学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 八街校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。初月に教材費+諸経費+コマ数分で、翌月からは諸経費+コマ数分です。 季節講習は別料金です。 講師アプリを使って連絡や登下校の通知がされるので分かりやすくて良かったです。 小学四年生までは完全個別ではなく、少し価格を抑えた3-4人のコースも選べるのでそこからお試し感覚で通えました。 予習メインだったので、学校の授業で困ることも無く、長期休暇ごとに講習(希望制)があるので苦手分野の復習も提案、履修してもらえました。 カリキュラム季節講習は希望制で、面談により教科分野の確認と時間数を決められて本人のやる気に応じてできました。講習を受けなくても、四年生からはテストを受ける事が出来たので実力の確認が出来て良かったです。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩五分、交番がある方面なので安全ではありますが、大通りに面しているので車通りは多いです。 塾内の環境一時期雨漏りがありました。エアコンの効きは良いです。 良いところや要望アプリで連絡をとれる事と、登下校の確認が出来る事が便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊予校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾として金額が高いとは思わないが、安くもない。冬季講習などの講習をやたら勧めてくる 講師個別指導で、子供も悪く言ってなかったようであるが、面談時に子供の話よりも冬季講習などを受講させようとする話ばかりで、どこができるようになって、どこが苦手かなど把握していなかった。 カリキュラム教材は子供に合わせたところから始めてくれたのと、自習の時にはプリントをもらえたりしていた 塾の周りの環境田舎なので周囲は暗いが国道沿いにあり、コンビニも近かったが、自転車で通わすには少し心配だった 塾内の環境田舎なので周囲は静かで、教室もこぢんまりとして自習スペース、授業を受けるスペースがあるが、目が届きやすいと思った 良いところや要望面談時に子供のできるようになったところ、苦手なところを把握しておらず、講習の話ばかりをされた印象。講習よりも、子供のことを聞きたかった。自習スペースもあり、分からないところは質問すればカウンターに常駐している講師が教えてくれるという話だったが、ほとんどおらず、質問できなかったとのこと。 その他気づいたこと、感じたことナビは子供2人に講師が一人で指導してくれていたが、成績も思うようには伸びなかったことから家庭教師に切り替えた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南光台校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金面談のたびに参考書や追加講習を迫ってきて嫌だった。一コマの値段が高いのに休んだときの変更が面倒。 講師優しい講師が多く友だちもいたので子どもは楽しく通っていた。しかし料金も高く講師も頻繁に入れ替わるため不満があった。 カリキュラム成績の悪い英語を基礎から教えて欲しいと伝えてところ「うちは復習はせず予習を行うスタイルだ」のようなことを言われた。夏期講習、冬季講習があり良かったが成績が上がらなかった。 塾の周りの環境学校と家の間にあったので安心して通うことが出来た。向かいに交番があったのも安心でした。 塾内の環境自習するときは教室をいつでも使えて良かったです。 個別というけど生徒2~3人を講師1人がみていた。一対一が個別だと思っていた。 良いところや要望勉強は上がらず残念だったが本人が楽しく通っていたので良かったと思うしかない。 その他気づいたこと、感じたこと塾長や講師が頻繁に変わるのであまり印象が良くないと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 余戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師授業おわりにその日の進み具合や授業中の様子を丁寧に教えてくれます。 カリキュラム季節講習は受講していないので、わかりません。普段の授業も学校の復習がメインなのかなと思います。 塾の周りの環境駐車スペースがとても少ないです。送り迎えの時間より早くに来てずっと駐車してある車もあるので、駐車のタイミングを見計らうのが難しそうです。 塾内の環境個別指導なので、スペースごとに区切られてます。各机にホワイトボードも設置されています。授業の間の休み時間は先生たちと生徒さんが楽しそうに話していて、雰囲気がとてもよいです。 良いところや要望塾の宿題等で家庭学習の習慣がついてくれればなと思っていましたが、あまりにも塾の宿題が少なすぎて、通塾前よりはるかに家庭学習時間が減りました。宿題を増やしてほしいと伝えましたが、なかなか増えません。勉強時間が、少なくなっても要領よく学習が進んでいると捉えていいのでしょうか。これからの成績に期待したいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大館校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾なのでやはり安くは無いですね。 講師うるさいイメージ。聞き取りやすいのかもしれないが、周りはそう思ってないかも。 カリキュラムただの復習な気がしました。 ただ答えを教えているだけな気がしました。 塾の周りの環境親の送り迎えが必要。 1人でいけるのなら問題無いが。親の時間も必要。 塾内の環境周りの先生の雑音が酷かった。 集中しているのなら良いのだが子供なのでね。 良いところや要望合う人は合うと思います。 うちの子供はだめでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら金額は安いが、講師のレベルが高ければ安いと思うが、レベル他の塾との比較が分からないので、正直分からない。 講師毎日先生が変わるので、良い先生もいれば悪い先生もいるので、どちらとも言えない。 カリキュラム他の塾がどのようなものを使っているのか?受験をするためにはその教材で大丈夫なのか?よく分からないから。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、近くの商業施設を利用している。少し歩く。家からのバスは1時間に1本ぐらいでちょうどいい時間帯のバスがない。 塾内の環境自主室と教室が同じ部屋なので、集中して自主が出来ないらしく、まだ使用していない。 良いところや要望塾長さんが女の先生で優しく声掛けをしてくれるので、人見知りな子供には通いやすい塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ときめき通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金入会金等は、キャンペーン時を利用すれば無料になったりするのですが、1ヶ月の料金は高い気がします。料金設定は一般的なコマ数に応じてになりますが、テキスト代テスト代、光熱費等トータルになると負担は大きい 講師頻繁に担当講師が変わりました。頻繁に講師が変わったとしても、子供の得意、苦手部分を共有してもらえると尚良い。 カリキュラム季節講習に関しては、直近のテスト結果を得た上で、本人の苦手分野に特化した指導内容なのは大変ありがたい。日々の指導内容に関しては、担当講師が頻繁に変わると得意な部分を何度も反復させたり、逆に苦手でそれこそ反復で指導して欲しい部分はスルーだったりした事がありました。 塾の周りの環境普段は車での送迎ですが、どうしても送迎出来ない時は、徒歩で行かせてますが、自宅から塾までは大通りで歩道もある為安心です。 塾内の環境教室がさほど広い訳でもなく、程よい人数の為、隣で指導している声があまり気にならず集中してのぞめる 良いところや要望面談等の予定が直前だったりする為、日程調整がむずかしい時がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いかなと思ったことはありますが、他の塾とあまり変わらないと思います。 講師特にありません。問題もありませんでした。安心できる塾だと思います。 カリキュラム講習回数も選ぶことができたので子どもに合っていたと思います。 塾の周りの環境駐車場が専用のものがなく、毎回不安でした。時間を見ながらの送迎でした。 塾内の環境特にうるさいなどと言ったことを子どもから聞いたことがなかったので、勉強しやすい環境だったと思います。 良いところや要望毎回、授業の報告をしてくれるのが分かりやすいかったです。時間調節もしやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が基本同じだったので、子どもも勉強しやすかったようです。時間調節もしやすかったので、塾を変えることなく行けました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加納校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の割には安い方だと思います。 長期休みに入ると通常授業+特別授業があるので負担は増えますが、特別授業を受けないというせんたくしもあるので良かったです。 講師息子は親しみやすかったようです。 実際に教え方を見たわけではないので「良い・悪い」は分かりません。 カリキュラム学校の授業よりも少し先の事を教えてくれるので、学校の授業が復習のような感じになって良かった。 季節講習は苦手なところを重点的に教えていたのも良かった。 塾の周りの環境子供の通学路にあるので、学校帰りにも通いやすい場所です。 駐車場は広いとは言えませんが「個別指導」で一度に通う生徒数は限られてるので満車で停められないということはありませんでした。 塾内の環境個別指導なので各机に仕切りがあり、集中して勉強出来る環境だと思います。 良いところや要望アプリで遅刻や欠席の連絡が出来るのが便利でした。 振替授業も月1回はしてもらえるので助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山の田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週1回にしたら高いのかなーって思います。時間も2教科するのに2時間ないから物足りない気がします 講師塾のノートに記載がなかったり、答えが間違っているのに丸がついている。 カリキュラム事前に説明のない事があり、こちらが聞かないと教えてもらえない。 塾の周りの環境駐車場もなく、夕方は車の通りも多いので送り迎えなどで物凄く困る 塾内の環境席の配置がイマイチよくわからない。3人に1人の先生が付くらしいが、隣の席同士の人と後ろの席の人とかがいるから、1人違う席の子をちゃんと見ているのかわからない 良いところや要望いろいろな連絡がアプリでやり取りできる面は物凄くいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導でしたが、他と比べても料金は普通。 夏期合宿、冬季合宿は集団授業で複数科目を受けることができるので、受けやすい料金でした。 通常授業とは別に同じ教科でも教材を買う必要があり、負担に感じました。教材ひとつをじっくりやってほしかったです。 塾内のテストが必須となり費用がさらに追加されたのも負担になりました 講師良い講師の方がいても、なかなか続けて見てもらえず残念でした。 教え方が講師によって差があるため、当たり外れがあるように思います。 カリキュラム教材は学校ごとに合ったもので、進み具合、内容が学校の授業の予習復習にもなりました。 応用編も入っていましたが、本人に理解度に合わせて基礎をやれたと思います。 塾の周りの環境バス停近くで便利な場所にあり我が家からも近いのでよかったです。 ただ交通量があり、音はやや気になるかも。 隣に美容院、コインランドリー、向かいにコンビニがあるので、人通りはあります。送迎時の車を停める場所が少ないのが困る 塾内の環境教室は小さめで、両側に窓が無いのでやや圧迫感があるように思います。 もう少し席の間隔がほしい感じです。 良いところや要望塾長が子どもへ日頃から話をしてくれたようです。 ただ塾長は2年くらいで変わるので引き継ぎ等が大変そうでした。 去年から塾の入退室がアプリで通知されるようになり便利でした。 その他気づいたこと、感じたことアプリで授業動画が見れるのは良いと思います。 うちは参加してませんが、塾主催のイベントもあるようです。キャンプなど。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 郡山大槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じます。 テキスト代が初回に買う冊数が多かったです。 講師基本、同じ講師が対応してくれます。 時には変わる場合いもあります。 (講師の休みによって) 個別指導なので、分からない事に対して、丁寧に教えてくださいました。 塾のない日も、自習室が使い放題で、家で勉強するよりも集中出来たと子供が言っていました。 分からない所があれば、手が空いている講師が教えてくれるのも良い所だと思います。 自分で何を学習するべきかを把握出来ている子供には最適の塾だと感じました。 カリキュラムコロナな影響もあり、特別講習はオンラインの講習が多かったのが残念でした。直接、講師の授業を受けたかった。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、ご飯を買ったり飲み物を買ったりできるのが便利だと思った。 塾内の環境教室は仕切りがあるものの、完全個室ではなく、アットフォームな雰囲気が良かったとおもいます。 良いところや要望講師も年配のベテランの方や幅が広く、とても雰囲気が良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 和歌山北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金学期の休み毎に講習案内でウンザリした。普通の授業料金しか頭に入れていないので、長期の休みの講習はかなりキツかった。 講師講師によっては話方が早く分かりにくいから行くのが嫌だ。とよく言っていた。 カリキュラム面白く無くなってきた。と言うようになったので、このまま続ける意味がないと思い辞めた。 塾の周りの環境交通量が多く、送り迎えするのにも駐車場が少ないので、かなり不便。通わせるにも、1人で行かせるのは交通量が多いので危ない。 塾内の環境教室内は、まあ静かだとは思います。ただ休憩中なのか自習中なのか分からないが、生徒がウロウロとし、話するのが気になった。 良いところや要望長期の休みの間に、子供達が興味を持つような実験をしてくれたところは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと話方の早い講師が居て、他の子達はきちんと理解出来ているのか気になった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 米沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり負担にはなっています。季節講習も、2コマしか取らなくても教材代は同じくかかるし、大変な部分は大きいです。 講師若い先生ばかりで、とにかく褒めてくれるので、子供のモチベーションが下がらず、楽しく通えています。 カリキュラムカリキュラムは悪くないと思いますが、季節講習が高くて大変です。 塾の周りの環境駐車場が少ないのが少し不便です。裏通りなので、冬は除雪があまりちゃんとされない通りなので、そこも不便です。 塾内の環境特に悪いところはありません。ちゃんと集中できる環境だと思います。 良いところや要望アプリでやり取りができるのはとても便利です。教室の雰囲気がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。これからもたくさん褒めて伸ばして欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については比較的妥当な金額だったと思うが、成果が出なかったのでなんとも言えない。 講師当初は程よい距離感と指導だったように感じたが徐々に距離感が離れ指導が不十分になったように感じる。本人のやる気の問題もあったと思うがもう少し対処を考えていただきたかった。 カリキュラムカリキュラム通りの教材を使うケースが少なかったので評価が難しい。 塾の周りの環境駐車場が正面にあったが狭くて混み合うので使いにくかった。場所は道路に面していてわかりやすい。 塾内の環境程よい広さでコロナ禍を意識した教室づくりはできていたと感じる。 良いところや要望専用アプリは欠席連絡を行うの際に使い勝手が良かったと感じている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東長崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金金銭的に裕福ではないため高く感じる。しかし他と比較してもものすごい高いということはないのではないかと思う 講師入塾したばかりで講師の評価をするほどわからないためどちらかと言うと良いという評価にした 塾の周りの環境自宅から概ね平らな道で行くことができるので概ね良いとした。ただし、電灯が少ないため時間が遅くなると暗くなる 塾内の環境教室自体は少し小さいのかと感じたがほかと比べることができないので特に評価できない 良いところや要望今は成績を上げることや基本を理解できたら今後に繋がると思うので期待したい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 魚津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の塾なので基本的に高いが、他の個別塾とそう変わらないと思うので納得はしている 講師「この塾に通いたい」と思った時に、住んでいる市ではなく隣の市に行かないといけないので送迎が大変。 カリキュラム特別講習(受験生コース)があって半年くらいで基礎を復習できて良かった 塾の周りの環境通いたいと思った時に、親の送迎なしでも電車で通うことが出来る 塾内の環境小人数生の塾なので、塾もこぢんまりとしているが、少ないか静かで良い。 良いところや要望LINEみたいなアプリでメッセージのやり取りが出来て、「既読」もつくし、わざわざ電話しなくても休みの連絡が出来て良い。 その他気づいたこと、感じたこと事前に休むとわかっている場合、塾へ行く曜日や時間(日程)が変更できて助かる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加納校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金標準的な料金設定だと考えている。 特別高いとは思わない。 営業、勧誘もそこまで強くない。 講師英語を個別で学習させている。 専門の講師がついていて、子供の苦手意識は無くなったように思える。 カリキュラム子どもの負担にはなってない。 苦手意識の告白が目的だったので、達成していると思う。 塾の周りの環境自転車で通える範囲。 自分で通えているのが良い。 時間管理も自分でしている。 塾内の環境特にこれといって悪いところがない。 個別指導なので、周りに影響されないのが良い。 良いところや要望定期的に面談があるので受験状況などがわかり助かってます。 成績の推移や全体の位置がわかる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 能登川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本料金で子供がわからない所だけを集中して教えてあげて欲しいと思う 講師あまり子供が成長していないからもっと 納得して理解するまで付き合ってほしい カリキュラム学んで欲しいところは別料金となっていたり何かと変にお金が掛かる 塾の周りの環境今から近いが駐車場が狭くて車がすごく出入りが激しいので一人で行かせられない 塾内の環境特に問題はなさそう、ただ扉の入り口にある人が来たかどうかわかる音が鳴るやつかうるさい 良いところや要望もっと厳しくしてもいいので忘れものや宿題をやってなかったりしたら叱ってあげて欲しい その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、親にも宿題の範囲を教えてくれたらちゃんとしているか確認できます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 柏崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高かった。 その他教材費や夏期講習など。 お金がかかるなーと思っていた 講師他を希望してもなかなか希望通りにいかなかったと聞いている カリキュラム教材費が高い その他夏期講習や冬季講習などにもお金がすごくかかったイメージ 塾の周りの環境家から近かったので送迎には助かった。最悪自転車でも行ける範囲だった 塾内の環境塾なので集中できる環境ではあったと思う。 早い時間だと小学生とかすこし賑やかだったようだ 良いところや要望とても親切にしてもらった なかぬか要望通りにはいかなかったがいろいろ聞いてもらった その他気づいたこと、感じたこと振替などもしてもらっていたし 2対1で聞きたい時に聞きにくいと言っていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.