TOP > 鉄緑会の口コミ
テツリョクカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(722)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別教室のトライ(10067)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
鉄緑会の保護者の口コミ
料金中学受験のころに通わせていた塾に比べてとても安いため。季節講習なども他と比べて安い。 講師人によると思う 一年生の頃の先生は良かったが、今はあんまりだそう。 カリキュラム通わせ始めてから学力が上がったように感じるので良いとおもう。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程で近い。帰りは暗いが、危なくは無さそう。 他の塾からの人がたくさん歩いているので安全。 塾内の環境建物はとても綺麗だが同じビルにピアノ教室が入っているのか、授業中に聞こえてくる。 入塾理由まわりの子どもたちが通っていたため。 また、娘の友達が多いため。 良いところや要望質問にもしっかり向き合ってくれる先生が多く、とても良い塾だと思う。 総合評価厳しめではあるが、確実に学力が伸びるいい塾だと思います。おすすめします。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
鉄緑会の保護者の口コミ
料金1教科、休憩無しの3時間でみっちりあるので、コスパは、良いと思う。 講師質問しなければ、ほっておかれる。やる気が有る人限定の塾。進度も速い。 カリキュラム例題の答えは、教科書には、記載されていない。授業で説明がある。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらい。ビルは、古い。大阪校は大きいが西宮神戸市は、小さい。 塾内の環境ビルも古く、汚い。受付のひとが愛想がない。 良いところや要望休んでも授業動画があるので、とてもたすかる。コロナ対策ではあるが。 その他気づいたこと、感じたこと高校になつたら、大阪校になるので、遠くなるので、少し心配い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金他塾と比較して、安いと思います。その割に時間も長いので、コストパフォーマンスはよいと思います。 講師進路の相談にも乗ってもらえる。同じ高校の先輩や友人にも、たくさん通っていて、情報交換できる。年二回ある校内模試では、たくさん勉強して、身になっていると思う。 カリキュラム使用するテキストが、素晴らしくよいテキストだが、かなり難しい問題が多くて消化不良になる。 塾の周りの環境駅からは徒歩で3分くらいだから便利。寄り道する場所もなく、真面目に通える。 塾内の環境自習室がないので、授業の前に勉強したい時は、教室でするしかないので、集中力にかける。 良いところや要望授業を休んでしまっても、振替が出来るのが良い。質問にも、いつでも行ける。 その他気づいたこと、感じたこと難題ばかりするのではなく、臨機応変に対応して欲しい。志望校別に分けて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思うが他との授業のレベル差を考えるとやむなしかと思う 講師難易度の高い授業が行われているので、それに見合った講師陣が用意されている カリキュラム難易度の高い学校向けであり、それに合わせたカリキュラムが用意されている 塾の周りの環境繁華街であるために、あまり周辺環境が良いとは言えないが交通は便利 塾内の環境施設は広くわないので、自習室とかはほかの学習塾の方が充実している 良いところや要望通っている塾生のレベルが高く、意欲も高いのでそこは良いかと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金飛び抜けて高い訳ではなく、まぁリーズナブルな範囲だとおもう。 カリキュラム正直、自分の子供にはレベルが高過ぎて、かろうじて落ちこぼれていないレベル。自信がある程度ないとシンドイと思う。 塾の周りの環境駅からの距離はさほど遠くはないが、夜が遅くなる、且つ人通りが多い訳でもないので、やや心配。 塾内の環境ただお勉強ができる子が多いので、学習環境は悪くないと思う。 良いところや要望優秀なお子さんが多いので、学習意欲が高い子には切磋琢磨できる環境が整っていると思う。さもなくば、落ちこぼれるだけかと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金高くも安くもない。教科数をとればそれなりになるのはどこの塾も同じ。 カリキュラム夜遅くまで居残りがあり、ハードだができるまでやるという姿勢はよい。 塾の周りの環境駅から近いので安心である。同じ学校から通う生徒が多いのもよい。 塾内の環境とりたててよいところはありません。塾のネームバリューだけで選びました。 良いところや要望進学実績が圧倒的である。できない子は離脱して他塾にいくことになる。 その他気づいたこと、感じたこと学校では教えてくれないことを授業で取り上げてくれるのがよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金どの塾も料金は高いのでコストパフォーマンスの評価はむずかしい 講師わりときちんとした感じで少し厳しめな様子であったと感じたようです カリキュラム独自の作成であったようで進学先が決まっているとよい教材と思う 塾の周りの環境えきまえなので店が多く、誘惑される要素が多いのであまりよくない 塾内の環境古めの建物であったが、それほど問題はなかったようで文句はない 良いところや要望レベルが高めの人が多いので触発されて、勉強に熱が入るようになるのではないか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金料金はやや高めであると感じる。授業の時間が長いので良いと思う。 講師講師は熱心で、年齢が若いというところがあって子供が慕っていた。 カリキュラムカリキュラムはよく練られているが、量が非常に多く、もう少し要点をついたものにしてほしいと感じた。 塾の周りの環境特急の停車駅から徒歩で5分程度であり、便利であると思う。治安はふつうである。 塾内の環境塾内は狭いが、勉強を行う設備は整っているので集中しやすいと感じる。 良いところや要望合格実績が良いのでそのあたりは満足している。結果を出していると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金特に高い訳では無いが、私立中高在籍性が多く、学校の授業料にプラスされるのでなかなか大変。 講師質の高い講義を実施してくれる点が良かった。 カリキュラム教材については良く考えられていて、講師によるばらつきが出ないよう工夫されていた。ハイレベルです。 塾の周りの環境西宮北口は塾銀座で色々な塾があり、選択の余地も多い。交通の便も非常に良い。 塾内の環境特に普通だと思います。貸しビルの一室ですし、取り立てて記載することはないです。 良いところや要望東大をはじめとして難関大学への合格実績が抜群に良いこと。もっとも来ている生徒のレベルも高いが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気