TOP > 岡村ゼミナールの口コミ
オカムラゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金子供の希望通りになったので良かったと思います。 講師子供が女子で、若いセンスのいい先生を希望してました。希望通りの先生で、勉強だけでなく色々なことの話し相手になって下さり、本人にとってすごくプラスになったようです。 カリキュラム本人の自主性に任せてくださってくれて、わからないところは適切な指導、アドバイスをいただき良かったと感じました。 塾の周りの環境塾まで片道1キロほどで学校帰りに寄ることも出来、地理的にも便利で良かったと思います。 塾内の環境個別指導でしたから、お気に入りの先生とストレス無く勉強に集中出来たと思います。 良いところや要望勉強の理解度などこまめに担当の先生から連絡があり、熱心に指導して頂き良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別選択で有名講師によるビデオ授業も受けていたので自分の時間を有効に使うことができたのも良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金テスト中には、5教科対策などしてもらえますし、適正な料金だったと思います。 講師ほとんどの講師が、話しやすく、気軽に質問など出来たり、勉強以外の話などもできていたようです。 カリキュラム受験校に合わせた、対策をとってくれて、その受講によって、受験に自信を持ってのぞめました 塾の周りの環境駐車場が少なく、テスト中など自転車が増える時期は、なかなか駐車できない。ただし、自転車などは講師の方がいつも綺麗に整頓されています。 塾内の環境自習室が開放されているので、集中したいときにはよく利用させてもらいました。少し狭いので、場所の確保ができないときもあった。 良いところや要望塾から必ず、小テストの結果や出席メールが届くので安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと高校2年生までしか授業がないのが残念です。大学受験まで、見て頂けたらと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較すると、気持ち割高のような気がしますが、高校受験と違い大学受験の対象なので、仕方がないのかなと思います。 講師部活中心の学生生活をしていたため、大学受験のために通わせましたが、講師の方のお陰で勉強内容は理解できているとのことでした。 カリキュラム特別高額なものはないように思いますが、飽きることなく読める教材とのことでした。 塾の周りの環境駅前の幹線道路に面して立地しており便利ですが、他の親御さんとの車での送迎時間が重なるので、塾終わりには車の列で若干車線がふさがり、混雑します。 塾内の環境複数の教室があり、別の教室からの音も気にならないとのことでした。 良いところや要望子供と話していると、志望校の合格に向けて、少し自信がついてきているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金の割には充実した内容であり、コストパフォーマンスは良いと感じた。 講師比較的、年齢の高い講師が多く、経験を踏まえた適切なアドバイスがもらえた。指導が丁寧である点は高く評価したい。 カリキュラム図が豊富で、丁寧でわかりやすい内容になっていた。色が豊富なのも親しみを感じた。 塾の周りの環境駅に近いこともあり、交通の便がよい。繁華街に違いので飽きずに通うこともできた。 塾内の環境繁華街に近い割には防音がしっかりしているので、周囲の環境が賑やかな割には勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望自習室の開設時間が限定されており、もう少し幅広い時間で開設されていればよかった。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの進行が授業の進展とあっておらず、先行しているのは良いが学校の授業と内容が違う点が気になった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金市内で有名なところだったので、毎月結構な金額だった。冬休みや夏休みは講習費も高かった カリキュラム学校の授業の内容に沿った教材を使用しており、子供もわかりやすいといっていた 塾の周りの環境塾の数があまり多くない。バスでの送迎ありがよかったとおもう。 塾内の環境塾内は避難の時を考えて、上履きなし、や自習室ありで、とてもよかった。駅前なので、人が多かった 良いところや要望毎月模試があり、偏差値や、順位がわかり、目標にしている高校との位置がわかりよかった その他気づいたこと、感じたこと高校に入るまでと高校に入ったあとの、塾の講師力の入れ方が違うように気がする
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金テスト対策などは全教科対策してもらえるし、他の塾と比べると、コマ数の割には金額がお手頃だったと思います。 講師志望校対策をしっかりと子供に対して話してくれたので、子供が信頼している講師が多かったです。講師の出身校の話を聞いたりして、目標を高くもてるようになりました。 カリキュラム志望校別の対策として、受験の時には、このカリキュラムのおかげで、自信がついたと子ども自身が話していたので、よかったのだと思います。 塾の周りの環境駐車場が少なく、かなり早めに迎えに行かないと駐車場には止めれません。 塾内の環境自習室が解放されているので、受験前は1日塾で勉強できていました。 良いところや要望メールで対応してくれるので、普段の連絡もスムーズにとることができました。必ず、出席と小テストの結果のメールが毎回届くので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験までは、安心して子どもを預けられる塾だなと思いました。高校になってからは、すこしレベルの差があるので、続けていくか迷うところです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。ただ私の家庭は経済的にはそれほど余裕がないのでしんどかったかな。 講師親身になってくれましたが、私が人見知りな性格のため、こちらからはあまり相談できませんでした。 カリキュラム特に夏期講習には力を入れており、夏休みにがっちり勉強できたのが希望校に合格できた一因ですね。 塾の周りの環境市役所の隣で、北条の中心なので環境はいいのですが、少し離れると夜は通うのが少し怖かったですね。 塾内の環境騒音等はとくになく、空調も適切に保たれていて勉強しやすい環境ですね。 良いところや要望夏期講習は夜しかないのですが、できれば午前中のコースもあればいいと思いますね。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習は、学生が部活があるので夜コースなのだと思いますが、部活に所属しない生徒もいますよ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じたものです。入塾時に購入したがあまり使っていない。 講師年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいます カリキュラム教材は選定してくれました。受験前のカリキュラムもあったもので納得感がありました。 塾の周りの環境大きな通りに面していて出入りもしやすく、夜でも人通りがあります。 塾内の環境教室は人数のわりに狭いです。自習室が行っても勉強できないときがありました。 良いところや要望連絡が直前のため予定が組みにくいです。なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと休んで際、スケジュール変更すると行使が変わります。受験向きのカリキュラムに特化しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金高すぎる。費用対効果?とにかく学習塾が高い。学校の授業で賄えないので仕方ない部分もあるがわかりやすく伝える技術を先生方に求める 講師結果にコミットできていない成績が伸びなかった個人にあった指導とはいえないのではないか 塾の周りの環境駐輪は問題はない。駐車スペースがなかったので送迎の車が交通の邪魔になっていた一般の方には申し訳ない 塾内の環境騒音は気にならないレベルだとおもう整理整頓もできていたであろう 良いところや要望気休め程度。自己満足の世界。独学でできない部分を補えるのであればありかなと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については高いのか安いのか他の塾と比べなかったので分からないが、子供が満足していたので良かった。 講師子供と年齢が近い先生が多く、子供が構える事無く質問でき学力の向上につながったと思います。 カリキュラム子供が自分の苦手な科目のビデオを選択出来るので、学力向上に繋がったと思います。 塾の周りの環境自宅から1kmしか離れていないので、自転車でもすぐ行けるので安心して通塾できた。 塾内の環境駅前にあるわりには静かで環境が良く勉強のし易い環境で良かった。 良いところや要望塾の先生から授業後、学習の進捗状況や理解度をまとめたメールを送ってもらい良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供の学力に合わせ、また学校から出た宿題の量も考慮して、塾の宿題を出してくれたから良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については、他社との比較になるが、相場と比較して順当だと思う 講師質問に丁寧に対応してくれる。特に、わかりにくいところはわからない原因まで掘り下げて話をしてくれるので非常に理解しやすい カリキュラム教材のレベルはクラス分けされており、自分にあったレベルのカリキュラムを受けることができた 塾の周りの環境繁華街に近いため、にぎやかではあるが、駅からのアクセスがいいのがよかった。 塾内の環境周囲が賑やかな割には、防音がしっかりしており、静かな環境だった 良いところや要望駅からのアクセスがよく、教師のレベルも適当だと思う。難をいえば、若干エアコンが聞き過ぎてたような気がする その他気づいたこと、感じたこと他社との比較が難しいので何とも言えないが、全体的には自分にあっており、満足できる内容
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、割と安くて良かった。夏期講習の値段も安かちどた。 講師入塾や退塾の時の説明、対応が良かった。授業後の連絡がこまめである。子供が馴染みやすかった カリキュラム夏期講習の値段が手頃だった。設備費がもう少し安ければいいなと思った 塾の周りの環境自転車で1人かえってくるときは、暗い道などがあって少し心配だった、ら 塾内の環境授業以外でも自習室を解放してくれたりして、勉強する環境を与えてくれた。 良いところや要望授業以外でも自習室を解放して下さり、学校帰りにじかんを上手く使えてありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の自主性を大事にしてくれていたと思います。ちょっと建物が古いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については、一般的な料金で、必要以上に高い料金設定ではなかったと思うので、良いも悪いもありません。 講師特に良いも悪いもありません。勉強は、結局は自分の努力次第だと思っています。 カリキュラム自分のレベルに合わせて指導してくださる内容だったと思います。 塾の周りの環境バスの送迎があり、家の近くでバスに乗降できたことは良かったですが、自家用車で送り迎えしなければならない時もあり、塾に広い駐車場がないため車を一時停車させる場所を探すのに困ることかあっ。 塾内の環境塾の前は幹線道路であり車の交通量が多く、その騒音は多少影響があったと思います。 良いところや要望よいところは、レベルに合わせて指導してくださったと思うところです。最終的には自分次第だとおもうので、良いも悪いもありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの生徒 の口コミ
料金私はよくわかりませんが個別はとても高いようです。団体の方を料金の面ではお勧めします。 講師個別指導なので先生によって違いますが、若い先生が多く、とても親しみやすいです。 カリキュラム赤シートで隠すタイプの教材だったので暗記ができるようになりました。 塾の周りの環境駐車場が少し狭く、時間帯によっては混雑するので少し危ないかもしれません。 塾内の環境何度か改修工事されているので広々としておりとても綺麗です。自習室も集中して利用できます。 良いところや要望中3のときに受験に向けて合宿がありました。同い年の子がたくさん集まってくるので良い刺激になり、自分も頑張ろうと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通に思います。合宿を伴う特別講習が定期的にありましたが、案外安くかんじることがありました。 講師先生はやや頼りない感じがしたが、塾として定期的に講師の教育のため研修会をしており安心した。 カリキュラム通常の授業以外に夏季・冬季講習などのカリキュラムが多く、充実した印象があり良いと思いました。 塾の周りの環境市役所の隣にあり、街灯などはキッチリと整備されており、人通りと車の通行もあり安心して通わせられる環境だと思いました。 塾内の環境建屋の内部に入ったこともなく、教室の内容についても聞いたことがなく、回答できません 良いところや要望可もなく不可もなしと言った感じで、特に印象はありませんが、志望校に合格出来たことが良いことだと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高い。通常授業に加え、長期きゅかの時は追加代金で補習があり、経済的につらかった 講師講義内容な私は受けていないのでわからないが、二者懇談など多くあり、相談しやすかった カリキュラム高い。総額いくら使ったかわからない。通常授業に補習、そのたびに追加代金がいてつらかった 塾の周りの環境駐車場が少なく、迎えで子供が出てくるまで待つのには困った。隣の喫茶店と提携していたので少し助かった 塾内の環境実際私が授業を受けたわけではないのでわからない。子供にも聞いてみたことはなかったが、そこまで気になる騒音はなかったように思う 良いところや要望学校でわからなかったところをもう一度塾でも勉強できるので、理解度が深まったと言っていたのでよかったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気