学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科で見てくれるわりに、安い。料金は一番良心的。 講師わいわい楽しい塾ですが、しょっちゅう先生が入れ替わる。なんの説明もなしに、急に居なくなる。 先生のレベルの差が激しい カリキュラム安いわりには、プリントや問題集(別料金もあるが)を色々やってくれる。 塾の周りの環境駅前大通りなので通塾は安心。ただ駐車場やまわりの道に車を停める親のモラルが低い。轢かれそうになった事がある。 塾内の環境勉強嫌いにさせないために、ほぼほぼ怒らない。たまには怒る程度。だから授業や自習室もうるさくて集中出来ないという話を子供からも周りからもよく聞いた 良いところや要望こまめに連絡もくださるし、こちらの相談にも乗ってくださる。優しい先生が多い。ただそれが仇となって、子供が調子に乗ってしまう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桶川北本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金が高めかなとおもいます。そして成績がさがっている。春季講習無料でそこは評価できます 講師開校したばかりで行ったが今では溢れるほどの人数で、先生1人の授業ではじめはよかったが、最近は聴くことができていないようです。そのせいか、頭に入らず成績もわるいです。 カリキュラム教材はよいとおもいます。対策に行かせても、テストでは的外れたりちょっと残念です。 塾の周りの環境駅から遠いのがらこまります。家の近所にないので近くの塾がなくて仕方なくもあります 塾内の環境教室が満室になると席の間がなくて窮屈そうにみえめした。集中して話を聞けていないとおもいます。 自習室があるのに利用したがらないのが困ります 良いところや要望なんとから子供のやる気アップをおねがいしたい。本人のやる気次第だとおもいますが。 動画もあるけど、アクセスしにくいのでアプリがあるといいなとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金キャンペーンでいろいらお得でありがたいです。5教科じゃなく3教科だけでも良いと思っていたので3教科コースもあっても良いのかなと少し思いました。 講師明るく接してくれてよかったです。 悪い点はとくにありません。 カリキュラムまだよくわかりませんが、時間帯が遅くまでやっていてそこが少し心配です。 塾の周りの環境車の通りが激しいので心配です。 昨日バイクにぶつかりそうになり恐怖を感じました。校舎まではついていこうと思いました。 塾内の環境まだ新しい校舎なので清潔感があってよかったです。雑音もとくにありませんでした。感じの良いところでした。 良いところや要望時間がもう少し早くならないかなと思います。夜22時は遅いしまだ12歳で遅くまで起きてられるかそれが心配です。送迎する方も大変だなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ヒトコマの料金ではなく5教科の料金体系しかありませんが、5教科にしては安いです。テスト対策や自習室使用でも追加料金はないのでコスパよしです。 講師小学生ではじめて塾を検討したときに、無料の体験授業やイベントがあったので参加してみると、とにかく楽しく!塾が嫌いにならないようにと言う感じでしたので、子どもが抵抗なく通い始められました。 カリキュラム中学校の先生の出題傾向などもよく考えられていて、テスト対策ではとても良いと思います。 塾の周りの環境自転車て5分の距離なので、助かっています。大きな交差点もありますが、生徒たちが出入りする時間には先生方が交差点に出てくれるので安心です。 塾内の環境さほど広くはありませんが、授業に集中できる広さであると思います。 良いところや要望振替も可能ではありますが、なかなか振替できません。元々選んだ曜日以外は行けないのが現状です。 ただ、休んだ授業をホームページのマイページから録画してある講義を視聴できるので、こちらを利用しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金先程書いた通り、消費者に優しい感じです。小学生では安い方だと思います。 講師大きな声ではっきりと話してくれている。 正社員の先生で例年の傾向から適切な指導をされている。 カリキュラム創設記念や近隣に増設された事もあり、講習代が控えめでありがたいです。 塾の周りの環境駐車場がなく、一時停車をせざるを得ませんが、先生が交通整理に当たって下さっているので周囲への配慮はされてるかと思います。 塾内の環境一度しか教室を見れていませんが、席数や間隔は悪くありませんでした。 ただ授業中に関しての良し悪しが理解できていないので4点にしました。 良いところや要望保護者へのフィードバックも丁寧にされています。 (受験の動向や中学で求められる事など)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金全体的な料金はとても良心的だと思います。 受験の時にはいろいろと費用がかかりましたが、他の塾に比べて時間も長く教えてくれるので良かったと思います。 講師難易度の高い高校を目指していたわけではなく、受験に不安がないようにと通い始めましたが、講師の方々がとても面倒見がよく、分からない時や受験前など、夜遅くまで教えてくれました。 カリキュラム教材はよかったと思いますが、家の子のには合っていたか疑問だから。 塾の周りの環境駅に近い方ですが、夜遅くなるので迎えに行った時など駐車場が少なく、狭いため路上にとめなくてはいけなかったから。 塾内の環境人数が多く、なかなか質問できなかったり、教室の壁が少し汚い。 良いところや要望今までと同じようでいいと思います。 先生方がいつも遅くまでいらっしゃるので、子供達もいつでも聞けるのでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習が、料金が高くて、通わされなかったので、コースを何段階か用意してもらえると助かる 講師得意な分野を特に伸ばしてくれたのと、苦手な分野も授業とは関係なく指導してくれた カリキュラム夏期講習や冬季講習料金がとても高く、活かせることができなかったのが残念 塾内の環境駅から近いせいで、車での送り迎えに、駐車スペースが無く、大変だ 良いところや要望料金べつに、講習メニューが有れば、夏期講習や冬季講習に 参加出来ると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金【悪かった点】 ・追加講座が多く、解りづらい ・本科コース、必勝合格ゼミ、日曜合格講座、直前合格講座 追加で受ける講座が、塾生は基本、全て必須となっている。高い 講師【良かった点】 ・相談すると話を聞いてくれる ・声をかけてくれる 【悪かった点】 ・担任制というのを推しているが、一人一人をみてくれている訳ではない。 ・先生によっては、生徒や保護者の話をちゃんと聞いていない。対応が営業トーク カリキュラム【良かった点】 ・良い教材がある 【悪かった点】 ・教材はたくさん買うが、全部やる訳ではなく、授業はプリントが多い。 ・テキストに空欄が目立つ ・生徒の苦手科目を見付けて、伸ばしてくれる訳ではない 塾の周りの環境【良かった点】 ・家から近い ・スーパーが近いので、長時間の塾の際、軽食が購入出来る 【悪かった点】 ・駅から遠いので、近場の人が利用するのだと思う 塾内の環境【良かった点】 ・自習室が空いている ・教室が新しくて広い 【悪かった点】 ・プレハブみたいな教室で、壁が薄いのか、他の教室の講師の声が響く ・イスが固くて、長時間座ると痛くなる 良いところや要望【良いところ】 ・若い先生が多く、生徒を合格させる為に遅くまで、残って作業してくれている 【要望】 ・せっかくの担任制なので、生徒の事を理解して、自分から言えない生徒にも目を向けて欲しい。 ・課題を出して、やらせるだけでは、その子の苦手分野など、把握して貰えないので、テストで生徒の苦手単元など見付けて、その子用のフォローアッププリントなど、対策をして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと・担任制となっているが、対応人数が多くて、生徒を見きれていない感じがある ・やはり塾も商売なので、営業感が出ている ・志望校は、本人の意向を尊重するので、私立の併願をする場合、公立の希望が高望みでも、記念受験と捉えている。 ・講師の人数が、1教科1人?なのか、少ない。 ・講師は全員社員を掲げているので、先生の急な休みの際には他の教科の先生が対応出来ている。 ・授業中は、先生が全員授業をしているからか、塾に電話をかけても繋がらない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他塾がわかりませんが、夏期講習も冬期講習も高くないと他の方がいっていました。 中3になると本科授業+追加講座がいくつもついてきます。中3は部活もなくなり19時半からの本科前に空いてる時間ができるのでその前に16時台から勉強をするようにと追加講座がプラス料金されます。日曜日もプラスで追加されたり、受験前は色々他にもプラス講座が増えていきます。 講師声が大きいです 先生方は、できない子にも丁寧におしえてくれるそうです。なので教え方が嫌だと聞いたことは、ありません。わかった。わかりやすかったとしか耳にしません。 差別がないです。仲良くお話もしていますが、勉強の時は、きちんと教えてくれているようなので、メリハリはあります。 質問しやすい環境だとは子供の話をきいておもいます カリキュラムオリジナルでつくっているそうです。 他塾とくらべたことがありません。 塾の周りの環境駐輪場が、大通りを渡る側にあるそうですが、そこが心配。 塾内の環境子供は、特に問題がないそうです 声が大きいので、それが気にならなければ。 良いところや要望勉強や受験で悩みがあれば、きちんと相談にのってくれます。点数があがればほめてくれるし、できなくても上手にフォローしてくれている感じがあります。 その子その子にあった勉強の仕方を教えてくれています。 兎に角 早稲田塾の卒業生でよいので、補佐で教えてくれる先生を増やしてほしい。 本当に増やしてほしい。それがあれば、本当今の塾の先生方は最高です その他気づいたこと、感じたこと授業がない日や中間期末で自習室にいきわからないことがあっても、先生が授業に入っているため、あいてる先生がいないことが、ほとんどだそうです。 教えてもらえず、先生がつかまらず、そのまま わからないまま帰宅する子が多いそうです。 別の日に質問したりとのこと。22時すぎからなら、いくらでも先生に質問ができます。 毎回復習テストなどは、ありません。宿題もありません。 授業中さされません。 毎回復習テストをしてもらいたい、 先生に丸付けをしてもらいたい。 学校なみにクラスに生徒がいます。数学以外は先生は一人だそうです 上のクラスと基礎コースと教材と授業内容が同じです。 進むペースがちがいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金小学生の授業料の相場はよく分からないが、高くはないと思う。中学生の授業料は安いと思う。教科を自分で選ぶのではなく、全員5教科だから安いのかもしれない。上の子は別の塾だったが、1教科毎に申し込むので高かった。そこの3教科の授業料よりも安い。 講師声が大きくてわかりやすい。説明がわかりやすい。入塾前の説明も丁寧だった。 カリキュラム体制がしっかりしているのに金額が高くない。独自の問題集が見やすい。 塾の周りの環境大宮駅からなら通いやすいと思うが、川越線沿線からだと自転車になるので、少し不便。駐車場が21時からしか使えないので少し不便だが、建物前に横付けできる程道路が広い。スタッフの方が交通整理してくれるので安心。 塾内の環境席が決まっていて、1ヶ月毎に席替えがある。建物がきれいで、ゴミも落ちていない。教室も整頓されている。自習室が受付から見え、職員室の隣なので安心。みんな静かに勉強していた。授業中にうるさくする子はいない。うるさくしていると休み時間でも注意してくれる。 良いところや要望全体的に悪いところがない。授業をするのは正社員の方で質問しやすい。様子を見て声を掛けてくれるので、人見知りな子でも安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で20分かかるので少し心配だったが、中学からは始まるのが遅いので車で送迎できるので決めました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金二年生までの授業料は高いとは思わない。 講師授業の際の声が大きいのでとても聞き取りやすい。眠くならない。また、説明が丁寧でわかりやすい。 カリキュラム受験生の三年生になると費用が一気に高くなりそう。予め料金表も頂いているが、オプション講座は見極めて選択していきたい。 塾の周りの環境交通量の多い通りだが、先生方が何名も駐車場や歩道に立って誘導して下さるので事故の対策になっていると思う。 塾内の環境子供いわく、室内は整理整頓され、雑談もなく集中できる環境とのこと。 良いところや要望入塾して間もないが、苦手意識のある数学の授業はわかりやすいということだった。 結果がどうついてくるか期待したい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないと思っている。結果がでればそれで良いし、結果がでなければ塾を変更する予定。 講師自習室を利用している時なども様子をしっかり見てくれて、電話で連絡してもらえる時もある。 成績も上がったので、授業の質も良いと思っている。 カリキュラム季節講習は2部制になっており、昼間の部と夜の部が選択できた。 スケジュールはもう少し早く出して欲しいと思った。 塾の周りの環境車通りの多いところにあるが、歩道も整備されている。駐輪場が暗いのが不便。 塾内の環境夏休みなどは頻繁に自習室を利用していた。学習の環境は良いと思っている。 良いところや要望季節講習のスケジュールを早め出して欲しい。 駐輪場の暗さを解決してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習を休んだ時のフォローアップのタイミングがあるのは良いと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師通い始めて間のないので、何とも言えないが一度講師から自宅に電話があった。 塾の周りの環境JR線の駅からは遠いが、自宅から自転車で通える範囲にあるので良かった。 塾内の環境一つの教室に20名程度の生徒だそうだが、教室の広さを見ていないので何とも言えない。 良いところや要望特に要望はないが、子どもが楽しく通える環境であって欲しい。(雰囲気、設備面とも)

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金毎月なんだかんだで追加料金を請求してくる。連休があると参加必須でほぼ強制徴収される。 講師集団指導の塾であるが空き時間や休日にも教室を開放し質問を受け付けてくれるので。 カリキュラム独自の分析をして頻出問題やよく出るパターン問題を多く掲載した問題を提供しているから。 塾の周りの環境周りが暗い生活道路にあるため、基本的には毎回夜の授業の際は終わり時間に迎えに行かなければならい。 塾内の環境塾内に入ったことがないのでなんとも言えないが、外観から想像すると少し狭そう。 良いところや要望子どもが全体的に満足して通っているので良いのだと思う。また肝心の成績も上がっているので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高過ぎず、安過ぎず。 子供が文句も言わず通っているから良し。 講師何も言わないので分からない。 嫌だと言っていないので悪くはないのであろう。 カリキュラム夏期講習、冬季講習の回数は少なくもなく多くもなく。ちょうど良いのであろう。 塾の周りの環境家から近く送り迎えもさほど面倒ではない。 治安も悪くないので安心。 塾内の環境人数は多いので、奥手な息子には良くないかも。 分からないことを聞けないままだと思う。 良いところや要望いっせい模試の結果によってクラスわけしているため その子のレベルに合わせた授業なのだろう。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合 スマホやパソコンで観られる講習があるので たまに活用しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金長く通うことを考えると良心的な金額だと思う。5教科もありがたい。 講師みんな元気でとても感じがよい。ただ、授業がとてもわかりやすい先生とあまりわかりやすくない先生がいるようだ。 カリキュラム夏期講習がとてもわかりやすかったようだ。通塾はこれからなので、楽しみです! 塾の周りの環境駅から少し遠いが、駅から直線で、コンビニもいくつかあるので便利 塾内の環境整理整頓されていて気になるものがなくて良かった。自習室も集中できそう 良いところや要望先生方がみんな元気!これから通い、成績があがってくれたら嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちが元気なので、雰囲気もとても明るく感じます!教室もきれいでした!

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金個別指導に比べれば、料金は安い方だと思いますが、受験対策にはだいぶお金がかかりました。 講師親しみやすい先生が多く楽しいイベントもあり、子供受けは良かったのですが、生徒数が多く個別の対応が期待した程なかったので。 カリキュラム暗記カードや季節講習毎の教材の他に希望者に配布しているテキストがありましたが、やる気のある子供には良いのですが、我が子にとってはあまり響かなかったようで、活用できませんでした。 塾の周りの環境車での送迎が混雑するので、学年ごとに駐車場所が限定されていたので。 塾内の環境一クラスの人数が多く、窮屈に感じました。 コロナ禍で余計に心配になりました。 良いところや要望先生は親しみやすく、楽しい方が多いです。 私立高校へ受験を考えているお子さんは進路相談で確約がもらえるので、それもメリットだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中間や期末テスト対策もあり、季節ごとのイベントは先生が着ぐるみを着たり、ゲームをしたり楽しい工夫をしてくれました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金安いです。 表向きは集団塾ですが、教室には数名の先生がいて、分からないときはすぐにフォローしてくれます。 講師生徒思いです。子供のモチベーションをあげるのが上手。 毎月自宅学習用に用意されているプリントをといて提出すると枚数上位の子供に賞状やメダルをくれたり、誉めて伸ばすタイプの塾です。 プリントのおかげでうちの子は苦手克服できました。 受講教科意外でも、問題集などを自習室でやっていれば丁寧に教えてくれます。 授業も楽しいみたいで、子供が勉強を進んでやるようになりました。 カリキュラム授業の先取りで教えてくれるので、学校の授業が復習となり、分からないところがなくなりました。 季節講習も良心的な値段で大満足です! 塾の周りの環境駅からは遠いです。大通りに面しているので、分かりやすい場所ではありますが小学生は夜間はお迎えが必要かと思います。 塾内の環境教室はきれいでした。 入口も開放的で清潔感があります。 軽食を食べられるスペースもあるので、助かります。 良いところや要望全体的に満足です。 スケジュールも前もって分かるし、設備も問題ないかと…。 と言うか、不満に思う点が今のところありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 先生たちとのやりとりで不満に思ったことがないので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周りと比較して安いほうだと思った。ただ受験生になった時の料金が上がるのが心配。 講師入塾前の説明も丁寧で、わかりすい。熱心そいたや感じが伝わってくる。 カリキュラム休んだ時のネットでの授業もあるみたいですごいと思った。補習もしっかりしてくれてありがたい。 塾の周りの環境駅に近いので治安が心配。塾前が一方通行で送り迎えが面倒くさい。 塾内の環境きれいで整理整頓されている感じでした。比較的新しい塾だからかもしれないが 良いところや要望コミュニケーションをしっかりとってくれるので親も安心できていい。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい時の連絡をネットで出来ればありがたい。 電話できない時もあるから。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金良かった点 入会金無料。受講料(月謝)も納得。 悪かった点 あえて言えば入会金以外の割引があると嬉しかった。 講師良かった点 先生がみんな元気。子供にやる気を出してくれる。 悪かった点 夏期講習の教室内、レベルが低い子、高い子。合同授業。レベルが高い子に対して褒めすぎる所がある。 カリキュラム良かった点 復習がたくさんできる。 悪かった点 上記と同じ。レベルが高い子を見ると焦ってしまう。 (本人=レベル中間) 塾の周りの環境良かった点 家から近い(自転車で約5分) 悪かった点 特になし 塾内の環境良かった点 塾内が広い。きれい。 整理整頓されている。 1階が業務スーパー。雑音感じない。 悪かった点 特になし 良いところや要望●お友達紹介特典+本人入会特典。 ●学力向上特典。 目標が達成した時、何か形が残るものがあると、やる気度が上がると思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めての入塾ですが、1年に数回塾の先生と子供での2者面談をやっていただきたいです。本人が学力で悩んでいたらアドバイスをして欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.