学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金的には、進学塾に比べると安い方だと思います。しかも春期講習などはワンコインです。 講師洗練されたたたずまいは全くない講師だが、100円ショップのものをよく配るため人気はある。 カリキュラム急な予定や、体調不良による振り替えもできるので、とても助かると思う。 塾の周りの環境駅周辺と言いながらかなり駅から離れているため、不便だと思う。 良いところや要望おおむね明るくてよい講師陣だと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金特別講習を驚くほど安い料金で行う 講師質はあまりよくないが、子供には人気がある。 カリキュラム基礎をしっかり教える感じです。進研ゼミを人間が解説しているよう。 塾の周りの環境駅前からはかなり外れているため、一人で歩かせるには危険な地帯。 塾内の環境教室は古い雑居ビルにあり、お世辞にもきれいとは言えないと思う。 良いところや要望駅からとても遠いし、教室も古く汚いが、講師が前向きなのが良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師入ってすぐは親も子も不安でしたが 熱心に話を聞いていただきました カリキュラム次の学年の準備としての予習が 子供の自信につながりつつあります! 塾内の環境クラスの中で騒がしい子がいるようなんですが、その話を先生に話したところ、すぐに対応していただき助かりました! その他気づいたこと、感じたこと料金も安く塾を初めて通う子には とても入りやすいと思います。 また子供の様子をこれからどれくらい見ていただけるのかが気になります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 本庄校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、五教科であること、方針がしっかりしていること、自習などが無料であることを考えると、良心的だと思います。 講師講師の方々に熱意を感じ、指導方針も良かったです。多くの教科で授業を真面目に聞いています。また、家族からの相談にも親身に対応してくれて助かります? 塾の周りの環境時間帯によって少し交通量の多いところにあり、片側からしか入れないこと、歩道に段差がありフロントを擦らないよう気を使うところが難点です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、塾にしては、少し高めかなぁと感じましたが、補習の追加料金が無いので、我が家としては、助かりました。 講師ほとんどの先生が皆、熱心で丁寧に分かりやすく教えていただきました。中学の先生のテスト問題の予想と対策も調べてくれて、本当に助かりました。 塾の周りの環境近所に沢山の店舗があり、近隣の方には、時間帯によっては、迷惑だったのではないかなぁと、今は、思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は小学校の時から比べたらだいぶ上がったので、 少し厳しいですが、 テスト前の対策や、たまに開催される講座を無料で行って頂けるので、 それを考えると他の塾に比べてお得なのかと思います。 講師今までは落ち着いた感じで静かな塾でしたが、こちらの塾は活気があって元気な塾だったので、初めはビックリしましたが、 次第に熱意が伝わってきて、子供たちも興味を持ち、また真剣に取り組むようになりました。 授業内容もただテキストを進めるだけでなく、色んな視点からの考え方など話してくれるのでよく聞くようになりました。 中間や期末テストの前には 無料なのに手厚く補講をして頂いて、とても助かっています。 安心して預けられる塾だと思います。 カリキュラムテスト前対策では、単元ごとに補講を行ってくれるので、 自分の苦手な単元を選んで授業を受けられて、 無駄な時間を使うことなく効率よく取り組めるのがとても良いところだと思います。 塾の周りの環境家からは遠いので車で送迎していますが、特に駐車場があるわけではないので 路駐することになり少し不便です。 時間帯によっては大渋滞をおこしてる時もあり、 近隣の迷惑になっているのが気になります。 塾内の環境詳しくはわかりませんが、何度か行った限りでは、 清潔感はあったかと思います。 子供の話によると、トイレが少なくて困ってるようです。 良いところや要望手厚いご指導にとても満足しています。 あとは、塾内でも構わないので学力テストのようなものを して頂き、いま現在我が子がどの位置にいるのか? 偏差値で表すとどんなものなのか知ることが出来たらな~と思います。 その他気づいたこと、感じたことテスト前対策の補講で、長時間の勉強となるので 途中オヤツとか食べさせたいのですが、ダメだと怒られたようです。 また、5分しか休憩が無いので、時間にもう少し余裕をもたせてあげてほしいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金面は他の塾と比較すると標準的な値段だと思う。教科数やコースによって変わることもあるので、今後の進むコースによっては負担増しになる不安はあります。 講師塾の前がの道路が交通が多いので始業前始業後には出迎えなど安全面に配慮してくれています。子供は嫌がらずに楽しく授業を受けており、定期開催されるイベントにも率先して参加したがるのでとても子供のモチベーションを引き出してくれていると感じます。 カリキュラム今のところ基礎や応用力が身に付けばよいと思っているので、宿題等は厳しいが続けることでレベルアップが期待できます。 塾の周りの環境自転車で10分程度の場所で、途中で友達と待ち合わせながら通っています。雨の日は車で送り迎えをしますが、駐車場はないので携帯で連絡を取り合って塾前に一時停車して素早く乗車させています。これからの冬場は寒く暗くなるので心配な面はあります。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、勉強するには落ち着いてできるので、特に不満はない。 良いところや要望定期的な保護者面談があったり、ハロウィンパーティなどのイベントが開催されたりして、先生との距離感が近くなれるように配慮されていることがよい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に対するモチベーションが保てていることはとてもよい。しかし成績向上などは本人の素質もあるので必ずしも結果につながっているかどうかは分かりにくい。長い目で期待していきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師体験後にお話をしてくださった先生はとても熱心でした。 電話で問い合わせたときの他の先生の対応もよかったです。 カリキュラム子供は楽しいと言っています。 教材もしっかりしてると思います。 塾内の環境テストの点数が上がった子供は張り出されるのでいい刺激になると思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですがよい塾だと思います。 補習や自習室も充実しているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金近隣の他の塾に比べると、とても良心的な値段だったと思います。 講師受講していたのは英語だけでしたが、わからないところがあれば算数や国語も休み時間にみてくれたり、授業がおもしろいと言って子供自身が楽しんで通っていました。 カリキュラム教材などはよくみてないのでわからないですが、それを使って自主勉強をしていたのでわかりやすいものだったのだと思う、 塾の周りの環境周りには遅くまでやっている店もたくさんあり治安的には安心な場所ですが、駐車場があるのかよくわからず送迎の車で塾の前の道路は路上駐車がすごかったです。 塾内の環境塾内の環境は一階の受付しか見てないのでよくわかりませんが、割と片付いていて綺麗な印象です。 良いところや要望受験についての知識を教えてもらえたり保護者と面談する機会がわりと多くあったように思うので子供の学習状況を知ることが出来た。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みの課題など、読書感想文も書き上げるまで書き方を細かく指導してもらえたり受講以外の面倒も見てくれてとても良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は普通だが受験前になると色々別途料金がかかる講習が多くなる 講師熱血指導だったが子供たちからは人気があり飽きさせなかったまた親との連絡も頻繁だった カリキュラム定期テスト対策が毎回あったまた受験前の年末は徹夜の講習会があった 塾の周りの環境駅から離れているので皆車で送迎していた。迎えの時間には渋滞したが講師が交通整理をしていた 塾内の環境建物も新しく綺麗だったまた自習室も使いやすくいつも高稼働だったようだ 良いところや要望定期的に保護者説明会や高校の先生を呼んでの説明会があり情報の入手はしやすかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金昨年通った塾は、料金の安さに惹かれたが、入塾してくる子供のレベルが低くなったので転塾した。料金は倍になったので、ちょっときつく感じている。 講師春休みの体験教室を受講してみて、先生がメインとサブの2名体制で子供の理解度に応じたフォローアップがされることに魅力を感じた。子供も受講してみて楽しいと言っていた。 カリキュラム中学受験の実績はあまりなく、高校受験の実績が中心となっているが、中堅校が多く、塾に行かなくても合格は可能なのではないかという学校が多い。基礎学力がつけられれば中学受験にプラスになってもマイナスにはならないので受験対策よりは基礎力アップを目的としている。 塾の周りの環境自転車で通塾しているが、車両が多い道路を通らなければならないのが不安。行きは一人で通えるが、帰りは暗くなるので迎えに行っている。 塾内の環境教室内は特に子供も意識して気になる点やよいところは感じられないので否も可もないようです。 良いところや要望まず始業時前には講師が全員、塾前に立って子供たちを出迎えてくれる。2人体制なのでわからないことはフォローしてもらえる。帰りも外まで講師が送り出してくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 本庄校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師最初の印象はあまり良くなかったですが 体験に行って塾についての説明などいろいろ質問していくうちに 好感がもてるようになりました カリキュラムたくさん問題をだしてくれるのはよいと思うが 問題を解いてるだけの時間が多くほったらかし状態になる時があるのは残念に思う 塾内の環境講師が授業を楽しくしてくれるので子供も楽しいようです 送り迎えの車で渋滞するのは問題だと思う その他気づいたこと、感じたこと入塾して間もないが子供が楽しく勉強しているので良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師親しみやすい雰囲気の方が多く、質問しても気持ちよく答えてくれて良かった カリキュラム英語の内容が無いのが少し不安。 曜日固定なので 他に習い事をしてしながらは 通うのがきつい。 塾内の環境わかりやすく 雰囲気も楽しく 通ってくれそう。 子供本人が 教え方もわかりやすく気に入った。 その他気づいたこと、感じたこと他と比べ 授業時間が長い。 とにかく、明るい雰囲気が良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.