学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 朝霞校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金カリキュラムがしっかりしている 通塾記録や学習内容、宿題等が、随時保護者のメールアドレスに届く 講師事務の対応が遅い(問い合わせへの回答に時間がかかった) 指導は、わかりやすく、楽しく行っている様子 カリキュラム学習内容、宿題が毎回決まっている。 授業の始まりに確認テストがある 塾の周りの環境駅前で通いやすい。 駐輪場あり 家から近いので通いやすい 安全に通える道筋である 入退室した通知が保護者にあるので安心して通わせられる 塾内の環境駅前だが、電車等の雑音はないように思う。 自習室がないことが不自由に思う 入塾理由塾長の説明が丁寧で、好感を持てた。 子供が気に入った 子供1人でも通える距離であった 良いところや要望授業以外にイベント(プログラミング、計算特訓等)を開催していて、楽しく通えるように工夫されている 総合評価カリキュラムがしっかりしていて、子供が楽しく通っているため 料金が良心的である

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾は5教科で受講していたが英語,数学に重点をおいた授業で今より高かった。今も5教科で受講しているが国,理,社の授業もちゃんとあり以前より安いので妥当な料金かなと思う。 講師子供がよく授業の出来事などを楽しそうに話をしてくれます。生徒達が楽しく授業を受けられるような雰囲気を作ってくれていると思います。 カリキュラムやたらと教材を購入させられる塾もあると聞いたことがありますが教材の量はちょうどよいんじゃないかなと思います。 塾の周りの環境駅から近いので立地がよい。周りに塾や予備校も多いので治安も悪くないと思う。近くにコンビニや商業施設もあるので便利。 塾内の環境入塾する際に面談で伺いましたが塾内は整理整頓されていてキレイなイメージでした。 雑音も気にならなかったです。 入塾理由学校の定期テスト対策をしっかりやってくれるとのことだったので入塾を決めました 定期テスト定期テスト対策があるとは聞いているが入塾してまだ経験していないので具体的にはまだよく分からない。 宿題宿題は毎回あります。 一科目としては量は多くないが全科目あるのでトータルするとちょうどよい量のようです。 良いところや要望駅から近く立地がよいので通いやすいと思います。 料金も妥当かな、という印象です。 その他気づいたこと、感じたこと入塾する時に面談をしていただきましたが先生の生徒や受験に対する熱意が感じられました。 総合評価まだ入塾して間もないのでよく分かっていない部分も多いのですが以前通っていた塾に比べると今の所平均より上の評価です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業時間、日数、教科数に対して良心的な価格だと思います。 講師面談でお話しした通りであれば、熱心に対応してくれるのでは無いかと期待しています。 カリキュラム教材の数はとても多く、本当に全部使うのか?と疑問に思ってしまったくらいでした。 塾の周りの環境駅にとても近いですが、車での送迎の方が多いと思います。駅のロータリーで車を停めて子供を待つようになると思います。 塾内の環境自習室の机はとても、小さいようで使いづらいと言っていました。それ以外は特に問題ないようです。 入塾理由先生が熱心で親身になって指導にあたってくれそうだと感じ入塾を決めました。 良いところや要望各学校毎にテスト対策をしていて先生方はとても熱心だと思います。子供がそれについて行けるかどうかは個人差ありそうです。 総合評価価格設定に対してカリキュラムは満足できると思います。定期テスト対策は熱心に指導して頂けるようなので今後、期待したいです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当か、安いくらいと思いました。夏休みなどの特別講習も含め丁寧に教わっていたようで、本人も満足していた。 講師前の塾は、時間をあたえられていたが、ほぼ教えてくれなかった、自主性のない子供には不釣り合いだった。この塾は先生が積極的に教えてくれて、満足できた。 カリキュラム先生から積極的に話しかけてくれて、本人が失敗したところも丁寧に教わっているようだった。 塾の周りの環境ちかくの商業施設に駐車場があり無料時間内に駐車し、待っていることができ、駐車違反の心配がなく、安心できた。 塾内の環境2階にあり、窓が繁華街側にないため、ある程度、集中出来る構造になっていた。ただし、親が見える方向は、あって、親としては安心できた。 入塾理由前の塾が合わなく、いろいろ探して、面接で子供が自分で気に入ったから。 定期テスト学校ごとのテスト内容も教わっていたようで、ある程度、テスト対策ができていたよいだった。 宿題量はすこし多かったようで、たまに、パニックになっていた。ただし、厳しく接する必要もあり、十分だったと思いました。 家庭でのサポート塾の時は、主に母親が車での送迎をし、苦労していた。特別講習などのときは4駅先までも送迎していたので、少し大変だった。 良いところや要望最後には、子供も先生と仲良くもなったようで、成績のアップだけでなく、すこしは成長もできたよう。 その他気づいたこと、感じたこと受験は、少し失敗したが、一年いじょうたった今も塾のことを話すので、本人は思い出にもなり、成長できたよう。 総合評価ある程度成績アップし、学校以外のかたとの交流や先生との会話など、非常に成長していたため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の授業料は比較的普通だと思いますが季節の講習金は高いと思う。 講師熱心に子供達に向き合っているように感じられました。 塾の周りの環境駅に近いところにあるので、自転車で通う子供が事故に巻き込まれないか、または酔っ払いの人に絡まれないかなど心配な事はあります。ただバスなどは駅に近いので交通機関に関しては行きやすいと思います。 塾内の環境壁が薄いので、隣の授業のしている声が聞こえる事はある。ただ、生徒たちが雑談をしたりするような環境ではないので、比較的集中して授業に取り組めていると思う。また駅に近いので、どこかが工事をしていたりすると、工事音がうるさいです。 入塾理由高校入試対策のために入塾しました。複数塾を見学させていただきましたが、一般入試対策のみをしている塾が多く、その中で臨海セミナーはテスト対策をしっかり行ってくれる印象受けましたのでこちらの塾にご縁をいただきました。 良いところや要望ただ定期テスト対策などしてくれるので期待しています。 総合評価特別すごいと思ったところも今のところないけれど、ここが残念だなと思うところも今のところありません。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個人指導塾と比較し、集団塾なので、比較的授業料は抑えられていると思います。まだ通い始めたばかりですので、授業がどのぐらい効果があるのかでですので、今現時点でのイメージつます。 講師体験授業の後入塾をしましたが、具体的なエピソードは入手期間がまだ短いため特にありません。今後子供の成績の具合も加味していきたいと思います。 カリキュラム子供の成績の変化を見ながらと思います。ただ定期テスト対策等対応していただけているようです。 塾の周りの環境駅前と言う立地環境もあり、交通の便は良いです。自宅からも徒歩10分圏内で環境は良いと思います。治安等に関しては、大きな懸念事項はありません。 塾内の環境あまり他の塾と比較したことがありませんが、自習室等の設備は整っていると聞いています。特に不足は感じていません。 入塾理由体験授業を経験した上で子供の意思で決定しました。また通いやすさや家からの通学時間を加味して総合的には良かったと思います。 良いところや要望立地環境は良いと思います。また、自習室や先生へ相談しやすい環境は整っていると思います。実際に子供を授業終わった後にわからないところに関しては、先生に質問し対応していただけています。 総合評価まだ入塾後期間が短いため、判断は難しいです。立地環境が良いということが1番にはなります

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はまあまあの金額であると思います。料金設定もまあまあであると思われます 講師そこそこの指導の品質であると考えております。まあまあでございました カリキュラム教材は子供に合わせて選定してくれたと思いますが、まあまあ納得感もありました 塾の周りの環境バス一本で行くことができるのでそこそこ悪くはなかったですね。近くはそんなに大通りじゃないので治安は悪そうでした 塾内の環境教室は人数にあった大きさであると考えております。そんなに違和感はありませんでした 入塾理由無料キャンペーンがあったのでそれを契機に入塾をいたしました。 定期テスト定期テスト対策はほとんどありませんでした。あまり必要性もないです 宿題宿題の量は普通に終わる程度の量でした。難易度も子供に合わせてあったと思います 家庭でのサポート家庭ではきちんと宿題をやっているかをフォローする程度でした。 良いところや要望まあまあ悪くない位置感とそこそこの費用感という事でバランス取れていたと思います その他気づいたこと、感じたことそのほかで気づくことはそんなにありませんでした。ありませんでした 総合評価そこそこの塾であると思います。そこそこであるため、ものすごい良いわけではないです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月額は安いと思いますが、季節講習や維持費等が別にかかるので、年間通すと他の塾とそれほど変わりません。 成績優秀者や、兄弟割引があります。 でも自習や定期テスト対策等、追加料金無しでみてくれるので助かります。 講師子供はわかりやすいと言っています。講師が別の校舎から来て定期的に変わるようです。 カリキュラム学校より先に進むので、学校の授業は余裕をもって受けられます  学校によって進度や進む順番が違ってもそれぞれに対応してくれる 塾の周りの環境駅近で便利 普段は自転車で通っていますが、雨の日は電車やバスも使えるので、通いやすい 自転車置き場は無いので、周辺に置かせてもらっている 繁華街なので、夜遅い時間は心配。 塾内の環境壁が薄いですが、壁を変えて広く教室を使用することもできる作りのようです。 入塾理由体験授業を受けてみて、続けて通えそうだったから。 休むとその日の宿題内容がメールを送ってくれる、映像授業や補習、自習等でカバーできるのが安心できた、部活も踏まえて本人のペースを考えてサポートしてくれる環境が続けて通えそう思えた。 定期テスト各学校別、先生別の対策をしてくれます プリント等を用意して、週末に別途定期テスト対策を追加料金無しで対応してくれる 宿題毎回出ます。塾が無い日も、塾がある日と同量程度の宿題が出ています。 良いところや要望面談や相談を積極的に聞いてくれる 授業前や終わった後に質問するとしっかり教えてくれる 総合評価子供が質問しやすい環境だと思います。同じ学校の生徒も多いので、一緒に自習に通えたりして良いです。 休んだ授業は映像授業や、自習に行った時に補えるのが安心です。 入塾前よりずっと勉強するようになりました。 壁が薄いので、隣の教室の声、先生方の声、道路からの雑音が気になるのでマイナス1 

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習、テスト対策などを充実なものにしてもらえたり、自習室も綺麗だったりするから。 講師分かるまで教えてくれるやり方だったり、授業での教え方がわかりやすいのがいい。 カリキュラム大事なポイントが言語化されていたり、解説も詳しく丁寧に書いてあったのでわかりやすいのがいい。 塾の周りの環境入塾している人数などが多いため自転車を置くのがきびしいじょうきょうになったりするのがいやなてん 入塾理由頭がよく、仲のいい友達に誘われて入ってみようと思ったから。あと場所もちかかったから。 総合評価悪い点は本当にひとつもないです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 吉川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に普通の塾と変わらず良いと思いました。個人塾だと少し高いので少人数のところに通わせました 講師定期的にテストがあり、できない所を集中的に教えて頂けたと聞いております。 カリキュラム教科書やプリントを使って進めていて分かりやすかった。 塾での対策プリントなどもあり成績が上がりました。 塾の周りの環境家から近いので割と通いやすかったです。 近くに交番もあるので安心です。駅から徒歩1分ぐらいなので電車で来ることもでき、通いやすいと思います。 塾内の環境駅近ですが特に騒音など特になくあまり気にならなかったです。教室は自習室もあり、家で集中出来ない子は塾のスペースを使うのも良いと思います。 入塾理由体験で行った時、少人数せいで分からないことを聞きやすいところだと教えて頂いたからです。 定期テスト授業の初めなどに小テストなどがありました。 その時にできなかった所をできるようになるまで教えて頂きました。 宿題宿題は時々ありました。小テストでできなかった所をもう一度ノートにやるなど、 家庭でのサポート授業で貰ってきたプリントを使って復習したりしてました。 先生も優しく楽しく通えてたと思います。 良いところや要望教科書にそって教えて頂けました。苦手なところは対策プリントなどで対応してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと友達もできるので、勉強のやる気も出るし、成績も少なからず伸びたので良かったです。 総合評価先生がフレンドリーで教科書にそって教えてくれるので良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通った日数が1週間で3~4回と多かったけれども、料金はその割に安いと感じました。 講師子供が質問対応に赴いた際に、快く対応してしくれる先生がいらっしゃると思います。 カリキュラム中学2年生までは英語数学国語を重点的に行い、中学3年生で理科社会に力を入れていた 塾の周りの環境大きな駅から徒歩10分以内であるため、交通の面でとても通いやすいところだと感じました。多くの校舎と合同開催する時は通いやすかったです。 塾内の環境子供が自習室が静かで、講師の質問対応もよくとても良い印象でした。 入塾理由・家が近くにあったから。 ・進学実績が良かったから。 ・友達がいたから。 良いところや要望質の高い講師、自習環境、授業など様々な面において他の塾よりも良いと感じました。 総合評価子供が数学などの思考力が必要な科目で分からないところを先生方に質問した時に快く対応してくれました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金1科目だけと言うこともあり、料金的にはとてもリーズナブルなものだったと考えております。 講師やはり自発的に自ら考えて行動できるになった事はとても大きいことだと思っている。自らの意思で動き出すことができるとても良いことだと思っています。 カリキュラムやはり自らの意思で率先してやっていくと言う事はとても自分の力になるものだと私は信じております。 入塾理由自ら自発的に学習したいと息子が言い出したので通い始めることになった。 定期テスト特になかったと聞いておりますので。 宿題宿題はほどよく出ていると息子からは聞いておりますが、やはり自らにしてやると言い出した以上、最後までやり切ると言うことに意義があるのだと私たちは考えています 良いところや要望この塾の良いところと言うのは、やはり自らが手を挙げていくと言うことについて、最後まで責任持ってやると言うことができたのがとても大事なことだと私たちは考えているのであります。 総合評価自らの意思で率先して活動できることになる事は、やはりこれから大人になるに向けてとても大事なことだと私たちが考えているので大変良かったと思っております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金それなりにたかいとおもいます。 しかしながら奨学金制度もあるため優秀な生徒さんは費用をただでうけることもあるそうです 講師先生が熱心に教えてくださりテストの点数も右肩上がりに伸びました。 カリキュラム教材やカリキュラムは授業のクラスのレベルに合わせて変えます。 塾の周りの環境治安はあまり良くなかったです。しかし素行の悪い人は入塾テストの際におとされるので心配はありません。 塾内の環境塾はとてもきれいでよかったです。とても整頓されていて居心地が良さそうでした。 入塾理由先生の態度も良く、息子は中学のレベルも高かったのですがそれでも塾のおかげで授業をついていくことができました。 良いところや要望高校受験にとても強いです。他の塾に比べて実績がたくさんあり心強いです 総合評価んーまぁ総合的にはあまり良くはないですね。先生もカリキュラムもめっちゃいいのですが、甘やかしている部分もあるので、、、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 草加校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金比較した塾の中で1番安かったため。しかし夏休みなどの講習は家計には負担が大きかった 講師もっと学習に対して厳しく接してほしかった。自主性を重んじるのは大切だが個人ごとに変えてほしかった カリキュラム学校の進行具合に合わせてくれていることやテスト前には対策もしてくれた 塾の周りの環境家から近いことが何より良かったです。電車など使うと寄り道とかをしてしまうため余計な誘惑があるため不要と考えていましたが 塾内の環境自主性を重んじることは良い反面自由さが多すぎる気がしました。 入塾理由家からも近く通いやすそうな塾だったので決めました。自習室などにも魅力を感じてました 定期テスト定期テスト対策はありましたがもっと徹底的にやってほしかった。 宿題量は少なめで難易度はケースバイケースだったと思います。もっと量を増やしてほしかった 家庭でのサポート課題をやることや毎日少しでも勉強するように言っていましたが効果はありませんでした 良いところや要望正直なところ入塾してから成績も下降していたので良い面はありません 総合評価成績が下降して入った意味を感じられなかったからです。少しでも上がっていれば

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業を通して娘の成績が一気に上がったので、料金の割に質のいい授業を受けられたと思うから。 講師生徒に寄り添って分からない所を徹底的に教えてくれていた所(娘情報)が良かった。 カリキュラム学力に応じて細かくクラスが分けられていて、学力に応じた授業内容であったことがよかった。 塾の周りの環境新越谷駅から近く、交通の便が良かった。しかし、治安はあまり良くなかったと思う。 塾内の環境暖房冷房の設備が整っていて快適であったと聞いた。 しかし、下の階のトイレが男女兼用であったときいて、そこは改善が必要だと思った。 入塾理由体験授業での先生の教え方が、生徒に寄り添っていて良いと思ったから。 良いところや要望志望校を決める際に、娘や母親の私以上に調べてくださったことが心強かったので良かった。 総合評価娘が志望校に受かることもでき、塾内で仲のいい友人も出来たと聞いたので通わせてよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師適切な志望校に導いてくれたのではないかと今となっては思う。強引なところが若干あり 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える範囲であり、また駅そばでもあるため夜中でも暗くなく女の子でも心配なかったと感じています 入塾理由志望校立高校へ合格のため、親切に指導してもらえると思ったため 総合評価良くもなく、悪くもなく。下の子はここには入れなかったから、どちらかというといまいち

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。集団での授業形式なので、個別よりは安いと思います。 講師各講師の裁量に任されている部分が大きいと思います。講師の資質に依存しているところが大きいです。 カリキュラム進み方は本人合っていたようですが、講習が少なかったようです。 塾の周りの環境駅から近いのは良いのですが、送迎用の駐車スペースがあればなお良いです。自転車で通塾していたのですが、自転車の駐輪場も充分なスペースがないです。 塾内の環境教室ごとの防音が不十分に感じました。少し教室も狭いのではないかと感じました。 入塾理由自分で学校の同級生から情報を集めて決めたので、親としてはこれを応援しました。 定期テスト授業外で補講をやっていいただき、テスト前は自習をしに行く環境が良かったです。 宿題ほとんど宿題はなかったので、少し物足りないと感じているようでした。 家庭でのサポート基本的には自分で自転車で通っていますが、雨の日は車で送迎しています。 良いところや要望もっと頻繁に塾の様子を知らせていただきたい。塾での様子があまり解らない。 その他気づいたこと、感じたこと急遽の欠席についても、その分の補講をやって頂いているので対応し易かった。 総合評価子供が楽しく通っているのが一番だと思います。料金も妥当であり、良い塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて授業料が安いと感じた。人数もそれほど多くはなく、授業が受けやすいと思います。 講師説明の段階で、先取り学習、反復学習の必要さ、どれだけやってくれるか詳しく説明されたので安心した。 カリキュラム先取り学習を塾でやっていただいたので、大会で学校を休んでも子供が安心して過ごすことが出来た。 塾の周りの環境駅前なので、バスで安心して通うことができる。周りの子供たちも駅前で助かっているようだ。土曜日や日曜日にテスト対策も行ってくれているが、下の飲食店のお客さんも気にならないようだ。 塾内の環境塾の下が飲食店なので気になる部分はあったが、子どもは特に気にならないようで安心した。 入塾理由子供が楽しいと言ったから。 塾の先生方とても親切そうでお任せ出来そうだったから。 良いところや要望塾長がとにかく熱心にいろいろ話してくれるので、相談しやすい感じがある。欠席や遅刻の連絡はネットを通じて行うが返信がないので、そこは残念。 総合評価まだ入塾して間もないのでよく分からないが、通っている生徒さんたちも一生懸命勉強をしていて、これから期待している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金模試等個人的には受ける必要ないものがあるので選択できる方が良いかと思います。 講師塾長を初め、どの講師の方も 熱心で教育的意識が高い。 相談事にも親身になって回答してくださる。 カリキュラム今のところの経験では不明。 テキストも、豊富で学校別に、対応してくれる。 塾の周りの環境駅前の為、送迎渋滞が起きる。駐車場の確保やパーキングの料金の補填などがあると助かります。 自転車スペースは狭いですが、先生が見回りに来てくださるので助かります。 塾内の環境清潔感がありよい。 自習室はもう少し広い方がありがたいです。 入塾理由集団授業にしては個別のきめ細やかな対応と指導力の高さ。 他の生徒さんも意識が高く良い影響を受けることが出きる。 定期テスト定期テスト前のワーク特訓では教科を選ばず自分の不得意なものを教えてくださり、進捗等も都度確認してくれ対応してくれる。 良いところや要望塾探しで色んな塾を見てきましたが、こちらの希望を聞き、できる限りのアドバイスや対応を頂きました。 総合評価個人的にはとても良いと思います。 まだ入会したばかりなので分かりませんが、確実に勉強量が増えています。今後の成績がたのしみです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金3教科では安いと思う。授業濃度も濃く集中力と指されて回答する回数を重要視しているので学校の内申点対策もしている。 講師学校の内申点対策として授業中に発言回答を重要視しているので集中力と緊張感をもって受講していると聞いています。 カリキュラム秋からは中学校内容になる様なのでこの夏期講習で六年生の最終まとめを集中してやるとのことで楽しみにしています。 塾の周りの環境駅前で明るく便利だが車での送迎は駅前なので渋滞になり路駐がしづらい。塾からも路駐はしないでくださいと案内されている。 塾内の環境一階部分は駐輪場になっているので自転車で通塾するのは便利。ただ駅前なので車での送迎は不向き。駐車場は無し。 入塾理由評判が良かったし、駅前で便利。事務長も人柄よし。実際算数を教えていて授業も聞きやすく分かりやすかったとの事で通塾決定。 定期テスト夏期講習後に夏期講習の総復習テストがあるので楽しみにしています。 宿題テキストから毎週出されている集中して小一時間で終わっている様子です。 良いところや要望国語の先生が早口らしく聞き取りづらい事があるようだ。一方算数の先生はわかりやすく気に入っているとの事です。 総合評価授業中に受動態ではなく発言回答を求められるのでその点が一番気に入っている。集中力と緊張感で満ち溢れている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.