TOP > エディック・創造学園の口コミ
エディックソウゾウガクエン
※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金高め 授業料と別に諸費用、教材費、模試代、季節の講習費がかかる 講師勉強ができる友達が結構通っている。塾へ行けない時のフォローや補講をしてくれる。 カリキュラム予定があり参加できない時にフォローしてくれる。 今からなのでよくわからない。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。駅近なので治安もよく便利である。コンビニなどもあり、長時間の場合に利用できそう。 塾内の環境適切なクラス分けがあるので同じレベルの友達と競い合える。自分のスリッパを持って行くので衛生的でリラックスして勉強に取り組める 入塾理由学校の友達がたくさんいる。成績上位の友達がたくさんいるのでモチベーションアップできる。 良いところや要望入会時に金額の明細がほしい 授業料、教材費、諸費用一括の記載でわかりにくい 総合評価お友達で勉強できる子がたくさん通っている。真面目に取り組んでいる子ばかりで受験に向けての環境は良いと思う
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金長期休みには塾の回数を増やしてくれ、しっかり勉強する時間を作ってくれるが、全員参加で追加料金もかかる。 講師子供の学力の傾向、どこを伸ばせが良いかなどをきちんと見てくれている。 カリキュラム問題と答え合わせがついたプリントをセットで用意してくださり、自分でマル付けをするところまで宿題に出る。きちんとやる子はすぐに間違えもわかるので、理解できないとこは質問しやすい。 塾の周りの環境電車もバスも近くにあり、ショッピングモールも近くにあるので安全で安心。普段送迎バスも出ているが子供だけでも通える。 塾内の環境雑音はなく集中できる環境。 明日も長時間座っていても疲れない。 入塾理由色々なところに体験に行き、その中で1番本人が気に入った。説明がわかりやすかった。 宿題量も多く、難易度も難しい。頑張れる子は伸びると思う。ついていくのがしんどくなる子もいると思う。 良いところや要望もう少し具体的に年間にかかる料金が前もってわかればよかった。少しわかりにくい。 総合評価頑張れる子はすごく伸びると思うがついていくのがしんどくなる子も出てくると思う。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金授業料金は表示されている通りだが他に諸費用、教材費がかかるので予算ギリギリだとびっくりする金額になるので余裕を持って見て置いた方が良い 講師先生は皆優しいらしく勉強以外にも挨拶や礼儀にも力を入れてくれているので人間的な成長も期待出来ると思います カリキュラムまず入塾する前に入塾テストがあるので入塾生は学校の中では平均以上の学力が求められるのかな?と思うので授業内容は学校より少し難しいけれど、 分からない子の為にケアデーという日があり分からない子の為に教えてくれるらしく良いと思いました 塾の周りの環境駅の中にあり交通の便と立地は良いのですが送迎時に保護者の車で混みます。 治安は夜10時以降に駅から出て来た外国人数人が叫びながら自転車を漕いでるのを見た事があるのでそれが無ければ良いのではと思います 塾内の環境塾内の環境は良いと思います。机も帰るときにきちんとチェックしているみたいです。窓から景色も見えない様にしているので集中出来るのではないかと思われます 入塾理由難関合格率が高いのと家から近く駅の中にあり明るく人が多いので安心出来ると思ったから 良いところや要望子供、保護者に対する対応、また電話対応も丁寧にしてくれるので信頼出来ると思います。 総合評価塾なので勉強は勿論なのだけれどモチベーションが上がるイベント、勉強が出来ても挨拶等の基本的な事が出来ない子への指導(怒る訳ではない)まであるのでマナーがなってない子にも有難いのではないかと思うので良いと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても、授業以外のサポートが手厚いが、週に2日の授業と考えると少し高いと思う。 講師地元の中学校のテストに合わせた対策を普段から行っているところがいいと思った。 カリキュラム地元の中学校のテストに合わせた対策を行っており、テスト前には長時間の自習室や個別の対策テストを使っていた。 塾の周りの環境一つの中学だけということもあり、治安は良く、駅からも徒歩2分ほどであったのでよかった。他のいろんな塾と同じビルにあったり、隣り合わせになっていたりして、切磋琢磨できていた。 塾内の環境とても綺麗で自習室スペースは雑音もなく、定期的に先生が確認に来られるようで、集中できる環境だった 入塾理由姉もエディックに通っていたこともあり、信頼があったのと、家から自転車で5分という距離だったから。 定期テストあった。地元の中学校のテストに沿ったカリキュラムを組んでいたのでよかった。 良いところや要望教材や講習がほぼ強制であったので、それぞれもっと選択できるような仕組みになってほしかったです。 総合評価息子も娘も第一志望の公立の高校に合格することができました。ありがとうございました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金他の塾とあまり大きな差がなくよかった。そして秋季講習もあり少し高いとかんじた。 講師授業もしっかりわかりやすく、わからないとこも自分が分かるまで教えてくれる。先生全員元気がいい。 カリキュラム少しだけ早いと感じた。ただうまく教えていていただき、わからないとこは消化できた。 塾の周りの環境自転車で通えることができ少しの時間でつけるからよかった。バスがなかなか来ないことがあまりよくないとかんじた。 塾内の環境外からの騒音は聞こえることがなく、集中することができる環境が整っている。 入塾理由西神中央で一番合格実績が高かったから入って見ようとおもった。 定期テスト去年の過去問などを探してくれて、それを解いていた。 年代も豊富でやっていたものが出てきたりもした。 良いところや要望先生たちが元気がよく、こちらも元気が貰える。やり切るまで応援してくれる。 総合評価授業内容は簡単から難しいものまで扱ってくれる。すごくよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金夏期講習の値段が高い。授業数がいつもと変わらない割に値段が高いので割高 講師良い先生もいるが、生徒との距離が近すぎて威厳のない先生がいる。もっとしっかりしてほしい。 カリキュラム良い先生もいるが、授業が適当で講師として教壇に立ってはいけないレベルの先生もいるのが残念 塾の周りの環境通塾バスがあるので助かった。送り迎えをするのが難しいので、そこはとても良かった。自転車が適当に置いているときが多く、入口前にとめている自転車はちゃんと整備してほしい。 塾内の環境自習室がうるさいときがあった。厳しく注意してくれる先生もいるが、一緒になって笑ってる先生はどうかと思う。 入塾理由評判が良くて、先生の面倒見が良い。 大手なので安心という部分もあった。 定期テスト土日に五教科の授業を無料でしてくれるのは助かった。 ただ、プリント演習だけなど自習のような授業もあった。 良いところや要望先生次第である。当たり外れがあるので、通塾して違うと思ったら早めに決断すべきだと思う。 総合評価うちの子は良い先生にあたったので良かった。 微妙な先生もいるので、当たり外れは多いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
講師分かりやすくとても丁寧に授業をしてくれるから、勉強もはかどるし、楽しく学ぶ事ができる。 カリキュラム教科書はやや見えにくいところがある。ぎっしりと文字があるため分かりにくいところと分かりやすいところがある。 塾の周りの環境バスがあるため、安心して通学できるし、治安もとてもいいため困ることがない。しかし、車が多いため、少し心配なところがある。 塾内の環境中もきれいで環境が整っている。そのため、みんなが勉強を楽しく学ぶ事ができるし、勉強もやりやすい。 入塾理由中学生になると勉強をする時間を増やさないといけないし、身につけておかないと、困ってしまうから。 宿題2つ宿題があって、あわせて1時間でできる量になっていて、やりやすいし、分かりやすい。 良いところや要望先生が通学路を見まもってくれている。しかし、あともうちょっと明るくしてほしいです。 総合評価勉強をするチャンスが増えるし、する時間も増えるからいいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金通常授業の料金は標準的かなと思います。ただ、そこへ別にオンライン講座などの追加講座が確実についてきます。 講師最近、英語の先生が新しい人に変わりました。かなり若めの先生だったので不安でしたが、学校のおばちゃん英語教師よりわかりやすいみたいです。 カリキュラムカリキュラムの進度はほかの塾とさほど変わりありません。常に学校の少し先をいき、学校のテストの前に塾でテストをします。 塾の周りの環境西神中央なので治安はいいと思います。そもそもバスの送迎もありますが、車での送迎はやりやすいです。また、コンビニや飲食店も近くにあるため自習室も使いやすいです。 塾内の環境塾の中はかなり綺麗です。塾の玄関ふきんの窓からも様子がわかります。階段教室などもあるそうです。 入塾理由頭のいい友達が塾にいきはじめたから。また、他のじゅくもありましたが兄弟が以前習っていたので弟もならうことになりました。 定期テスト定期テストの一週間前ほどから、テスト対策授業が始まります。 宿題私の家の子は一番上のクラスでしたが、数学は予習してが宿題として毎回出されます。塾の授業ではその分応用問題の演習に時間をさいているようです。 家庭でのサポートテスト期間になると先生から電話がかかってくるなど、思ったよりとまめです。息子も中いい先生からかかってきて意外とうれしそうでした。 良いところや要望この塾にはいろいろな学校から子供が集まります。なので学校ではなく塾でしか会えない友達もいて楽しそうでした。ただもう少し夏の冷房は頑張って欲しいようです。 その他気づいたこと、感じたこと結局は本人の頑張り次第だと思いますます。自分の子が少しでもやる気を出してもらえるよう子供の気に入った方に通わせるのが大前提だと感じました。 総合評価高校受験に備えて行きましたが、やはり模試は頼もしかったですね。他の塾でも模試はあると思いますが、やはり流石のデータ量だと思いました。また、塾長の先生がそういうデータの管理を自分でしているほどそういう分野に強い先生だったので頼もしかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習などは別料金なので結構かかる。思ったより金額は高い。 講師自分とあっている、あっていないというのはよく言っている。 カリキュラムとにかく、ネットでの授業や集会はやめて欲しい。中2が家でちゃんとできるわけがない。通塾の講座しか受けさせないし、通塾が少ないようなら他に変える。 塾の周りの環境住宅地の中にあるので静かで環境はいいと思う。交通の便は良くないがスクールバスがあるので問題ない。遅れたときは自転車でも通える距離なのでいいと思う。 入塾理由近所に通っている友人もおり、バスが迎えに来てくれるから。また、通っている子供も多いから。 定期テストテスト対策はやってくれているようだが身についていない。なんとかもっと定着しているかどうかの確認はできないものか。 宿題数学を一緒にやっているがレベルはまあまあだと思う。宿題の量を増やしてチェックもして欲しい。 家庭でのサポート数学は土日に一緒にやることにしている。他の教科はできないので不安である。 良いところや要望多くの生徒が通っていること。多くの人の中で色んな意味でもまれて欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習は特に他の塾より比較的高いと感じた。 教材が多いので、教材費はかさむ。 講師ベテランの講師の方が多いように感じた。声も通る声で特に不自由を感じることも無かったように思う。 カリキュラム塾開発の教材解答解説がわかりにくい。そもそもの解答解説がすくない。授業で取り扱うぶんにはいいが、宿題や自学自習にはむいていない。 塾の周りの環境窓がなく、天井が低いので閉塞感がある。 塾内の環境足音が階全体に響く。エレベーターはそこまで混んでいないので、その面はよかった。 入塾理由歳の近い兄弟を通わせていたから、体験の雰囲気がよかったから、送り迎えのバスがあるから。 良いところや要望映像授業が充実していた。また、家で宿題の他に自分で勉強できるための色々な工夫があってよかった。 総合評価なかなか大変な時期もあったが、子供も最終的には志望校に合格することができたので、充分満足している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金安くはないが子供の偏差値が高くなるのであれば高い安い関係なかったと言える。伸びてくれたからよかったし伸びなくても成長しているが良いと考えてました 講師意味のわからないルールが多く子供が返ってきた時によく愚痴を言っていたイメージがありました。厳しすぎるかなとは思う カリキュラム適度に予習する時間があったのでよかったと思うし自習室も使えていたので時間が空いた時によく利用していたかな 塾の周りの環境治安が良いところではあるので買い食いとかをすごく取り締まっており見つかったら反省文とか書かされたりしている子供達はちらほらいたかな 塾内の環境雑音とかはなく時間が経つのが早く感じるほどで集中しやすかったかが自習室が狭く先輩らがいたらなかなか行きにくい感じだった 入塾理由周りが行っていたので周りに勧められ言っていたと思う。 良いところや要望先生方が真摯に向き合ってわからないところをバカにせずわかるまで付きっきりで対応してくれる温かいところかと思う 総合評価総合的に踏まえると3点ぐらいです とにかく意味のわからないルールが多すぎて嫌になっているのでそういうのを無くしていくともっと良くなるかと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は私の家庭にしてはかなり高額です。 しかし講師陣の 高い指導力を期待している 講師講師陣はかなり熱心で子供に寄りそって 指導していただけるのでいい カリキュラムカリキュラム 教材 季節講習 どれも適正で満足しています 学力が上がった 塾の周りの環境自宅から行き帰りがしやすく大変便利です 治安はいい 塾内の環境塾内の環境は素晴らしいし 設備も最新の利用により 気持ちがいい 入塾理由講師陣の指導の評判が非常に良く 安心して子供を任せられるから 定期テスト定期テスト対策は万全で苦手科目の克服に 力を入れて対策してもらっている 宿題宿題の量は適正だと思う 内容もすごくいいので かなり学力が向上している 家庭でのサポート塾の送り迎えはあたりまえで 悩み相談 アドバイスと あらゆるサポートしている 良いところや要望講師陣がとにかく熱心で安心して子供を任せられる この塾でよかった その他気づいたこと、感じたこととにかくいろんな角度から子供のサポートをしてくれるので安心です 総合評価いろんなアドバイスをしていただけるので親としては安心して任せられる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金自分が塾に行っていた時より高く感じるが、自習室の利用も考えれば妥当な金額かもしれない。 講師まだあまり成果がでていないので、今の段階でいいか悪いか判断が下せない。 カリキュラムテスト前に集中的に様々な事をしてくれるのは、ありがたいと思う。 塾の周りの環境家から徒歩圏内にあり、すぐに塾までいけるのは、ありがたいと思う。特に環境等については、現段階で申し分がない。 塾内の環境エアコンのフィルター掃除のあと子供の鼻水が止まらなくなったのは、困った。 入塾理由家の近くに立地している。また、部活の先輩も通われて優秀な成績をおさめているから 定期テストほぼ毎日、自習室が解放されており行けば勉強する状況が作られているのは、素晴らしいと思う。 宿題あまり家で勉強していないような気がするので、ちゃんと宿題がでているのか不安に思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えやwebや対面での進学説明会にも参加しました。入試の仕組みがわかってよかった。 良いところや要望テスト前には、自習室がほぼ毎日あいており勉強する環境が整っていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと卒業生が講師をしており身近に感じているところがある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べれば少し安い程度かと思いますが、夏期講習などは割高に感じました 講師もう少し個人のレベルに合った指導をしていただければよかったと思います カリキュラム教材に関しては特に不満点はなかったと思いすが、カリキュラム通りには進んでいなかったようです 塾の周りの環境駐車場はスーパーと併設しているので問題は無いと思います。駅からは徒歩約10分くらいは有ると思います。 塾内の環境生徒数が多い時は少し教室が狭く感じましたが、問題になるほどではないです。 入塾理由希望の公立高校に合格するために基礎学力を付けたかったのが理由になります。 定期テスト定期テスト対策は十分でした。要点を押さえた指導をしてもらったと思います 宿題宿題の量は適量だと思います。学校の宿題、部活動を両立していました。 家庭でのサポート悪天時は塾の送り迎えを行いました。説明会や面談にも参加しました。 良いところや要望全体的に学校の授業の少し先を行き学校での授業が楽になっていました。 その他気づいたこと、感じたこと部活の試合などで欠席した場合でも別日に補習をしてもらえたりしました。 総合評価子どもは学校でわかりにくい所があっても塾で聞けるから良いと言っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金他の塾と比較検討したが、1教科あたりの費用は高かったのが実態。 講師補講の時間が設けられているのは良いと思います。ほかは他塾と比べられないので何とも言えない。 カリキュラム学校での学習内容プラスアルファくらいの難易度なのでちょうどよいと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分ほどの距離なので通いやすい場所にあると思います。駅前に立地しているので人通りが多いのもよいと思います。 塾内の環境教室は人数のわりにせまく、ごちゃごちゃしているのでもう少し教室スペースを拡張してくれたらよりよいと思います。 入塾理由友達が通っており、本人が行きたがったので夏期講習を受講したのがきっかけ。 定期テスト小学生向けの授業なので定期テスト対策は特段無かったと思います。 宿題量はそこそこ多いがこなせないほどの物量ではないのでちょうどよいと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや懇談会に参加しました。宿題でわからないところは随時教えるようにしていました。 良いところや要望自宅から通いやすいところにあるところ、学校の友達が通っており行きやすいことがよい。教室が狭いのを改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、客観的に成績の良し悪しが見えるような全国規模の実力テストを導入してほしい。 総合評価通いやすい場所にあり、全体的には満足しています。本人も不満はないようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金入塾テストがあり入塾でき、真面目に通塾すれば確実に成績は上がると実感した。 講師生徒にあった指導で、教室の雰囲気も良かった様です。 2名の先生で緩急をそれぞれ担当され、生徒のやる気を引き出す工夫をされているのだと思います。 カリキュラムクラス分があり、それぞれのレベルに合った教材で学習してゆきます。 塾の周りの環境駅ビルに入っており、電車での通学も可能です。 帰りには講師の先生方が見送りしてくださり安全に配慮頂いているととても感じた。 塾内の環境全体的に明るく清潔な教室だと感じた。 自習室もあり自主的な学習環境もある。 入塾理由志望校が現状の成績では合格圏外だったため近隣に 自身が通っていたグループの塾に入塾した。 定期テスト過去問題も含めそれぞれの学校に合わせて定期テスト対策がされます。 宿題課題はそれなりの量が科され、チェックもきちんとしていただけます。 家庭でのサポート送り迎えや、夜食に協力しました。 保護者会などもあり、不安が無い様に保護者へのサポートもありました。 良いところや要望申し分ないと思います。真面目に通塾し課題をきちんとこなせば成績は上がると思います。 自宅学習の習慣化はどこの塾に通っても本人次第なのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと模試が充実していて、受験者数が多いので相対的な到達度合いを把握できることは他の塾より有利だと思います。 総合評価講師レベルが高い。模試が充実している。実践問題が多数あること。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金諸費用や夏期講習など、事前に聞いていた料金よりもかなり多く必要になる。 講師個別に懇談があるのは良い点。まだ通いだしてから半年ほどしか経っていないため評価は難しい。 カリキュラムまだ通いだしてから半年ほどしか経っていないため、 評価は難しい。 塾の周りの環境駅から近いため、比較的良いと思います。 車は近隣に止めるところが無く、送迎の時間は路上駐車が多いです。 塾内の環境一回懇談に行っただけなので、評価できない。 が、受付は綺麗でした。 入塾理由家からの距離が近く、送迎がある塾を選んだ。 また、料金も参考にした。 定期テストテスト期間中は休みに対策授業があった。 ただ、送迎バスが無いため、電車等で行く必要あり。 宿題最初の頃は多いかなと思いましたが、今では計画的に宿題をしているため、適量なのかなと思います。 良いところや要望講習が強制なのか任意なのかが分からない。 費用がかかるため、どちらか明確にしてほしい。 総合評価子供が自宅学習するようになったため、通わせて良かったなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金はかなり安いです。通信教育より高いですが、通塾するなら、一番安いかもしれません。 講師これは評価が分かれると思います。全ての講師がプロ講師ではありません。 カリキュラムこれも評価が分かれると思います。あうこがいれば合わないこもいるでしょう。 塾の周りの環境志望校に合格したのだから、評価はこれぐらいになります。フィーリングがあったのでしょう。駅からちかいのでいいと思う。 塾内の環境やすいのであまり文句は言えません。少し古さを感じます。しかし不足があるわけではありません。 入塾理由高校受験をするにあたり、志望校への合格のため、受験テクニックを身につけるため 定期テスト定期テストは、出題傾向が高い問題を中心とし、模擬テストとかあります。 宿題普通に宿題があります。受験対策、定期テスト対策として宿題があります。 家庭でのサポートできることは何でもしました。丸つけもしましたし、各種サポートをしました。 良いところや要望一番いいところはともかくやすいことです。なかなかこの安さはないと、思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾えらびで大事なことは、やはり、フィーリングがあうかどうかだと思います。 総合評価評価は分かれると思います。わたくしどもは志望校に合格しましたので、この評価です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は高いとも安いともどちらとも思わないが妥当な料金かなとは思います。 講師まだまだ通っている期間が短いので、指導の質まで見えてないので何とも言えないです。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれたように感じていて、しっかりとカリキュラムも組んでくれてると思います。 塾の周りの環境近くにバス停はあって教室までの道のりはちかいが駐車場がないので雨の日の車の送り迎えがなかなかむずかしいです。 塾内の環境教室の前がバス通りなのでもうすこし騒音対策があったらよかったなとおもいます。 入塾理由高校受験するにあたり、学習内容が本人にとあっていると思いました 定期テスト小学校なのでまだ定期テストがないのでまだしっかりと対策まではいってないです。 宿題量は適切で、難易度も適切でした。ちゃんと復習にもなっているようです。 良いところや要望生徒と先生たちとの距離感が適切でコミュニケーションがしっかりととれてると思います 総合評価これかもも通い続けてさらに良いと感じれるようになれば安心感もでできます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金何かにつけて費用が発生する。 教材費や講習代などが必要。 ほかに、近くの海岸に潮干狩りや遊園地などかなりの高額費用である。 講師子供の成績は向上せず、何のために通わせているかわからない。 カリキュラム特に理科の実験では、どうでもいいような内容を2時間かけてする 塾の周りの環境繁華街にあり、車線も広めなので、車での送迎での停車もしやすくちょうどいい。周りも割と明るいので、通いやすい。 塾内の環境普通に整理されていて、特に何か気になるとか問題になることはない。 入塾理由講師も最初は電話をして授業中のことを伝えてくれるが、その後は連絡なし 定期テスト小学なので定期テストはないが、何も対策を取ってもらえない 宿題割と簡単な宿題で、毎日10分程度でできるもので、習慣づけにはいいが。 家庭でのサポート最初のはなしで、家庭では何もしなくていい。 宿題を含めてこちらでフォローするということだった。 その他気づいたこと、感じたこと算数の質問があり、講師に効いたが、今日は算数の先生が休みなので、答えられないと言われたらしい。 小学生の算数くらい答えられないのか?不思議
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します