学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ

ワセダアカデミーコベツシンガクカン

早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

早稲田アカデミー個別進学館 戸田公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の生徒 の口コミ

料金あまり知りませんが 正月の特別受講はとても高かったとおもいます。 講師講師の方が雑な方が多かったです。 失礼なことを言って来たりする方もいましたし スケジュール変更が多かったです。 カリキュラム普通です。ですが、 難しいカリキュラムもらった方がいいです。 そちらの方がいい問題があったイメージです 塾の周りの環境キレイと見せかけて 奥のメインの教室は汚いので注意です。 自習室はキレイでした! 勉強するメインの教室は大きい虫もよく出たりとにかくボロボロなのであまり期待しない方が 塾内の環境トイレとかはキレイでしたし ソファはありますが 勉強する教室自体は汚いです 良いところや要望良いところは受付がキレイです。 要望は授業受ける部屋をもっとキレイにしてほしいのと、雑な先生を雇わないでいただきたいです その他気づいたこと、感じたことこの塾とくに受験生の方には入って欲しくないです。 わたしは志望校を下げました。 結果受かりましたが、国語の授業は本当に入らなかったなあと思います。 入るなら 早稲田の集団をすすめます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師子供は先生が根気よく説明してくださり、わかりやすいと言っています。 カリキュラム初めての塾で内容を難しく感じているのかもしれませんが、教材はわかりやすいと思います。 塾内の環境塾では先生がよく子供の行動を見てくださっているので安心して通わせることができています。自習スペースが狭く感じます。 その他気づいたこと、感じたこと場所が新宿なので最初は一人で通うことを迷いましたが、入退室カードなどもあり安心できます

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師言葉使いも丁寧で的確に解りやすく対応していただき安心して決めました。まだ担当の先生とノートでご報告は受けてるのですが直にお逢いしてないのでそこだけきになります。 カリキュラム毎回こちらの解らないところを的確にやって頂いているので良かったです。 塾内の環境自習室も大きな机で集中してできるのでとてもよいです。トイレが行く所からトイレの中も暗く怖いと言っていてがまんしているみたいなのです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も立派ですし駅からも近く、生徒二人で先生1人のコースですが縦に座っているので一緒にやっている方が何をやっているかも解らなくて集中してできるみたいです。短時間でも的確な授業で良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の生徒 の口コミ

講師教え方も思っていたよりも丁寧で、自分のペースでやらして貰ったのが良かった。 カリキュラム単元ごとに分けられてやっているので分からないところがはっきりとわかりました。 塾内の環境とてもきれいで静かな環境です。自習室も完備されていてこれから有効活用したいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと大分満足 駅からも近い。 前通っていた塾よりも環境が整っている気がするので良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師講師を選択でき、楽しく授業できています。 また年齢層も幅広く、男性講師も女性講師もみなさんしっかりされています。 カリキュラムいきなり受験勉強ではなく、学校の勉強から始められる点が良かった。 塾内の環境半個室になっており、塾生がうるさくなく集中できる環境が良かった。 その他気づいたこと、感じたことコストパフォーマンスはいいと思います。 娘にも合っていて楽しく通っております。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 戸田公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金高い高いと言われますが、個別指導なので、妥当な金額だと思います。 講師どこの塾も受験期は日曜日でも空けていたのに、休日が多かったのが残念です。 カリキュラムベテラン先生が多く、安心して先生に任せられました。子供も先生が好きでした 塾の周りの環境駐車場がないし、道路沿いなので、夜の車のお迎え車が列で並びました。ガードレールもあり、子供が またいで道路に出るのも危険でした。 塾内の環境中学受験の小学生が沢山いたので、部屋に入るまでは、ざわざわしている感じがありました 良いところや要望日曜日、休日も自習室など空けてほしい。送迎用の駐車場がほしい その他気づいたこと、感じたこと子供が気に入っていた先生は、フランクに子供と上手に付き合ってくれて、とても感謝しています。成績が伸びた時はとても喜んでくれて、子供も親も信頼関係が深まりました

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別指導のため、どこの塾とも同じように高めの料金が設定されています。学習内容からは納得の金額でした。 講師毎回丁寧に指導してくださり、満足していますが、自由室を設けているというものの、机が数台部屋の隅にあるだけだったり、環境面での改善があるといいなと思います。 カリキュラムその子に合った指導法を考えてくださるところが良かったと思います。うちの子は、しっかり自分で勉強するタイプなので、そのやり方があっているようでした。 塾の周りの環境駅からすぐのビルにあるので、非常に通いやすいです。ビルの一階にはコンビニもあり、飲み物の調達などに困ることもありません。 塾内の環境学習に集中できる環境は整っていると思いますが、カリキュラム以外の自習室が、机が部屋の隅に置いてあるだけなので、そこの改善はしてほしいと思います。 良いところや要望個別指導なので、一人一人に合った学習を考えてくださるところがとても良かったです。うちの子は学習がすることが苦ではないので、意欲を持って取り組むことができました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはありませんが、個別にしては割安だったと思います。 講師週2日通いましたが、科目を限定せずに、5教科をみてくれました。本人が分らない箇所を重点的に指導してくてれたので、苦手分野を克服できました。 カリキュラム個別だったので、カリキュラムは本人のレベルとペースに合わせられて進められたことが良かったです。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅前だったので交通の便も良く、通学しやすかったです。 塾内の環境教室内は、きれいに整理整頓されて、勉強する環境は良かったです。 良いところや要望自習室がありましたが、落ち着かないようでほとんど使用しませんでした。配置などの工夫があると良かったのだと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金高いと思います。指導報告書と一緒に届く受験情報などの様々な情報はなかなか父母会や父母面談に参加できない親として非常にありがたく思っております。まだまだ受験は先ですが、刻々と変化する入試の仕組みを知っているだけでも安心です。 講師わかりやすさです。親子ともどもアットホームにはお世話になっております。先生方にはいろいろとご相談にのっていただき、親身になって対応していただけることにとても感謝しております。 カリキュラム徹底して妥協しない先生方の姿勢が子供に伝わっているようです。居残り補習は子供にとって辛いかもしれませんが有難く思っています。指導報告書を毎月子供と読み、毎回危機感を感じて勉強しています。 塾の周りの環境塾での会話がとても増えました。よく先生方の話を聞いているようで、勉強以外の話などにも少なからず影響を受けているようです。長期的な考えを持ち、全てに目標をもつようになったことはただただ驚くばかりです。 塾内の環境ないと思います。毎月の指導報告書を楽しみにしております。先生方の細かいコメントをよんで感動しました。子供の性格をよく把握した上での対応なので安心しております。 良いところや要望特に大きな改善点が見つかりません。親業の話だったり、子供への接し方だったりと、お話を聞かせて頂いてはっと改めて気が付くことがたくさんあります。親も勉強させていただいております。子供もお世話になって以来『継続する力』がとてもついたと思います

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金授業時間、受講時間外での指導を含めて価格設定には満足している 講師授業時間外でも積極的に塾での勉強を誘ってくれ、意外と熱心な印象 塾の周りの環境繁華街で人通りも多いのである程度安心できる。交通量はやや多め。 塾内の環境教室、机ともに手狭に感じる。また活気があるといえばあるのかもしれませんが雑然とした感じ

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別なので料金はやはり少し高めではあります、そこは仕方がないかと思いまう 講師子供が対人関係に割と好き嫌いが多いけどよく合う先生をいろいろ探してくれて。楽しく授業してもらっている カリキュラム苦手なところをうまくサポートしてもらっている。また英検対策もしてもらっている 塾の周りの環境国分寺駅前なので。とても便利で人通りも多いので安心して通える 塾内の環境自習室もあり特に不便なところはない。部屋もきれいで衛生的です 良いところや要望面談も定期的にあり、授業の指導はそのたびに改善してもらえます その他気づいたこと、感じたこと泣きわめいても冷静に対応してくれました。子供の扱いに慣れていて、さすがプロだなと思いました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は他の塾より割高ですが、偏差値は上がりましたので満足しています。 講師講師のレベルは高く伸びると思います。ただし宿題も多く大変です。 カリキュラム難関大学向け授業ですのでレベルが高くついていくのが大変です。 塾の周りの環境環境は抜群です。治安も問題がありませんので安心して通えます。 塾内の環境塾の競争が激しく、教育熱心な土地柄なので塾の設備や講師のレベルは問題ありません。 良いところや要望知名度が高く進学実績もあり、保護者面談も親身で不満はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと塾のレベルが高くついて行けない子供も多いです。子供のやる気も大事ですね。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金決して安くはないですが、普通だと思います。中学の定期試験の前には、先生が声がけして自習室に集めてくれるので、この料金は安いかもしれません。 講師みんな一律の宿題ではなく、その子の不得意なところを中心的に、また部活のある子には最低限これだけは、というように、その子その子に合った宿題を出してくれる。 カリキュラム中学の定期試験の前には、特別に集め自習させて質問体制をとってくれている。先生が声がけして自習室に集めてくれるので助かる。 塾の周りの環境渋谷の新南口から徒歩0分。改札の目の前にあるので、夜の帰りは安心できます。 塾内の環境毎日自習室を完備してくれているので、授業前から言って勉強できていいと思います。 良いところや要望駅の改札の目の前にあるので、夜遅い帰りでも安心できます。毎月のテストとレベル分けした授業がいいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池尻大橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別指導としては妥当だと思う。 1対1や1対2などコースによって金額は変わる。 個別指導塾で安いところもあるが、なかなかみてもらえなかったりするが、そのようなことはない。 講師個別指導塾の中で、比較的良いと思う。相性があまりよくない場合は変えてもらえる 教室と先生の連携がとれていると思う カリキュラム希望をすれば要望に答えてくれる。個別指導なので、主にそれぞれの学校や目的に合わせた指導をしてくれる。テスト対策もあり。 特に必修テキストはない。 塾の周りの環境大通り(246)沿いにあり、駅からも近く(多分3分ぐらい)、お店等もあり危なくない。 歩道も広く、人通りも少なくない。隣に交番なので安心できる。 道の反対側にはスーパーもあるので、下校の際も買い物をしながら待ち合わせもできる。 塾内の環境比較的良い。 必ず、塾に行ったら受付をするので安心です。(登下校メールあり) 自習室も利用しやすい。自習の際も受付をする。時々、声かけをしてくれたり、様子を見てくれている。 良いところや要望面談がこまめにあるので、通わせっぱなしにはならない。 うちの場合は子どもに声かけをしてくれ、少しずつやる気が出てきた。また、勉強の仕方が定着してきた。 その他気づいたこと、感じたことその子にあった指導をしてくれる。ただ、授業の日に通ってだけでなく、時によっては様子など連絡がくるので、家庭学習にも生かせる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師入塾相談をした際に持参した息子の集団塾組分けテストの解答用紙や成績表をご覧になり、息子の苦手なところをしっかりと指摘して下さいました。その上で今後の指導方針をご説明して下さいました。先生の熱意と指導方針に信頼を抱き、入塾を決めました。 カリキュラム早稲アカの集団塾のカリキュラムに添って教えて下さる点、また、息子の苦手なところを重点的に指導して下さる点が良かったです。 塾内の環境清潔で整理整頓された静かな部屋、一人一人の机が衝立で仕切られている点が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾と早稲アカ個別進学館にダブルで通塾することは、経済的に大変ですが、同じ塾の集団と個別に通うことで相乗効果が期待できると判断し入塾を決めました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師入塾案内は丁寧にして頂きました。個別の面談もして頂きフォローしてもらっています。 カリキュラム個人にあったカリキュラムだと思います。無理なく理解しているようです。 塾内の環境綺麗なようです。自習室も自由に利用でき、集中して勉強しているようでした。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めのためまだ成績結果が出ていませんが、学習習慣が身についてくれればと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金塾代は、高いです!週五の曜日があるとプラス料金になります。個別なので、仕方ないです。もう少し安かったら曜日を増やして通わせたいです。 講師とても優しく親切に指導して頂いて、子供も先生を信頼しています。保護者の私も先生を信頼しています。 カリキュラム各個人に応じた指導をしてくれます。家の子供は、学校の勉強の予習と反復練習を中心にして貰ってます。 塾の周りの環境駅に近くて、治安もいいです。自宅から10分なので通いやすいです。 塾内の環境いつも面談など塾に立ち寄ると、塾の中は落ち着いて静かです。先生の指導の声が聞こえ子供達が集中している姿が観られます。 良いところや要望休みなどの融通が利くし、習っている教科以外も教えてくれます。いたれりつくせりでとても助かってます。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金普通の塾に比べると割高ではあるが、指導方法、内容には満足している。もう少し安ければコマも増やせるのだけれどなかなか難しい。 講師わからないところを集中的に教えてくれるのでよかった。先生に当たり外れがあるので、時に割に合わないと思うことも… カリキュラム集団と同じテキストを使っている。他社のテキストに比べて難しいような気がするが不満ではない。 塾の周りの環境飲食店が近くにあったりしてしょうがないとは思うが、夜遅くなるときは何かあった時の事を思うとできるだけ送迎する。 塾内の環境綺麗で各々が集中できる環境にあると思う。自習室があり授業後残ったりしてわからないところは教えてもらえる。 良いところや要望本人ができなかった問題が解けるようになったり自信がもてるようになったところ。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金ちょうど良いです。また、通わせて あげたいと思っています。 講師とてもていねいな指導をしてくださり、 助かりました。 優しい方たちで、よかったです。 カリキュラム学校の授業にはない、カリキュラムで、 楽しく勉強していました。 塾の周りの環境毎日混雑している場所ですが、 環境はとても良いです。 治安もいいと思います。 塾内の環境お友達もたくさんできたようで、 安心して、通わせることが できました。 良いところや要望講師の方々が、とても親身で、やさしく、 ていねいな教えかたをしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと家からの距離があって、通わせるのに 迷っていましたが、 今はお友達もたくさんできたようなので、 通わせてよかったです。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミー個別進学館の生徒 の口コミ

料金個別指導なのでもちろん高めな価格設定。学年が上がるたびに値段が上がるので少し大変だった。 講師最初習っていた数学の講師はちゃんと教えてくれた。 カリキュラム個別指導なので一人一人に合わせた授業をしてくれた。授業で苦手な内容のフォローやセンター対策、二次対策などちゃんとスケジュールをたててやってくれた。教材はオリジナルのものがなかったので色んな教材を使っていた。 塾の周りの環境北浦和駅降りてすぐのビルに入っている。そのビルも綺麗でとても治安が良くまったく怖くないので子供を通わせる親も安心だと思う。 塾内の環境受付も授業するところも自習室もワンフロアで壁とかがないので声が筒抜けで、自習するとき先生たちが授業してる声が耳に入ってきてしまうこともしばしば。 ただ整理整頓はきちんとされていてすごく綺麗。 良いところや要望やはり生徒一人一人を見て一人一人にあわせてカリキュラムを組んでくれるのが最大のメリット。特に不満はあまり感じない。 その他気づいたこと、感じたこと徒歩数分のところにある集団校舎の早稲田アカデミー北浦和校との連携はきっちりとれてるので、集団の授業時間が合わない人、授業にちょっとついていけない人が良くいた気がする。ただ大学受験部との連携はほとんどとれてなかったのが残念。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.