学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ヒトコマの料金ではなく5教科の料金体系しかありませんが、5教科にしては安いです。テスト対策や自習室使用でも追加料金はないのでコスパよしです。 講師小学生ではじめて塾を検討したときに、無料の体験授業やイベントがあったので参加してみると、とにかく楽しく!塾が嫌いにならないようにと言う感じでしたので、子どもが抵抗なく通い始められました。 カリキュラム中学校の先生の出題傾向などもよく考えられていて、テスト対策ではとても良いと思います。 塾の周りの環境自転車て5分の距離なので、助かっています。大きな交差点もありますが、生徒たちが出入りする時間には先生方が交差点に出てくれるので安心です。 塾内の環境さほど広くはありませんが、授業に集中できる広さであると思います。 良いところや要望振替も可能ではありますが、なかなか振替できません。元々選んだ曜日以外は行けないのが現状です。 ただ、休んだ授業をホームページのマイページから録画してある講義を視聴できるので、こちらを利用しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習が、料金が高くて、通わされなかったので、コースを何段階か用意してもらえると助かる 講師得意な分野を特に伸ばしてくれたのと、苦手な分野も授業とは関係なく指導してくれた カリキュラム夏期講習や冬季講習料金がとても高く、活かせることができなかったのが残念 塾内の環境駅から近いせいで、車での送り迎えに、駐車スペースが無く、大変だ 良いところや要望料金べつに、講習メニューが有れば、夏期講習や冬季講習に 参加出来ると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金【悪かった点】 ・追加講座が多く、解りづらい ・本科コース、必勝合格ゼミ、日曜合格講座、直前合格講座 追加で受ける講座が、塾生は基本、全て必須となっている。高い 講師【良かった点】 ・相談すると話を聞いてくれる ・声をかけてくれる 【悪かった点】 ・担任制というのを推しているが、一人一人をみてくれている訳ではない。 ・先生によっては、生徒や保護者の話をちゃんと聞いていない。対応が営業トーク カリキュラム【良かった点】 ・良い教材がある 【悪かった点】 ・教材はたくさん買うが、全部やる訳ではなく、授業はプリントが多い。 ・テキストに空欄が目立つ ・生徒の苦手科目を見付けて、伸ばしてくれる訳ではない 塾の周りの環境【良かった点】 ・家から近い ・スーパーが近いので、長時間の塾の際、軽食が購入出来る 【悪かった点】 ・駅から遠いので、近場の人が利用するのだと思う 塾内の環境【良かった点】 ・自習室が空いている ・教室が新しくて広い 【悪かった点】 ・プレハブみたいな教室で、壁が薄いのか、他の教室の講師の声が響く ・イスが固くて、長時間座ると痛くなる 良いところや要望【良いところ】 ・若い先生が多く、生徒を合格させる為に遅くまで、残って作業してくれている 【要望】 ・せっかくの担任制なので、生徒の事を理解して、自分から言えない生徒にも目を向けて欲しい。 ・課題を出して、やらせるだけでは、その子の苦手分野など、把握して貰えないので、テストで生徒の苦手単元など見付けて、その子用のフォローアッププリントなど、対策をして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと・担任制となっているが、対応人数が多くて、生徒を見きれていない感じがある ・やはり塾も商売なので、営業感が出ている ・志望校は、本人の意向を尊重するので、私立の併願をする場合、公立の希望が高望みでも、記念受験と捉えている。 ・講師の人数が、1教科1人?なのか、少ない。 ・講師は全員社員を掲げているので、先生の急な休みの際には他の教科の先生が対応出来ている。 ・授業中は、先生が全員授業をしているからか、塾に電話をかけても繋がらない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他塾がわかりませんが、夏期講習も冬期講習も高くないと他の方がいっていました。 中3になると本科授業+追加講座がいくつもついてきます。中3は部活もなくなり19時半からの本科前に空いてる時間ができるのでその前に16時台から勉強をするようにと追加講座がプラス料金されます。日曜日もプラスで追加されたり、受験前は色々他にもプラス講座が増えていきます。 講師声が大きいです 先生方は、できない子にも丁寧におしえてくれるそうです。なので教え方が嫌だと聞いたことは、ありません。わかった。わかりやすかったとしか耳にしません。 差別がないです。仲良くお話もしていますが、勉強の時は、きちんと教えてくれているようなので、メリハリはあります。 質問しやすい環境だとは子供の話をきいておもいます カリキュラムオリジナルでつくっているそうです。 他塾とくらべたことがありません。 塾の周りの環境駐輪場が、大通りを渡る側にあるそうですが、そこが心配。 塾内の環境子供は、特に問題がないそうです 声が大きいので、それが気にならなければ。 良いところや要望勉強や受験で悩みがあれば、きちんと相談にのってくれます。点数があがればほめてくれるし、できなくても上手にフォローしてくれている感じがあります。 その子その子にあった勉強の仕方を教えてくれています。 兎に角 早稲田塾の卒業生でよいので、補佐で教えてくれる先生を増やしてほしい。 本当に増やしてほしい。それがあれば、本当今の塾の先生方は最高です その他気づいたこと、感じたこと授業がない日や中間期末で自習室にいきわからないことがあっても、先生が授業に入っているため、あいてる先生がいないことが、ほとんどだそうです。 教えてもらえず、先生がつかまらず、そのまま わからないまま帰宅する子が多いそうです。 別の日に質問したりとのこと。22時すぎからなら、いくらでも先生に質問ができます。 毎回復習テストなどは、ありません。宿題もありません。 授業中さされません。 毎回復習テストをしてもらいたい、 先生に丸付けをしてもらいたい。 学校なみにクラスに生徒がいます。数学以外は先生は一人だそうです 上のクラスと基礎コースと教材と授業内容が同じです。 進むペースがちがいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金二年生までの授業料は高いとは思わない。 講師授業の際の声が大きいのでとても聞き取りやすい。眠くならない。また、説明が丁寧でわかりやすい。 カリキュラム受験生の三年生になると費用が一気に高くなりそう。予め料金表も頂いているが、オプション講座は見極めて選択していきたい。 塾の周りの環境交通量の多い通りだが、先生方が何名も駐車場や歩道に立って誘導して下さるので事故の対策になっていると思う。 塾内の環境子供いわく、室内は整理整頓され、雑談もなく集中できる環境とのこと。 良いところや要望入塾して間もないが、苦手意識のある数学の授業はわかりやすいということだった。 結果がどうついてくるか期待したい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないと思っている。結果がでればそれで良いし、結果がでなければ塾を変更する予定。 講師自習室を利用している時なども様子をしっかり見てくれて、電話で連絡してもらえる時もある。 成績も上がったので、授業の質も良いと思っている。 カリキュラム季節講習は2部制になっており、昼間の部と夜の部が選択できた。 スケジュールはもう少し早く出して欲しいと思った。 塾の周りの環境車通りの多いところにあるが、歩道も整備されている。駐輪場が暗いのが不便。 塾内の環境夏休みなどは頻繁に自習室を利用していた。学習の環境は良いと思っている。 良いところや要望季節講習のスケジュールを早め出して欲しい。 駐輪場の暗さを解決してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習を休んだ時のフォローアップのタイミングがあるのは良いと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師通い始めて間のないので、何とも言えないが一度講師から自宅に電話があった。 塾の周りの環境JR線の駅からは遠いが、自宅から自転車で通える範囲にあるので良かった。 塾内の環境一つの教室に20名程度の生徒だそうだが、教室の広さを見ていないので何とも言えない。 良いところや要望特に要望はないが、子どもが楽しく通える環境であって欲しい。(雰囲気、設備面とも)

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金毎月なんだかんだで追加料金を請求してくる。連休があると参加必須でほぼ強制徴収される。 講師集団指導の塾であるが空き時間や休日にも教室を開放し質問を受け付けてくれるので。 カリキュラム独自の分析をして頻出問題やよく出るパターン問題を多く掲載した問題を提供しているから。 塾の周りの環境周りが暗い生活道路にあるため、基本的には毎回夜の授業の際は終わり時間に迎えに行かなければならい。 塾内の環境塾内に入ったことがないのでなんとも言えないが、外観から想像すると少し狭そう。 良いところや要望子どもが全体的に満足して通っているので良いのだと思う。また肝心の成績も上がっているので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高過ぎず、安過ぎず。 子供が文句も言わず通っているから良し。 講師何も言わないので分からない。 嫌だと言っていないので悪くはないのであろう。 カリキュラム夏期講習、冬季講習の回数は少なくもなく多くもなく。ちょうど良いのであろう。 塾の周りの環境家から近く送り迎えもさほど面倒ではない。 治安も悪くないので安心。 塾内の環境人数は多いので、奥手な息子には良くないかも。 分からないことを聞けないままだと思う。 良いところや要望いっせい模試の結果によってクラスわけしているため その子のレベルに合わせた授業なのだろう。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合 スマホやパソコンで観られる講習があるので たまに活用しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金長く通うことを考えると良心的な金額だと思う。5教科もありがたい。 講師みんな元気でとても感じがよい。ただ、授業がとてもわかりやすい先生とあまりわかりやすくない先生がいるようだ。 カリキュラム夏期講習がとてもわかりやすかったようだ。通塾はこれからなので、楽しみです! 塾の周りの環境駅から少し遠いが、駅から直線で、コンビニもいくつかあるので便利 塾内の環境整理整頓されていて気になるものがなくて良かった。自習室も集中できそう 良いところや要望先生方がみんな元気!これから通い、成績があがってくれたら嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちが元気なので、雰囲気もとても明るく感じます!教室もきれいでした!

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金個別指導に比べれば、料金は安い方だと思いますが、受験対策にはだいぶお金がかかりました。 講師親しみやすい先生が多く楽しいイベントもあり、子供受けは良かったのですが、生徒数が多く個別の対応が期待した程なかったので。 カリキュラム暗記カードや季節講習毎の教材の他に希望者に配布しているテキストがありましたが、やる気のある子供には良いのですが、我が子にとってはあまり響かなかったようで、活用できませんでした。 塾の周りの環境車での送迎が混雑するので、学年ごとに駐車場所が限定されていたので。 塾内の環境一クラスの人数が多く、窮屈に感じました。 コロナ禍で余計に心配になりました。 良いところや要望先生は親しみやすく、楽しい方が多いです。 私立高校へ受験を考えているお子さんは進路相談で確約がもらえるので、それもメリットだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中間や期末テスト対策もあり、季節ごとのイベントは先生が着ぐるみを着たり、ゲームをしたり楽しい工夫をしてくれました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周りと比較して安いほうだと思った。ただ受験生になった時の料金が上がるのが心配。 講師入塾前の説明も丁寧で、わかりすい。熱心そいたや感じが伝わってくる。 カリキュラム休んだ時のネットでの授業もあるみたいですごいと思った。補習もしっかりしてくれてありがたい。 塾の周りの環境駅に近いので治安が心配。塾前が一方通行で送り迎えが面倒くさい。 塾内の環境きれいで整理整頓されている感じでした。比較的新しい塾だからかもしれないが 良いところや要望コミュニケーションをしっかりとってくれるので親も安心できていい。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい時の連絡をネットで出来ればありがたい。 電話できない時もあるから。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金良かった点 入会金無料。受講料(月謝)も納得。 悪かった点 あえて言えば入会金以外の割引があると嬉しかった。 講師良かった点 先生がみんな元気。子供にやる気を出してくれる。 悪かった点 夏期講習の教室内、レベルが低い子、高い子。合同授業。レベルが高い子に対して褒めすぎる所がある。 カリキュラム良かった点 復習がたくさんできる。 悪かった点 上記と同じ。レベルが高い子を見ると焦ってしまう。 (本人=レベル中間) 塾の周りの環境良かった点 家から近い(自転車で約5分) 悪かった点 特になし 塾内の環境良かった点 塾内が広い。きれい。 整理整頓されている。 1階が業務スーパー。雑音感じない。 悪かった点 特になし 良いところや要望●お友達紹介特典+本人入会特典。 ●学力向上特典。 目標が達成した時、何か形が残るものがあると、やる気度が上がると思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めての入塾ですが、1年に数回塾の先生と子供での2者面談をやっていただきたいです。本人が学力で悩んでいたらアドバイスをして欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏休みあけの復習コースが入ってくると普段より倍くらいかかります。 講師先生のやる気が感じられるので子供もやろうと思えるところがよかったです。 カリキュラム単元ごとに用意されたプリントがあって、自分のやりたいところを好きなだけできるところがよいです。 塾の周りの環境車通りは多いですが、逆に周辺は人通りも多く街灯も明るいので安心できます。 塾内の環境プリントがトレーに分かれていてわかりやすく、教室も新しいので清潔感があります。 良いところや要望先生が始まりの時間に塾周辺できちんと誘導してくれるため、安心して通わせることができます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科なので、1教科辺りは安いと思います。 しかし、3年生になると高くなるのと講習などが増えるらしいので、今後心配です。 講師入塾時、丁寧な説明をしてくれました。 授業は、声が大きくて分かりやすいと言ってます。 カリキュラム良いか悪いかは、よくわかりませんが、 夏期講習は、5教科一冊になっていて分厚い教材でした。 各検定の講習などしていただけると、もっとありがたいです。 塾の周りの環境環境は悪く無いですが、迎えが学年によって周辺の駐車場を借りているようで、雨が急に降ったりすると遠い所は、びしょ濡れになってしまいかわいそうに思います。 塾内の環境教室内は確認できませんが、事務所は普通に整理整頓されてると思います 良いところや要望授業はやる気を出してくれて、嫌がらずに通う事ができてます。 駐車場がもっと近いとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金はどうみても安い。 講師講師全員が正社員というのがうりだけれど年齢層が高いわけでもなく、子供も話しやすいようだ。わからないところも聞きやすいようである。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよくわからないが、オリジナル教材なので、それなりに研究し作成されているのではないか。 塾の周りの環境駅前だけど駅から少し離れているので送迎のりおりしやすい。線路沿いなので通過時がうるさくないのかちょっと気になるところ。たいてい駐車場がないのが普通だが、数台おけるので面談の時に便利。 塾内の環境パッと見た感じ、子供が使用する場は綺麗。建物が新しいのもある。講師のデスク周りは煩雑だがこんなものだろうという範囲。 良いところや要望入退室連絡がメールでくるのは安心。講師が交通整理してくれて助かる。 その他気づいたこと、感じたこと集団なので、休んだら振替はない。まぁそれは仕方ない。学校別にテストの振り返りをやってほしい。再テストがあったりするので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金息子の塾に比べると夏期講習などが随分とリーズナブルだったので。 講師まだ通い始めなのでそこまではわからないが、講師全員が社員なのはよい カリキュラム期末テストの対策を見る限りではきっちりと対策ができていたようだった。 塾の周りの環境駐車場は隣に数台と少し先に20台ほどあるが酔っ払いも多く周辺少し暗い 塾内の環境塾内に入ったことはないが外から見る限り明るく清潔そうなので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師講師は全員正社員でフレンドリーです。生徒自らどんどん質問できる子はいいですが、おとなしい子は向いてないかもしれません。 カリキュラム独自のワークがあり、同じワークを何周もやります。人数が多いので、生徒一人一人の進捗をわかっているのかは微妙でした。 塾の周りの環境旧中山道に面していて、お迎え時道路での待機は基本禁止です。 21時以降はビルの駐車場が使えます。 塾内の環境コロナ対策で換気のため窓を少し開けていますが、車の音等はそれほど気にならなかったようです。 良いところや要望生徒数が多いですが、もう少し一人一人に寄り添ってもらえたら良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと終わる時間が遅く、テスト前などは22:40でした。寝る時間も遅くなるため体調管理等が心配でした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安いとは感じる。5教科まとめての料金体系も教科ごとの金額よりは良いと思う。 講師説明が丁寧だった。近辺が夜になると暗くなり人気もなるなるため迎えが必要。 カリキュラム細かくわかれているので選びやすい。無理強いされない。都度料金が発生する。 塾の周りの環境夜になると暗くなり人気もなるなるため迎えが必要になる。車を持ってないとたいへん。 塾内の環境若干教室や通路が狭く感じる。階段も急で転ばないか心配。たまに教室から大きな声が響いているときがあり心配。 良いところや要望建物が古いからしょうがないところはあるが、階段が急だったり、教室や通路が狭く感じるので改善できればと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特には気になるところはないが、車を持ってないとたいへんなので、送迎バスなどがあると助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 越谷レイクタウン校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金前の塾の料金が他より安かったので、正直負担でした。上のクラスは講習が増えてさらに料金増なので、大変でした。 講師説明会や面談で、講師の方々の熱意が十分伝わってきました。また、子供からも授業は分かりやすく楽しくと聞きました。 カリキュラム子供自身について行ける能力があれば、十分過ぎるくらいのカリキュラム、教材、講習でした。 塾の周りの環境駅前でお店が多いのは便利ですが、子供達が屯する場所が多く、授業以外の時間は何をしているのか把握出来ないことが多かった。 塾内の環境自宅学習よりもほぼ毎日自習室を利用していました。 集中できる環境です。 良いところや要望複雑なカリキュラムですが、インターネットで確認することが出来る。塾の入出のメールがくる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.