TOP > 毎日進学ゼミの口コミ
マイニチシンガクゼミ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
毎日進学ゼミの保護者の口コミ
料金とにかく安いです。兄弟割などもあって、とてもいいです。ほんとに寄り添ってくれてます。 講師悪くは無いと思います。 ただ、匂いが少し気になります。 忘れっぽいこともあります カリキュラム学校に合わせるか、先取りで良かったです。質問にも答えてくれて、とても良かっです。 塾の周りの環境静かで、バス停も近くて良かっです。車通りも少なく、いいです。警察学校が目の前にあります。雪かきもしっかりとされており、冬でも安心です。最寄り駅からも徒歩30分弱なので、割と近いです。 塾内の環境壁が少し薄いです。掃除は塾長がしてくれてるらしいです。冬にはブランケットなどもありとてもいいです。 入塾理由帰り送ってくれるのが安心です。また、友達におすすめされたので入塾しました。 定期テスト定期テスト対策では問題集を作って下さりとても助かりました。自習室もいつでも開けてくれていて、質問にも答えてくれました 良いところや要望トイレをもう少し綺麗に広くして欲しいです。足をドアにぶつけてしまいます 総合評価人によりますが、結構Goodです。やる気があれば伸びます。特に塾長が寄り添ってくれている感じがします。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
毎日進学ゼミの保護者の口コミ
料金講習代は、他のところよりは安かったと思います。教材も含め満足しています。 講師子供にあった授業内容だった!先生に聞きやすかった! 時間外での自習でも教えてもらえた! カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれた。苦手な科目がなくなるように、徹底してくれた! 塾の周りの環境夜遅くなったときは、先生が送ってくれることになっていました。夏は自転車で行ける近さでした。 塾内の環境自習室もそんなに狭くはないので、いつも利用できました。車がほとんど通らない場所なので、窓を開けていてもうるさくなかったようです。 良いところや要望懇談が丁寧で、その子にあった指導や勉強方法を親身になって聞いてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと1人の先生が2教科ずつ位教えていますが、それぞれその教科に特化した先生がいると良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
毎日進学ゼミの保護者の口コミ
料金高いけど、他の大きな塾から、見たら、低価格だとおもいます!さんねんにきなると、高いが大きな塾から見たら少しは安い 講師一目みると怖そうですが、無駄のない教え方でわかりやすかったどんどん成績が上がったのは先生のおかげです。 カリキュラム難しい問題を沢山、出してくれたし、プリントもどんどんやらせてくれました。テスト前の対策もいいです。 塾の周りの環境いえいえが歩いて15分くらいなのがいい。校区外だけど、違う中学の人と知り合ったのが良かった 塾内の環境広い塾では、ないけれど、自習できるスペースもあるので、ありがたい。住宅街なので、静かな環境。 良いところや要望成績をあげたくて塾に行ったので、そこはいいと思う。我が家は高望みしすぎたので、高校受験は、落ちたが、塾はよか その他気づいたこと、感じたことけいぞくは、力なりだけど、塾に行かない手段もあるのかな?と思いました。お金をかけすぎたかなとも思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
毎日進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金は安くわないけど大手の塾から見れば、余計なお金を払わなくていいのでありがたい 講師テストの点数が総合で20点も上がったので良かった私語を慎んだり、ただ、書いて終わりではなく勉強を習得して帰るスタイルなので、おやがもとめているかない理想の塾です カリキュラム本人もテストの点数が上がったので自信につながり、志望校に向けて希望を持てたことがよかった 塾の周りの環境家から歩いても20分もあればつくので、ちゅど良い環境でいいと思う 塾内の環境1クラス10人以下のクラスで3教室あり自習できる時間もあるのでいいと思う 良いところや要望塾に行く以上、今の状況より成績がよくなってほしいので、塾は遊びに行くところでもないし、ほかの中学校の生徒もいて、切磋琢磨できるところがいい その他気づいたこと、感じたことテスト前になると、追加料金なしで毎日のように塾を開講してくれて、何度も頭に詰め込み家ではできなかったことなのでいいと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気