学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金続けて通わせるには高いと思うが、他の塾と比べてもこんなものなのかな?という感じ。 講師本人も友人も楽しく勉強できていたのでよかったのではないかと思う。 カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムで実施してくれていたので良かった。 塾の周りの環境大通りに面しているため子供だけでは怖いし、授業中も車の音など騒音があったようで集中できないこともあったようでした。それに送り迎えをするにも少し不便だった。 塾内の環境必要最低限の設備のように感じた。他の子もすぐ近くで勉強しているので集中できない時間もあったのではないかと思う。 入塾理由娘の友人がチラシを持って誘ってきたため一緒に通うことにした。 良いところや要望個別に対応してくれるので、その子に合った勉強方法や進み方で授業をしてくれるので良いと思う。 総合評価名前の通り個別に対応してくれるので初めて塾に行くにはハードルも低く入りやすくてよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、2教科でセットできるので値段的に安くてテキスト代等も良かったと思います 講師明るい雰囲気で、優しいがダメなところはしっかりと注意してくれるところが好きでした。 カリキュラム塾の内容自体はとても良かったのですが、自宅から遠いところがマイナスポイントでした。 塾の周りの環境自宅から遠かった事が一番問題だったので、環境としては、それほど悪くはなかったと思います。車での送迎が道路脇での路駐になるのが、ちょっと不安でした 塾内の環境基本、スッキリとしており物が少ないのでキレイでした。各学校のテストの時期や対策などがホワイトボードに書いてあったので、わかりやすかったと思います 入塾理由塾の雰囲気や、塾代も他の塾より安くて良かったので決めました。 定期テストテスト対策は小学生はありませんでしたが、中学生はあったのかもしれないです。 宿題宿題は、本人に合わせて考えてくれていましたが、やり終える時と終わらない時があったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えが基本でした。講習の時は、毎日のように送迎しなければならなかったのが、親としては大変でした 良いところや要望先生の雰囲気や、教室内の雰囲気も良かったと思います。環境整備もできており、安心感はありました その他気づいたこと、感じたこと塾長とメールでのやりとりが可能なのが大変良かったです。日程の変更も、インターネット上で出来たのがとても良かったです。 総合評価自宅から近ければ、また通わせたいくらい良かったので残念です。近隣に、ナビができたらいいのになと今でも思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初は安めでしたが、だんだんとご時世と共に上がっていき、魅力がなくなった 講師一人一人丁寧にご指導くださりました。 カリキュラム一つ一つの項目にQRコードがついてあり、かざすと先生の解説が流れ、家でわからなくなっても安心 塾の周りの環境表通り近くに面して建ててあるので、人通りもあって通いやすかった。 帰る時は先生方に見送られて出てくるので合わせて良かった 塾内の環境車通りもあったが、騒音などはあまり気にならず、集中して勉強が出来た 入塾理由上の子も通って、受験もクリアできたので、下の子でもまたお願いしたかった 定期テスト通常授業だけでなく、合わせてテスト対策授業があり、テストに向けて指導してくださった 宿題そんなに多く宿題は出されなかったので、学校の宿題と塾の宿題で毎日いっぱいいっぱいにはならずに出来る 良いところや要望わかりやすく丁寧にご指導くださり、定期的に三者面談も開いてくださるので、子供が今どのくらいの出来なのか?受験する高校選びも相談しやすかった その他気づいたこと、感じたこと一人一人のコミュニティを大事にしながら、楽しく通うことが出来て良かった 総合評価年齢関係なく一人一人丁寧に指導していただけます。 わからないまま終わらず根気良くご指導いただけるので、安心して通わされました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 秦野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まだ低学年なので、このくらいが妥当な金額かな?と考えています。 講師講師や室長の雰囲気が良く、みんな割と長く続いている様なので、満足しています。 カリキュラム休みの前になると、重要な部分の補習を用意してくれたり、私には手が回らないので助かっている。 塾の周りの環境ちょっと車通りの多い場所にあるが、目の前がバス停という事もあり、少し離れた場所から来るのも便利だと思う。 塾内の環境1つ1つ仕切りがあり、ドアを閉めると静かなので集中して勉強ができると思う。 入塾理由大人しい性格もあり、個別で指導して頂ける塾を探していた所、知り合いが通っていたので入塾を決めました。 定期テスト常にテストの事を気にしてくれて、早めの対策をしてくれているます。 宿題宿題はバラバラで、授業でたくさん進んだら、少しにしてくれたりしているようです。 家庭でのサポートまだ低学年なので、送り迎えはもちろんですが、宿題の声かけなどしかしていません。 良いところや要望私が忙しくて、塾や講習を行き忘れてしまったときもあったのですが、連絡したらすぐ返信をくれたり、次の授業の予約をすぐ入れてくれたりして助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと先生が多い印象で、早い時間だと担当の先生の授業が受けれなかったりするのが、子供としては寂しいみたいです。 総合評価中々質問の出来ない性格ですが、先生が気づいてくれてサポートしてくれるので、やっぱり個別塾に入れて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宮前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら少し安かったが、成績も上がらず、勉強意欲も上がらなかったので、我が家にとっては高かったと思います。 講師優しい講師の先生が多く楽しそうに通っていました。宿題を忘れてもおこられないのでもう少ししっかり指導してもらえたらよかったと思います。 カリキュラム本人の得意、不得意に合わせて、講習を組んでくれたのはよかったと思います。 塾の周りの環境尻手黒川道路のバス通りでしたが人通りは少なく、暗い道路に面していたので、送迎を待たせるのも怖い感じでした。 塾内の環境塾内は狭く、簡素なかんじでした。トイレも狭くて古い感じでした。自習室もなかったです。自習スペースはありました。 入塾理由営業マンがきて、本人が行く気になったのでかよわせることにしました。 定期テスト定期テスト対策もあったとおもいますが、普通の授業のときにやっていたと思います 宿題1時間もかからない量がでていました。自習スペースで帰りにやれる量でした。 家庭でのサポート塾の送迎をしたり、講習の申し込みなどで行くことはありました。 良いところや要望こまめに連絡をくれたり、遅刻の確認もしてくれて良かったと思います。 総合評価塾長が話しやすくて良かったと思いますし、本人も楽しく行けていたので良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 かしわ台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して安かった。通塾費用もかからず、授業料以外でも無駄な費用が掛からなかった。 講師一般的な塾と違い、個別で指導してくれるため、子どもがついていけないという事態に陥らなかった。 カリキュラム学校の授業に合わせて進めてくれているが、教材に関しての良し悪しは良くわからない。 塾の周りの環境歩道がない部分があるため夜になると大丈夫か不安になる。車で送り迎えしている方も多い。自転車では不安なので歩いて通わせている。 塾内の環境内部の音は良くわからないが.幹線道路に面しているので、雑音や振動はあるかもしれない。 入塾理由自宅から近く、通わせるのに不便がなかった。友達も通っていたため。 良いところや要望一般的な塾で通いやすく、良いと思う。 総合評価子供がちゃんと続けることができているので.最終的にはそこに尽きる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 愛甲石田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金お友達紹介だと入塾金無料です。 小学生までに入塾すれば1コマ2教科なのでお得感あります。しかし中学生の成績保証は付いてきません。 中学生から1コマ1教科、成績保証付き。 体験教室の時にシステムを解り易く説明してくれます。納得いかなければどんな質問でも丁寧に答えてくれます。 値段はごく一般的個別。 集団塾は安さが魅力ではありませんでした。上の子の時、中学2年の3学期あたりから必修特別授業がどんどん入り、驚くほどの高額になります。3年生ともなれば月収近く飛ぶ月も有ります。土日の休みも受講です。 料金と折り合うには、どこまでやるか?目標はどこか?よると思いました。 講師1番の評価理由は興味の無い事には席に座らずの子供を、90分やり遂げるだけの解り易くかつ飽きさせない授業です。 おかげで書く事が苦手な子が10点から80点取れた時は驚きました。 講師は担当制ではない為コロコロ変わります。その為合わない講師に当たる事も有りますが、塾長に相談すれば配慮して貰えます。 カリキュラム個別なので集団塾と同じ様にすれば高額です。数多い選択肢から選ぶ事になると思います。数ある個別の中では明瞭会計で解り易いです。 1番の魅力は中学生の成績保証制度だと思います。入塾が中学生からなら利用できます。条件は有りますが、成績が落ちると月謝がほぼ無料になる期間が有ります。 季節講習が近付くと個別面談が有るので細かく相談できます、どんな事でも相談に乗ってくれるので納得のいく授業・講習を受けられると思います。 子供と相談しながら、子供にも家計にも丁度良い部分を擦り合わせて組み立てられるのは魅力です。 体調不良で休んでしまっても振替授業制度が有るので安心です。 塾の周りの環境駅近で場所も解り易く、夜でも明るくて安心です。 駅北口ローソンの横断歩道を渡って直ぐの脇道、歩道橋の下辺りです。 この脇道とても狭いです。車の送迎は駅側から入ると楽ですが擦れ違い出来ない幅です。 塾内の環境机の間にパーテーションも有り、コロナ対策も済んでいます。 最近は生徒さんも増えてきてやや狭いかな?とも感じますが許容範囲です。 良いところや要望ここは個別の利点を発揮してくれる塾です。 個別は自分から質問出来ないと放置気味になる所が多いですが、ここでは目が行き届いているので講師から声をかけてくれます。取り残されたり置いてけぼりも有りません。 気の合わない講師も変えてくれます。気不味さも有りません。 塾長先生の配慮はきめ細やかです。 その他気づいたこと、感じたこと個別も集団塾もそれぞれ経験しました。体験教室も色々伺いました。 この辺りで塾をお探しなら良い目安だと思いますが、この個別ナビは伊志田高校は上のランクの目標校になります。 下の子は、聞かない・書かない・座らないの三拍子でしたが、ここの塾に通い出し数年、今では苦手な教科も文句言いながら机に向かいます。選択肢を広げることが出来ました。 受験するのに少し選択肢を広げたり内申点を上げたい。無理はさせたくない。部活を伸び伸びやらせてあげたい。無理に進学校は目指さなくて良い。どれか当てはまればここの塾はお勧めです。 進学校を目指したい。限界まで成績を伸ばしたい。当てはまればお勧め致しません。 目標・目的に合う塾を選んで、悔いの無い結果になると良いですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 平塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、やや高めですが、自習室は随時使えて、質問もできる、というありがたい待遇なので期待できます。 講師アットホームでリラックスできます。休憩もしやすく、後半の講義の集中力もアップです。 カリキュラム充実したテキストに満足しています。個別指導は自身のペースで学習できてよかったです。 塾の周りの環境アクセスも環境もよく、続けて通いやすい塾なので安心しています。 塾内の環境机は二人席、間に講師がはいるスタイルなので、集中しやすく、質問もしやすくてよかったです。 良いところや要望複数科目も選べて、苦手科目克服につなげやすくてとても心強いです。 その他気づいたこと、感じたこと冷蔵庫も使えて、休憩にドリンク、水分補給もしっかりでき、80分集中した授業が受けれてよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 愛甲石田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いと思いましたが、教材費がわりと安かったので、他の個別塾と変わらないかなと思いました 講師優しそうで話しやすかったみたいです。 授業も分かりやすかったと言っていました カリキュラム季節講習は自分で組めるスケジュールが良かった。教材費が安いと感じました 塾の周りの環境駅前で場所も分かりやすく、街頭もあるので安心して通える場所だと思いました。 塾内の環境パーテーションがあり、ホワイトボードも1人ずつあって分かりやすく。集中できそうでした。 良いところや要望先生達がとても優しそうで子どもも話しやすそうでした。積極的に話しかけてくれそうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は中学生で国、数、英で高いとも安いとも思わないが成績が向上しなかった為、高かったと認識。 講師個別と言っているが実際は先生一人に対して生徒二人で授業を行っている模様。 どちらの塾でもありがちだか『元々勉強が出来る子』に対しては積極的に取り組んでいる様子。 勉強が苦手な子や成績が悪い子にはあまり積極的ではない印象 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習等はいたって普通だと思う印象。 各講習に関してはコマ数で値段が決まる。 塾の周りの環境駅からも近く1階に文具店がある為、冬場は17時ぐらいまで明るく自転車も止められるので良いと思うが直ぐ横に主要道路がある為、遅い時間は車に気を付ける要素はあり。 塾内の環境個別と言ってもついたてのオープンスペースなのでいたって普通。 良いところや要望駅から近い、近くに24時間やっているファミレスがあり明るい事、自由に使える自習スペースがある所、コロナ対策がしっかりしている事、自転車を止めていい場所がある所。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海大学前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師予習型なので、復習型のわたしにはあまり合っていないです。 カリキュラム講習前にテキストを購入する際、自分に合う教材を提案してくれます。 塾の周りの環境駅前なので交通手段は多いです。バスがよく通っています。近くにコンビニがあります。 塾内の環境教室が狭いので自習スペースと授業ブースが近いです。自習スペースで話している生徒がいると集中できないときもあります。 良いところや要望専用アプリがあるので、欠席・遅刻の連絡が便利です。入退室も把握できるので安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので割と高いと思います。 ただ、本人が集団向きではないので、個別で少し割高でも仕方ないかと思っています。 講師若い先生が多いですが、本人の性格となるべく合うような先生をつけて頂いたり、本人の特徴を理解して教えてくれるようにしてくれるので、とても助かってます。 カリキュラム教材は通常で使うものと、講習のたびに購入になるので、本人がそこまで沢山やり切れない程多く教材を使うのは少しどうかと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分くらいで、駅前なので人通りも交通量も多い。 専用の駐車場は無いけど、パーキング利用時にはサービスチケットをくれるのでとても有り難いです。 塾内の環境教室はそこまで広く無いけど、ちゃんと自習するスペースもあり、本人は塾に行った方が集中して勉強できています。 良いところや要望先生が講習のたびに面談で色々ご相談に乗ってくれるので、本人の状況に合わせて宿題を出してくれて面倒みてくれるので助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと以前はテストは希望者のみだったけど、今は必須になっているのが少し残念です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学3年生からは1教化が高くなりますが、他の個別塾と比べると安いほうです 講師勉強もわかりやすく相談もできます生徒と講師の距離がめちゃくちゃ近いです カリキュラム教材は自分に合わせたものや自分の苦手なところを徹底的にやってくれます 塾の周りの環境周りは車通りが多いけど、バス停も近くにあるのでよきです。ですが家が近い場合は、チャリでも、大丈夫、駐輪場はちゃんとあります 塾内の環境個人で教えてくれるので集中はしやすいです。教室は狭いですがそれが気にならないくらい集中できます 良いところや要望専用アプリがありそれで、休みの連絡や遅刻の連絡、塾の日程をずらしたりできるのでよき その他気づいたこと、感じたこと先生は指定できますが、先生が休むと他の先生になりますが、全員話しやすい、わかりやすいのでいいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海大学前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高めです。春期夏期冬期と講習がありますので、その都度お金はかかります。 講師講師にもよると思いますが、息子は少年野球を習っていて、たまたま講師の方も経験者だったこともあり、息子は塾に通うという緊張が少しほぐれていました。若い講師の方が多いので、子供たちは親しみやすく勉強にも取り組めるんではないかと思います。 カリキュラム学校の授業の予習をしてくれる感じなので、学校での授業がやりやすくなると思います。 塾の周りの環境塾のとなりにはスーパーがあり、目の前には横断歩道もあります。場所も分かりやすいです。しかし駐車場がかなり離れているので、車は不便です。 塾内の環境教室は狭いですが、いつもキレイに整理整頓されていますし、御手洗いもあり、キレイです。 良いところや要望塾の登下校がアプリで親に分かるようになっていて安心です。塾長とのやりとりもアプリでも出きるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に授業の振り替えが月1日しか出来ないのが困ることがあります。通常授業はいつも同じ講師ですが、講習となると講師が違ったりします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めですがそれなりに成績もアップしているのでしょうがない 講師子どもたちに分かりやすく説明してくれるので子供も成長ぢている カリキュラム普通校でも苦手な算数を重点に教えてくれるので、成績もアップして嬉しい 塾の周りの環境駐車場が近くにないので、少し不満 塾内の環境もう少し教室を大きく生徒同士の間隔をもう少し空けて欲しいです 良いところや要望スケジュール変更や先生の変更がたまにあるので、事前に教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと受験のカリキュラムが充実しており受験には強でピッタリだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。中学も2教科から1教科だけになりますが値段は据え置きで助かります。 講師まだ通い始めてから受験していないのでなんとも言えない。子供は先生によってわかりやすかったりわかりにくかったりするよう。 カリキュラム夏期講習などの季節講習が安いので受けやすい。休みの期間だけではないので、旅行などにも行きやすい。 塾の周りの環境家からは少し遠いですが、周りは明るく、人通りもあるので治安はそこまで悪くない。 塾内の環境あまり親が行く事がないので、分からない。人数の割に狭い感じがしました。 良いところや要望先生が若い方ばかりなので、多少の不安があります。たまに正社員の方など、ベテランの先生にも見てもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験がこのままでいいのか少し不安です。その他気づいたことは特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海大学前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は高めですが、個別指導だと、相場通りかもしれません。 講師分かりやすい指導で子供もやる気を出していた。先生は優しい印象でした。 カリキュラムテキストはまだ見ていないので不明だが、可もなく不可もなくという感じだと思います。 塾の周りの環境駅から近いので、人通りが多いが、治安は悪くない。 駐車場が少し離れている。 塾内の環境塾内は、、整理整頓されていて、とてもきれいでした。 自習スペースと、指導スペースが近いので、自習に集中できるか少し不安ではあります 良いところや要望先生が分かりやすく指導してくれるようで、子供は楽しみながら勉強できています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導でしたが、他と比べても料金は普通。 夏期合宿、冬季合宿は集団授業で複数科目を受けることができるので、受けやすい料金でした。 通常授業とは別に同じ教科でも教材を買う必要があり、負担に感じました。教材ひとつをじっくりやってほしかったです。 塾内のテストが必須となり費用がさらに追加されたのも負担になりました 講師良い講師の方がいても、なかなか続けて見てもらえず残念でした。 教え方が講師によって差があるため、当たり外れがあるように思います。 カリキュラム教材は学校ごとに合ったもので、進み具合、内容が学校の授業の予習復習にもなりました。 応用編も入っていましたが、本人に理解度に合わせて基礎をやれたと思います。 塾の周りの環境バス停近くで便利な場所にあり我が家からも近いのでよかったです。 ただ交通量があり、音はやや気になるかも。 隣に美容院、コインランドリー、向かいにコンビニがあるので、人通りはあります。送迎時の車を停める場所が少ないのが困る 塾内の環境教室は小さめで、両側に窓が無いのでやや圧迫感があるように思います。 もう少し席の間隔がほしい感じです。 良いところや要望塾長が子どもへ日頃から話をしてくれたようです。 ただ塾長は2年くらいで変わるので引き継ぎ等が大変そうでした。 去年から塾の入退室がアプリで通知されるようになり便利でした。 その他気づいたこと、感じたことアプリで授業動画が見れるのは良いと思います。 うちは参加してませんが、塾主催のイベントもあるようです。キャンプなど。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金についても通い始めたばかりのため、成果をまだ判断できないための評価 講師しっかり見てもらえて、子供が通うのが楽しいと言っていたから。 塾の周りの環境駅近のため通いやすい。車で送り迎えしやすい。 だだ駅近のため、人が多いため治安の心配が逆にある。 塾内の環境子供が集中できる環境が創造されているが通い始めたばかりのため3評価 良いところや要望子供のモチベーションを保ち、家でもすすんで勉強したくなるような姿勢にしていただからと有難い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると高い方なのかなと思います。夏期講習等は受講料とは別途支払うので、正直家計が厳しいですが、本人が決めた塾なので協力してあげないと思ってます。 講師相談事等をあまり言わない子ですが、講師との愛称がいいのか、色々とお話して、楽しく受けられているので安心してます。 カリキュラム教材等の細かいことはよくわかりませんが、わかりやすいのと複雑でわからないなど、子供から聞いていたので、その点の指導をどうしているのか知りたいと思ってます。 塾の周りの環境大通りに面しているので、騒音等はかなり気になります。自習室という特別な部屋とかはないので、教室が狭いということもありますが、集中出来ているのかが不安点でもあります。 塾内の環境先程も回答してしまいましたが、騒音と自習するスペースが不安な点です。 良いところや要望親からの質問等に親身に応えてくれます。 不安なことなど、子供にあった進め方を提案し実行してくれてます。 その他気づいたこと、感じたこと塾のなかで、何人かうるさい生徒がいるらしく、授業中も騒がしくしていて、それをビシッと絞めてくれる講師がいないことです。注意できる講師がいるといいかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.