学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト個別の口コミ

ベストコベツ

ベスト個別の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト個別 ハローズ三木教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金高くも安くもないです。ただ個別なのでこれくらいはして当然かなというところです。夏期講習などはコマ数に応じた別料金なので払うか払わないか自分で決めれます。 講師先生が分かりやすく細かく説明して教えてくれます。聞けばなんでも答えてくれるので、わからないところは迷うより聞いた方が得です。 カリキュラム教材は元々準備されてあって、高くも安くもありません。 答えもついていたのでどうしても分からない時に見れるのが良かったです。 塾の周りの環境自転車で15分ほどで通えたので迎えも必要なく、混むこともなくて便利でした。 塾内の環境みんなが集中して取り組んでいるので自然と自分も集中できるような環境でとてもやりやすかったです。 良いところや要望若い先生が多く、歳が近いので接しやすかったし聞きやすかったという印象です。室内の冷暖房完備も行き届いていていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が若い分、生徒との手紙のやり取りや友達のようになってしまって話がメインになってしまっている生徒もいたので、気をつけるべき点かなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 ハローズ多肥教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は受験に向けて、 通常時の回数や休みの期間の講習などでどんどん金額が積み上がっていく 講師立地条件が良いので送迎しやすく、店舗がたくさんあるので人目につくので防犯面でも良い。 講師が頻繁に変わるので、 質問とかコミュニケーションの成立がなかなか難しいようです。 カリキュラム基本予習のカリキュラムだが、子供の理解度を見極めて必要な指導をして底上げをしてもらいたい。 塾の周りの環境複合店舗の一部のため街灯も多いので、防犯上比較的に安心できる立地条件 塾内の環境移転前は自習室が無かったが、 今回追加となったため受験に向けて有効活用できればと思う。 良いところや要望濡れたカッパを乾かしてハンガーでかけて置けるスペースを確保して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際のスケジュール変更は月当たりの回数制限が無くなった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 志度教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。 夏期講習などは受けるコースによって違うが高いなと思った 講師娘が通っていたころの講師は男女ともにフレンドリーでした。 懇談でも質問はしやすかったです。 カリキュラムあまりよく覚えていないが季節講習の時は1日塾で勉強していた。 それぞれの課題をやっていく。 塾の周りの環境塾の前の道路が混んでなかなか駐車場に入れなかったり出られなかったりした。 教室は3階なので道路が目の前の割には静か 塾内の環境3階なのでまわりの雑音はなかった 広さは十分だったと思う。 明るく清潔 良いところや要望トイレが教室の中にあるので行きづらかったようです。 パーテーションなどで目隠しなどがあるとよかった。 その他気づいたこと、感じたこと当時の講師はもういないのでわからないが どこまで県内の高校受験を把握しているか不明 質問には、はっきりと答えてくれていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 綾川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他塾にくらべると、安いのかもしれませんが、冬季講習や、テキストなどと、負担は大きいです。 講師人見知りが激しく、コミュニケーションの取りにくい子供ですが、初対面の時から、優しく話しかけていただき入塾に繋がりました。 カリキュラム繰り返し問題解いていく、習慣が出来てきているようです。間違えた箇所はすぐに、解説を聞いて理解しているようです。 塾の周りの環境学校から近く、便利です。駐車場も間借りのようですが広くて停めやすいです。 塾内の環境思っていたよりは、こじんまりしていて、たくさんの生徒がどのように勉強しているのか、気になります。 良いところや要望進学塾というと、スパルタなイメージでしたが、穏やかな塾長さんで、我が子には良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 イオンタウン宇多津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金そこそこ大きな組織の学習塾なので、この位の値段はしょうがないかな?と思います。 成績上がるなら授業料は問題ではないように思います。 講師カリキュラムについては理にかなっていると感じます。親への進度の説明も手厚いように思いました。 小学生の頃から通っており、その頃は先生と気が合ったようですが、思春期に入り、子供の方の気持ちの変化が大きく、先生が少しウザく感じて来たのと、同じクラスの友達の話を聞いて、その子が行っている塾に興味が出て、行きたくなったようです。 カリキュラム授業で習う前に先に勉強し、授業の時にはあらかたわかった上で授業を受けられるので、余裕が出てくる点は良かった。 塾の宿題に追われるので、本来の宿題に手をつけるのが難しい感じでした。 テスト週間中は更に宿題が多くなるので、提出物をこなす事にいっぱいいっぱいで、テスト勉強に手をつけるのも難しそうでした。副教科は顕著で、点数が伸びませんでした。 塾の周りの環境イオンタウンの中にあるので、駐車場も広く、買い物しながら待つことも出来る。 塾内の環境面談に何度か行きましたが、私語も無く、静かに勉強していました。 タブレットを使うのですが、単語等はフリック入力なので、それに慣れてしまって、実際に鉛筆で書こうとしてもなかなか書けないようです。 良いところや要望静かな環境なのは良いのですが、子供はわからないところを友達に聞いたり、教えたりをやりたかったようです。 話すと注意されるので、それを出来ないのが嫌、と言っていました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 高等部三木教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は少し割り高かなと思いますがそれは仕方のないことなのかなとも思っています。 講師友達が通っていて一緒にと誘われて通うことになって自分の行きたい高校にも行けて後は自分のやりたい事が出来るように行きたい大学に行けるように通っていきたい カリキュラム特にカリキュラムに問題はないと思っていてこのままカリキュラムをこなしていけたらいいなと思っています。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内にあり駐車場も完備されているし、高校からも近いのでとてま便利です 塾内の環境教室も最近リニューアルオープンしてとてもきれいになりました。 良いところや要望保護者ミーティングや子どものことを考えながら指導してくださっているので特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満を持ったことがないのであまり感じることはありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 桜町中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金都度のタイミングで買い足し買い足しで料金が発生するため、年間の目安の金額がはじきにくい 講師年齢の近い講師がいるのと、一人一人の対応が柔らかいところが良い カリキュラムテストに応じたカリキュラムで組んで入るものの、ビデオ学習みたいな方法にいまいち実績が出るとは思えないため 塾の周りの環境夜遅い時間でも安心して自転車で通わすことが出来る環境にあるため 塾内の環境コロナの関係もあり、比較的広めにスペースを使ってるので、問題ないが、特に惹かれる点もないためさんてん 良いところや要望急な日程変更への対応もいいため、用事や体調不良の際にも授業料が無駄にならない その他気づいたこと、感じたことベースが学力向上よりも受験メインなのか、まだ短い期間での話しなので、成績が特に伸びてる印象は薄い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 飯山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金休みがちで、模試や講座にも出ない事もあったが塾のせいでもないから仕方がない。 講師あまり成績はあがらなかったが、講師の人は誠実だった。 子供の決めた公立高校に入れた。 カリキュラム私には分からなかったが、子供が言うにはわかりやすい内容だと聞いている。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるし、近くにスーパーやコンビニがあり便利だった。 塾内の環境子供が言うには静かで集中できたらしい。適度な間隔があったと思う。 良いところや要望休みがちで、振替も休んだりしていて実質どれだけ勉強できたのかは不明だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 ハローズ三木教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の塾と変わらないと思いますが全体的に高くなっていることに不満がある。 カリキュラムテスト期間中に自由に教室を使わせて頂きましたところがいいかと思います。 塾の周りの環境公共機関の駅が近く、送り迎えが出来ない時は便利だったと感じた。 塾内の環境人数のわりにゆったりと勉学できたと思います。また、他の学生も静かに集中していた感じ 良いところや要望要望に臨機応変に対応していただいたオーナーには感謝してます。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で休んだときも代わりの日を受講できる体制があれば良い

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 綾歌教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金現在の塾はそんなものなのかもしれないが、月謝以外にも夏期講習やらその際の教材費やらで、結構出費はかさむので、覚悟は必要だと感じた。 講師苦手な科目を改善しようとするだけでなく、得意な科目を今以上に伸ばして数を稼ごうとすることろはいいと思う。 カリキュラム言われるがままに教材はそろえているが、結構家計には負担になると思う。 塾の周りの環境駅前にあり便利だと思う反面、田舎であり夜間は人通りもなく、送迎がないと危険だと思う。 塾内の環境コロナ渦であり、ビニールでスクリーンを作っていたが、狭い環境であり換気は悪いと感じた。 良いところや要望塾に通いたくないと言っていた子供だが、通い始めると頑張ってくれているので、先生も頑張ってくれていると思う。ありがたいことだと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他は特にない。今のままでいいと思う。ただ、感染対策にはじゅうぶん気を付けてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 飯山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金とにかく、高い。1教科いくら、と決められているけど、その他になにかとお金がかかり、高いなぁと感じる。 講師分からない問題があっても、聞きやすく、分かりやすく教えてくれるから。 カリキュラム教材は、通っている学校に合わせたもので、授業にも役立つ。テスト前は、テスト対策をしてくれる。 塾の周りの環境駐車場が広く、送り迎えしやすいので、安全。人通りもたくさんある。 塾内の環境個別とはいえ、みんな同じ空間で勉強している。うるさい人がいて、迷惑な時がある。 良いところや要望分からないことをメールで聞くと、すぐに電話連絡がきて、説明してくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 志度教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金授業料以外に指導管理費なども加わるので、少し高いかな?と思います。でもまぁ、こんなものなのかなとも思います。まだ通い始めたばかりなので料金が成績に反映してきているかはわかりません。 講師講師は人柄も良く熱心な印象です。 面談では志望校と現在の成績とで具体的に詳しく説明してくれて目安が出来て良かったです。 カリキュラム急な用事による授業の変更に応じてくれたり、こちらの予定に合わせてくれるので助かります。 塾の周りの環境広い道に面していてわかりやすい場所にあり、駐車場も広いので通いやすいです。 塾内の環境教室内はキレイで勉強しやすい環境です。 コロナ対策も色々としてくれているので安心して通えます。 良いところや要望授業以外にも自習がしやすいように席を作ってくれているので、授業のない時間帯でも自習に利用出来るのがありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 飯山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金以前のところよりは安くて良いのだが、正直なところもう少し安いほうがありがたいかな。 塾の周りの環境駐車場が広くて安心できるのがよかった点。 悪かった点はいまのところありません。 塾内の環境静かに集中できるようなので良かった点です。 悪かった点はいまのところありません。 良いところや要望今回、テスト前対策を無料でしてくれたのが、とても嬉しい。今後もあればいいのにな。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 円座教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金良かった点・・まだ、無料体験2回を体験し、3回目の講義を終えた所。今の所、子供が喜んで通えている事です。 悪かった点・・周囲にも個別塾は、数件あるが、比べても決して安くはない。 講師良かった点・・手が止まっていたら、解らないんだ!と、先に気付いてくれ教えてくれた事。 塾の周りの環境良かった点・・自宅からも通いやすく、スーパーに隣接しているため、夜でも周囲は明るい。 塾内の環境良かった点・・室内も明るく、先生方も明るく楽しい。 その他気づいたこと、感じたこと近隣でも、沢山ある個別塾の中で子供が自分で探し、お話を聞かせて頂き、無料体験をさせて頂き『ベストに行きたい!けどダメ?』と。。通うのは子供自身。ダメ!と言う理由もありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 イオンタウン宇多津教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別塾としては、金額は安いと思いますが、長期講習会は正直高額になるので痛かったです。 講師塾長はとても熱い先生で、保護者の話もきちんと聞いてくれて、的確に返答・アドバイスをくれます。いつも低姿勢で好感も持てます。子供に対しても、規律を守らせてくれ、いい意味で恐い存在でいてくれていますが、子供とのコミュニケーションを積極的にとってくれて、信頼関係を作ってくれています。休憩時間には冗談も言ってくれたり、好きなお菓子の話をしてくれたりと、勉強と休憩時間のメリハリがあって、とても良いと思います。 カリキュラム塾長を信頼していたので、全てお任せしていました。学校から配られる定期テストの範囲表を元に、カリキュラムを組んでくれることはもちろんのこと、個人の進み具合によっても考慮してくれていました。 塾の周りの環境イオン宇多津の1フロアなので、駐車場も広く、遅い時間のお迎えにも、塾長が外まで見送ってくれるので安心です。 塾内の環境空調や塾内の整理整頓はきちんとされていたが、イオン宇多津の1フロアなので、教室の外で騒ぐ子供がたまにいたようです。しかしながら、子供達は集中して学習できていたようです。 良いところや要望学校行事はもちろん、部活や体調不良等でのスケジュール変更にも対応してくれて、とても助かります。常に、子供のことを考えて親身になってくれるので、安心して預けられます。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の人柄に惚れて、子供を塾に通わせていますが、他の講師さん達の教育にも力を入れてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 志度教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金1教科だけですが、料金は安くありません。テスト期間は授業数も増え、料金がかなり高くなります。 講師生徒の様子をきちんとみてくれる。勉強以外の相談にものってくれる。 カリキュラム学校の授業内容に沿った教材で教えてくれるし、予習させてもらえる。 塾の周りの環境自転車でも通える距離で、大きな通りに面しているので、危なくない。 塾内の環境1フロアの教室ですが、パソコンを使って勉強することができる。コロナ対策もきちんとされています。 良いところや要望子どもは分からない所があっても聞きにくいそうなので、積極的に話しかけてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 これからもよろしくお願いいたします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 円座教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他に比べるとリーズナブルで入塾しやすかった。 夏期や冬期の集中口座の追加が少し気になる。 講師気さくな先生が多く、子どもが馴染みやすかった。 覚えておくべきポイントをわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム夏休みに入塾したので無料で4回つくのはありがたい。部活があるのでもう少し臨機応変に時間割を組めるとなお良い。 塾の周りの環境新しくマルナカの敷地内に出来たので、送迎しやすい。学校からも近いので、3年になれは自分で早い時間に行けそう。 塾内の環境席の感覚を十分取っていてコロナ対策もできている。自習室があればなお良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 桜町中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別指導といえども、生徒3人に講師が一人のシステムなので、大きなメリットは完全個別指導と比べて安価だということだと思います。 講師生徒の力量をよく見て、個人にあった指導をしてくれるところと、一生懸命さが良いと思う。 カリキュラムテキストは統一だけれども、生徒によって使い方進め方を変えてくれているので、いいと思います。 塾の周りの環境塾前の道幅も十分あることで、迎えの車が停めやすいのが、保護者としてはとても助かると思います。 塾内の環境今はコロナの影響で、生徒間の仕切りが無く、風通しを良くしている状態なのですが、圧迫感が無く、かえって良かったかもしれません。 良いところや要望講師の皆さんも一生懸命ではつらつとしており、子供は嫌がることなく通っています。完全個別指導ではなくても「先生はよく教えてくれる」、と子供は言っており、満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 香西教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金妥当な値段だと思う。塾専用の教材を買わないといけないのが嫌だった 講師他の子がうるさかった。先生との相性が悪かった。本人にやる気が、なくなり辞めた。 カリキュラム教材を買わないといけない。他の熟より少し安いと思った。夏期講習などは高いと思った 塾の周りの環境学校に近くよかった。テスト勉強も学校帰りに寄ってできるので便利だった 塾内の環境自習している子がらうるさかったして嫌になって塾にいかなくなった。 良いところや要望休みは以外と理由を聞いてくれて変更しやすかった。塾の時間に電話を掛けるのが申し訳なかったのでメールで休みの調整ができればよかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 丸亀南教室の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ベスト個別の保護者の口コミ

料金高い!教材費が必要なうえに、夏期講習は別に教材か必要、通っていた知り合い曰く、受験前は多額の講習費がいる。 講師個別だったのが個別でなくなった、成績があがらないと違う教科を勧めてくる カリキュラム居眠りの子が増え、授業料そのままで時間短縮。教材費は毎年必要で高いのに、成績が良くならなければ、違う教科に変えられる 塾の周りの環境みちぶちで入りやすい場所だったかのだが、駐車場がとても狭い。 塾内の環境最初は2,3人に1人の先生だったのが、方針が変わったか何かわからないが、急に学校の様に机椅子が並べられ、授業中に先生かウロウロするスタイルだったみたい。 良いところや要望学校の教科書などで対応してくれたら良かった。成績があがらないと別の教科の勧めをするのはどうなのかと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.