TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので仕方がありませんが費用はかなり高めです。ですが、集団になじめない子などは高くてもこちらのほうが置いてきぼりにされずに良いと思います。 講師年齢が近いこともあって親しみやすい方ばかりでした。 カリキュラム教材は個別でしたがみんな同じ教材をその子に合わせて活用していました。追加受講など費用は高めでした。 塾の周りの環境駐車場がなく立地条件はあまりよくありません。近くのスーパーや民家があり、学校の帰りに寄ることができました。 塾内の環境狭い中で仕切りを作って、個別にしていました。整理整頓はきちんとされていました。 良いところや要望集団の早い授業ではなく親身になってペースを合わせてくれたので、よかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金妥当かなと思います。 季節講習もその時のテーマを示してくださり、内容が明確です。何より子供がしたいと言ってきます! 講師教室長が熱心で授業以外でも質問や生活相談に乗ってくれる。 講師も熱心に教えてくださり、質問の対応も丁寧です。 カリキュラム通常授業以外でも自習室で質問しやすい。 講師の先生方が丁寧に対応してくれる。 塾の周りの環境幹線道路沿いですが、自転車でも通える範囲。 今はアプリ使ってどこにいるかも分かります。 塾内の環境清潔で子供達の頑張りも評価している掲示があるそうです。 それがやる気を引き出しているかな。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金高い。1教科ごとの料金体制になるが、料金の割りにで指導がなっていない 講師担当の先生がひとりつき、親身になって指導してくれるとのことだったが、担当がしょっちゅう替わった。 カリキュラム塾で問題集をさせて、できたら横で先生が添削するというもの。それなら家でもできると感じた 塾の周りの環境町内の塾ではあるが、夜だったので、車で送迎していた。治安は悪くない。 塾内の環境机がたくさん並んでいてそれぞれ自由に勉強していた。ただ、小学生が大勢になると、騒がしくなっていた。 良いところや要望おそらく、学校の勉強に遅れがちな子なら、細やかな指導をしてもらえるのだと思うし、伸びてくるのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾長もしょっちゅう代わっていたので、大丈夫かな、と感じた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金ほかはよくわからないが、高いから、他に教科をうけさせてやれない、時間もふやせれない 講師点数があがらない 塾だいがたかいから、色々やらせてあげれない カリキュラム自主勉強コーナーもあり、行きたいときにいける、質問もできるから良い 塾の周りの環境食べ物屋さんの敷地なので、夜は車がいっぱい。酔っぱらいもいる 塾内の環境 照明もあかるく、静かで勉強しやすい 授業も仕切られてるし集中できる 良いところや要望塾長が非常に丁寧で分かりやすい。 新しくできたのでせいけつ その他気づいたこと、感じたこと塾長が新味になって相談にのってくれる 授業以外もよくしてくれる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金正直言って、高いです。 夏季や冬季講習の費用は別にかかるので、結果が伴わないと悩みます。 講師子供のやる気を出させるように、工夫した授業だと思います。個別なので、サボることも出来ません。 カリキュラム定期テスト前に講習がありました。まだ、よくわかってないことも多く、底上げに頑張っている様子です。 塾の周りの環境中学校からとても近く、部活帰りに自習室に行けます。通学路にあります。 塾内の環境ビルが汚いと思います。 これから、リフォームなどキレイに整備されることを望みます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金講習をうけると軽く2~4万プラスになる。 講師担任制だが、コロコロ変わってしっかりみてもらえない時もある。とりあえず誉めて伸ばしてくれるので、その時は良くてもいざテストで結果を残せないのが残念。 カリキュラム通常授業以外に講習が年4回ある。毎回高い講習料金払ってるのに成績があがらない 塾の周りの環境十川校は今年開校したばかりでそれまでは少し遠い高松校に行っていた。家の近くに出来て通いやすくなったのは嬉しい 塾内の環境教室のチャイムの音が小さいのか、生徒の話声などで聴こえにくいと言っていた。夏は冷房が効きすぎて寒いので上着が必須だった。 良いところや要望2対1の授業だから、わからないことはすぐ聞けるから良い。自習室があるため、授業以外でも自由に出入りできる その他気づいたこと、感じたこと何度でも質問できるから、こどもにとってはいいと思う。そういえばどの教室も送迎時に渋滞するから困る
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金割高だと思います、成績が上がればいいですがまだ実感はなし。講習時のテキストが5教科まとまっての一冊になったのはよかったです。 講師子供との相性もあると思うので、共通の趣味の話などをして話しやすい環境にしてもらえたようです。それにより、質問しやすいと感じたようです。 カリキュラム個別ということもあり、料金は高いです。その割に行き届いた指導ができているかはまだ、実感はありません。 塾の周りの環境車で送迎していますが、自転車で自分でも行ける距離。環境はそんなに悪くは無いと思います。 塾内の環境自習室もあり勉強しやすいと思うが、小学生などの私語も気になるようです。 良いところや要望予習のように進んでいるが、復習や理解ができていない部分を把握してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します