学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > うすい学園【小・中学部】の口コミ

ウスイガクエンショウ・チュウガクブ

うすい学園【小・中学部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金他校と比べると若干高い気がしますが、指導のクォリティを考えると満足できます。 講師入塾時、個別指導か集団クラスのどちらが良いかを的確にアドバイスいただけました。授業においては、理解できないところを丁寧に教えていただいています。 カリキュラム英語においては教科書の訳文の作成、発音のトレーニング、単語の練習など、実践的なものを採り入れているようです。算数においては難易度の高い問題にもチャレンジすることで、応用力を養うことに重点が置かれているようです。 塾の周りの環境閑静な住宅街で安心感はありますが、駐車場が若干狭く、その中を生徒さんが頻繁に行き来するので送迎の際にぶつかってしまうのではないかとヒヤヒヤします。 塾内の環境建物が新しいということもありきれいで清潔です。受付の雰囲気が落ち着いており、教室も壁や備品の破損などはなく、学習に集中できる環境とのことす。自習室もあります。 良いところや要望他校と比べるとテキストが難しい問題が多いですが、講師陣にはその理解を促す指導力があると思います。

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金街中にあるさいか料金的には若干高めのような気がするが安心料で仕方がない。 講師年齢の近い講師がが多く、相談にのってもらえる反面、友達のような関係になってしまった。講師の急な休みにより、授業内容の変更があった。 カリキュラム教材は成績に合わせて選んでもらえた。チェックが甘かったり、カリキュラムから外れることもあったようてす。 塾の周りの環境自転車でも治安が良い場所にあり、近くなので物騒でないので、安心だった。 塾内の環境教室は充分な広さがあり、人数が多くても離れて座ることがてきる広さで安心。 良いところや要望冷暖房完備加湿器空気清浄器もあり、今のご時世なので、衛生的にも良い感じ。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ場合、変更すると講師が変わるところが、困る。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金個別なぶん料金も割高で、良かったのですが、続けるのは少し厳しい状態でした。 講師担当の先生1人1人が丁寧で親身に教えてくれるようでした。わからない問題なども、わかるまで教えてくれたようです。 カリキュラム個々にあった内容の教材で、カリキュラムも出され、わかっているてんや、わかっていないてんなども、しっかりとフォローしてくれたようです。 塾の周りの環境住宅街やモール、コンビニもあり、駅も近いため、人通りも多く、安心出来る場所でした。 塾内の環境個別の少人数なので、勉強には集中して取り組めていたようすです。 良いところや要望個別にかんしては、本当に問題ないように思えました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもないです。 講師講師がとても一生懸命で生徒を盛り上げることにたけていてすごい カリキュラムいろいろに考えられていて子供がやる気になるカリキュラムである 塾の周りの環境家から自転車で行くことができるシ夜間も明るくとても通い安い。 塾内の環境教室がとても掃除が行き届いていて気分がいいです。このままでよい 良いところや要望いつも講師がいろいろなことに挑戦していて好感度が持てるところです その他気づいたこと、感じたこと新型コロナ感染予防対策もいち早く対応していて好感度が持てるところです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金授業料、テキスト代、設備費等は適正かと思います。 講師先生方は生徒個人のことをよく見ていてくれます。生徒本人に褒めも、指摘もしてくれますし、保護者にもそれを伝えてくれます。 カリキュラム歴史もあり、生徒数も講師も多く、豊富なデータに基づいた問題集があり、別料金ですが講習もあります。定期的に配布される受験に関する資料は豊富なデータと考え抜かれた作戦が掲載されており、為になります。 塾の周りの環境今の塾はまあまあな数の駐車場もありますが、交通整理の方がいて下さり、ドライブスルー方式で建物出入口で送迎が出来るので本当に楽です。駅に近く、人通りもあり、夜の迎えが少し遅れても中で待たせて頂けるので安心です。 塾内の環境教室の広さは幾つか種類がありますが、室内はシンプルで、扉を閉めればとても静かで外部から遮断され、気が散るような感じには見えません。 その他気づいたこと、感じたこと県内外に教室が複数あるので、慣れ親しんだ先生の移動もあります。この先生にずっと見ていただきたかった、と悲しくなることもあります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は高額です。しかしながらそれだけの価値はあります 講師教師たちがとても真剣に接してくれる。相談にもすぐに応じてくれる。 カリキュラムカリキュラム通りにやっていれば、良い成績がとれるところです。 塾の周りの環境交通手段は自転車で行っているので助かります。付近の交通量が多くて危険 塾内の環境自習室が充実しているので助かります。テスト前は勉強に頑張っている。 良いところや要望料金が高額なのでもう少し安い料金にしてもらえると助かります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金週一回で、交通費を考えると少し高いと思います。でも、親もそれだけ頑張らせる気持ちになります。 講師娘が終わるといつも「楽しかったあ!」と話してくれるので、5をつけました。嫌いな社会も好きになってきた、と話してくれています。 カリキュラム問題集だけでなく、考えさせる内容のテキストがあったので。その、テキストにとても意欲的に取り組んでいました。 塾の周りの環境家からは電車化か車の送迎になります。子どもが電車で行くと、前橋本部校は駅から近いので、まあ通いやすいかな、と、思います。でも遠いです。 塾内の環境自習室もあるし、授業に使う教室もきれいで明るかったです。雑音等はわかりません。 良いところや要望知らない学校の友達と勉強できるのが刺激になります。学校では成績がよくても、世の中にはもっと上がいるということがわかっていいと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナで、休みになったけど、Zoomを使って授業をしてくれてありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金兄弟割引などがあればなおよいと思う、若干高い。設備費用などは年度最初だけでよいような気もする。 講師きちんと子供一人ひとりの様子を見ながら授業を進めてくれるし、終わった後もどうだったかの報告を必ず頂けるので助かっている。 カリキュラム子供のレベルにあった教材できちんと指導して頂けているので、子供に無理がなく行きたくないということもなく行くことが出来ている。 塾の周りの環境家から近いので送り迎えが楽だが、道幅が狭かったり駐車場に停めにくかったりで少し不便さも感じる 塾内の環境詰め込みで人数ぎっしりではなく、ある程度の余裕を持った状態で授業に臨めているので、先生方の粗銅も行き届いていて安心感を感じる 良いところや要望学校では習えない学習のコツや同じ教室に通う他校の生徒との交流が持てて刺激になると思う。 その他気づいたこと、感じたこと価格をもう少し通いやすい設定にしてもらえると有難い。また、ワンデーレッスンなどの単発授業もあると良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金もう少し安いと助かりますが、妥当だと思います。6年生になると、高くなるのですが、4~5年生には良いかと思います。 講師年度の途中からの入塾でしたが、無料で受講時間の前30分に個人レッスンをしてくれて、みんなに追いつけるようにしてくれた。 カリキュラム息子には難しすぎたようで、ついていけませんでしたが、中等受験する子にはよいと思います。 塾の周りの環境立地は、前橋市内や、吉岡、渋川からも通いやすく、良かったです。 塾内の環境教室はきれいで、住宅街なので騒音等もなく、環境は良かったと思います。 良いところや要望みんなで切磋琢磨できて、頑張りたい子には良いと思いますが、挙手制ではないので、分からない問題も指されるのが嫌だと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題も少し出されて、やる気のある子には良いと思いました。ウチの子は書くのが遅くて、授業で間に合わないところが宿題になっていたようで、宿題が多かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金毎月の受講料はだいたい他塾と変わらなかったのですが、テキスト代や季節講習が割高だったので 講師競って伸ばすはずの塾のスタイルが、逆に講師の先生同士のギクシャク感を生んでいるのか、通塾生と一緒に頑張るというより合格者の数だけ見ている感じかして子供との相性が悪かったので カリキュラム中1生で入塾していたからか、最初から県内上位高合格だけが目標になっているカリキュラムで、他塾より多くの合格者を輩出したいという思惑が見え隠れする講習もあって、もう少し子供目線にたった指導をして欲しかったです。 塾の周りの環境住宅街で塾が密集している立地でしたが、条件は良かったと思うので。 塾内の環境新しくはなかったですが、進路を見据えて勉強をしに来ている生徒が多く、静かだったので

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく普通でした。入塾金無料のときに入ったので入るときに特にお金はとられませんでした。 講師優しい女性の先生で、授業が終わったあとに子供の様子を伝えてくれたので塾での様子がわかりやすかった カリキュラム個別指導で問題を解けた人から先生に見てもらえるシステムでした。問題が解けるとどんどん先に進んでいくので子供には少し進度がはやかったようです。 塾の周りの環境立地はわかりやすい位置にありました。駐車場に限りがあるので授業の終わる時間は車で混雑していました 塾内の環境教室は綺麗で集中しやすい感じでした。塾の廊下に塾生が授業でつくった新聞などが貼ってあり興味深かったです 良いところや要望欠席連絡をしたときに担当の先生とは別の人が電話に出て、休むことの伝言を頼んだが、うまく伝わっていなかったらしく、授業終了後に担任から今日はお休みですかと電話がきた。先生間の連絡をしっかりしてほしいと思った その他気づいたこと、感じたこと駐車場の誘導してくれる人がわかりやすく誘導してくれるので混雑時にもなんとか車で送迎できる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金月謝の他に、夏・冬の特別講習があり、標準的な値段とはいえ、負担は大きかったです。通常月は、週三回同じ進度でクラスがあるので、体調不良などでお休みした時は、振替が可能でした。 講師30代男性の講師のクラスでした。説明などが的確で分かりやすく、良い印象でした。質問などもしやすい雰囲気で、中学受験に向けての精神面でも、フォローしてくれました。 カリキュラム中高一貫校受験に強い塾ということで通いました。経験と実績のあるカリキュラムで、安心して通わせることができました。教材も、過去問を吟味した独自のテキスト集などが、とてもよかったです。 塾の周りの環境駐車場台数が確保されていて、送迎の際に困りません。JRの駅まで歩ける他、大きなショッピングセンターが近くにあり、バス路線も複数あります。近隣に他の予備校もあり、治安の良い地区です。 塾内の環境自習コーナーは、中高校生が多く、小学生は利用しずらかったです。ロビーは、保護者や時間待ちの生徒さんで、満席のことが多かったです。 良いところや要望中高一貫校受験の合格者数の実績が、良さを表していると思います。受験直前模試では、保護者の送迎なども含めた予行練習のようになっていて、本人だけでなく、保護者も心構えを持って、当日に臨みました。 その他気づいたこと、感じたこと受付事務の女性もベテランで、応対が非常に良く、質問・相談をさせていただいた時など、的確な情報をいただけました。必要に応じて、本部や講師にも確認をとってくれたので、安心・納得できました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金追加の講習が、色々ありました。参加は、ほぼ自由です。でも、結構参加したので、かなりかかりました。 講師親身に考えてくれます。 過去データを分析して、的確なアドバイスを下さいます。 講師によっては、生徒指導がイマイチな先生もいましたが、歴代の塾長は、熱い気持ちで一人一人、応援してくれました。 カリキュラムたいへんな量が出ます。でも、何処の塾カリキュラムでも、やる気のない生徒さんには、厳しいでしょう。 塾の周りの環境混みます。 交通整理のおじさんが、頑張っていました。 塾内の環境よいです。入口も管理されているので安心です。冷暖房も完備です。定期テスト前後、入試前など、自習もできました。 良いところや要望蓄積データと分析が、素晴らしい。目標が明確になるので、無駄がない。 夏期合宿は、迷って参加しましたが、良かったそうです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子には、合った塾でした。勉強に関しては、うすいに主軸をおいて、進めました。よい塾だと思います。 ただし、 塾に入ったから合格保証ということではないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

講師とても分かりやすく説明して頂き、子供に対しても優しく指導して頂きました。 カリキュラム子供の探究心を大切に、毎回楽しめる課題を与えてくださってます。 塾内の環境駐車場が狭く、子供が多いので少し不便です。警備員の方がいらっしゃいますが、開始及び終了時間のかなり前に行かないと停められません。 その他気づいたこと、感じたこと現在は親子共々大変満足しています。これからの子供の成長を楽しみにしています。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は、安くはないと思いますが、この程度ならば仕方はないです。 講師あまり、成績が上がった感じはありません。しかし、以前より授業内容がわかり自分の自信につながっているよいに感じます。このところ継続していきます。 カリキュラム学習内容に合わせて、子供、親の希望の項目をある程度してくれる。 塾の周りの環境車での送迎で、自宅から10分弱と比較的近いので気になりません。 塾内の環境静かではなくやや、ざわざわ感はありますが、子供は集中できています。 良いところや要望まれに、イベントや現実があり楽しめながら通えるねがようです。 その他気づいたこと、感じたこと責任者のかたが不在時に問い合わせると、明確な返答がなく、困ります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は、高い。夏季講習、冬季講習等特別授業ごとに費用が加算される。仕方がない。 講師駐車場のマナーが悪い、夜間でも常にエンジンをかけて子供を待つ親が多い。 カリキュラム年間通じてテストが多く、学校の定期テストまえには、特別講習がある。 塾の周りの環境駐車場の取り合い、周辺に手の違法駐車、運転手のマナー等あまり褒められたものではない。 塾内の環境教室内は比較的静かである。おしゃべり生徒は注意を受け、退出を求められる。 良いところや要望営利事業者なので仕方がないが、もう少し安くしていただけるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと貸地かもしれませんが、駐車場の舗装整備を希望します。できる範囲で。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金特段高くもなく低くもない水準だと思われる。設備と先生の質を考えると妥当だと思う。 講師子供が通っている高校の生徒が多かったこともあり、専用のカリキュラムを用意してもらいました。また、生徒一人一人に対して細やかな配慮があり、子供が勉強に意欲的に取り組むことができました。 カリキュラム子供が通っている学校のペースに合わせたカリキュラムを作って指導していただきました。 塾の周りの環境教室が駅から近く、交通の便が良かったです。また、治安も比較的良い場所に立地していました。 塾内の環境教室はエアコンが完備されており、建物も比較的新しいため、衛生面も問題ありませんでした。 良いところや要望生徒一人一人の特長を把握し、それに対応して指導していただいております。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題なし。子供が気に入って塾に通っているため、このまま良い部分を伸ばしてほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は不満足です。 授業料の他に、講習費用等、かなり高額な出費になりました。 講師塾は小学一年から通っていたので、先生とも親しくなれました。塾は中3まで。 大学受験は個人学習の家庭教師のトライでお世話になりました。 カリキュラム塾は楽しく通いましたが集団授業は、今考えるとうちの息子には合っていなかったようです。 塾の周りの環境帰宅が遅くなるので、行き帰り自動車で送り迎えする事が多かったです。 塾内の環境授業はしやすい環境だったと思います。 自習室もあり自由に使えたのは良かったです。 良いところや要望塾は自習室が、自由に使えるのは良かった。 大学受験は個別授業の方が良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと長男が今年大学生になり、感じた事は、大学受験は個別授業の方が向いていたと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

講師わかりやすく楽しい授業をしてくれたのでよかったとおもいます。 カリキュラム中央中等の受験の対策としてはやめにこういった授業を受けることができてよかった。 塾内の環境自宅から通いやすいのは良かったが駐車スペースが少なく送迎の際に混み合うのは良くないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から通いやすいのは良かったが駐車スペースが少なく送迎の際に混み合うのはよくなかった。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

講師良い点は、子供のやる気をひきだしてくれる。 悪い点は、今のところありません。 カリキュラム全体的に良い。悪い点は、年間カリキュラムの用紙をもらったけど、夏休み・冬休み・春休みの授業日や時間がまだわからないとこ。 塾内の環境全体的にとても良い環境だと思います。悪い点は、まだ入塾したばかりでわかりませんが、今のところありません。 その他気づいたこと、感じたこと中高一貫の受験の準備のため入塾しました。先生、他の通塾生、環境、設備すべて良いです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.