TOP > 立志舘ゼミナールの口コミ
リッシカンゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2851)
開成教育セミナー(737)
第一ゼミナール(747)
個別指導学院フリーステップ(3192)
個別指導キャンパス(2991)
個別指導アップ学習会(659)
※別サイトに移動します
立志舘ゼミナールの保護者の口コミ
料金本人のためになるなら多少高くても今後も通わす予定である。 講師子供からの情報では満足できている様子なのでいい カリキュラム子供が満足できている間は通わす予定である。嫌がるなら辞めさせる予定である 塾の周りの環境駅前であるが、車で送迎しているため立地はあまり関係がない。敢えていうなら駐車場スペースを設けてほしい 入塾理由特になし。友達も通っているために通わした。嫌じゃないみたいなのでいいんじゃないか? 宿題出された宿題は文句も言わずにやっているので何も問題はないのでは?
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志舘ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は地域ナンバーワンの高さ 夏期講習や冬期講習などの時期は通常月謝にプラス それより高い講習料金発生 カリキュラム高いだけで金儲けの為のカリキュラム 教材も高い 塾の周りの環境駅前だから人通りもあり 夜も迎えに行きやすい 送迎バスもあり その点だけは良かった 塾内の環境祭のまえになると 太鼓や囃子の練習で集中は絶対にむり また 選挙期間中駅前演説でこちらも無理 良いところや要望駅前なところ 送迎バスがあるところ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
立志舘ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料は普通だと思います。半年毎に教材費がかかります。 塾の周りの環境塾のバスがあるので、子供はバスで通っています。駅前にあるので夜でも明るくて治安はいいです。 近所なら自転車で通ってる人もいます。自転車置き場もあるので安心です。 良いところや要望中間テストや期末テスト前には過去問題などのテスト前対策をしてくれているので、いいと思います。受付の人は皆さん喋りやすくていいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気