学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 柏崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金とても高く感じました。 まだ苦手もなかったので、ただ何となく勉強して来るだけで すごく高く感じる 講師男の子がある多い。 娘だから女の子がもう少しいて欲しかった カリキュラム小学生低学年だったので まだ分からないとかなかったから ただカリキュラム通りに進めてる感じだった 塾の周りの環境自宅から近かったので とても、通いやすかった ありがたかった 塾内の環境その時間は楽しく勉強させてもらっていたよう。 よかったです、 良いところや要望習慣づけにはよかったかもだけど、今になかなか生かされていない その他気づいたこと、感じたことお休みの時など振替にも対応してもらってありがたかった。よくしてもらいました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三木大村校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は割りと他の塾抜けと比較しては高めだと思います。しかし、これは、リモートでのマンツーマン指導というものがあるため、しかたないのかもしれません。 講師コロナ禍の中、リモートでの塾の指導は直接指導より、親としては安心出来る所があり、マンツーマンで指導してもらえるので有難い。 カリキュラム教材は実際の教科書やこちらで他に使用しているものん活用し、それを基にきちんと指導してもらえるので助かっている。 塾の周りの環境駅からは10分ほどのところにあり、教室のまえには、イオンがあり、何か必要な物を購入するのに大変便利です。 塾内の環境教室はビルの二階にあり、わりと狭い教室です。自習室がしっかり整備してあり、一人で自習するのに便利です。 良いところや要望コロナ禍の中、リモートでの塾の指導が受けれるのがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと何か必要な用事がある際、電話にて予定変更を申し出るで使ってると、柔軟に対応して頂けます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大和郡山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別のため毎月の出費が大変だった。 3年生は受験対策としてさらに倍の料金がかかっていたため、安いとは言えない金額だった。 講師子どもからはわかりやすいと聞いているが、親は面識もないためよく分からないため。 カリキュラム他の塾に通ったことがないためわからないが、日月曜日が休みというのがテスト前などの対策としては不十分で開けてほしかった。 塾の周りの環境家から自転車で15分ほどで、自分で通うことができたのがよかった。 塾内の環境面談などで行くと、いつも賑やかであまり集中できている気はしない。 個別のため集中してできる環境ではあったと思う。 良いところや要望日月曜日の連休休みはしんどい。せめてテスト前だけでもどちらかでも開けてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと急な変更などの対応はスムーズにしてもらえてよかったとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊田北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生が個人個人に寄り添って親身に教えてくれました。大変良かったです。 カリキュラムそれなりに親身になって教えてくれました。大変良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から少し遠いと感じたので送り迎えが大変だったと感じました。 塾内の環境特に騒音に対して感じたことはなかったのでどちらでも無いを選びました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 五日市校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は予備校よりは安いのかもしれませんが、二人通わせるとなると負担は大きく、1人1教科だけしか通わせてあげれませんでした。 講師生徒と先生が2対1なのでじっくり教えてもらえている。 子供が目指している先生からの話を聞いたりできた。 カリキュラム教材の種類が各教科一冊で追加の購入などもなく複雑でなかったので、子供にとっては学校のように一冊を一年かけて終わらせればいいという安心感があったようです。 塾の周りの環境教室の裏に市電の駅がありました。近くにコンビニも三軒あり便利でした。 教室には駐車場がないので不便です。普段の送迎の時はコンビニで毎回買い物をすることでその駐車場を利用しています。面談の時は時間が長くなるのでコインパーキングを利用しています。 塾内の環境入口を入ると待合室のようにソファもあり、教室内や机周りなども整理整頓されていてとてもきれいです。 良いところや要望アプリでメール連絡とることができて学長の返信早いです。これまで学長は異動で数回変わりましたが、皆さんおだやかでしたがしっかり話を聞いてくれてアドバイスもしっかりしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替え授業は月1回くらいと聞いていましたが、部活日の急な日程変更などにも快く変更してくださりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いのは当然なのですが、高いところに季節講習会がさらに高いお値段で提示されるのでなかなか難しいです。当初予定していたより随分出費も多く感じられます。 講師教える内容が分かりやすく、理解しやすい。頑張って続けたいと自ら言うくらいです。 カリキュラム季節講習はまだ参加していないので分かりませんが、教材は分かりやすく良いとのことです。 塾の周りの環境地元ではないので、県外に居た頃に比べると治安は悪く感じます。 塾内の環境予算よりは狭くて、2人1組の距離感は問題ありませんが、他組と隣り合わせなので近いなという印象でした。仕切りがあるので問題ないとは思いますが。 良いところや要望季節講習に参加せずでも成績補償は付けていただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 春日井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の習い事に比べて高いので負担は大きいですが、他の塾に比べたらリーズナブルなのかな? 講師優しく丁寧な教え方で子供が好いている講師が多いと思うのでこの評価です。 カリキュラム教材は教科書に沿ったもので、予習を中心にやるので、学校での授業に自信がつき、手を挙げたりすることが増えよかったです。 塾の周りの環境駅は近くにはありませんが、車で送迎しているので問題ありません。治安も問題ないかと。 塾内の環境教室はゆとりのある配置です。 自習室も予約なしで、いつでも使えて(空いていて)良いです。 良いところや要望冬の時期、暖房が強めでかなり暖かいようで、眠くなると言っていたことがあります。 寒いのも困りますが、マメな換気などをお願いしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八街校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だからもちろん高いんですが、講師の質とかを考えるとやっぱり高いです。 講師分からない問題を聞いた時に、他の先生に聞いて、と言われた。 カリキュラム値段が高いわりに、講師の説明があまり分からずで意味がなかった。 塾の周りの環境駅から近いので電車を利用する人は便利だと思う。隣に松屋もあるのでお腹が空いた時はいいかも。 塾内の環境駅が近いので電車の音はよく聞こえるかもです。車の通りもいっぱいなのでうるさいです。 良いところや要望お値段がもうちょっと安かったら下の子もお世話になりたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 盛岡北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金相場なのだろうが、ちょっと高いなーという印象。 講師個別に目標にあわせて、いろいろ考えて教えてくれていたと思う。 カリキュラム正直、どのような教材を使っていたのか分からないことが多いため、回答できない。 塾の周りの環境自宅から直通でバスが通っていないため、車で送迎しなければ行けないと思う。 塾内の環境中に入って確認していないので分からない。本人も覚えていないため、回答できない。 良いところや要望金額が安ければ回数的にいきやすい。支払いが厳しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、何かあればすぐに連絡してくれたので、その辺は安心だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐南町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学2年から3年に進級時に授業料が大幅に値上がりしていまった 講師わからない部分を分かるまで教えてくれる。また、自習じにも目をかけてくれ、助かっている。 カリキュラム普段の授業で自分から質問できる姿勢を身につけておけば、季節講習は特に必要ない。 塾の周りの環境静かな場所にあるが、自宅から少々距離も遠いこともあり、車での送迎が必要 塾内の環境自習室があるので、授業日以外の日も塾で勉強するくせをつけられる。 良いところや要望自習時にでも先生が生徒に目をかけていてくれるので、自習がはかどる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他のところをしらないけれど、教材や時間などをふまえると妥当な金額だったんじゃないかなと思う 講師個別なのでその子のペースに合わせてくれる 先生が比較的若いので、子供と仲良くなりやすい 授業が楽しめるように工夫してくれている その子の考えをきちんと聞いてくれる 授業が終わった後もきちんとお見送りまでしてくれる カリキュラム授業に入りやすいようにまずは遊び感覚でできる授業内容にしてくれているし、苦手なところを克服できるまで丁寧に教えてくれる 塾の周りの環境近くに駅があったのでよく電車が通り、その音で授業に集中できてるのか気になった 塾内の環境先生達がとてもフレンドリーなので、塾の雰囲気がとてもいい 塾の時間じゃなくても、自習スペースを使わせてくれている 良いところや要望塾とのやり取りが直接電話とかでわなくチャットみたいなものでしていたので、いつ連絡を見てくれたのかわかりにくかった その他気づいたこと、感じたこと塾の周りが住宅街だったので、夜にお迎えの車が並んでいると迷惑だったんじゃないかなと思ってます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 天草校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて高いし、講習もコマでお金がかかるため経済的にきついです。また高学年になると模試代もかかるので大変です。 講師個別にわからないところを指導してもらい迎えに行くと授業の様子など教えてもらえる カリキュラム苦手なところをピックアップして教えてくれるし復習もしてくれるから 塾の周りの環境交通便も多いし、駐車場もたくさん確保しているためスムーズに送迎ができる 塾内の環境一人一人にホワイトボードがあってわかりやすく説明できる環境だし、感染対策の徹底もしてある 良いところや要望長期休み前になると個別に面談があり本人の苦手なところ頑張っているところなど褒めてくれて本人のやる気を伸ばしてくれる その他気づいたこと、感じたこと個別面談をするときに、ぐいぐい講習をするように進めてくるのでこまる時がある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金的な事はとてもわからないので、相場的に把握してない所もあります。子供の為なので、そこは惜しんで使いたいと思って選びました。 講師今年初めて、塾に行かせたので、まだどの用に結果が現れてくるのがわかりません。 カリキュラム今年初めて、塾に行かせたので、どのような結果が現れてくるのがわかりません。 塾の周りの環境場所的には自宅から歩いて通える所を探しておりましたので、今現在通っている塾は自宅から数十メートルなので選びました。 塾内の環境外では交通量が多いのに塾内はとても静かで、防音対策としては満足しているところです。 良いところや要望まだ通い初めてなので、未知数な所もあります。子供の為に集中しやすく、安心に通う事はとても重視しています。 一番最適なのはこちらの塾と思い選びました。 その他気づいたこと、感じたことこちらも、まだ通い初めてなのでまだわかるところがわかりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金追加講習の勧誘が多く、その都度テキストも購入し、ほとんど使わないまま終わってしまい無駄になった 講師大学の話や、趣味の話をしてくれて楽しく通えました カリキュラム追加講習を受講したが成績も上がらず、料金も高いので断るのが大変でした 塾の周りの環境子どもが自転車で行くには良いが、駐車場がなく送り迎えや、懇談時困りました 塾内の環境個別指導ですが、周りの人や声が聞こえるのでなかなか集中できないようでした。 良いところや要望塾長先生が若く子どもの目線でしっかりコミュニケーションをとってくれて、信頼できた。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が個別に区切られているとよかった。 早い時間に行くと小学生と一緒になるので賑やか時もあった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宇部厚南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金コマ数に応じて追加料金が発生するシステム。 基本的には自宅での通信教育で自力での勉学。 苦手科目のみを週に一回通う感じでした。 (家庭学習ではできない、誰かに質問したり 解説を読んで理解しにくいということの解決の為だけの通塾) 塾側は営業の一環として三者面談ごとに他教科やコマ数の追加を提案してきますが、基本現状維持。 講師同性の講師に指導いただき、親身に教えてもらっているようです。 人柄も良く憧れの存在で目標の、ひとつになっている様子。 カリキュラム模試の結果によって苦手分野に絞って指導いただいています。教科自体が苦手なことに変わりはないですが、得意な分野も増えてきました。 塾の周りの環境車での送り迎えが必要。 交通量も多いエリアですが駐車スペースはあります。 塾内の環境個別指導とはいえ共有スペースでの授業になるため、他の生徒のモラル次第な所もある。 良いところや要望アプリを通じた親とのコミュニケーションもあり、 塾に着いた時、帰るときのメール連絡もあるので安心できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。なのでなるべくコマ数を少なくしていました。 講師どんな先生でどんな内容を習っているのかなど状況がいまいち説明もなく面談も無かったので分かりにくかったのでこのまま続けていい物なのか悩みました。 カリキュラム初めに説明を受けましたがおすすめの物をするという感じで特に不満はありませんでした。ですがある程度定期的に状況を説明して欲しかったです。 塾の周りの環境家から近く人通りも多い治安の良い場所だったので良かったです。 塾内の環境少し狭いように感じましたが実際に入ったことが無いので分かりません。子供は何も不満はない感じでした。 良いところや要望懇談などをしてもう少し現在の状況を定期的に教えて頂きたかったです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し安くしてもらえると他の教科や時間も増やせるので多く行きたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 和歌山北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の料金は別でとても高かった記憶があります。 講師個別指導塾といっても、生徒二人に対して講師は一人な為、集中してみてもらえていたか心配だった。 カリキュラムぶあつい教科書を何冊も買い、それを使ってちゃんと勉強出来ていたのか心配だった。 塾の周りの環境近くに24時間営業しているフィットネスクラブがあったりコンビニもあり明るかった 塾内の環境勉強中は他の生徒も集中していたためみんな静かに勉強出来たにように思う 良いところや要望もう少し値段が安ければ下の子もと考える

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 入間校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正かと思う。追加で希望する時も1コマずつ出来るので予算に合わせて調整出来る。夏期講習も入れやすい価格だと思う 講師受講してる教科以外の教科の質問にも答えてくれる。振替にも柔軟に対応してくれる カリキュラム専用のテキストが分かりやすく動画でも確認することが出来るところが復習に役立つ 塾の周りの環境隣にスーパーもあり賑わいがあるので怖い感じは無い駐車場もあるので安心して送迎出来る 塾内の環境教室の建物が古く狭い、自習室はあるが隣で授業してる話し声や小学生低学年の生徒がうるさいこともあり集中して出来ないこともある 良いところや要望アプリで出欠や遅刻の連絡が出来たり振替も出来る。塾長とメッセージのやり取り出来て割とすぐに返答くれるので相談しやすい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら良いと思います。                講師まず、どんなゲームが好きか、どんな音楽が好きかなど、色々聞いてくださり、話しやすい環境が出来て、 問題で躓いても、自分から「この先生になら聞きやすい」それでもわからない時は先生から「ならゲームに例えてみようか」と本人の好きなことに当てはめて教えてくださり、本人的には「それで理解できた!」ということが多々ありました 塾の周りの環境塾の近くには交番もあるので、立地的には不安はありませんでしたが、自宅からは距離があったため 塾内の環境気になるほどの雑音はなかったらしいですが、自動ドアなので、外を歩く人が 塾寄りに歩くと、自動ドアが開き、外を見てしまう…ということもあったらしい 良いところや要望塾長がフレンドリーな方だと先生の教え方も上手でした。 塾長が変わると塾内の空気も変わる感じもありました。 それが子供にわからないようにやってくれたら、いいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 土浦校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一般家庭にしては負担があり継続して通う料金がやはりきつかった 講師望んでいた学力アップには繋がらなかったが自身の自信にはなった様である カリキュラム教材についてはレベルに合わせて用意してくれたのかと 思います 塾の周りの環境毎回車で送り迎えしていましたが駐車場が狭く停めにくかった 塾内の環境塾内については比較的勉強し易い環境で外部の雑音もほとんど気にならない 良いところや要望学校と違い勉強し易い環境であること、解らないところを即回答もらえる店が1番良いと思います その他気づいたこと、感じたこと気づいた点、感じたことについては特にありません。現状で良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.