてくれると言ってたのですが、今だに返事はありません。 その他気づいたこと、感じたこと通ってはや2年も過ぎましたが、点数は2点~5点位しか上がっていません。塾ではキチンとやっています。努力がたりないからですと言われました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料は平均的だと思う。毎月の諸費用が地味にかかる。冬期講習など、その講習用のテキストを購入しなくてはならず、細かく出費がある。 講師ホワイトボードを使って、わかりやすく説明してくれる。2対1の個別指導なので、解説→自分で解く→解説で効率よく学べる。 カリキュラム授業の少し先を学ぶので、学校の授業に自信がもてると思う。季節講習が回数制なので必要に応じて選べる。 塾の周りの環境家から割りと近く、通いやすい。バス停も近いので、雨の日でもバスで通える。 塾内の環境仕切りはあるが、隣との距離が近いので声は聞こえてくる。ワンフロアに自習室なるスペースがあるので、集中できるかは疑問。 良いところや要望欠席や振替を柔軟に対応してもらえる。当日の欠席にも対応してもらえるのは有り難い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新大駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高い。教材費用が通常授業分の他に長期休暇講習用とかかる。 講師通い始めたばかりなので、まだよくわからないが、子供のお友達が通っているので楽しみながら通っている カリキュラム教材が高い印象がある 塾の周りの環境自宅から近いので歩いて通える 送迎が必要な時は駐車場完備してるので助かる 塾内の環境2階にある塾に行くための階段入り口が喫煙所になっており、喫煙者の視線を感じながら階段を登ることになります。下から階段を登っている姿が丸見えなので嫌な気持ちになる。また、タバコの臭いが大変不快。 良いところや要望宿題をもう少しだしてほしい 子供が塾に慣れてきたら相談しようとおもいます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武蔵関校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まだ低学年なのでコストも安く良いと思う。この先学年が上がってきたらどうなるのかはまだわかりません。 講師塾長がハキハキしててわかりやすい説明をしてくれた。子供の苦手なのところをすぐに理解してくれ、どのように指導していくかをその都度連絡がもらえる。 カリキュラム低学年なので季節講習は申し込んでいません。教材は塾にあるプリントを中心に進めていくようです。 塾の周りの環境駅から近く、商店街の先にあるので周りはとても静かです。車通りも少なく、自転車も停められます。 塾内の環境教室は広くないが、それぞれ子供が集中できるような机の配置になっていると思う。 良いところや要望勉強することが楽しく感じられるように指導していただければありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大元校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金思っていたよりは、高額ではなく季節講習も自分で決められるのでよかった 講師わからない箇所を教えてもらえた 講師が毎回、同じではない カリキュラム季節講習は、強制ではなく本人との話し合いで授業数が決められてよかった 塾の周りの環境車で送迎できる所はよかった 駐車スペースが狭く車通りも多いので困る時がある 塾内の環境個別に仕切られていてコロナ対策も考えられており車通りは多い場所ですが塾内は、静かで集中できる環境だと思う 良いところや要望講師の方が話しやすく塾に通う本人がどんどん質問できるようになると良いです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いなと思いますが個別指導なのでこの位はかかるかなとも思います。 講師まだ通い始めたばかりでよく分からない部分もありますが、誉めて伸ばす方針なので今のところ子供も行きたくないと言いません。勉強が嫌いなので基本担当制、少人数で子供の性格、成長を見守ってもらえる所がいいなと思い教育方針に賛同してこちらに決めました。今のところ悪い点はありません。 カリキュラム11月入塾でまだよく分かりませんが、予習型カリキュラムなので、学校での授業がスムーズに進み苦手意識を克服してくれたらいいなと思います。 塾の周りの環境家から徒歩10分弱なので生活圏内ですし子供も一人でも通える点が良かったです。(仕事で送りが難しいため) 塾内の環境整理整頓はされています。 子供の性格的に集団指導ではなく個別指導を探していましたが、教室が個室のように分かれているわけではなく他の生徒に指導している声が聞こえるため子供が少し気が散ると言っていました。今回は1:2指導or1:3指導なので先生ごとに部屋が分かれていたら尚良いなと思います。 良いところや要望塾の指導方針には共感しています。 子供の勉強嫌いが少しでも改善され基礎学力向上に繋がればいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導は集団指導と違って質問がしやすく分かったつもりにならない点がいいなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本巣校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高めではあるけれど、個別指導なので仕方ないかなと思う。 講師個別指導なので、分かりやすい先生や相性の良さそうな先生の希望を聞いてもらえる。 先生によっては教え方の上手い方とそうで無い方もいる? カリキュラム苦手な単元をこちらの希望で指定して復習してもらえる。 前の学年の復習と、今の授業の予習を両方やってもらえるのがすごく良いと思う。 塾の周りの環境交通量の多い道沿いなので表の道から行くと夕方混む。 駐車場が少し狭い。 家から近いので通いやすい。 塾内の環境整理整頓されている。 他の塾生や先生の声はするので、もしかしたら少し気になるかもしれない。 アットホームな雰囲気。 良いところや要望先生や授業内容について、こちらの希望を聞いてもらえたのが1番ありがたい! 先生の年齢がわりと近いので、子どもも話しやすいらしく楽しく通ってくれています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鈴鹿校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金もう少しやすくてもいいかも。 でも国語と算数教えてもらっているので妥当な金額なのかも。安いに越したことはないが。 講師優しい先生のようでよかった! 先生が固定なようでいいと思う! 質問もしやすそう。 カリキュラム算数、国語を分けて教えてくださるので良いです。季節講習は受講していないのでわからないが一度試してみたいとおもいます。 塾の周りの環境家からも近く、渋滞もしないので通いやすい。 治安が悪いこともなさそうです。 駐車場もあるのでよい。 塾内の環境きれいに整頓されていると思います。 広いわけではないが個々に勉強も集中できるとおもいます。 良いところや要望先生が優しいそうで質問もしやすいのではないでしょうか。宿題もその子のペースに合わせてくれるのでよいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東温校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1対1なので手厚く指導して頂けるのは有難いが、料金が高いので続けられるか負担に感じる。 講師支援クラスの子供を受け入れて頂けた事は有難いです。 悪い点は今の所ないです。 カリキュラムまだ1度しか利用してないのでよく分かりませんが、子供のレベルに合った指導をして頂ける事、教科を選べるのは良い。 塾の周りの環境教室は明るい場所にあり安心感あり。 悪い点は駐車場が狭すぎて、送迎の車が5台程になれば停める場所がないので困る。 塾内の環境問題ないと思いますが、仕切りがあるものの他の生徒達との距離は近いので話し声などはやはり気になるが、こればかりは仕方ないと思います。 良いところや要望子供に合ったレベルの指導を1対1でして頂けるので有難い。 褒めながら学力を伸ばして頂けたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久居校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾が分かりませんが、もっとリーズナブルな価格で塾に通えたら、習える教科も増やせた 講師毎回先生が違うようでした!同じ先生のがいいのかな? カリキュラムよく分かりませんが、しっかり目標をたててくれてたとおもいます 塾の周りの環境塾の場所は駅の近くですが、自宅から最寄りの駅が遠く車で送り迎えです。駐車場がない 塾内の環境窓がなく、子供たちも先生達も1つの部屋でぎゅうぎゅう状態。換気した方がいいと思う 良いところや要望もっとしっかり換気などしてほしい!駐車場も増やしてほしいと思いました その他気づいたこと、感じたこと特にありません。これからも頑張って子供たちを教えて上げてください

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新下関校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常の塾自体は高くないですが、この料金設定が適正かは疑問が残る。また、追加講習の金額が高すぎる。 講師講師の変更が多く、教え方が統一されていない。歳が近いので子供は親しみやすいようだが友達感覚で先生という感じではない。 カリキュラムカリキュラムがわかりにくい。追加講習ばかり進めてくるので困る。 塾の周りの環境車通りがかなり多く危険なため、送迎が必要であるが駐車場は狭く入りにくいため送り迎えが苦痛になる。 塾内の環境塾内は必要最低限で個別に分けられているため、集中はしやすい環境。 良いところや要望振替えには柔軟に対応していただけたが、追加講習などは詰め過ぎているため、他の習い事との兼ね合いがうまくいかない、、

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小平校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他より安い。最初に体験も十分にあったので安心できる。説明もきちんとしてくれる。 講師親身になってくれる。先生は若いため仲良くなれる。個別なのでわからないところがすぐきける カリキュラム授業内容より早めにとりくめる。学校でも同じことをするので理解力がでる。 塾の周りの環境自転車で5分でつく。人通りも多いので安心。歩いても行ける距離です。 塾内の環境自習室もあり、わきあいあいと感じられ子にはあっている。勉強だけではないのでそれがよい。 良いところや要望まめに、メッセージや案内をくれるので安心です。やりとりが楽だと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。楽しく通っているので良いです。先生が変わらない方がいいぐらいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な金額だとは思うが、もう少し安くなればいいと思う。 講師とても親身になって対応してくれる。また、細かいところに気付きこうすればこうなると、いろいろなアドバイスを毎回くれる。 カリキュラム苦手なところを克服するための教材を、しっかりと選んでいただけた。 塾の周りの環境立地的には広い道路から近く、車でも通いやすい場所にあるため、送り迎えも便利。 塾内の環境教室はとてもきれいで、授業に集中できる環境が整っているとおもう。 良いところや要望苦手なところを克服するために、真剣に取り組んでくれるので、とてもいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと料金がもう少し抑えられればいいと思う。また、いろいろなプランで更に個人にマッチしたカリキュラムになればと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2教科(国語・算数)週一1時間半+教材費なのでリーズナブルなのではないかと思う。 講師ほぼ個別指導の上、褒めて伸ばす方法であるため本人のやる気を損ねる事が少ない。 カリキュラム国語のテキストの問題が分かりにくいものが多く、解答も違和感を覚えるものがちょくちょく出てくる為。 塾の周りの環境成瀬駅の近くで交通量はそこそこあるが、メイン通りの裏手に塾があるのでそこまで危険性はない。 塾内の環境基本的に無音の空間で自分にとっては非常に勉強に集中できそうに感じた。 良いところや要望小学生で塾に行くのは中学で公立以外を目指す人間が行くところだと思っていたが、自学自習ができない人間に対して強制的に勉強の場を与えるという意味で必要なのだという事を自分の子供で学んだ。わからないところも教えてもらえるし、自習スペースもあるのでもっと有効活用できたら良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと小学校のうちは塾に行く必要はないのではないかと本音としては考えている。しかし自学自習ができない子供にはいやいやでも行かせることで勉強の時間を設けられるので仕方ないのかもしれないと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 蛇田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金小学生は算数、国語で勉強でき料金は普通かと思います。中学生になり1教科ごとの為、お金がかかり、自主勉強用に教材を購入したが本人がする気が無く、無駄にしているなと思います。 講師同じ講師の方に兄弟で見てもらっているので安心しています。面談では子供をちゃんと見てくれてるなっと感じる事があります。 カリキュラム学期毎に不得意な部分を復習して、身につける事ができていると思います。 塾の周りの環境駐車場のスペースが狭いので、迎えの時間は早めに行って待機している。 塾内の環境教室が狭いので、隣が近い。 自習室は個人のスペースがないので、つい立て等があると良い加藤思いました。 良いところや要望アプリがあり、メールで連絡すれば休めりし、代替え日もあるので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北花田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は内容等を考慮すると、妥当だと思うが、もう少し財布に優しければもっと良い。 講師分からないことを丁寧に教えてくれることと、聞きやすい雰囲気のため カリキュラム学校に教科書の内容だけでなく、更に難しい内容もあるため。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩で5分程度であり、大通りに面しているため夜でも明るい 塾内の環境教室は人数の割にある程度広く、整理整頓されている。感染対策も行われている。 良いところや要望立地や内容、先生の質など総合的に問題はないが、もう少し財布に優しければもっと良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 徳島南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は近所の塾で見れば平均並で高くもなく安くもなく普通だと思う 講師良くも悪くもないと思う 成績が維持で向上しないのは講師の問題 カリキュラム夏期講習とかやってていつもの勉強に加え、苦手部分を補えるのは良い 塾の周りの環境車で送迎しますが通いなれた道で不便な感じは一切なく良いと思います 塾内の環境塾の前が県道で多少の交通騒音はあるかと思いますがそんなに支障はないと思う 良いところや要望とにかく個別で教えてくれるので分からないところはすぐに聞けるので良い その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた部分以外で気づいたこと感じたことは特にございません、

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.