TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は妥当だとおもいます。テスト前の講習の追加料金が無いのは良いと思いました。 講師子供が先生に接しやすい環境を作ってくれている雰囲気は感じます。 カリキュラム自宅学習が苦手なので定期テスト前の講習があることで本人もやる気が出るようで良かった。 塾の周りの環境塾の周りにはほぼ何もなく、寄り道する様な施設が無いので良いとおもいます。大通り沿いなので車での送迎は行きやすいと思います。 塾内の環境まだ比較的新しい建物なので、綺麗です。騒音は特に気にならなかった様に思います。 入塾理由家から近いということが一番の決めてでした。また、同じタイミングで学校の友達も通うことを決めていたことも子供の気持ちを動かしたようです。 良いところや要望家から近く通いやすいのが良かったです。勉強を嫌いにならず、基礎学力が身につくと良いと思っています。 総合評価嫌がることなく通っているので環境は良いのだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金現在、中学3年で7月までは本科授業の他に無料で様々な対策授業が受講できるが、本格的な勉強が始まる夏休み以降は追加料金が掛かるそうなので実際にどのくらいになるのかが不明。 講師部活や体調など子供に合わせていつでも相談に乗ってくれて、臨機応変に対応してくださるので助かります。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので成果は分からないが、第1希望の高校に合格するようにいろいろと対策してくれているように思います。 塾の周りの環境入退塾の時間帯は先生方が交通整理をしてくださるが、駐車場が少なく、ハザードをした車が列をなしているので周囲の住民の方にご迷惑だと思っています。 塾内の環境教室に数回しか入ったことがないが、清潔感があり清掃が行き届いていると思う 入塾理由体験授業を受けた際、先生方がとても熱心に指導してくださり、とても好印象だったため。 良いところや要望子供たちの事を1番に考え、一生懸命に指導していただいていると思います。 総合評価兄弟でいくつかの塾に通塾したことがありますが、先生方が1番熱心だと思います。成績が上がるように補習や特別授業など夏休み前までは無料なのでそれも助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金近隣の3つの同質と想われる塾と比較して、月謝が一番安いが、授業のない日も質問を受け付けてくれるなど面倒見がよいと思ったから。 講師相談会にいったときの話が整理されていたことと、変に強引な勧誘がなかったから。 カリキュラム自由に利用できるワークシートがたくさんおいてあるのはよい。 塾の周りの環境駅から徒歩で五分もかからない立地であり、通る道も歩道のみのため交通事故の心配もなく安全に通えると思ったため。 塾内の環境ある程度の広さの教室で授業がされているのと、ワンフロアの教室数があまり多くないから。 入塾理由家から近く、コスパがよさそう。自習室も使えるといった点がニーズとあったため。 良いところや要望とにかく月謝が安いのと、これから実績を積み上げたいというやる気が感じられる塾であったから。 総合評価とにかくコスパはよいこと。施設もまあまあきれいであることなど考えると平均以上と考えたため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金通信教材から、入塾し5教科なので妥当なのかもしれないがもう少し安いと助かる。これからの成績上昇や理解力向上に期待したい。 講師学校の授業よりわかりやすく、楽しかったという子供の感想が一番だと思う。 カリキュラム授業のほかに自習室があり質問ができること、仕事が遅いので迎えに間に合う時間なので助かる。 塾の周りの環境比較的車通りのある道なので行きやすい。送っていくにも楽だし、学校からも近く家から歩いてもいける距離である。 塾内の環境部屋が階数含めて別れているので、落ち着いて授業が受けられそうだ。綺麗で開放感がある。 入塾理由友達が通っていることから中学になってやっと子供が行く気持ちになったのでタイミングだと思い入塾した。 良いところや要望先生や事務所に人が多いので安心感はある。閉鎖的な空間はやはり心配もあるので複数人の目があることも安心材料の一つに考えた。 総合評価清潔感、開放感など5教科あり試験もあったり、色々踏まえて、悪くはないと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師子供の談では、ありますが、今のところ 説明も分かりやすいと言っています。 塾の周りの環境ほぼほぼ明るい道だけを通って通えることは、まだ中学生には、とても大事なことだと思います。先生が外に出ていてくれるのも、安心要素の一つです。 塾内の環境子供の談ではありますが、整理整頓もされているし、特に大きな雑音もないとの事です。 入塾理由受講料及び自宅からの距離。 また、科目数も5教科ある事と、補習なども対応可能との事だったので。 良いところや要望現状だと授業開始が19時30分ですが、もう少し早く開始にして欲しい。 終わりの時間を早くしたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金講習が多くその分料金も相応でしたが、ためになっていたと思います。 講師声がみんな大きくて元気があり、塾とは思えませんでした!でもとても分かりやすかったと言っています。 カリキュラムポイントもしっかりまとめられていて、分からないとこも進めやすかったと思います。 塾の周りの環境周りは飲食店が沢山あってお昼などは困らなかったと思います。塾講師さんたちが車の指示をしてくださってたので進みは遅かったですが、しっかり行けました 塾内の環境人との距離が近くて狭かったと言っています。それは仕方ないのかな。とても人気な塾ですからね 入塾理由周りの子がみんな行っていたので、どうなのかと電話してみたところとてもいい感じだったので入塾を決めました。 良いところや要望この塾に入ったおかげで偏差値も伸び、行きたい高校に行けたと思います! 総合評価塾選びで悩んでる方、この塾に入りましょう!環境も教材も整っていて偏差値もとても伸びました!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金補習が無料な塾はなかなか見つからないのと 分かるまできちんと対策してもらえ 日曜日も塾が開いていて自習が出来る 講師元気が良くて楽しく分かりやすく何回も繰り返し教えてくれると子供が言っていました。 カリキュラムまだ始めたばかりなので進度は不明だが クラスに分かれているのでそのクラスに合わせて進む感じ 塾の周りの環境結構混む道路沿いで車は多いけれどバス停が近いのでそこは心配はない。自転車で通う子もいるし車で送り迎えの子もいる。 夜遅くなっても車通りはある場所 塾内の環境教室内は整理整頓されていて教室の後ろには プリント棚がありきちんとされている。 入塾理由補習が無料で5教科教えてもらえ 定期テスト対策、やり放題のプリントがある。 良いところや要望まだ初めたばかりなので特にないが 授業についていけなかった時は分かるまで補習して欲しい 総合評価授業内容、料金、講師ともに特に悪いところは見当たらないのでこのような評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金については、具体的には、把握してないが、安いと聞いている。 講師学校の成績が、真ん中くらいだったのが、上位となった。 授業もわかりやすく、自習のために、開校していることがよい。 カリキュラムカリキュラムは、よくわからないが、苦手な分野について、授業を受けられる。 塾の周りの環境自宅けら5分くらいの距離で駐車場もあるので、送迎しやすい。ただ、駐車場が少し狭く、駐車しづらいところがある。 塾内の環境一見して、キレイに見えるし、スペースもたくさんあり、勉強しやすいのではないかと思う。 入塾理由中学校の勉強についていけなかったことと、将来を見据えて、学力を向上させたかった。 定期テスト苦手な分野、基本的な勉強方法について、指導してくれたそうです。 宿題宿題というより、プリントがたくさん出されるので、自宅でも学習している。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、自宅での自主学習について、フォローしている。 良いところや要望特にないが、トイレを我慢したということがあったので、声かけをしてほしい。 総合評価私の子供に適している塾だと思う。実際、学力は伸びているので、続けたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金入る時は他の塾とは比較的安いことを売りにしているように見えましたが結局3年生になって多くの講座が開講されては受けさせられます 講師先生はとても面白い先生が多かったようです。進路相談にも乗ってくださって助かってました。 カリキュラム授業内容は良かったと思います。レベル別のクラスがあるので自分にあった勉強進度で勉強できます 塾の周りの環境駅からちょっと距離があり、どこの学校からも近くないので自転車と送迎車で溢れかえってます。駐輪場も狭すぎます 塾内の環境冷暖房完備でトイレもとても綺麗でした。床はカーペット生地で良かったです 入塾理由友達に勧められたのと授業が面白かったから。他の塾よりも安いから 良いところや要望良い点: 先生がとても親身になってくれるところ 悪い点: 先生が少ないので質問しづらいところ 総合評価先生は面白くて優しい先生が多いので楽しく通えますが先生の人数が本当に少ないのでどうしても質に影響が出ているような気がします
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は他と比べても安い方だと思います。夏期講習なども他と比べると安いです 講師先生の対応は常に受け身な感じで、先生から積極的に子供の様子や進路についての声かけなどなかった カリキュラムいろいろな教材はあったが、プリントなどが多く、購入した教材をフルに使っているのか疑問に思った 塾の周りの環境家から近いし、近くに車を停められる場所もあり、雨の日などの送り迎えに助かりました。コンビニやレストランも近くあるので、食事も近くで食べる事ができる 塾内の環境長い時間いた事がないので、よくわからないが、それほど狭いと感じる事なかった 入塾理由友達が多く通っていて、本人が希望したから。家からも近いし、塾代も安かった 定期テストその学校によって分かれて、それぞれの対策をしてくれていました。 宿題難易度はわかりませんが、ちょうどいい量だったのではないかと思います。 家庭でのサポート雨の日の送り迎えや、進路説明会や面談などに参加したりしました。 良いところや要望生徒を褒めて伸ばすような感じで、授業も盛り上げながら行ってくれた 総合評価良いところもありますが、塾の方の判断を信じて志望校に行けなかったことがとても残念でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
カリキュラムテスト期間ごとに色々とテスト学習対策を 色々やって下さり、とても有り難かったです 塾の周りの環境となりのビルはタバコを吸う人がいて、 駐輪場を停める時にタバコの匂いがきて臭かったときいてます なので子供たちの身体に配慮して欲しいと思いました 塾内の環境教室はとても狭く、あまり綺麗な環境ではなかったと子供から聞いてます 入塾理由値段が手頃だったから 先生の話したかんじがとても好感を持てたから 定期テスト朝早くから夜遅くまでプリントをたくさん用意してくれたり、分からないところは教えてくれました 宿題宿題はほとんど出ておらず、プリントが置いてあるだけで強制的に勉強することはほとんどありませんでした 家庭でのサポート中学生になる時に、説明会には参加しました。 送迎は車できちんとしてました 良いところや要望電話の対応はとても良かった時思います。 振替えもきちんとできて良かったです その他気づいたこと、感じたこと生徒を呼び込むために、わざわざ学校の前で 勧誘したりしてました。 総合評価正直全然良いとは言えません、 ただ安かったという理由で入りました。 残念です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金個別に通っていたので、比較すると安く感じます。無料の期間も長くてゆっくり考えられるので有り難かったです。 講師他の塾に通っていましたが、無理な勧誘をする事もなくお子さんにあった所でと丁寧に応対して頂き感じがよかったです。 カリキュラムクラス分けされているので、子供にあったクラスで学習できるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅前で人通りもあるので安心です。駐輪場もあるので便利だと思います。家から近いのも決めてになりました。 塾内の環境靴でそのまま入れるのがいいです。部屋はとても綺麗に掃除されていると思いました。 入塾理由先生が全員正社員でやる気を感じました。クラスの人数が多いけれど、大丈夫そうだし成績が上がった子が周りにいたので決めました。 良いところや要望駅から近い所と先生が正社員なので、急に代わったりしない所がいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金教室で何十人いる子を教えるから高くは無い。分からなくても先には進んでしまうと思う。 講師テストに出ると言って出なかったらしい。無責任な事を言うのは良くないと思う。 カリキュラム教材は見やすく先生にとっては生徒を惹きつける人もいたので楽しかったと思う。 塾の周りの環境送り迎えの車で道路が混んでしまっている時があり、駐車場側少し狭いと感じる。先生達が誘導していて良かったと思う。 塾内の環境特にそんな不満はなく綺麗であった。一部生徒は騒がしい印象はある。 入塾理由身近な人が通っていたから。近くにあり通いやすいから。口コミが良かったから。 良いところや要望先生はみんな気さくで話しやすかった。面白い事をしようとしてくれて緊張を解いてくれていた。 総合評価先生によって楽しく授業できる。1人でコツコツ上を目指すために通う人が向いていると思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
カリキュラム受験前には、毎日のように勉強を塾に行き、自習室に行って勉強をしてよかった 塾の周りの環境良かったと思っています。成績も多少上がって、本人もがんばっていたので環境としては、良かったと思います。 入塾理由特になし。子供が通いたいとの事で決めた。また通いやすい場所でもあった 宿題宿題は、多く出されたと思います。学校の宿題もあり、寝る時間を割いてやっていた 家庭でのサポートあまりサポートはしていないと思いますが、送り迎えには、良くやっていたと思う その他気づいたこと、感じたこと特にありません。生徒の成績を上げるためのカリキュラムをしっかり考えていただければと思う 総合評価子供に適した塾だったと思い。合わない人もいたと思いますが、良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金教師の質がたかく、個別指導の塾では指導内容について、研究しないが、この塾は教師が深く内容を理解してるため、安心できるから。 講師いつもテンションが高くて自分の気が進まないときでも、やる気が出てきて勉強できた。 カリキュラム基本を振り返れるベーシックのような問題集は高校入試に本当に必要な知識を学べて、授業では難化する学校選択問題にアプローチできた。 塾の周りの環境駐輪場や駐車場はやや狭いが、近くに中学校が多かったりで、周辺の中学生は通いやすい立地になっていると思う。 塾内の環境自習室で喋る人がいれば、先生たちが注意してくれるので塾内の治安は保たれていたと思う。設備は綺麗で整っていたと思う。 入塾理由説明会にいき、とても信頼できる説明を受け、行った。とても満足している 良いところや要望生徒数がどんどん増えてきているので、教室が足りなかったり、先生が忙しく質問できないときがあったので、受け入れを減らすか、校舎を増やしてほしい。 総合評価自分の成績を塾長が管理していて、自分の内申点や模試の結果などから現実的に志望校合格できるかどうか面談していただき、とても丁寧でよかったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金以前は個別指導の塾に通っていました。やはり、個別なだけあって値段も高い印象でしたが、こちらの塾に変えてから費用はぐっと抑えられたと思います。 講師先生がとても元気な方が多く、授業も分かりやすいそうです。自習室も完備しており、気兼ねなく使用できるのも良い点です。 カリキュラム授業進度や授業内容は、そのクラスによって異なりますが、塾内の模試があったりと自分の偏差値等が知れるので勉強の励みにはなるかと思います。 塾の周りの環境駅前なので、通いやすい。 また雑居ビルとかではなく、その建物自体が塾なので広々としていて使いやすい。 塾内の環境部屋数もあり、広々と使えて良いと思います。駅前といってもガチャガチャしていない立地なので集中できる環境かと思います。 入塾理由塾替えを考えていた中、ちょうど新規校が近くにできたので体験してみたのがきっかけです。5教科を学習させてくれますし、レベル別のクラスになっている為、ついていけないという事はないです。オリジナルのプリントもあり、本人は勉強の仕方に悩んでいましたが、プリントがすごく役に立つと言ってしました。 良いところや要望チェックイン方式で、親に通知が来るので、子どもが本当に塾に行ったのかを知れる。 総合評価お値段もリーズナブルな方ですし、模試や検定の準会場にもなっている為、何かとありがたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金近隣の塾と比較してそう相違ない金額だったので、この評価とします。 講師子供たちへの当たりがよく、全体的に評判は良いようです。 受験を経験してる方の生の声も聴けるので、とても有意義だと思います。 カリキュラム教材は塾共通のテキストで、基礎学習にウエイトを置いてる感じです。 塾の周りの環境前面は大通りに、裏は住宅街の路地に面していて、アクセスはいいのですが、土地柄、送迎も一定量あり、やや駐車場が不足というか、駐車場内での乗り降りで渋滞が頻繁に発生している。 塾内の環境建物が大きく、各部屋も広々として綺麗で、学習環境としては良いと思います。 自習室が完備され、自由に利用できますが、利用上のルールが徹底されていて、学習に支障ないよう配慮されてます。 入塾理由選ぶ段階で、既に通ってる子からの評判と、体型した時に対応してもらった先生とウマがあったから。 定期テスト定期テスト直前に、中間期末テスト対策の補修は希望性で実施されてます。重点対策的にガッツリやっていただく程のボリュームではない印象を受けます。 宿題量はやや少ないように感じてます。次の授業までにノルマとしてやらせるというよりは、自主学習の一貫という印象です。 良いところや要望親としてはもう少し積極的な学習指導をお願いしたいところですが、集団学習という状況では、まあ十分な対応をしていただいているのかなと思います。 総合評価集団学習の塾としては、十分満足できるかなと思います。結果として成績は向上してきてるので、これ以上望むなら個別学習塾となるのでしょうが、本人に合わないかもというリスクは取りたくないので、今に満足する形です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金今月から値上がりになったのが、残念だが、講習費用も安いのが良かった。 講師アルバイトがいないのが、いい。授業をする講師はみんな正社員だと聞いた。 なので、講師の質がいいと思う。 カリキュラム進度は早すぎず、遅すぎず、学校の少し先を行くので、子供にちょうどよいと思った。これはどこの塾もおなじ。 教材はまだ見ていないので分からない。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便がいい。 自転車で通える塾と迷ったが、交通にかかる時間も変わらないし、雨の日を考えると電車の方がいいとこちらに決めた。 塾内の環境できたばかりの教室できれい。まだ塾生が少なく、空き教室もたくさんある。でも30人収容なので、手狭に見えた。換気できないのも気になる。 入塾理由駅から近く、値段が妥当だと感じた。 子供も気に入っている。学校から少し離れている&新しくできたばかりのため、知り合いが少ないから勉強に打ち込める。 良いところや要望1クラスの人数が30人と多い所が気になるが、数学は3人の先生で見てくれるので、いまのところ子供はいいみたい。どの授業もプリントメイン分かりやすいと言っている。 総合評価講師の質がいいし、進め方もいいので、子供が気に入ってる。 数学も先生がまわってきてくれるので、止まっていると教えてくれて、いいらしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて5科目でこの料金は安いと思います。テスト期間は特別授業もあります。 講師先生方の熱血授業はとてもインパクトがあり記憶に残りやすいと聞きました。ただ、他の人も書いてるとおり、人数がとても多いので、担任制とあっても1人1人ちゃんと把握できてない雰囲気。楽しい授業のショーを見て分かった様な気になってるけど、反復しないと身にならない。それを自覚できて自主学習できれば成績は上がると思う。 カリキュラム色々な種類のプリントが大量に陳列してあります。英単語の覚え方が特殊。baceballのスペルの覚え方を「ばせば11」には驚いた。 塾の周りの環境大きい通り沿いにある。時間になると雨の日も風の日も先生が駐車場の入口等で立っててくれる。暗いけど対処はしてくれてると思う。 塾内の環境できたばかりなのでとてもきれいです。壁が薄いのか先生の声が大きいのか、声はよく聞こえてきます。 入塾理由近所に新しくできたと聞いて説明会にも参加。先生方の熱意にとても好感が持てました。同じ中学の子もたくさんいて心強かったのも入塾したきっかけです。 定期テスト土日に特別授業があり、助かりました。ただ、自習室で分からないところがあっても先生が授業で誰もいなくて聞くに聞けず分からないままになってしまったこともあるそう。 宿題宿題ありません。学校も宿題がほぼないので、家庭で自主学習をするにもなかなか取り組めない。これはちょっと改善してほしい。 家庭でのサポート自習室使わせてもらえるので、授業以外の日にもとりあえず足を運ぶ様促した。ただ、先生が忙しく分からなくても先生に聞きづらいと…。 良いところや要望先生の熱意はすごいです。本当に面白い授業だと聞いています。それを身につけるためにも宿題などで反復定着させてほしいです。 総合評価人数を増やすのにやっきになってる感が否めない。ノルマでもあるのでしょうか。とにかく人数が多くて先生が圧倒的に手が足りてない。自分の苦手が自分で気付けて、自主学習できる子には向いてると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科で安いが、これから何かと追加料金がないか心配。 講師どの教科の先生も声が大きくて面白いらしい。楽しく授業をしてくるらしい。 カリキュラム宿題がないので、成績が上がるか心配。家での勉強をしなくなった。 塾の周りの環境家から少し遠く、車での送迎が必要で、少し面倒くさい。いつも路駐車がいっぱいで、苦情が来ないか心配です。 塾内の環境塾の説明を聞きに行った時は、整理整頓されてた。 入塾理由5教科の料金の安さと子供が体験して、大丈夫そうだったので。今後成績が上がらないとか、何かと追加料金があるなら、退塾するつもりです。 良いところや要望とにかく先生が面白くて楽しいらしい。あと、料金が安い。成績が上がる事を期待してます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気