TOP > 鉄緑会の口コミ
テツリョクカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(722)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別教室のトライ(10067)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金他塾と比較して、安いと思います。その割に時間も長いので、コストパフォーマンスはよいと思います。 講師進路の相談にも乗ってもらえる。同じ高校の先輩や友人にも、たくさん通っていて、情報交換できる。年二回ある校内模試では、たくさん勉強して、身になっていると思う。 カリキュラム使用するテキストが、素晴らしくよいテキストだが、かなり難しい問題が多くて消化不良になる。 塾の周りの環境駅からは徒歩で3分くらいだから便利。寄り道する場所もなく、真面目に通える。 塾内の環境自習室がないので、授業の前に勉強したい時は、教室でするしかないので、集中力にかける。 良いところや要望授業を休んでしまっても、振替が出来るのが良い。質問にも、いつでも行ける。 その他気づいたこと、感じたこと難題ばかりするのではなく、臨機応変に対応して欲しい。志望校別に分けて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思うが他との授業のレベル差を考えるとやむなしかと思う 講師難易度の高い授業が行われているので、それに見合った講師陣が用意されている カリキュラム難易度の高い学校向けであり、それに合わせたカリキュラムが用意されている 塾の周りの環境繁華街であるために、あまり周辺環境が良いとは言えないが交通は便利 塾内の環境施設は広くわないので、自習室とかはほかの学習塾の方が充実している 良いところや要望通っている塾生のレベルが高く、意欲も高いのでそこは良いかと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金どの塾も料金は高いのでコストパフォーマンスの評価はむずかしい 講師わりときちんとした感じで少し厳しめな様子であったと感じたようです カリキュラム独自の作成であったようで進学先が決まっているとよい教材と思う 塾の周りの環境えきまえなので店が多く、誘惑される要素が多いのであまりよくない 塾内の環境古めの建物であったが、それほど問題はなかったようで文句はない 良いところや要望レベルが高めの人が多いので触発されて、勉強に熱が入るようになるのではないか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金特に高い訳では無いが、私立中高在籍性が多く、学校の授業料にプラスされるのでなかなか大変。 講師質の高い講義を実施してくれる点が良かった。 カリキュラム教材については良く考えられていて、講師によるばらつきが出ないよう工夫されていた。ハイレベルです。 塾の周りの環境西宮北口は塾銀座で色々な塾があり、選択の余地も多い。交通の便も非常に良い。 塾内の環境特に普通だと思います。貸しビルの一室ですし、取り立てて記載することはないです。 良いところや要望東大をはじめとして難関大学への合格実績が抜群に良いこと。もっとも来ている生徒のレベルも高いが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気