TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中3になる前は良心的な値段ですが、中3になると強制で特別講習を受講しなければならなく、毎月かなり高かったです。夏期講習等は良心的でした。 講師活気があり比較的熱心な先生は多いです。担任制をとっており、担任によります。 受験間近には、朝早くから夜遅くまで、自習室を開けてくれたりしてました。 講師によって、宿題の提出や再テストの徹底がされてないので、自分でやらない子は難しいと思います。 カリキュラム教材はいいと思いますが、なかなかこなしきれませんでした。 色々な中学校の生徒がいる為か、定期テスト前でも通常授業なので、テスト勉強や質問などが出来ると良いと思う。 中3夏以降特別講習が多すぎて、もらったテキスト等を解く時間が無かった。 強制で特別講習を受けても分からず、逆に分かってる問題をわざわざ特別講習でやるのは、時間の無駄だと言ってました。 塾の周りの環境大通りに面してますが、夜はお迎えの車で大渋滞です。 大宮駅まで少し暗い道を歩くので女の子は心配です。 自習室で勉強してる時にちょこちょこ抜け出して、大宮までご飯を食べに行ったり買い物へ行ったりして戻ってこない子もいたそうです。親の目が届かないので気になります。 塾内の環境テスト前などは自習室の利用者が多くてきついので、もう少し教室があると良かったです。 良いところや要望受験間近まで、確認テスト等は一切ないので、何が分からないのか不明になり、分からないまま過ぎて行くのでテストがあると良いと思う。分からない時は、夜10時以降に自分で残って聞きに行かなければならないので、聞けない子は難しいと思う。中3でクラスの人数がかなり増えたので、最大人数を決めて欲しいと言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談はあまり行わない方針らしく、うちは2年生から通塾を始めて、中学へ公立高校決定用紙の提出後に1回だけでした。正直、その時期にやった意味があるのか分かりません。 塾は楽しそうに通っていたのですが、もっと早く子供に合った塾を再検討すれば良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師説明会で講師の方が丁寧に対応してくれました。 体験授業もやって頂き説明が上手で分かりやすかったです。 カリキュラム講師の方と子供達がお話する機会があり やる気にさせてくれました。 教室に3人の講師が付くみたいでしっかり みて頂けそうです。 塾内の環境講師の方は 皆さん優しく、学習する時はしっかりと 出来る環境が整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の皆さんが優しく話し掛けてくれて、学習に対するやる気も出てきた様に思えます。まだ入塾してまもないので、今後に期待です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師先生方の声が大きく、やる気が出る 集団授業だが、一人一人をみてくれる カリキュラム合格判定模試で、A判定を取れないと補習をしてくれる 先生方の熱意を感じる 塾内の環境駐車場があるので、子供を迎えに行っても待っていられる。 先生方がきちんと見送ってくれる その他気づいたこと、感じたことまだ入塾してから間もないですが、いままで時間のかかっていた問題も短時間で解けるようになったと喜んでいます。問題の解き方のコツを教えていただき、塾に入って良かったと言っています。 出来ればもっと早くから入塾をしたかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師集団授業のため、多くの生徒に埋もれてしまうのかと心配したが、そうでもなかった。担任制のため、生徒の性格等を理解してくれているのが伝わる。 カリキュラム授業の振替が可能なため、体調や予定などにあわせることができるのがとてもいい。 塾内の環境通常の授業以外にも、質問するチャンスが多かったり、英検・漢検対策をしてくれるなど、きめの細かい指導をしてくれる。 その他気づいたこと、感じたことまだ成績にはあらわれていないけど、子ども自身が楽しんで通塾してるのがわかり、先生の努力のおかげだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師入塾してまだ間がないのですが 講師の先生の声がとても大きく 聞こえやすい、内容が頭に入ってくると満足しています。 カリキュラム冬季講習のカリキュラムは 集中できる時間でしっかり組まれていて大変良いと思います。 塾内の環境生徒さんが大勢いて 授業が終わった後も残って 自主学習を熱心にしている姿が見え とても活気がありました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生がとても良い印象でした。 塾の雰囲気も活気があって 楽しく学習している様子でした。 成績アップを期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科習っている事を考えると、他と比べても良心的な値段だと思う。 講師先生方は熱心な人が多い印象。子供も嫌がらずに通ってくれている所が良い。 カリキュラムレベルごとにクラス分けされているので、子供にあった授業を受けられる所が良い。 塾の周りの環境普段は自転車で通うが、雨の日に車で送迎すると送迎の車であふれているので送迎しにくい。 塾内の環境教室の中は整理整頓され綺麗な印象。自習室もあり勉強する環境は良いと思う。 良いところや要望正社員の先生というのがこの塾の特徴でありいい所だと思う。テスト対策も無料でやってくれるので良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金個別指導から比較すれば、費用負担が軽減されているので経済的には助かる。 講師テスト後の状況に応じて個別に対応してくれたり、欠席した場合等は必ず電話して確認していた点は良かった。 カリキュラム実際の公立校受験に即したカリキュラムが組まれていて、かなり実践的で役にたった。 塾の周りの環境塾が車送迎中心の立地になるため、渋滞や駐車スペース等で問題がある。それなりに努力は伺えるが問題は残る。 塾内の環境自習室が完備されていて、勉強に集中するには良い環境と言える。 良いところや要望送迎問題で周辺民家や道路アクセスに課題が残る。周辺住民からは歓迎はせれていない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金今のところは良心的な料金だと思います。来年の受験期はやはりそれなりにかかるようですが、前もっていつ頃どのくらいかかるかが資料に記載されているので、前もって積み立てたり計画が立てられています。 講師熱血な全員社員の先生で安心です。まだ通い始めたばかりなのでこれからに期待しています。 カリキュラムテスト前に集中講座を開催してくれたり、授業後にワークを進められたり、入塾前はテスト直前までワークを終わらすのに必死だったので、計画的に進められています。 塾の周りの環境自宅からそこそこ距離があるので車で送迎しています。雨の日は送迎で混雑するので大変ですが、先生が誘導してくれていて助かります。 塾内の環境通ってから間もないので、詳しい設備等はあまり分かりませんが、子どもも快適に通えているようです。 良いところや要望先生が熱血で元気が良いと子どもが話してくれています。個別か集団かでだいぶ迷いましたが、雰囲気も含めうちの子どもには合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたことクラブチームに所属していて練習が重なって休んでしまうこともあるのですが、その分は次の授業後などに補習してくれるのでありがたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師入ってすぐは親も子も不安でしたが 熱心に話を聞いていただきました カリキュラム次の学年の準備としての予習が 子供の自信につながりつつあります! 塾内の環境クラスの中で騒がしい子がいるようなんですが、その話を先生に話したところ、すぐに対応していただき助かりました! その他気づいたこと、感じたこと料金も安く塾を初めて通う子には とても入りやすいと思います。 また子供の様子をこれからどれくらい見ていただけるのかが気になります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金通常料金に毎月のように特別講習料金がかかっていたのでとても高い印象です 講師勧誘がしつこくて、こどもにもお世辞を言って入会させようとしてるのでは?と思った カリキュラム夏季講習はちょうじかんで充実していたとおもう。教材はわかりやすいもののようです 塾の周りの環境駐輪場もあって先生が外まで出てくれていたので安心できると思う 塾内の環境中に入ったことがないので、よくわかりません。大人数なので騒がしいこともあるようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師先生が一生懸命なのが伝わり、対応が良い先生が多かった。 挨拶がない先生も居たのが残念です。 カリキュラムプリントを見たが、わかりやすそうな感じでした。ワークもオリジナルのようで良さそうでした。 塾内の環境教室は覗いたことはないけど、フロアは綺麗になっていた。 掲示物も綺麗になっていた。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いので、わからないところを質問できるか、成績は上がるのか、不安はいっぱいだけど、期待します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金目的の高校に入学できれば特に授業料が高いとは思わないと思います。 講師学校の授業、テスト内容が反映されていて両方の授業内容がりかいしやすい カリキュラム学校の授業内容が理解できるような内容で基礎内容が良く理解できるような内容である 塾の周りの環境駅の近くではないので車での送迎が必要であるが土地柄しょうがないと思っている。 塾内の環境建物も広くきれいなので問題なく駅前でもないので環境も静かな場所である。 良いところや要望多くの同級生が通っていたので子供も安心して通っていたし、親も情報交換もできていた。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないが先生が授業内容を教えやすく評判んがよいのではないでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は夏期や冬季の特別講習を含めれば、リーズナブルな範囲だったと思います。 講師本人ではないのでようならわかりませんが、特に問題ありませんでした。 塾の周りの環境自宅の近所にありましたので、通学には全く問題ありませんでした。 良いところや要望講師の方も熱心でしたので、特に問題ありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中2までは、教材費も込みで5科目見てもらえる事を考えると、安価だと思います。 中3になってからは様々なオプションが追加されてゆくので高額になります。かなりの値上がりなので想定外であったので、あらかじめ知っておきたかったと思います。 講師講師陣は全員正社員なので、熱心です。 別段問題が無くても、時間外に保護者への電話連絡もあり、塾と保護者の連携が図れます。 数検の不明点なども見てもらえたようで、親切だと思います。 カリキュラム学区外からの通塾なので仕方ないけれども、学校の進み具合と違う。その為、定期テスト対策としては合っていない面もあるけれど、補助的に定期テスト対策講座を無料で開催していて、それを利用しているので問題なく過ごせています。 塾の周りの環境塾のキャパに対しての駐車場の少なさが難点。送迎の時間には、周辺道路がかなり混雑してしまいます。学年によって終業時間を変えるなど工夫してもらっていますが、講師の先生が整備してくれるのも大変そうです。 塾内の環境綺麗に整備されていて環境は良いようですが、夏場のエアコンは強すぎるみたいです。 塾にいる時間が長いので軽食を取る事もできるそうですが、周りに利用している子が居なくて、食べづらいようです。 良いところや要望受験の面倒を見てくださるのが、本当にありがたいことだと思います。 塾の面談や先生とのコミュニケーションで、やる気が出るようです。 勉強方法のアドバイスもくださり、成績が上がりました。 私立高校の面談の設定をして頂けて、凄く助かりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金基本の授業料は決まっていますが講習が多く受験が近くなると授業料の倍以上の料金になってしまいます。 講師塾に通い始めたころはあまりやる気がなかったのですが先生がやる気を出すように指導していただいたおかげで勉強に対する姿勢がかわりました。 カリキュラム志望校にあわせて講習がありました。受験前の対策講習のおかげで志望校に合格できました。 塾の周りの環境送迎のルールがあるのですが守ってない方がいて危ないなと思いました。 塾内の環境塾が新しくできたばかりだったのできれいでした。広さも十分にあります。 良いところや要望自習室があるので自由に勉強できるので家に勉強するより静かでよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金はやや高めだと感じます。 講師講師の方々の教え方はとてもわかりやすく、定期テスト等の結果も入塾してから大幅に上がったので満足感は大きいです。ですが、講師の声が大きいですね。 塾内の環境教師内ではややエアーコンディショナーが効きすぎている面があるかがしますが、とても綺麗にされていて、自習室等の設備も整っているので満足です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金子どもの友だちの紹介、という形での入塾だったので他塾との比較はしませんでした 後々、他塾に通う友だちから聞いたところ、こちらの塾は全体的に良心的だと分かりました 夏期講習、冬期講習の際も教科を絞ったりもできるのでとても助かりました 講師中3になるまで塾に行ったことがなく心配でしたが、担当になった先生がとても丁寧な先生でした 体調を崩して休んだ時も、電話でお見舞いをくれたり補講についても本人の体調や気持ちを優先してくれました 塾の周りの環境駅から近いと言っても繁華街ではなく、とても静かな場所です ただ、ちょっと薄暗いかな、という気もしました が、自転車で通う生徒が多く、終了後は先生方が駐輪場で誘導や声掛けをしてくれています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金本科以外に休みごとに特別講座があるので、結構な出費でしたが結果が良かったので納得しています 講師テスト結果が悪かったときなど、個別にその強化をしてまらったので成績向上に役にたった カリキュラム学校の定期テストで点を取ることに重点をおいており、推薦でも一般入試でもたいおうできた 塾の周りの環境市の中心部にあり、駐車場がないので、送迎には不便だったが治安は良かったと思う 塾内の環境教室は整理整頓され空調も良い環境が保たれており集中して勉強ができたと思う 良いところや要望受験に関する問題や情報を的確にもらうことができたので満足しています その他気づいたこと、感じたこと面談のときに、わかりやすい助言おもらいたすかりました 講座をやすんだときも過去の講座をパソコンで視聴できたので安心でした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金小学生~中学2年までは、進学塾で5教科の割に安いですが、中学3年になると受験対策講座等が増え、決して安くはありません。 講師子供が先生を慕っていて、授業もとても楽しいと言っています。レベル毎にクラスが4段階に分かれていて、学校の授業と異なり、自分のペースにあった進度なのが気に入っている様です。 カリキュラム本科と呼ばれる通常の5教科授業の他に、〇〇対策、△△講座、□□ゼミ等、た~くさんあり、把握しきれないのと、全て受講すると時間もお金も大変かかります。 塾の周りの環境隣にほっともっとがあり、夕食時を挟む授業の時は便利です。大通りに面しているので、自転車通塾には安心です。 塾内の環境綺麗で広いです。元々がゲオの建物だったのもあってか、やたら照明が明るいです。教室以外に自習室、面談室もあり、設備やトイレも整備されています。 良いところや要望私立校の併願を塾開催で取れたり、北辰テスト申し込み等、大きい塾ならではの特典があります。通っていれば安心できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科&補講受け放題でこの受講料は助かる。受験生になったときもこの料金でもっと授業数が増えてくれるのかがまだ分からないが。 講師集団授業なのに先生が生徒の名前を覚えていてよく声をかけてくれているのをみる。塾の始まる前に塾の前で子どもたちの登校を見守ってくれている。 カリキュラム授業もよいが、子どもは定期テスト前の補講受け放題が役に立っているよう。プリントも必要なだけ自由にもらって勉強できるのがよいそう。 塾の周りの環境帰りが遅いので車でお迎えに行かないといけないが、お迎えの車の路駐が多くてかなり遠くに停めなくてはならない。 塾内の環境定期テスト前に利用する自習室はスマホ使用禁止など厳しいので集中できるよう。でもご飯の時間を挟むとき食べる専用のスペースがないのが残念。空き教室があるときは使えるがテスト前は家で食べてくださいと言われたが遠いのでそれができない。 良いところや要望基本全体的に満足している。子供も何箇所か体験に行ったがここだけ気に入って嫌がらずに通っているのが何より。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気