学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ

ワセダアカデミーコベツシンガクカン

早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

早稲田アカデミー個別進学館 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.251.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金ベテランの先生もいると思うが、高いと思う 講師先生が教え方があまり上手ではなくいまいちで要領を得なかった。 カリキュラム自分の学校の教科書・問題集を持っていき、補習としてつかっていた 塾の周りの環境駅からの近く、塾の前は交通量はあまりない道路だったので送り迎えはよかった 塾内の環境時間や時期によっては、小学生が多くて、騒がしく落ち着いた感じでなかった 良いところや要望部活の用などで急な振り替えをよくしたが、割と融通を利いたと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師いい先生と、好きではない(できれば避けたい)先生がいるようだ。希望は聞いてもらえる。 カリキュラム個別指導塾でも難関大学受験対応というのが良かった。本人のレベルに合わせてもらえる。 塾内の環境横浜駅近くだからか、他の個別指導塾よりも広かった。それ以外には特筆すべき点は無し。 その他気づいたこと、感じたこと本人が気に入ったので決めたが、他の個別指導塾よりも料金が高いので、高いなりの指導をしてもらえるよう期待。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 武蔵境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてくれているようだ。先生によって特徴があるようだが、嫌だと思う方はいない。数学をとっているが、わかりやすいようだ、 カリキュラム集団の方の特訓クラスに入るための対策をおねがいしたら、しっかり行っていただいている様子で、新たなことをまなび、楽しんでいっている。 塾内の環境自習室がきれいでつかいやすい。 授業をやる教室は時間によっていっぱいなことも多いみたいだが、子供のとっている時間は遅いため、教室を使う人が少ないようす。 その他気づいたこと、感じたことこちらの要望にそって難易度を対応していただいているので、よい。子供もやる気になっている、金額は高いが、満足はしている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、周りの評判が良くて決めました。 カリキュラム個人のレベルや状況によってカリキュラムを決めてくれます。模試の前は模試の対策をしてもらおうと思います。 塾内の環境静かで集中できました。 駅が近いのも魅力です。悪いところは今のところありません。 その他気づいたこと、感じたことまだわかりませんが、期待はしています。 苦手な教科を伸ばしたい人にはおすすめだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師良かった点は先生の説明がわかりやすかったところです。悪かった点は今のところ特にありません。 カリキュラム良かった点は個別なので学校の内容に沿って進める事ができるところです。悪かった点は今のところ特にありません。 塾内の環境良かった点は明るく清潔感があるところです。 悪かった点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと事務的な対応も良く、カリキュラムや通塾日などこちらの希望を相談しやすく、総評としては良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金他の塾よりは若干高めの様な気がするが、本人が気に入っていたので問題では無い。 講師自由な雰囲気の中で、生徒のレベルに合わせた指導をしてくれた。先生との関係も良く、本人も積極的に通っていた。 カリキュラム大学受験が目的であったが、生活全般において指導され、先生との距離も近く、楽しく通っていた様に感じる。 塾の周りの環境自宅から一駅、駅からも近く、問題となる様な環境では無かった。 塾内の環境空き教室が解放されている為に、学校の宿題もその部屋で出来た様である。 良いところや要望希望する大学に入学できたので問題はない。それ以上の事ははい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 御茶ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金とても高いです。選択授業も取らないと不安になるようで。入ってから使いたいお金なのに。 講師子どもが行っているだけなので、分かりません。娘は楽しそうに通っています カリキュラム学校別に対策しているので、徹底的に研究されたテキストを使っているようです。 塾の周りの環境塾が志望校の近くなので、合格したら実際に通うことが想定できてよいです。 塾内の環境勉強するために行っているので、集中できているようです。不満なし。 良いところや要望志望校の研究がなされているので、これだけ頑張れば良いと思わせてくれるところ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別指導塾のため、単価は高くもう少し安ければありがたい。結果がでるかどうかは、もう少し様子をみるしかない。 講師個人の目標や苦手教科に合わせた指導を行ってくれるので、取りこぼしが少なく徐々に成果が出てくる塾である。 カリキュラム定期テストの点数を高めることが、まず重要なので、その目標に合わせたカリキュラムを組んでくれるのでありがたい。 塾の周りの環境通学路の途中にある駅の近くにあり、アーケード内を通り雨に濡れる事が無く通えるのがよい。 塾内の環境教室は大きくないが、自習室もあり、通学しやすい雰囲気もあり個別指導塾としては、環境はよい。 良いところや要望教室長の雰囲気は、よく塾生や保護者に対しての対面もよい。個別指導内容が見える化されるとよりよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は若干割高のような気がします。成績が上がらないので、料金と結果が伴っていないので不満です。 講師合わない先生だと言えばすぐ対応してくれて変えてくれる。たまに解いている最中に答えを言ってしまう先生がいて勉強にならないことがありました。 カリキュラム基本的に学校の勉強を教えてもらっているので、教材は学校で使っているものを使用しています。また、試験前とかは塾にあるテキストをコピーしてくれたり、テキスト自体を貸してくれることもあります。 塾の周りの環境家から遠いのが難点です。治安もあまり良くない気がしますが、駅前にあるので安心です。 塾内の環境塾内はとてもきれいできちんと整理整頓されています。先生方の机の上もきれいです。 良いところや要望宿題が出ないので 塾だけ行っておしまいになってしまっています。一度 宿題を出して欲しいとお願いして 宿題を出してもらったのですが、一度で終わってしまった上にチェックもしてくれませんでした。 その他気づいたこと、感じたことお願いしている教科以外も柔軟に対応して色々な教科を見てくださるのでとても助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は、仕方ないのかも知れませんが、やはり大変高い印象を持たざるを得ません 講師講師の皆は年齢的にも若い方々がおおいのですが、授業、コミュニケーション等は情熱があり、任せています。 カリキュラムカリキュラムも研究されており、きちっとこなしていけば実力があがっていくように思います 塾の周りの環境回りの生徒とも会話をするなかで、良い刺激を受け、やる気が増幅しているように思います。 塾内の環境塾内は設備、什器共に整備され、しっかりとした教育空間が創出されていると思います 良いところや要望子供に目標を与え、やる気をだ出せることがたいへん優れていると感じています。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、やはり経済的な負担額が大きくなって来ています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 御茶ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別なので高かったが、1科目だけだったので特に問題はなかった 講師何度か先生が変わったので良くわからない校長は親身になってくれた カリキュラム受験対策では無いので学校の勉強に沿った授業をしてくれたようです 塾の周りの環境駅からすぐなので交通の便は良いと思う街も明るく治安は良いと思う 塾内の環境教室の中はあまり入らないので、どのような状態か良くわからない 良いところや要望個別なので不得意な所など、子供に合わせて授業をしてもらえる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池尻大橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思いますが、特別に負担になったとは感じていおりません。 講師とても親身に指導していただき、のんびりしているタイプの自分の子供にはあっていると感じた。 カリキュラム正直、カリキュラム等は塾にお任せだったのであまり記憶がありません。 塾の周りの環境都心ではありますが、隣に交番がありましたので、夜遅くなっても安全でした。 塾内の環境ほかの塾とは比べてないのでわかりませんが標準的だとおもいます。 良いところや要望マンツーマン指導なので、成績が伸びやすかったと感じております。 その他気づいたこと、感じたこと特別な不満はありませんが途中で塾長が変わった年度がありました。。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金極めて平均的かと思います。そういう点ではコスパも良く満足しております。 講師とても分かりやすく、レベルに合わせて授業してくださってます。はじめは不安そうでしたが、最近では楽しそうに通ってます。 カリキュラムレベルに合わせたカリキュラムに担当の先生が作って下さってるので、大変助かっております。 塾の周りの環境駅からも近いので、心配なく通わせることが出来ています。治安は良いと思います。 塾内の環境とても綺麗で清潔感のある教室になってます。騒音も特に無いようです。 良いところや要望学校以外の友達が出来るのは良いと思います。先生方も楽しい方が多く、面白です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は、個別ということもあり、高いと思いました。受講する授業の回数によって料金が変わります。 講師先生の指導方法も、親身になって、丁寧に教えてください ます。 カリキュラム定期テストの指導もわからないところを、教えてくださるので、わかりやすいです。 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分なので、街灯の多い道だし人通り も多いので安心です。 塾内の環境衛生面もよく、清潔できれいです。自習室も席数が十分にあるので安心です。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があったので、進路など相談できて良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金他の塾と比べることはあまりしなかった。平均的な授業料だと思った。 講師本人のやる気を上げるように、いろいろと考えてもらっていたようで、自主学習を見てもらっていた。 カリキュラム本人の希望する学習方法、希望する学校に合った勉強方法を見てもらっていた。 塾の周りの環境駅周辺なので心配な面があったが、人通りも多く、さほど気にならなかった。 塾内の環境塾の教室内を見る機会がなかったが、自習室があるなど勉強する環境はあった。 良いところや要望良いところ、悪いところなどは目立ってなかったように思う。平均的なところだと思う。 その他気づいたこと、感じたことこれといってないと思う。駅から近いので、通学にはいいと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は、引き落としなので、ちゃんと見ていませんが、週二回で60,000くらいだったと思います。私も働いてなければ、難しいです。 講師成績の事ばかりでなく、家庭内の相談にものってくれた。また、子供が自主退塾した後もフォローしてくれた。今は再度復活。 カリキュラム授業内容は、確認していないので、具体的には、わからない。子供の話を聞く限り、満足してるようなのでいいと思う。 塾の周りの環境荻窪駅から徒歩1分なので、治安上、とても安心しています。駅前の目立つビルなので。 塾内の環境子供の話からしかわかりませんが、色々取り揃えてあり、満足しています。 良いところや要望フォロー体制は、満足です。何年も通っているので先生とも信頼関係ができているようです。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験のときには、私自身が不安になることがあり、私のフォローもじゅうぶん対応してもらいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 御茶ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高いです。でも子供のレベルに合わせて教えてくれるのでしょうがないと思います。 講師先生の情熱は熱いものがあり、ふらふらしていた子供にとっては最初は戸惑っている感じでした。しかし先生がはっきりとした目標を子供に与えた事で、それをクリアする喜びを感じることができ、それが励みに代わっていったみたいです。 カリキュラムカリキュラムは、子供の苦手を克服するものが中心で、間違えたところを何度でも繰り返し練習し覚えていくことで穴を亡くしていくものでした。 塾の周りの環境御茶ノ水駅のすぐ近くなので交通の便はとてもよかったです。しかし、飲食店も周りに多くあり、子供が帰る時間帯には酔った人がかなりいたので、それが心配でした。 塾内の環境教室内は、個別なので小学生から生徒がいて、その子たちが結構うるさかったようです。先生がたも注意はしていましたが、走り回る子もいて大変なようでした。只うちの子に関しては、しんと静かな環境よりもそこそこうるさいほうが良かったみたいです。 良いところや要望先生方の情熱はすごいです。プロ意識というか、この子を少しでも上のレベルに引き上げてあげたいという思いがよく伝わってきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金値段を安くしている、と言いながら補完的な授業を取らされると急に授業料が上がってしまう。 講師とにかく熱血指導。弱気になったりしたら、気持ちを鼓舞させやる気を前面に出させる。周囲との競争意識も高め、子供自身のやる気を引き出すことができた。 カリキュラム特定中学校に絞った独特の問題・広義。子供・親とも教材についてあまり考える必要はなく、与えられた宿題を必死にこなすことで精いっぱい。 塾の周りの環境駅からは近いものの、歓楽街の一角にあり、周囲の環境は良くない。 塾内の環境教室内に入ることが少ないため、何とも言えない。自習室があるとのことですが、使用したことはありません。 良いところや要望熱血指導・生徒の質ともに非常に良いと思います。競争環境下でやる気を出させる力は抜群でしょう。 その他気づいたこと、感じたこと先生の授業後の個別指導で子供の意識がすごく変わりました。同じことを親が言っても聞かなかったのに。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別指導塾ですので、集団塾より高額です。しかし、わかりやすい料金提示で、丁寧に説明をいただき、納得して通塾出来ます。教材費は別にかかりますが、良い教材内容です。 講師個別指導塾で、生徒一人一人に合わせて学ぶことが出来ます。先生方は清潔感のあり、勉強に向かう姿勢が感じられて、好感が持てます。丁寧に教えていただき、感謝しております。 カリキュラムしっかりとした教材で、さすが早稲田アカデミーだなと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、商店街を通る明るい道のりで、安心して通塾出来ます。我が家は自転車で通っています。 塾内の環境きちんと整理整頓、清掃されていて、清潔感があり、集中して勉強できます。 良いところや要望塾の校長先生をはじめ、全ての先生方が熱心な指導をしてくださり、感謝しております。面談も定期的にあり、進路について真剣に考えてくださいます。我が家の子供は高校受験に向けて通塾していますが、高校の情報もしっかり把握されており、安心して進路のことや学習面の相談ができ、的確なアドバイスをいただきます。 その他気づいたこと、感じたこと宿題は、他の個別指導塾より多いと感じますが、しっかり指導していただき、感謝しております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じていますが、本人の成績の状況など今後を見てから判断していきます。 講師講師の先生が一生懸命に講義している様子から生徒が理解しやすいようにされている様子から良いように思います。 カリキュラム教材が分かりやすくなっているように思います。授業の内容が分かりやすい構成にされているように感じます。 塾の周りの環境交通の便は良いと思います。遅くなって不安に感じるとは思いますが、帰り道を確認し、安心できます。 塾内の環境教室は狭く環境には少し物足りないような思いですが、今後の様子から判断していきたいです。 良いところや要望教え方などわかりやすくて良いです。本人が意欲的になるような状況をみて判断します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.