TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金安いとも高いとも思っていないので普通と答えました。他の塾も比較しましたがあまり金額的には変わらない印象だったためです。 講師子供が先生の授業は分かりやすくて楽しいと言っていたためです。 カリキュラム塾独自のメソッドを持っていて、子供の理解度が増していると感じた。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便も良いですし、駐輪場を設けてくれているので近所に住んでいる家庭は通いやすいと感じました。 塾内の環境先生に相談できる環境や実習室を設けてくれているので良いと思いました 入塾理由他の習い事が週に5日間あり、通えるスケジュールが限られていたが、この塾のスケジュールは通える曜日と一致したから 良いところや要望他の習い事の理解もあり、欠席についても厳しく問われないためです。 総合評価子供が何回か通ってみて、勉強が楽しいと言っていたため凄く良い指導をされているのだと思ったからです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は他塾に比べれば安いと思います。夏期・冬期講習も他塾に比べると安いです。 講師声がとても大きいので、1番前だとキツイと子供が話してました。黒板に書いたポイントを伝える時も音が大きいです。 カリキュラムお友達は分かりやすいと言ってました。 塾の周りの環境学年ごとに駐車場が分かれているようなので、それほど大きな渋滞はないと思いますが、校舎前は渋滞しやすいです。先生方が誘導してくれます。 塾内の環境先生方の声がとても大きいので、慣れるまでが大変かと思います。塾内は整理整頓されているので、綺麗です。 入塾理由キャンペーン期間で少し安く入会出来たことと近所にあるので、自習室の利用もすぐに出来る。 良いところや要望先生方は大きな声で挨拶して下さいます。質問にもしっかり答えてくれるそうです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金いろいろ比べてみましたが、ここが決まっている月謝だけなので安心で通えると思いました。 講師まだ体験しか行ってないから、先生が優しそうに見えます。皆プロの先生たど聞きました、それはとても良かったです。 カリキュラムまだ体験授業しか行ってなくて、よくわかりませんが、いまのところは子供が無理なく勉強しています。 塾の周りの環境駐車場が広くて止めやすいです、時間になると先生たちが道案内を来てくれて、初めての人でもすぐ道をわかりました。すごく助かりました。 塾内の環境校舎が綺麗で広くて静かでした。一階に各教室の案内、授業科目を白板にかいています、見てすぐわかります。とても良かったです。 入塾理由先生は全部プロの先生と言われたのでここにしました。やはり先生の質が大事だと思います。 宿題しゅくだいをすこしだしてほしいです。いえでもべんきょうできたらいいなぁと思います。 良いところや要望毎日塾で何を勉強したのが、テストの順位など、知らせ欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと中1の1学期から学力テストをやって、それよりクラスを分けて欲しいです。子供たち競争して、勉強がもっと楽しくなると思います。 総合評価まだ体験したばかりでよくわかりませんので4点にしました。入学時学力テストあったら良かったと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金安いと思うが、3年生になると、色々追加されて、とても高くなる。 講師早稲田式の暗記の仕方、覚え方がとても良いと思う。 先生はみんな元気。ちょっとびっくりするくらい。 カリキュラム教材費が年間で取られる為、2月に請求される。 年度途中でやめても、教材費が返って来ないのがもったいないと思います。 塾の周りの環境駅から近いが22時まで授業があるのは遅いなぁと思います。車の送迎者の為、塾の先生達が、子供が来る時間帰る時間に外に出て、見守りをしてくれている。 塾内の環境1クラス36人程。多いなぁという印象。 授業中は教師が授業に行き、受付に誰もいなくなるので、電話しても、行っても、誰も対応する人がいないのが不便です。 入塾理由子供が体験に行き、塾に入りたい。授業を早く受けたいと行ったので。交通の便もよい。 良いところや要望授業中でも、受付に1人くらいた方がいいと思います。 子供が行かなかった時に電話をくれるのはありがたいです。 総合評価授業の終了時間が遅いのが気になるが、とりあえず通わせてみて様子をみたい。授業は面白いと子供が言っている。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金高くはないが、集団学習にしては少し割高だと感じるため普通という評価です。 講師まぁ、こんなものかという感じです。社員が講師というのは良いと思います。 カリキュラム良く研究されてるとは感じますが、真価が問われるのはこれからだと感じるので。 塾の周りの環境自宅から近く、駅からもまぁまあ近いので人通りが多いのでこの評価です。悪い点は塾の前の車の交通量が多いことと、塾の前の路上駐車が多いことでしょうか。 塾内の環境自習室の環境は整っていると感じました。飲食できる環境であるのも良いと思います。 入塾理由同じ中学校で通っている子で、成績の良い子が多いとのことなので。本人の意思です。 良いところや要望自習室が使いやすいのは良いと思います。YouTubeを使えるのも良いところかと。 総合評価総合的に見ると、可もなく不可もなくという塾であると思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの生徒 の口コミ
料金親に聞いたら成績がとても上がったのにこの値段だから安いと言っていました。 講師先生はとても熱心でわかりやすい授業でした。 また、講習を組んでくれたりして学力が上がり自信が着きました。 カリキュラム学校別で問題を作ってくれてとても分かりやすかった また、ワセダ式でとても分かりやすく覚えやすく暗記ができた 塾の周りの環境治安はあまり良い地域では無いためいいとは言えないが 立地は良かったと思う。また駐車場も沢山あって何で行っても困らないと思う 塾内の環境とても勉強に集中出来る環境だったと思う また何時でもとっていっていいプリントが沢山あり自習環境が整備されていたと思う 入塾理由元々入塾を考えていましたが友達からの紹介で入塾を決めました 定期テスト定期テストがある前の週は毎回講習を組んでくれて定期テスト対策になった 宿題宿題は出されたが、多いと感じる量だと思わなかった また先生が書いた解説があって分かりやすかった 良いところや要望先生がとても熱心で教材研究に熱心でいい塾だと思う でも、トイレの数を増やして欲しいと思った。 でもそれ以外はいい塾だと思う 総合評価また相談したら親身に相談に乗ってくれてとても楽しい塾でした
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金受験間近での通塾でしたが、 受験までの特別講習の種類が多くて、それぞれに料金が発生するので金銭面でかなり負担になるのだなと感じた。 講師子どもがまず集中できるような雰囲気に持って行ってくれるのだと感じた。子供は分かりやすいと言っていた。 カリキュラム年度途中からの入塾だったので、最初にお知らせがあったのかは分からないのですが、年間の講習の種類と金額が分かれば、費用の面での予定も立てられるのになと思った。 塾の周りの環境駐車場が数台分しかないようなので、送迎などで渋滞が起きたりしていた。 先生方が交通整理をしている様子が見られた。 塾内の環境新しい建物なので、明るくて天井も高くてとても綺麗だった。 子どもがストレスなく学べる場所だと思った。 入塾理由塾と言うと狭い空間に生徒たちがひしめき合っているイメージがありますが、資料請求後の体験授業では広々とした建物の中だったのでストレスが少ないと感じた。 子ども達の興味を引き付ける先生方の工夫も感じました。 良いところや要望塾は狭い中に詰め込まれて勉強するイメージがありますが、 ここは新しくて大きな建物なので広々としていて 明るくて綺麗でした。 総合評価他の塾へ通った・通わせた事が無いので比べる事ができないので まあまあ良いのかなと思ったが、金銭面で大変だと思った。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金基本料金に収まらず、細かく課金して成立する内容となっている気がした。 講師苦手な理科の授業がとても分かりやすかったと本人が言っていました。 カリキュラム基本の本科にどんどん課金して詳細を指導する形をとっている。始めから総合で提示してもらえた方が、親としては有り難かった。 塾の周りの環境駅から遠いが、独立した建物なので、駐輪場や駐車場が敷地内にあるのが便利。駐車場は少ないため、待ち時間は長くなる。 塾内の環境独立した建物なので、ある程度教室にも広さがあり、自習室もある。 入塾理由無料体験にも参加させて頂き、指導の雰囲気が良かったのと、同級生がいた事が決め手になったようです。 良いところや要望受験まで間もなく、以前の塾に不安を感じて塾を変えたが、前よりも緩く勉強時間も減ってしまったような気がする。焦りややる気を引き出して頂けることを願います。 総合評価指導内容や環境は良いのかも知れないが、結果的に以前の塾より緩く、費用だけかさんでしまったような気がする。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他と比較したらコスパはよい。自習室もあるし、講師も聞けば教えてくれる 講師昨年あたりに上場したら、評判のよかった講師が複数退職してしまい知らない講師が入社してきた。生徒側からすると不安があり、正直講師の質は下がったと思う。 カリキュラムカリキュラムは変わらないが、定期テスト対策が学校と合ってるのかは謎。進度は普通。 塾の周りの環境駅から近く、立地は悪くない。けれど、設備が悪い。古いビルなのでエレベーターは壊れそうだしいまどきトイレが1つしかない。上場にともない生徒を集めたからか教室が生徒でいっぱいすぎて普段の学校より生徒が多く、塾に行っても環境が悪く転塾を検討している。 塾内の環境整理整頓はされていてもトイレが足りないし教室は生徒が多すぎる。古いビルだからか、救急車やトラックの音声が丸聞こえで集中できない。 入塾理由知人が通っていて教えてもらい、説明をしてくれた講師がきちんとした方で子供が行きたいと言ったので。 良いところや要望設備を何とかして欲しい。月謝も値上げしたのに、環境が悪いのでは通わせられない。小学生も増やしたからかうるさい。数年前のこちらの教室は、講師も生徒数もバランスが良かったのに残念である。 総合評価入塾当時は良かったが、上場で改悪に至っている。授業料は値上がりしても環境が悪くなった。生徒と講師の関係性は悪くないだけに残念。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金月々の授業料が安かったが、オプションを付けていくので、思ったより高くなった。 講師授業が面白くて楽しい、分かりやすい。雰囲気も良くて子供がとても喜んでいる。 テスト対策も良かったそうです。 カリキュラム1、2年生の復習もきちんとできて良い。要点がまとまっていて、勉強しやすい。見やすい。 塾の周りの環境夜でも明るい通りにあって、安心。塾の駐車場は小さいが、近くに車を停められるようになっていて、良い。 塾内の環境綺麗で、落ち着いて勉強ができる。整理整頓されている。雑音もそんなにない。 入塾理由かかってきた電話も丁寧で、体験のあとの塾の説明も、親切で丁寧だったため。そして子供もとても気に入ったから。 宿題宿題は出されていない様子。他の子が出されているかもわからないので、難易度もわかりません。 良いところや要望子供が、先生は面白いし友達も多いし、楽しく喜んで通っている。テスト対策も、良く当たっていて喜んでいた. 総合評価家からは遠い塾だったのですが、先生方の雰囲気が良く、親切だったから。人通りも多く明るくて、夜でも安心して通えそうだったから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は中3になると高めだと思います。 中1.中2は比較的安めでしたが、3年になったら一気に上がり、夏期講習、冬期講習、そのほかに土日講習などあり追加が多かった。 講師とても熱心な先生が多く、科目によって先生も違い、いろいろな教え方で教えてくれていると思う。一応担任の先生もいて、たまに電話をしてきてくれて塾での様子、志望校についての相談などにも乗ってくれて、とても良かった カリキュラム教材は冊子でたくさんあり、クラス別の進度でやってくれていた。3年になると宿題もたくさんあり、提出期限などについても生徒に声掛けもしてくれていた。 塾の周りの環境駐車場がたくさんあるけど、それ以上に塾生が多く、どうしても終わる時間は渋滞になってしまい、近隣から苦情が来ていた。先生方も交通整理をしてくれているが、混んでしまう。 塾内の環境教室は広めである。また自習室も2部屋あって、監視の目もあったりしてとてもいい。 入塾理由塾のチラシが入ってて、春期講習に参加してみて、先生の熱心さ等で苦手科目から始めた 定期テスト定期テスト対策は、土日にその中学校別にやってくれてとても助かった。 でも学校によってテスト日が違うため、テスト前日でも普通に授業なので、そこは休んでテスト勉強をしないといけなかったのが残念でした 宿題3年の塾の宿題は半端なかった。 テスト対策や北辰テスト前でもいっぱいあって、宿題をやり切ることができなかった。 家庭でのサポート塾の送迎はもちろん、テスト前なども毎日のように自習室に行くための送迎も行った。塾の説明会なども行けるときは行き、入試や塾の方針などの話も聞いた 良いところや要望塾から定期的にメールがくるので、そこで確認できたのがとても良かった。子供だと連絡用紙等出すのを忘れてしまうので。 総合評価素晴らしい先生方がいる塾だと思う。 学校のテスト対策や受験対策など本当にいろいろね知識や情報があり、とてもありがたかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金最初は安かったが、学年が上がるにつけて上がって受験が近づいて来たらまた更に上がった 講師熱心で生徒に寄り添った対応でした。相談できる環境をいつも作っていてよかった カリキュラム生徒に寄り添った対応で先生皆さんモチベーションが良いので生徒も刺激になったと思われる 塾の周りの環境駐車場はないが特に何も困らずに対応できたと思う 駅近であったので環境よいし、商業施設もあったのでよかった 塾内の環境人気の塾だったので人数は割と多かったが先生も良くやってくださったので特に大きな問題なし 入塾理由友人の紹介で体験授業や説明を聞いたりして、決定した。本人も気に入って通塾するのにもしやすかった 定期テスト対策は十分にあったと思う。特に夜遅くや休日もやって頂いて助かっていた 宿題適量だったと思う。が、できなくても丁寧に対応してくださったので特に大きな問題なし 家庭でのサポート送り迎え程度で、塾の方が色やって下さっていたので本当に助かっていたので 良いところや要望先生方が良く本当にやって下さっていたので本当に助かっていた。 その他気づいたこと、感じたこと特になしです。先生方が良く本当にやって下さっていたので本当に助かっていたので 総合評価先生方が良く本当にやって下さっていたので、助かっていたので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾と比べてもふつうだとおもった。すごくいいとおもつった。 講師教師が面白く、楽しみながら学力を伸ばせた。わかりやすかった。 カリキュラム予習、復習、定期テスト対策など、幅広く教えてくれてよかった。受験勉強もはかどった。 塾の周りの環境ショッピングモールが近く、休憩もできて立地が良かった。家からも近く通いやすかった。近隣の人から苦情きてたっぽい 塾内の環境教室も多く、机も綺麗でよかった。暖房、冷房もすごく良くて、夏は寒い。 入塾理由友達がたくさん通っていたから。近くて通いやすかったから。質がいいから。 良いところや要望教師が熱心で、声が大きい。確実に学力がのびるとおもいます。おすすめだよ 総合評価友達もできたし、学力も伸ばせて、よかった。スマホ禁止なのは嫌だった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金入塾当初は特典などでとても安く安心していたが、3年の後半になると色んな講座を勧められ思うがままに行くと当初以上に値段が上がってしまった 講師元気で明るく1人1人に対応していてためとてもよかった。子供も安心していた カリキュラム基礎的な面、応用面も学べとてもよかった。また予習復習が徹底されていたためとてもよい 塾の周りの環境駅前で車の駐車スペースが少なかった。また自転車の止める場所狭くあまり交通の便ではいいとは言えない。また、車の音がかなり聞こえてしまうのであまりいいとは言えなかった。 塾内の環境設備はとても綺麗で不満はなかった。隣の部屋の声が筒抜けになってしまったので気が散ってしまう部分があった 入塾理由先生方がとても親切丁寧な対応があり、また入塾特典などがよかったから 良いところや要望先生一人一人がとても丁寧で安心して塾に通わせられた点。復習が同じプリントが多かったため、色んな切り口の問題が欲しいと思った 総合評価交通の便以外での不満がない。子供を安心して送り出せたのでとてもよかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金クラスの生徒数が増えて質問などがしにくくなったと言っていました。 講師気になるところが聞きにくくなってしまった環境が改善されたらいいと思います カリキュラム本人がやる気の受講しない教科のテキストまで買うのは使わないしもったいないと思う 塾の周りの環境人通りもあり、お店などもあるので夜でも明るくていいと思います。 ただ近隣からの苦情があったりするみたいなので対応した方がいいと思います 塾内の環境綺麗で勉強しやすい環境とは思いますが、人数が増えた時は狭かったです 入塾理由友達が通っていてクオカードがもらえるからと体験に行き偏差値も低いので入塾を決めました 定期テスト定期テスト対策はあったと思うが本人に聞いてないのでよくわかりません 宿題量は普通で苦労せずにできる範囲でした。元ができないので少し難しかった 家庭でのサポート説明会や申し込みに参加しました。個人的に電話がきて色々と勉強の進み具合を教えてもらえて良かったです 良いところや要望電話の折り返しに数日かかるのはどうかと思います。他は特にありません その他気づいたこと、感じたこと周りでも評判が良かったので入塾しました。本人はよくも悪くも言わず通えたので良かったです 総合評価受験生はみんなではちまきをして一緒に頑張る感じは良いと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科みていただけるので、驚きです。 テスト前には追加料金なしで、テスト対策してくれるので助かりました。 講師勉強の取り組み方がわからない子どもに、声を掛けてくれ、その子にあったやり方をみつけてくれる カリキュラム学校での授業の進み具合を把握して、学校ごとに内容を少し変えてくれていたみたい。苦手な所はプリントなどくれてわかるように協力してくれます。 塾の周りの環境駅からは少し遠いので、車で送迎している方が多かったです。先生方が駐車場の整備をしてくれるので助かります。 塾内の環境塾への入退出が管理されていてメールがきます。 室内は、とてもきれいで静かなので過ごしやすいようです。 入塾理由家の近くだったので、通いやすいと思い体験授業に参加しました。親切で丁寧だったので決めました。 定期テストテスト前には無料でテスト対策を組んでくれて、日曜日などに特別授業を組んでくれるので心強いです 良いところや要望たくさんの塾生がいても、一人一人寄り添ってくれるので良かった。先生も明るい。 総合評価面談がたまにあるので、塾での様子や家での様子を共有して勉強出来る環境を整えてくれたのですごく助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金1、2年は普通でしたが、3年生になると模試や補習、季節の講習が増え高くなりました。 講師こちらが圧倒されるほど先生方は熱心でした。子供は先生の励ましにより、とても頑張りました。 カリキュラムテスト前は教科書より塾のプリントを熱心に取り組んでいました。テストに出た事もあるようでした。 塾の周りの環境家から車で15分ほどの距離。送迎が必要でしたが、駐車場が狭く混み合いました。近くをぐるぐる回って空くのを待つこともありました。 塾内の環境子供からは特に文句を聞くことはありませんでした。時々、エアコンの温度が寒い時があったくらいです。 入塾理由先輩ママの勧めがあったから。体験授業で子供が楽しめたので決めました。 定期テストテスト前に対策期間がありました。質問道場でわからない部分は解決していました。 宿題ほとんどありませんでした。任意でプリントを持ち帰ってすることはありました。 家庭でのサポート高校受験制度が昔とは違っているので説明に参加し情報をアップデートしました。 良いところや要望授業が楽しかったようでサボることも無く、3年間通うことが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、大学受験に向けた高校生の塾(予備校)がそのまま続いてあれば良かったです。 総合評価うちの子供には向いていた塾だったので通って良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他と比べてみても料金は一般的な月謝かとおもいますが長期休暇の合宿料金はやはり割高です。 講師生徒との距離間が上手です。あまり馴れ馴れしい態度だとお互いに損 カリキュラム個人個人にあわせた授業内容とカリキュラムで無理に生徒をおいこむようなこともなく 塾の周りの環境大通りに面している分人通りもそれなりにあり、車の往来もありますが、塾近くに駐車スペースが少なく路上駐車もままあります 塾内の環境教室の空調設備が不調なのかあまり稼働していないようだった。。 入塾理由英語の基礎から教えていただきました。最初はアルファベットから。 家庭でのサポート塾の帰りは車で迎えに行っていた。娘と二人雑談などに興じるのが楽しい 良いところや要望もう少し先生方の連絡事項や引き継ぎなどしっかりしてほしいところが少しあった その他気づいたこと、感じたこと風邪などの突発的に休まなければいけないときも、先生方のほうで調整していただいた 総合評価通いやすい塾でした。硬くもなく緩くもないところがとても良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中2までは他と比べても月謝が安く、お得感が強かったが 、中3からは何かとお金がかかった 講師娘との相性が良く、個別に分からないところを気軽に聞けに行けた カリキュラム定期テスト対策が各学校ごとに行っており、すぐに結果として反映した 塾の周りの環境家から近所だった。目の前の道路が狭いので、送迎の車が多かったが、しっかりと誘導していた 塾内の環境新しい教室だったので、最先端な設備が整っていた。自習室も適度な広さ 入塾理由家から通いやすく、丁度、新規に開校したため、キャンペーンを行っていたから 定期テスト各学校毎に細かく定期テスト対策を行っており、分かりやすかった 宿題宿題はそこまで多くなく、基本、塾で終わらせていて、家ではやっていない 家庭でのサポート定期的に塾から電話で報告があり、親身になって相談にのってくれた 良いところや要望講師陣が熱意があり、学校では教えてくれない裏ワザ的な回答方法を教えてくれた その他気づいたこと、感じたこと志望校に合わせたクラス編成だったが、なかなか教科ごとでレベルが合わず、柔軟に対応してくれた 総合評価学習のクセをつけてくれたが、結果的には志望校に失敗してしまった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科、決まった金額なので、コスパ的には、いいとおもいます。 講師テスト前、後に、親にも連絡がきてこまめに気にかけているのは伝わります。 カリキュラム通常の授業の他に、夏期講習、冬季講習とお金がかかるのが、大変です。 塾の周りの環境駅からは遠いが、いつも車での送迎なので、特に不便は感じないです。 駐車場も近隣店舗の利用が認められているので、駐車で困ることもないです。 塾内の環境教室自体はあまり広くないが、3クラスに分かれているので、座れないということはないです。 入塾理由個別の塾と悩んだが、値段的なことを考えると5教科勉強できるところが良くてこちらの塾に決めた 定期テストテスト前には、通常の授業の他にテスト対策を行ってくれます。 暗記ものに、関しては塾のプリントが役に立ったそうです。 宿題宿題は特に出ません。 単元テストで不合格の場合にかぎり、家で復讐しています。 良いところや要望月の予定が紙でもスマホ上でも確認できるので、便利です。 教室が狭いため、夏は暑いようです。 総合評価月額で5教科勉強できて、テスト前にはテスト対策もやってくれるので、助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します