学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金だけ見ると少し高めではあったが質問すると他の教科でも親身に教えてくださったり楽しく通えていたことを考えるとよかったなと思います 講師とても優しく明るく接してくださり子供も楽しそうに通うことができました。今までなかなか習い事を続けることができなかったのですがここは続けることができました。 カリキュラム生徒のレベルに合わせた教材を使っていたり学校の授業に合わせて進めてくれていてよかった 塾の周りの環境溝の口なので交通の便がよく送り迎えもしやすかったです。 治安は少し悪い場所もありますが塾は明るいところにあったので安心でした 塾内の環境とても綺麗で一人一人席が限られていて集中しやすそうでした。集中できなくても個室が空いているとそこを使わせてくれるので安心です 入塾理由子供の友達がいて誘ってくれた 体験授業が無料だったので試しやすかった 面談や体験授業のときに楽しそうで通いやすそうだったため 良いところや要望先生と生徒の距離が近く楽しく通えます。授業が始まると初めにテストをして結果によって追加で授業してくれる制度がよかった。 総合評価受験期には全国の森塾受験生がアプリを入れそこに今日の進度を入力できランキング化されていてみんなの頑張りが見えるので頑張ろうとおもえていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。授業料は高くないですが、その他諸経費が、意外に高いです。 講師年齢が近い講師なので、話しやすいようです。友達もいるので、楽しんで通っています。 カリキュラム英語学習は初めてですが、わかりやすい教材を使用していると思います。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいですが、ゲームセンターや商業施設等があるため、寄り道しないかとても心配です。 塾内の環境狭い教室なので、ガヤガヤして勉強に集中しづらそうです。病気等に感染しやすいように思います。 入塾理由個別指導なので、子供のペースで学習が進められるところが良いと思い決めました。 定期テストまだ小学生のため定期テスト対策はありません。中学からはあります。 宿題量は多めです。難易度は普通です。忘れると居残りでやる必要があります。 家庭でのサポートたまに塾の送り迎えをしています。宿題もわからないところは、教えてあげています。 良いところや要望面談が定期的にあり、塾での様子がわかります。 テストの結果もすぐにメールがきます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、振替で受けることができないので、できるようにしていただきたいです。 総合評価初めての塾通いですが、楽しんで通えているので、本人にあっていると思うため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金前に通っていた団体塾の五教科週2階と、森塾での2強教科週2回の料金が同じくらいでした。 団体塾に比べると高く感じますが、個人塾としては一般的だと思います。 講師若い先生が多く、親しみやすさがあったようです。 しかし、突然担当の講師が変わることが多くて戸惑っていました。 カリキュラムテキストファイルに書いてあることを講師が読み上げ、 はい、じゃあ解いてみてね 終わったら呼んで というスタイルで、一人でできるのではと子供も言っていました。 もともと勉強の習慣がなかった子にはいいのかもしれませんが、上位校の受験は難しいと思います。 塾の周りの環境駅からは歩いて五分ほどですが平面なので問題ないと思います。 塾は4、5階建てのビルにありエレベーターに乗る必要があるようです。 薄暗いので少し怖いと言っていました。 塾内の環境板で仕切られた机がズラリと並んでいます。 1人のスペースがとても狭く、机同士の感覚もキツキツで周りの授業の声がうるさいと感じる事も大カッタようです。 入塾理由友人からのさそいで夏期講習に参加したあと、入塾しました。駅の近くにあることが親としてありがたかったです。 良いところや要望こちらから声をかければ、面談などにはすぐに答えてくれました。 総合評価森塾のカリキュラムでは成長できない。(学力が落ちてしまうかも)と子供が判断して退塾しました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 相武台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他と比べると少し高いように思うけど、個別指導だから、無難な料金かなと思いました。 講師やはり個別指導なので本人のレベル、ペースで指導してもらえた。成績もアップして希望校に入れたので良かった カリキュラム特にエピソードはないのですが、私が見てわかりやすい教材だと思いました。 塾の周りの環境自分家の最寄駅で人通りも多く帰り道でも安心していられた。駅前なので車での送り迎えは不向きかもしれない。 塾内の環境特に意識していませんでしたが、照明は明るく防音性も優れていたのではないかと思います。 入塾理由個別指導で本人のレベル、ペースに合わせて指導してもらえると思ったから 良いところや要望やはり個別指導なので個人に合わせた丁寧な対応がよかったです。 総合評価個別指導で個人に合わせて丁寧な対応が良かった。下の子も通わせたいと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別なので料金は高いですが、なんとか抑えようとしているのが伝わってくる金額でした 講師各学校ごとに、社員の方が担当についていただきますが担当の方が非常に丁寧な説明と、対応も誠実な方でした。 カリキュラム学校の定期テスト対策はどの塾もやっていますが、やっぱり本人がどれぐらい努力できるかと先生がそれをどこまでモチベートできるかだと思います。 塾の周りの環境立地は駅近ですが、周辺も塾が多いので落ち着いてますし車での送り迎えもしやすいです。自転車置き場はないです 塾内の環境塾内もそんなに騒がしくはないですが、休み時間は盛り上がってる様子でした。自習環境もスマホをあずけるので集中できるみたいです 入塾理由高校受験終了を期に卒業しましたが、担当の先生には大変手厚くご支援いただきお世話になりました。 良いところや要望担当の先生がいい方でした。面談でも模試の結果はもちろん普段の様子も細かくみて伝えてくれきちんと褒めて、伸び代も伝えてくれました。 総合評価自由な雰囲気と、厳しいこともきちんといってくれる先生がいらっしゃったことがとてもよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。 どこの塾もそうかとは思いますが、特別講習で使うテキスト代が少し高いかなと。 講習のときにしか使わないなら普段のから使ってほしい。 講師子どもへの熱心な指導が垣間見ることができました。 そのお陰で成績も上がったし、本人のやる気が出ました。 カリキュラム試験まえのカリキュラムが良かったです。 チェックもきちんとされていたので、本人もわかりやすかったみたいです。 塾の周りの環境駅も近いし、周りには商業施設があるので車通りが少し気になるだけで、通いやすい場所にあるので決めました。 塾内の環境広々とした空間なのと、明るいので落ちついて勉強が取り組めるかと思います。 入塾理由個別指導ということもあり、子どもにはあっているかなと選びました。 定期テスト定期テスト対策は本人のやる気が出るように、特訓してくれたり、自習室に自分から行くように向けてくれたりとしてくれました。 宿題量は妥当だと思います。 難易度でいうと得意不得意があるのでなんとも言えないですが、わかっているものはすぐに終わらせています。 家庭でのサポート今でも送迎はしています。 申し込みは一緒に参加していません。 インターネットで調べて情報収集しました。 良いところや要望子どもへ言ったことの連絡ツールをもう少し分かりやすくしてもらえたら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。 先生方には本当に熱心に教われていると感じます。 総合評価子どもには適している塾だと思います。 やる気を出させてくれる塾だとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 平塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別なので比較的他の塾よりは高いかと思いますが、それに見合う内容なので納得しています。 講師講師の先生を「先生」と呼ばずあだ名で呼び(名札もあだ名表記)子どもとの距離を近づけ、分からない事も質問しやすい環境かと思います。個人学習スペースもいつでも使っていいよとの事で、学校帰り等塾の日以外でも行けて、色々なアドバイスをくれるようです。勉強以外の会話も豊富なので、勉強が苦手だった子も少しの息抜きや楽しみを感じながらしっかり指導していただいています。 カリキュラム子ども本人いわく、学校での授業の進み具合に応じて臨機応変に変更、対応してくれるとのこと。 塾の周りの環境駅近なので学校帰りやバイトの時等使いやすい立地ですが、雨の日等送迎が必要な時は縦列駐車で混みます。駐車に関しては、保護者個人のモラルによるものが大きいと思います。 塾内の環境静かな環境とは感じません。個々に講師と会話が多いので(質疑応答等)。それでもそれぞれに集中出来ている様子です。 入塾理由中学3年、高校受験に向けて塾を探していましたが、入塾見学の時に森塾校長の親切な説明や子供個人と向き合った対応に本人も興味を持ち、入塾を決めました。今までの経験から幅広くアドバイスをいただいて助かっています。 定期テスト苦手を中心に、間違えやすいところの対策をしてくれたようです。結果はいつも良いそう。 宿題多くはないと思います。難易度も、今の本人が解けるもので、予習にもなるようです。 家庭でのサポート自宅が交通の便が悪い為、送迎が主なサポートです。本人のモチベーションが下がった時等、講師の先生と相談しながら対応しています。 良いところや要望なんと言っても子どもとの距離を近く持って積極的にフレンドリーに接してくださるところが良いです。勉強の為の入塾ですが、まずは本人が馴染めるか、やる気が継続できるか、どんな些細な事でも気軽に質問出来るかが大事だと思いますので。 総合評価フレンドリーで個々に真摯に対応してくれて、些細な質問もしやすいので分からないを分からないままで終わる事が無い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金特に高いとか安いとかは印象にありません。 駅前で安心なところが決め手でした 講師若い講師がほとんどでしたが、しばしば変更になる点が非常に気になりました。 カリキュラム進捗や問題点などの擦り合わせに関しては細かく面談してくれました 塾の周りの環境駅前で安心なところ。 行き帰りが非常に便利でした。 交通面でも不安はなかったです。 事故に遭わないような環境が良かったです 塾内の環境教室自体は賑やかでしたが、それぞれの机もあり、教師がいたので、本人にとっては特に気にならなかったのではと考えます。 入塾理由コロナの関係で個別が対象でした。 基礎的な学習ができれば良いと考えました 定期テスト特に定期テスト自体がなかったため、教科書に沿って教えてくれました。 宿題量に関しては多少多めにしてくれるようにこちらからお願いしていました。 質にかんしてはお任せしていました。 家庭でのサポート送り迎えや、個別面談には必ず行きました。 学習に関してのアドバイスは質問があれば答えた程度です。ほかは本人に任せました 良いところや要望個別が合う人には良い環境だとおもわれます。 しかしながら講師が変更になるケースが多くその点は困惑しました その他気づいたこと、感じたこと事務的なことに関しては特に気になる点はありませんでした。駅前なので通いやすいです。 総合評価よいわるいが混在してる印象でしたが、基礎学力向上には良いのではないかと思います。自発的な意識が高い子供には合うのではないでしょうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なのに、他の集団塾と同じ位の価格。長期休み時の講習は別料金で、授業の振替が出来ないのが難点。 講師若い先生が多く、あだ名があるので、親しみやすい様子。塾に行くといつも明るく挨拶してくれるので、子供も行きやすい様子。 カリキュラム学校の授業に沿ったテキストをこなす内容。その子の進度によってどんどん進めていく先取り型。その他応用の問題は少なめ。単元によって、毎回クリアテストがあり、理解度が分かる。 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りなどに寄り易い環境だと思う。大通り沿いなので、子供だけでも安心出来る。駐車場がないので、車での送り迎えには向かない。 塾内の環境教室の中は、きちんと清掃と整理整頓されており、明るくてキレイな印象。入っているビルは少し古め。 入塾理由個別指導であること。授業料が安めなこと。家から近いこと。体験授業をして子供が嫌がらず続けられたこと。 定期テスト小学生なので、定期テスト対策は今のところない。単元によっては、テキストとは別の問題を出してくれる。 宿題毎回先生が、その子に見合った量を出してくれる。多くも少なくもなく、無理なく出来る量。基本的な内容。 家庭でのサポート塾まで送り迎えしている。気になることがあると、その都度メールや電話、直接先生と相談している。定期的に面談有り。 良いところや要望個別指導で料金も安く、先生も親しみやすいので、子供も楽しく通えている様子。中学受験には対応していないので、そこは注意。子供の成績は、そこそこ安定しているので、通っている効果はあると思う。 総合評価分からないこと、不安なことがあると、その都度すぐ対応してくれる。クリアテストなどもあり、メールで毎回合否を教えてくれるので、親も子供の理解度を知れる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、ある程度高いのは仕方ないかと思います。夏期講習や受験対策を含めると年間通して高めかと思います。 講師個別指導なので講師とのコミュニケーションもとりやすくフレンドリーで、質問もしやすかったと思います カリキュラム毎回確認テストがあり、宿題もあるので自然と学習習慣が身につきました。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので安心して通う事ができました。そんなに広くはないですが個別指導なので気になりません。 塾内の環境個別指導なので狭く感じる事もなく、仕切りで区切られているので集中して学習できました。 入塾理由個人にあったカリキュラムが提供いただけ、苦手科目も、克服できるため 定期テスト苦手科目やわからないところを重点的に指導いただけ、テスト対策もしてもらえました。 宿題毎回宿題はでますが、理解度が確認でき、わからなかったところは授業で指導いただけます。 家庭でのサポート問題の採点や送り迎えなどできる限りのサポートはするよう心がけました。 良いところや要望個別指導なので、本人の苦手な科目やわからないところを重点的に学習してもらえ、苦手克服にもつながりました。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので本人に合わせた学習ができ、質問もしやすいので自分のペースで学習できました。 総合評価個別指導なので自分のペースにあわせて学習することができ、講師ともフレンドリーで質問もしやすい環境なので、安心して学習できました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 戸塚西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金少し高かったけれど、結果が良かったため続けられました。料金と結果を見たら最高です 講師先生方の教え方がとても息子にはわかりやすかったそうなのでよかったです カリキュラム教材もいろいろな種類があり、わからないことも書いていたので、勉強もはかどっているようでした 塾の周りの環境環境や治安も良く、家も大変近かったので通いやすく、お迎えなどもいらなかったから、我々からしたらとても安心かつ楽だったのでよかったです 塾内の環境雑音などは少なく、静かなところだったので、よかったです。環境がよとてもよかったです 入塾理由友達の誘いでおすすめされ、通塾をするようになりました。ネットでも良いと評版があったのでここを選びました 良いところや要望良いところはとてもあり、息子の成績のアップ、家での勉強の捗りとても感謝しております 総合評価中学試験も合格することができたのでよかったです。環境、周りの生徒たち、本当に感謝です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金教科書代やオンラインなどがあると聞きそれを含めてだと学費が安いのかな?と思いました。 講師個別指導なので分からないときに分からないと聞けるところがいいと思いました カリキュラムオンラインなどがあったり教科書が分かりやすく例題などが着いており解きやすい 塾の周りの環境新百合ヶ丘駅なだけあってとても治安がよく駅チカなのでわかりやすいです。悪いところは特にないです。コンビニなども近く、またサイゼリアなどもあるので食事にはこまりません 塾内の環境ビルの中にあるのでとても静かな環境だと思います。 娘も通いやすいと言っておりました。雑音はありません 入塾理由中学の勉強について行けるように通わせました。 体験に行った際とても分かりやすかったと娘から聞いたのでここにしようと決めました 良いところや要望自分のやり方や進み方で勉強ができる。分からないところはその場で聞ける環境がある 総合評価治安が良い、駅チカで場所がわかりやすい、近くにコンビニなどがある、自習室が広い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 センター南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金必要な科目数だけでよいが、少し苦手だとあれもこれもと増えていき、最終的に高くなる。 講師以前の塾長が親身になって見てくれたので信頼できてよかったが、中三の時に2度変わり、合わなかった。教科別の先生も子ども曰くあまりよくなかったと。 カリキュラム集団で埋もれてしまう性格だったので個別にしたが、丁寧に寄り添ってくれるのは良いが、どんどん引き上げてくれることはなかったので、そこそこの成績までにしかならなかった。 塾の周りの環境自宅から近かったので自習にも一人で行きやすい。駅に程よく近く、周りも塾が集まっている。車の送迎もしやすい。 塾内の環境小綺麗にしている。靴を脱いでカーペット。ワンフロアなので常に先生の目が行き届いている。 入塾理由大手の塾に合わず、一人一人に添ってしっかりみてもらえそうだった。 定期テストテスト前の社会と理科の動画を見るだけの授業は高い。必要に応じて苦手なところは見てくれる。 宿題その子に合わせて適度な量だったので、逆にやる事を与えられればそれだけやったので、追加で出してもらってた。 家庭でのサポート定期的に親との面談があり、細かく様子を教えてもらえるのであまり話してくれない男子でも情報が入る。 良いところや要望苦手科目をできるようにするならおすすめだが、公立など全体的に成績をあげるにはかなり高くなる。 総合評価良い塾長の時は良かったが、個別なので先生によってかなり左右されるので、子どもに合っているか常に確認が必要。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の生徒 の口コミ

料金何教科か習おうとしたが金額か高くなってしまうので気をつけなくてはいけない 講師先生はフランクな先生が多く楽しめているのでよかったです、なまえもすぐにおぼえられるあだなでした。 カリキュラム授業は宿題多いのが大変だとおもいます。 でも単語などはその分覚えれる 塾の周りの環境車が多く送迎もきてもらうのも大変なのが残念でした。人が多いのと夜は怖い感じもするから小学生だと心配でした 塾内の環境自転車をとめるところがないのがすごく不便だなと思いましたが、駅近くなので駅にとめてあるくことはできます 入塾理由サッカーが忙しいため個別の塾をさがしていたため、個別授業をやっていて友人がいたからはいりました。 良いところや要望自分のやる気は英語がわからないのを改善したいなので、その他の教科は今はやりたくないです、 総合評価個別だからか振替ができないのが一番残念でした、月に一度だけでもできるとたすかります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師講師の方の体験談を正直に話してくれて良かった。 子供の不安を共感してくれた。 カリキュラム毎回テストを行い授業の内容を理解しているかチェックしてくれる。 塾の周りの環境良い点は駅から近くスーパーがあり他の塾が幾つかあり安心。悪い点は駐車場がなく保護者の送り迎えで道路が渋滞になる。 塾内の環境自習室もありきちんと仕切られており良かったがもう少し広いと良い。 入塾理由集団指導では分からない事が聞きにくいが個別指導では聞きやすいため。 良いところや要望個別指導で分からない事が聞きやすく講師の方々も若く子供も安心。 総合評価集団指導と個別指導を受けて子供が個別指導を選択。分からない事を聞ける事が良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金1ヶ月あたりの授業料は他塾に比べると抑えられるが、授業時間や他の費用などを合わせて考えるとそんなに他と変わらない気もする。しばらく通って子どもの成績変化を見ていきたい。 講師講師や担当の方は明るく優しく、子どもに丁寧な指導をしてくれているようすです。 カリキュラム学校の授業を先取りしていく形なのだが、それまでにつまづきがあるので結局復習も兼ねてやっている。分からないまま先へすすむよりは、その方が良いのでその点はありがたい。 塾の周りの環境駅に近くて交通の便が良く、ショッピングセンターの隣なので人通りもあり安心です。車で送迎するので買い物ついでにショッピングセンターに停めています。 塾内の環境ワンフロアにほぼ満員なので静かではないようだが、気にせずにやっているので今のところ問題はなさそう。 入塾理由自宅から通えて個別指導であることと、通える曜日に空きがあったこと、授業料が他塾よりも抑えられてことです。 良いところや要望月謝が安いのと、駅近で便利である。先生も優しくて良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金うーん。高いとも安いとも感じなかったですかね~けどやすい方ではあると思います 講師みなさん、先生と仲が良くてですね~非常に楽しそうに授業してていい印象です カリキュラム独自の教科書があってですね~非常にいいカリキュラムだと思います 塾の周りの環境非常に役に近くてですね~通いやすいと思います 塾内の環境きれいですねしかし個別指導でしてね~他の授業の声がですね~少し聞こえてきます 入塾理由一番近い塾だったから 良いところや要望まぁ特にありませんね~いい塾何じゃないでしょうかね~ ぜひ通って見てください 総合評価うん!第一志望受かったし良かったんじゃないでしょうかね~ いい塾じゃないでしょうか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大和校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金一コマしか入れてなくて少し高いなと感じました。ですが娘の成績も伸びてないわけじゃないのでよかったです。 講師おしえ方がよく、とてもわかりやすいと言ってました。分からないところは本人がわかるまで丁寧に教えてくれます。先生の方からも分からないところある?とか聞いてくれるので答えやすいそうです カリキュラム教科書の内容もよくとても分かりやすくなってると思います。問題数もありとても良いと思いました 塾の周りの環境夜暗くなっても駅も近く近くにもお店があるため、道も明るく帰らせる時は少しは不安はありますが何かあった時すぐ助けを求められる環境にあります 塾内の環境特に雑音はありません。子供達がうるさいと先生たちもその対策をしているため通いやすいです。特に悪い部分は見当たりませんでした。 入塾理由先生方の印象もよく、体験に行かせた時とても娘が教え方が上手くて覚えやすいと話していたので、個別で少し高いですが、やらせてみようと思いました。 定期テスト定期テスト前になると、通常の授業プラスもう一限あるため定期テスト対策としてはとてもいいと思いました。 宿題宿題はその授業で進んだ単元分のものが出されます。あまり進みすぎると少しその部分を減らしてできる範囲を出してくれます。難しさは人それぞれですが、できないほどではないと思います。中には難しいものはマークがついて分かりやすくなってます。 家庭でのサポート家庭では宿題をきちんとやれる環境を作り、分からないところは先生に聞けるように印をつけさせ、自習室に行かせたりしています。 良いところや要望良いところは1人1人に向き合って話してくれます。少し雑談を挟みその先生との絡みを増やし少しでも心を開かせようとしてくれるところはとても素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行かせたことがないのであまり参考にはなりませんが、先生一人一人がとても生徒と向き合って話してくれるので子供たちもすごく通いやすい空間になっていると思います。 総合評価悪いところは特にありません。ですが休憩時間になるとみんな自由時間ですので少し騒がしくなります。休憩時間も削ってやりたいなどがあっても集中が難しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大和校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金少人数制・個別児童塾としては平均的な金額だと思った(他と比較して)。塾案内に書いてあるサービスが有料ばかりでその点はあまり良さを感じられなかった。 講師気さくでフレンドリー。子供が雰囲気を気に入ったのと、体験で教えていただいた先生を気に入って通塾することになった。保護者は直接話す機会がないため、その点は不明。 カリキュラム個別・少人数と言うこともあり、個々のレベルに合わせてくれるところが安心。定期テスト対策は通塾している教科であれば直前に1回無料で対策を受けられるが、その他は映像授業での対策のみかつ有料であり、いいのか悪いのか、本人に合っているのかまだ不明(通い始めたばかりのため)。 塾の周りの環境自転車置場がなく、徒歩でしか行けないところが不便。最寄りの駅からは比較的近い。車での送迎が難しい。車を停車しないよう塾から言われている(周りから苦情が出ているため)。 塾内の環境比較的整理整頓されている印象。狭すぎることもなく、ただ建物は古い。 入塾理由通塾者本人が体験授業を受けた後、自分から行きたいと言ってきたため。 定期テスト通塾している教科のみ、直前に1回だけ無料で対策を受けられる(それ以外は通常授業で対策を受ける)。 理科・社会は直前1回のみ映像授業(タブレット)での対策のみ。テキスト・利用料は別途支払(有料)。 宿題宿題は毎回あり。翌週に確認テストあり。結果はメールでお知らせされる。難易度・量は普通と思われる。 良いところや要望テスト対策にもう少し力を入れて欲しい(個別の制度を活かしつつ)。テスト対策は5教科やってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと何かあった時に相談はしやすいと思う。電話ですぐ答えてくれる。 総合評価良いところあまりいい印象を受けないところなど、どちらもあるが、体験後、ここなら行きたいと子供が意思を示したので、その点は良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 綱島校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金森塾ならやすくすむし個別指導だから 講師しっかり真剣にとりくんでくれるだけでなく、とくちょうもみてくれた カリキュラム特に数学の進度がとてもよくて、にがてな英語もせっきょくてきにやってくれた 塾の周りの環境人がとても多いため、目立った犯罪などは起きてませんが、とて混むため自転車で通るには少し不便です。歩いていくことを勧めます 塾内の環境授業中、話し声がうるさいだけではなくて、スズメの鳴き声がとてもひびきます 入塾理由個別指導と聞いて勉強な苦手なこでもじょうたつできるときいたから 定期テスト補習を組んでくれたり、テスト予習のプリントをだしてくれました。 良いところや要望もう少し周りの生徒の声のボリュームを下げてほしいです。スズメの声をなんとかしてほしいです。 総合評価うるさいけれど、なれるととても楽しいです。先生の話はとても面白いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.