TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金教師全員が社員なので高めの設定だけど他の塾とくらへてやすい気がする 講師生徒に対してフレンドリーで、楽しくなるような授業だと聞いている カリキュラム合宿のような特別講座があり、夜どうしで授業がある。 お菓子食べながら楽しく授業している 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いなので送り迎えの時に渋滞して往来に迷惑かけている。夜間は建屋の駐車場が使えるので迷惑書けなくなった 塾内の環境フロア全体が教室になっていて、生徒がガヤガヤしている。ほかのテナントがないので迷惑がかからない 良いところや要望前に通ってた塾は不満を言ってたけど、ここは不満を聞いたことはない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師先生の熱量をとても感じる、声も大きくとてもわかりやすいと思う。 カリキュラム復習、自習にも力がはいっている、わかるまで指導してくれる雰囲気は感じられる。 塾内の環境結果がでていないのでなんとも言えないが良さそうに感じる、人数も多いので迎えに車がとめるスペースが無い。 その他気づいたこと、感じたこと結果がでるならリーズナブルな金額設定だと思う、追加の講習などもあるが、他の塾よりリーズナブルに思える。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師学長さんに説明を受けたのですが、話しをしやすくて、説明もわかりやすかったです。 カリキュラムクラスの人数が多いのは難点ですが、子どもが体験してみて通いたいと言ったので、良かったです。 塾内の環境冷水機なども置いてあると言ってたので、飲み物を持っていかなかった時とかも助かります。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、子どもが楽しんで通っているので良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師これから入塾です。 雰囲気が明るく前向きな先生方でしたので選びました。 カリキュラムお試しの夏期講習(有料)では、娘に自信をつけていただき、塾で勉強したい!と言えるよう仕向けていただきました。 塾内の環境先生方が若くて熱心。誉め上手です。うちの娘は自信がなかなか持てないタイプなので合っていると思いました。 その他気づいたこと、感じたことこれから入塾し本科の授業を受けるので効果のほどは不明ですが、娘もかなりやる気になっているので先生方の動機付けに感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師経験が豊富なので、 情報を沢山持っている。 全員正社員なので、安心できる。 保護者の質問にも的確に答えてくれる。 カリキュラムオリジナルをテキストを使用。毎年見直しをするらしく、その時々の代に合わせてくれていると思う。 塾内の環境家から近いので子どもが1人で自転車で行ける。 周りには食べるところもあり、困らない。 違う学校の子もいるので、良い刺激をうける。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入るにあたり、何件か資料請求したが、やはり、大手の塾の方が能力別にカリキュラムが別れているので、自分の進みたいところが明確になる。 家から近いので、頻繁に利用してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師とても熱心な先生が多いと思います。 カリキュラム5教科満遍なくやってくれる所と、夏期講習の前半は2学期の予習中心、後半は受験対策と今後の受験勉強に向けて計画的にやって頂けるのがとても良い点だと思います。 塾内の環境子供が言うにはとても静かで集中して勉強が出来ると言っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、今の所は良い点しかありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師勉強嫌いな子供でも楽しく授業を受けられるようにしてくれている カリキュラム5教科すべておしえてもらえるのでありがたい まだあまりわかりません その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いな子供でも嫌がらず通えるふんいきをつかってくれている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師講師の方の声が外まで聞こえるほど大きくて聞き取りやすいそうです。 カリキュラムテスト前の講習など定期テスト対策もして下さるようでとても助かります。 塾内の環境他の塾に行った事がないので分かりませんが、生徒が沢山いるようで刺激を受けるようです。 その他気づいたこと、感じたこと時間によっては込み合いますが、駐車場があるので送迎は助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾の料金と比べると平均的だったのではないかと思いますが、教材費、その他色々なオプション料金が掛かります。 講師子供の様子などを親へマメに電話連絡をくれるのは とてもありがたかったのですが、下の子供の塾への勧誘が毎回しつこく、受験生を持つ親の気持ちを少しは考えて欲しいと思った事が多々ありました。 カリキュラムカリキュラム、教材はとても わかりやすく良かったのですが、先生が忙しく分からない所などの質問がなかなか出来なかったようです。 塾の周りの環境駅からとても遠く、しかも駐車場も少なく送迎時はとても混雑するため、毎回送り迎えが大変でした。 塾内の環境自習室はあるのですが、テスト前は混雑するため座席が無くなってしまう事もあったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金受験前になると補修教科が多くすべて受けていたらかなり料金がかかり大変だった 講師教え方がよく授業がわかりすいと言っていた進路について真剣に考えてくれた カリキュラム苦手な教科を克服する方法を考えてくれたどうすれば高得点がとれるのかわかりやすく説明してくれた 塾の周りの環境交通渋滞が多く送迎が大変だった授業の空き時間に休憩できる場所がまったくなくて不便だった 塾内の環境塾内はしずかだったがクラスによっては環境が悪くて授業に集中できない 良いところや要望受験日に先生が学校で待っていてくれたり熱心な応援をしてくれた その他気づいたこと、感じたことワークや宿題が多くて家でやりきれなかったもののがたくさんありもったいない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金小学生は一定額で安いし、教材料も決まった物で追加料金もないので分かりやすく安心できる 講師毎年のように学習方針や、テキスト廃止、また復活などと一貫性が感じられない。人数が多いせいか、積極的に行けない生徒にはあまり気にかけてもらえない様子もっと1人1人に気を配って欲しい カリキュラム教材に一貫性がなく、宿題の統一性もない。もっと細かいカリキュラムでやって欲しかった 塾の周りの環境大通り沿いなのでわかりやすいし、夜の送迎も人通りが多く薄暗い細道などではないのでその辺は安心できる 塾内の環境面談室のような所はないようで、教室での面談になったりオープンな受付なので人目が気になったりちょっとザワザワしている感じはする 良いところや要望テスト前の補習をやってくれたり、わからない所を聞く時間を設けたりといつでも聞けるような体制は良いと思う その他気づいたこと、感じたこと先生達が移動などで変わると雰囲気や方針も変わって良い時もあるし、ん?と思う時もある。先生達はいつでも質問や、相談にも乗ってくれる体制は変わらずにあるからいい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金夏期集中講座や冬季集中講座など、ことあるごとに追加費用が発生する 講師講師が個性的で、楽しくなるような授業が多いともだちみたいな関係の講師がいる カリキュラム決まった曜日のみの授業なので、計画的な受講ができて良かった。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いなので送り迎えの停車が大変だった。交通整理してくれるのはいい 塾内の環境交通量の多い道路沿いの教室だが、街の喧騒はきにならず、集中できた 良いところや要望学習仕方のポリシーがしっかりしてる。合わせて生徒に楽しませるようにしてる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金年度始めに教材費を払えばその後に追加で料金がかかることはないです。月々授業料以外にかかるお金はありません。 講師あまり関わってないからよくわからないです。他の塾に比べると金額は安いと思う。 カリキュラム教材費などを追加で取られることがないので良いです。テスト前にはテスト用講座になります。 塾の周りの環境駐車場は狭くて送迎の車が塾の前に路上駐車がひどいです。立地は駅前の通りにあるので悪くはないです。 塾内の環境塾内の環境はよくわかりません。送迎のみであまり塾内には入ったことがないです。 良いところや要望以前の塾長の授業がおもしろいと子供が言っていたのですがその塾長が交代になり今はよくわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと事務の女性はとても親切でいいと思います。クラス分けが成績順なのかよく分かりません。曜日で都合が悪い場合簡単にクラスが移れるのでどんなクラス分けなのか謎です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金安くはないが、高くもないかと、目的が達成できれば問題はないかと思います。 講師上位高を目指しているわけではなっかたので理解しやすいとの友達の評価で入塾したが納得していたようです。 カリキュラム分からないところを引きずらないような授業だと言っていたのでよいのではないかと思う。 塾の周りの環境郊外の立地で車の送迎が必要な場所ではあるが。特に問題はない。 塾内の環境自習室も、トイレも特に気になることもなく普通にキレだと思い問題はないかと思います。 良いところや要望特に不都合を感じないと思うので、それが良い所なのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭く道のわきに縦列駐車待ちをしているところは面倒に感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金成績が上がっているので月々の授業料には不満はありません。特別講習は高い。 講師どの先生も常に熱心に分かりやすく教えてくれるので楽しく授業に取り組めてます カリキュラム自分の偏差値に合わせてクラス分けをしてるので授業の内容がよく理解できる 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いに塾があるが先生方が外で見ててくれるので安心 塾内の環境教室はもちろんトイレや駐輪場などきちんと整備されているので利用しやすいです 良いところや要望家の近くにあるので安心して通わせられるし、成績も上がってるのでこれからも利用したい その他気づいたこと、感じたことICカードにより子供がちゃんと塾に着いたかがわかるこのでとても安全性できてます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金はほかのところと比べていないので高いか安いかわからない特別な時は書面にて案内がくるのでわかりやすい 講師進学について細かく説明をしてくれた今後の予定を前もって教えてくれたこうやった方がいいとアドバイスをもらえた カリキュラム個人にあったレベルに合わせこれをやった方がいいとアドバイスをもらった科目に関係なく質問ができた 塾の周りの環境駅の近くにあり国道沿いなので場所的にはいいのですが、送り迎えの時、少し不便を感じる 塾内の環境建物自体はあまり新しくないが、それなりの環境になっていると思う。 良いところや要望個別指導ではないけど個別に近い指導をしているなんでも相談にのってもらえる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中3になる前は良心的な値段ですが、中3になると強制で特別講習を受講しなければならなく、毎月かなり高かったです。夏期講習等は良心的でした。 講師活気があり比較的熱心な先生は多いです。担任制をとっており、担任によります。 受験間近には、朝早くから夜遅くまで、自習室を開けてくれたりしてました。 講師によって、宿題の提出や再テストの徹底がされてないので、自分でやらない子は難しいと思います。 カリキュラム教材はいいと思いますが、なかなかこなしきれませんでした。 色々な中学校の生徒がいる為か、定期テスト前でも通常授業なので、テスト勉強や質問などが出来ると良いと思う。 中3夏以降特別講習が多すぎて、もらったテキスト等を解く時間が無かった。 強制で特別講習を受けても分からず、逆に分かってる問題をわざわざ特別講習でやるのは、時間の無駄だと言ってました。 塾の周りの環境大通りに面してますが、夜はお迎えの車で大渋滞です。 大宮駅まで少し暗い道を歩くので女の子は心配です。 自習室で勉強してる時にちょこちょこ抜け出して、大宮までご飯を食べに行ったり買い物へ行ったりして戻ってこない子もいたそうです。親の目が届かないので気になります。 塾内の環境テスト前などは自習室の利用者が多くてきついので、もう少し教室があると良かったです。 良いところや要望受験間近まで、確認テスト等は一切ないので、何が分からないのか不明になり、分からないまま過ぎて行くのでテストがあると良いと思う。分からない時は、夜10時以降に自分で残って聞きに行かなければならないので、聞けない子は難しいと思う。中3でクラスの人数がかなり増えたので、最大人数を決めて欲しいと言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談はあまり行わない方針らしく、うちは2年生から通塾を始めて、中学へ公立高校決定用紙の提出後に1回だけでした。正直、その時期にやった意味があるのか分かりません。 塾は楽しそうに通っていたのですが、もっと早く子供に合った塾を再検討すれば良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの生徒 の口コミ
料金本科授業だけだととてもリーズナブルだが、親はそれ以外の講座が受験が近付くにつれて増えて思った以上に取られたと言っていた。 でもほかの塾の友達と話をすると金額は全部合わせても安い方だと自分は感じた。 講師声が学校の何倍も大きくて内容もわかりやすく面白い。 ハキハキしていて話しやすいし休み時間などは冗談も言い合えるいい関係が作れる。 カリキュラム週3の本科授業だけでなく定期テスト前には無料の単元別補習があった。 受験が近付いてくると必勝合格ゼミや日曜合格講座があって不安になる暇もないくらい勉強に向き合える機会を与えてくれる。 全ての講習を受けると受験前は週6で塾通いだった。 塾の周りの環境ご飯休憩になると近くのセブンにすぐ行けたり 他にも結構ファミレスもあって駅前ということもあり何かと便利だった。 塾内の環境設備代を払っていないと考えればいい環境に感じるが たまにエアコンから水が垂れてきたり鼻づまりがひどくなったりするのでもう少しエアコンを掃除して欲しいと思ったことがあった。 良いところや要望いつでも質問をすれば親身になって対応してくれていい勉強法や考え方もたくさん教えてくれます。 辛いことも沢山あったけれどそれが結果に繋がったからとても感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師説明会で講師の方が丁寧に対応してくれました。 体験授業もやって頂き説明が上手で分かりやすかったです。 カリキュラム講師の方と子供達がお話する機会があり やる気にさせてくれました。 教室に3人の講師が付くみたいでしっかり みて頂けそうです。 塾内の環境講師の方は 皆さん優しく、学習する時はしっかりと 出来る環境が整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の皆さんが優しく話し掛けてくれて、学習に対するやる気も出てきた様に思えます。まだ入塾してまもないので、今後に期待です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師先生方の声が大きく、やる気が出る 集団授業だが、一人一人をみてくれる カリキュラム合格判定模試で、A判定を取れないと補習をしてくれる 先生方の熱意を感じる 塾内の環境駐車場があるので、子供を迎えに行っても待っていられる。 先生方がきちんと見送ってくれる その他気づいたこと、感じたことまだ入塾してから間もないですが、いままで時間のかかっていた問題も短時間で解けるようになったと喜んでいます。問題の解き方のコツを教えていただき、塾に入って良かったと言っています。 出来ればもっと早くから入塾をしたかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気