学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので料金が妥当かどうかわからないので、こんなものなのかなという感じ。 講師先生の教え方がイマイチで、わからないものがわからないまま。とてももったいない。 カリキュラム教材は四谷大塚の教材を使用しているので良かったと思う。季節講習はなかった。 塾の周りの環境駅の近くにあるので、比較的便利だが、周りに何もないのが残念。 塾内の環境学校の教室となんら変わらないつくり。待合室だけが異常に広く、閑散としている印象。 良いところや要望せっかく四谷大塚コースもあるのだから、もっと沢山の生徒が利用するようになればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと教科を教えるだけでなく、ノートの取り方や勉強法など役立つことも教えてもらえると嬉しい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 下吉田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師夏期講習、冬期講習などに申し込みしない時に「遅れますよ。」っと言われましたが無事高校入学出来ました。 厳しい事は言われたもののちゃんと見てくれてるのだと思いました。 カリキュラム塾内のカリキュラムが多かったかも。 学校の授業がわからなくならないよ-にと通わせてたので… 他学区なので仕方ないのかなぁっとはおもいました。 英検は3年間合格でした。 塾の周りの環境家から近かったのが良かったです。 駐車場もちゃんとあったので送り迎えが楽でした。 ただ道路沿いだったので道を渡ってのお迎えの家のお迎えも多く…危ない思いもしました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は彼女の成績を考えると高く感じますが、気に入って通っているのでしょうがないですね。 講師講師について子供からの悪口を聞かないが良い話も聞かない。成績も上がることもないが自分から進んで通っているので彼女に合っているのだと思う。 塾の周りの環境我が家から塾までがかなり暗い道を行かなければいけないのでチョット心配です。塾の近くは交通量も多く山梨のドライバーの運転はかなり酷いので心配です。 塾内の環境子供から聞く話では交通量の割には騒音が気になるようなことは言ってませんでした。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期合宿はカリキュラムに対して高すぎない料金でよかった。また利用したいです。 講師学校別特別講座に通っていましたが、楽しく通う事ができました。作文も得意になり自信がついたようです。また、ディスカッションも数をこなすことにより緊張せず本番に望むことができました。 カリキュラム教材は、もうすこし問題数が多いとよかったかなと思います。授業内容は、先生によって当たり外れがあるような気がします。 塾の周りの環境駅から近いのはいいのですが、中央線の本数がすくないのが残念。コンビニも利用しやすい場所にあります。 塾内の環境自習室がもっと使いやすいとよかった。外にもう少し多くベンチやテーブルがあると嬉しい。 良いところや要望先生の指導も満足でした。面談も親に公開しているディスカッションも良かったです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 若草教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると割高ですが、先生方の質や指導方法、甲斐ゼミの持っている情報量や整った設備の事を考えたら順当だと思います。色々な割引もあります。 講師塾長さんが親身になって指導してくださり、先生方も細かく子供たちを見てくれて成績が上がりました。勉強だけでなく、勉強の仕方やノートの取り方もコツを教えてくれました。とにかく塾長さんを始め先生方がとても良かったです。 カリキュラム定期テスト前には延長授業があって、テスト対策をしてくれました。躓いてる所があれば、わかるまで繰り返し指導してくれました。受験前は特に過去問を例に、苦手克服を努めてくださいました。 塾の周りの環境中学校の近くにあり、早く着いても自習室で宿題などできました。土日にも利用ができ、コンビニも近くにあり便利でした。 塾内の環境教室内も清潔で、資料や参考書もたくさんあります。塾の周りも静かで勉強には快適な環境でした。駐車場も広めなので、送迎も楽です。 良いところや要望甲斐ゼミの先生方には親身な指導をしていただいて感謝しています。成績も思った以上に上がり、高校も受かりました。山梨県内の高校受験の情報量はたくさんありましたし、受験前のセミナーも為になりました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の事だけではなく、学校や家庭での悩みも話せたようでした。なので、ちょっと大人なお兄さんお姉さん、親以外の大人の男性からの意見を聞く事もできて、子供の心の成長にも良かったと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそもそもの相場が良くわからないのでこんなものなのかとも思う 講師まわりに中学受験をする人があまりいないので、自分の位置が分かりにくいところはあるが、一定程度の成果は出ていると思われる カリキュラムあまり中学受験をする人がいないこと、それに合わせた季節講習がないのは難点 塾の周りの環境通塾しやすいが、かえりは暗い道を通るので一人では不安 塾内の環境駅から近いが、自社ビルで周りの雑音等からはシャットアウトされていると思われる 良いところや要望地域的にはやむを得ないものと思われるが、他に選択肢も見当たらないのが実情

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 玉穂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金は安くはなかったですが、それ相応の指導をして頂けました。 講師元々勉強は好きではなかったし、むしろ嫌いな方でしたが、親身になって指導してくれる先生がいたので志望校の高校に合格することができました。 カリキュラムレベルに合わせたクラス編成で無理なく学習することができました。 塾の周りの環境家から近かったので通いやすく友達もたくさんできて楽しかった。 塾内の環境自習室を効果的に活用して分からないところはすぐに先生に質問していました。週末はよく利用してました。 良いところや要望模試を受けたあとの分析が細かく自分では気づかない弱点を克服につなげることができました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 若草教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いとは思わなかったが、子供の成績が上がらなかったため、無駄だった。 講師行使に対しての不満は特になし、自分自身が勉強が苦手なため、成績が上がらなかった カリキュラム授業スタイルが本人にあわないとおもったので、個別指導で通っていたが、何がいいか悪いか特にわからない 塾の周りの環境田舎なため、自家用車か自転車しか交通手段はなく、夜送迎しなければならないため苦痛だった。 塾内の環境勉強をする環境としては問題はなく特に不満はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと歴史がありいい塾だと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 宮原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直、月謝は高めに感じましたが合格率などを考えるとこれが妥当なのかなとも思います。 講師飽きさせない講義だったようで自ら授業に行きたがったので驚きました。 カリキュラム季節講習や日曜特別講習はかなり充実した内容で結果的にはよかったのかなと思います。 塾の周りの環境幹線道路沿いなので少し車の騒音が気になりましたが防音壁等で最小限に抑えてくれたようです。 塾内の環境非常に清潔感のある建屋内で過ごしやすかったそうです。季節ごとの室温調整も大変気遣ってくれたそうです。 良いところや要望講師陣の熱意と楽しい授業内容で飽きない授業をしてくれたのがとてもよかったです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金それなりの教室整備や、消費税別料金のため、やや割高に感じます。しかし、実力テストの回答分析など、過去の蓄積があるため、受験情報が豊富な分、相殺できるかとも感じます。 講師山梨県内での中学受験についての情報が豊富で、進路指導担当の先生は親切丁寧にご指導くださいます。さらに「記述式回答」時代に向けての作文指導や、新聞記事を読んでの毎週の作文課題など、将来に役に立つ内容だと感じています。 カリキュラム算数では、円周率の計算の整数倍値を暗記しておくとよい、等、回答の迅速化を促し、より多数の問題を回答できる余裕を作る工夫などを教えて頂けるため、とても役に立ちます。 塾の周りの環境甲府駅から徒歩10分以内なので、家庭から自動車で送迎できない場合は、電車やバスが利用できます。途中にコンビニもあり、昼食などは地階(食事専用スペース)で摂ることができます。幹線道路沿いに位置していますが、広い歩道があり、比較的安全です。また、駐輪場、保護者用駐車場も確保されており、通塾のための配慮が行き届いています。地階に自習室もありますが、近隣には県立図書館・他の予備校等もあり、文教地区的な様子です。 塾内の環境下足棚はありません。各自靴袋に入れて教室に持ち込み、管理しますので、室内は清潔です。北口教室は、特に意欲の高い生徒が集まる所なので、授業は真剣で、集中できる環境です。 良いところや要望年に数回保護者面談会があり、担当講師と直接お話しできるため、子供を預けていて安心できます。進路についての相談ももちろん親身になっていただけるため、助かります。担当講師が直接応対して下さるメールアドレスも教えて頂けるため、万一不明なことがあってもお返事下さるため、誠実さを感じます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士宮本部 小泉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみても特に安いor高いはなく、標準的な金額だった。 講師不明な点の質問にも随時対応してもらい、弱点の克服にもつながったのではないかと カリキュラム志望校合格に特化した内容、教材であり、無駄なく受験対策ができた 塾の周りの環境幹線道路に面しており交通の便は良かった。もう少し駐車場が広いとなお良し。 塾内の環境幹線道路沿いであっても特に騒音は気にならず、問題なかったとのこと 良いところや要望志望校合格という目標に特化しており、受験対策としては申し分なし。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金北口駅前と同じ。比較する術はないが、本人の満足度を考えると、コストパフォーマンスはかなりよいと思う。 講師講師がみな熱心であり、質問にも誠意をもって答えてくれる。質問魔の娘には向いている。 カリキュラム先ほどと同じ。それ以外では教材に工夫があり、わくわくして自宅で宿題にとりかかっていた。 塾の周りの環境家からも近く歩いて行けるところであり、駅前なのでそれなりに人通りや駅大気のタクシーもいて安全性は高いうえに、裏にスーパーやホームセンターがあるので、危険性はかなり少ない。 塾内の環境1階はやや狭いのですが、教室は清掃が行き届いていて綺麗です。またホワイトボードなので粉が飛ばないのも助かります。 良いところや要望改善を求めたいところはないですし、特に気になる点ももともとありませんので、不満はないということです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習を受けてから入塾すると、入会金¥0だったりするので、うまく利用するといいと思います。都心の有名塾と比較するとお安いと思います。 講師先生は生徒一人一人の名前を覚えてくれ、会うと笑顔で挨拶してくれ、息子はすぐに慣れた。中学受験を予定しているので、特別進学クラスに入ったが、楽しく通っています。難しい内容のようですが、意欲的に学んでいます。 カリキュラム標準クラスと進学クラス、個別指導というように、それぞれに合わせたクラスがあり、子どもの実力や個性によって合うクラスを選べるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅に近く、歩道があり、隣は大きなスーパーやコンビニもあるので、治安はいいと思います。 塾内の環境設備は新しく、きれいです。自習室も塾生はいつでも利用できます。 良いところや要望山梨の受験情報には精通しているので、受験を考えているなら、必ず通った方がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団クラスに通っていますが、別の学校の友達もでき、いい刺激になっているようです。ライバルではなく、仲間として切磋琢磨していけたら…と思います。塾でもそのように指導しています。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 松本清水教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金払い易い設定、模試付きで良心的 講師志望校に偏差値が達していなかったので成績が上がるかと心配でしたがとにかく先生がいい人、とても熱心に指導してくれました。 カリキュラム子供の水準にあわせて始まり、目標に向かって少しずつ成績をあげて行く感じ、高校受験対策も熱心です。授業以外の時間の指導も充実しています 塾の周りの環境駐車場が3台分しかなくてちょっと大変です。隣の銀行の駐停車に停めていました。 前の道が割りと混雑しているので駐停車しづらいです 塾内の環境とても和やかだと思います。 自習室は1階で道路からみえます。 部屋は狭いし、少しうるさいですが、やる気のある子供には関係ない様子 良いところや要望とにかくよく面倒見てもらいました。なかなか成績の上がらない科目は自習室でよく面倒見てもらっていました その他気づいたこと、感じたこと同じ塾でも松本駅前校は雰囲気がちがってもう少し緊張感があるようにおもいましす。 自分を追い詰めて行きたい子どもは松本駅前校の方がいいかも

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 石和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり高い授業料だと家計がきびしいというのもあり、たくさんの教科を受けさせてあげられなかったが、なんとか1教科は受けられた。 塾の周りの環境いつも講師の方が外に出て交通の見守りをしている、駐車場はなく路駐になってしまった。自転車で通う子どももいた。 その他気づいたこと、感じたこと甲斐ゼミナールは地元では有名で中学受験する児童も多いたら聞いている。また、教室も多く、近くに通うことができるため良かった。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士宮本部 小泉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて受講料はかなり安いと思います。夏期講習、冬季講習、春期講師は無料でやってくれることもあります。 講師どの先生も親切で丁寧な指導をしてくださいます。連絡もとりやすくて有難いです。わかりやすいと子供も絶賛しております。 塾の周りの環境隣にコンビニもあるので長時間にわたって塾を利用する際はとても便利だと思います。(お弁当をすぐに買いに行ける。)

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師かもなく不可もなく、もう少し厳しく指導しても良いかと思う。個々の生徒の理解度を確認し、指導してもらいたい。 カリキュラムテキストの量は多いがやらないところもたくさんあって、残ったところは個人の自習に任せていたが、できれば広く浅くではなく狭く深くが良かったように思われる。 塾の周りの環境駐車場がほとんどなく、迎えの時などは路駐するしかなくて不便であった。教室の広さなどはちょうど良いと思う。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 石和富士見教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の集団塾に比べても、高くも安くもなく普通くらいだと思います。ただ、夏期講習や冬期講習、直前講習などは 基本的に必須で、全て別途でした。 講師学習指導以外にも、一人ひとりに合わせてメンタル面でのフォローもしてくださいました。 特に受験に関してとても親身になってアドバイスをいただきました。 カリキュラム習得度別のクラスやテキスト,カリキュラムが組まれており、学校では習わないような深度の問題にも挑戦できるようになっていました。 塾の周りの環境駐車場も完備されており送り迎えもそれほど不便は感じませんでした。また、近くにコンビニがあり子どもたちには便利だと思います。 塾内の環境少人数クラスで、とても集中できる環境でした。 授業の後、テキストや学校でのわからないところ教えてもらったり対応していただける環境でした。 自習室もいつも開いており、自由に使えました。 良いところや要望講師の先生方がとても一生懸命指導して下さり 勉強以外にも、部活や学校生活の悩みを聞いてくれたり 励ましてくださいました。 特に、受験当日と合格発表に来てくださったことは とても心強かったと思います。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの生徒 の口コミ

講師みんな明るくて、元気なので、初めての人でも馴染みやすい感じです。 また、しっかりと答えを教えてくれるので、頼りになります。 塾の周りの環境近くに駅があるので、遠いところからも、通えることができます。 さらに、図書館もあるので、早めに行って、勉強もできます。 塾内の環境塾内は、とても広く、なって居て、落ち着いて授業をすることができます。 他にも、自習室もあり、しっかりと勉強もできます。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績が良いと授業料の割引があり、通信添削並みの料金で利用できます。有りがたいです。決して安くないですが、割引がなくても環境と内容を考えれば妥当な料金かと思います。 講師ベテランの講師陣が勉強したくなるように仕向けるのが上手で、むやみに甘やかすこともなく、きちんと指導してくれる。 カリキュラム地元の高校入試を知り尽くした、信頼できるカリキュラムでした。ハイクラスは公立中学校の進度には合いませんが、入試には照準がぴったりです。 塾の周りの環境駅も近く、送迎用駐車スペースも確保されていて使いやすかった。歓楽街や繁華街とは近くないので心配する要素はありませんでした。 塾内の環境快適だと子供が言っている。自習室は便利に使わせていただきました。良かったです。清潔で明るく、自習室は個別のブースで、学習に向いている。 良いところや要望中学生の扱いと地元の高校入試を知り尽くしている点。おまかせしておけばことがうまく運ぶ感じました。また、長期の休みの講習は生活リズムを崩さず、理社の復習もしっかりできて、これが勝因だったとも言える

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.