学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は安い方だとおもいます。夏期講習などの設備費(冷房費など?)が少し高かったと思います 講師先生が多く、本人との相性が悪かったのか、質問等をしづらかったようです カリキュラム学校の成績を20点上げるという触れ込みでしたが、上がらず!本人のやる気も上がらなった。 テキストも学校の教科書に沿っていないため、定期テスト対策も微妙でした 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいとおもいます。 雨の日などはお迎えの車で片側がいっぱいになり、かなり迷惑でした。 塾内の環境生徒も先生もフランクな感じで少しザワザワしている感じでした。1人の先生が2人を個別指導の形だったので、組む人によって騒がしく感じる事もあったようです 入塾理由個別指導でしたが、本人が理解していなくても何となく解けた問題などはスルーされるので身につかなかった 定期テストテスト前に塾の自習室で質問等も出来るという事でしたが、うちは行っていないのでわかりません 宿題宿題は2回以上忘れると、保護者に連絡が来るシステムでした。たまに忘れていましたが、最後の方はやる気がなくなりやらなくなりました 家庭でのサポート特に何もしていないです。本人のやる気がなくなり、フォロー出来なかったので辞めました 良いところや要望塾の先生からはよく出来てると言われても、成績もやる気も伸びていかなかったので、出来ればもう少し本人をしっかりみて欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたことおやすみした時に、振替ができたので、無駄はなく通うことができていたと思います 総合評価うちの子には合わなかったと思います。2年通いましたが成績は上がらず、最後には本人が通っても意味ないと言っていました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 木更津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので先生にかかる人件費が割高になるのは理解できるが、やはり少し高いかと思う。 講師個別指導が効いている。わかるまで親身に丁寧に指導してくれているのが良くわかる。 カリキュラム効果的な教材を効果的に使って、教え方がうまいと思う。子供が自主的にどこでも取り組んでいる。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分、駅から徒歩2分という交通至便さが何より助かっている。駐車場はないが、あまり不便に思わない 塾内の環境授業が無い日でも、子供が頻繁に自習をしに通っている。静かで勉強の環境が良く、自宅より勉強がはかどるのが良い 入塾理由子供が自主的にやる気になって通い続けているので成績が上がった。 定期テストこまめに習熟度チェックのためのテストがあり、学校の定期テスト対策にも活かせていて良い 宿題宿題の量は、適切だと思う。多すぎると学校の宿題も大変だろうと思うので 家庭でのサポート夜は暗くなったら送迎、その他、各種申し込み手続きや、学校説明会に参加したりなど 良いところや要望個別指導が親切で丁寧。子供が自主的に勉強するモチベーションを高めてくれて感謝している その他気づいたこと、感じたこととくに何もない。子供が希望するなら、このまま高校に進学後も続けて通うと良いと思う 総合評価子供が自主的にやる気になって勉強して、成績も上がった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鶴ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、単価が高いと思います。他に教材費や管理費などもかかります。 講師若い講師が多いので、雑談でゲームの話などをして、気分をほぐしてくれるようです。楽しく勉強できているようです。 カリキュラム試験前に補講を何度かしてくれて、心配な科目を見てくれて、ありがたかったです。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分もかからないので、行き帰りは安心できます。駅の目の前なので、人通りがあってその点も心配いりません。 塾内の環境自習室が狭いようで、行っても入れないことがあります。その時は、通常の席で勉強するので、気が散るかもしれません。 入塾理由子供が成績を不安に思い、通うことになりました。友人の紹介でした。英語と数学がわかりやすいと言っておりました。 定期テスト定期テスト対策として、補講をしてくれました。無料だったので、大変助かりました。 宿題宿題はほぼ毎回出されるようです。量は多いかもしれません。宿題をしていかないと、居残りさせられます。 良いところや要望面談があったり、テストに合格したとメールで教えてくれるので、親切です。 総合評価テキストもしっかりしているし、先生も若い人が多いので、子供にとっても通いやすいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 平塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金適度な金額だと思います。 ただ使ってない教材もあるのに その教材費も ドカッと払うのはどうかなと思います、 講師年齢層は低めで友達感覚で接しているみたいです。 カリキュラムよくしていただいてます。 単語を覚えるのが遅いので 塾に行ってからは よく覚えるようになりました。 塾の周りの環境駅前なので、交通量が多いです。 バス通り沿いなので、雨の日はバスで通えるので便利です。 夜は心配なので、迎えに行ってます。 塾内の環境教室は少人数制だからか 狭く、仕切りがあるので 圧迫感も感じました。 入塾理由夏期講習のとき すごくわかりやすかった 塾長さんが 面白い人だった 定期テスト書き取り、リスニングをやってくれてたと思います。 今回はテスト内容がかなり難しかったので、あまり良い点数ではなかったですが、前向きにテスト勉強していたので、ケアレスミスを少なくすれば大丈夫だとおもいます。 宿題量は適度でしたが同じ内容の単語ばかり宿題に出てます。 これをひたすらやると効果があるのだろうか。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、講師との面談、家で勉強するようにパソコンも購入しした。 良いところや要望ネットで出欠が出来るので便利です。 講師の方もみんな優しく、息子の好きなアニメの話をしていただいてるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 いつもキレイにしてる教室です。 清潔感があります。 総合評価息子には適している塾だとおもいます。 友達感覚で接してくださっているので、 質問もしやすいと言っていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高かったが、一般的な金額だと思う。家計への逼迫もあったが、子どものことを考えたら妥当だと思う。 講師個別指導に当たってくれている。基本的には決まった先生で、コミュニケーションを取りながら面倒を見てもらい、本人も気に入っていた。 カリキュラム既製の問題集だが、本人の学力に合わせて選定してくれていて、個別なので自分のペースでできる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲で、駅前で利便性も良く、個別指導というところが良かった。また、周囲の口コミも良かったところ。 塾内の環境塾の中にはほとんど入ったことがないので、よくわからないが、個人ごとに仕切りがあり、学習に集中できる環境だったと思う。 入塾理由自宅から自転車で通える範囲で、駅前で利便性も良く、個別指導というところが本人にあっていた。 定期テスト中間・期末などのテストが近づくと、特別に補講などのカリキュラムを組んでくれた。 宿題課題は貸されることもある。学校の宿題などもあり、それらをこなしながら塾の課題もこなすのは負担が大きかったようだ。 家庭でのサポート学習中は、テレビを消したり、一緒に問題を見てあげるなどの配慮をおこなった。 良いところや要望個別指導というところが一番の特徴だと思う。本人の学力とペースに合わせて、講師がサポートに当たってくれる。 その他気づいたこと、感じたこととくにないが、開始時間に遅刻したり、無断で欠席したりすると、電話で連絡が来るなどの配慮が見られる。 総合評価小学校のころから学習の習慣がつき、最終的には第一志望である大学に合格できた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 戸塚西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他に比較せず決めたので値段の相場が分からないが、金額の設定がハッキリしているのでわかりやすい 講師フレンドリーに接してくれるそうだが、一方で指導についてはハッキリ教えてくださるようなので安心してる カリキュラム具体的な内容は分からないが宿題などはシッカリ出ているので、まぁ良いかと思います 塾の周りの環境駅前にあるので通いやすい点が良いが、塾のあるビル内は静かで人気が少ないため、その点少し心配な部分ではある 塾内の環境少し手狭な気もするが、それでも整頓されていて入ると明るいので良いと思います 入塾理由個別指導で、基礎を学ばせてくれる塾だという点が子供にあっていると思った。 定期テスト対策は今後の学年であるようだが、具体的には分からない。これから期待したい 宿題毎回宿題があり、やり終えてないと宿題を終わらせてから帰宅になるようでキチンとやるようになった。 家庭でのサポート特にかんがえていないが、このまま講師の方にお任せしていきたいと思います 良いところや要望特に要望はないが、テスト対策など今後どう進めてくれるかを期待したい その他気づいたこと、感じたこと欠席した時の日程変更が出来ないとのことで、出来たら何回まではOKなどしてほしいが、今のところ欠席してないので気にはならない 総合評価先生方との関わりは良い塾のようなので、安心して任せられる。個別指導でしっかり基礎を見てほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度は高いのは仕方ないとおもう。 結果が出れば高くない。 講師子供が言うに丁寧でとてもわかりやすい指導をしてくれてるらしい。 カリキュラムカリキュラムはまだ入って間もないから良くわからないが、教材はしっかりやっている。 塾の周りの環境塾は駅前で周りに居酒屋等が立ち並んでいて、駐車場がないのでいつもごったがえっている。家からは少し距離があるので送り迎えが大変。 塾内の環境塾内は騒音は入って来ない。 静かでとても良い環境。 鳥の囀りが流れてる。 入塾理由友達から誘われて行った。 他の塾がよく分からずとりあえず知ってるから。 定期テスト定期テスト対策としては出題しそうなところを重点的に良く教えていただけた。 宿題量は結構多い。難しい。 でもできない量ではない。 宿題をしないとまた振替がある。 家庭でのサポート高校合格の為に部屋の環境を整えて、勉強し易い様にした。 送り迎えをする。 その他気づいたこと、感じたこと次の塾の日程や、時間が最初はちょっとわかりづらくて連携ミスがありましたが今は慣れました。 総合評価先生もとても良い指導をしてくれてるらしく行ってからのテストが格段に良くなりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 中山校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師特に授業風景は見ることが出来ないのでこの評価にさせていただきました カリキュラムとにかくテキストが多すぎて全部できるのか疑ってしまうレベルです 塾の周りの環境周りの道路が狭くて危ない 自転車置き場もない 急な階段がある 塾内の環境やはり車が多く通る場所なので環境は悪い あと教室の維持費が他の塾と比べても割高で4ヶ月分前取りは多すぎ 入塾理由成績保証があり、個別指導塾ということで決めました。あと違う学年の生徒と学習できる 定期テスト特に対策法はありませんがテスト前に自習の時間をくれて出来ました 宿題宿題に終われて結構テスト前までやらなくてはいけないことが多い 家庭でのサポート声かけなどをする なるべく良いと思う部分を探す テスト前に焦らない 良いところや要望個別指導塾スタンダードの塾なので団体よりは良いと思います その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾スタンダードにありがちな教室を自習で結構使わせてもらえるのはよいこと 総合評価やはり成績が思ったよりも伸びなかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金成果については今後判明していくので未評価。 個別指導とはいえ二人に対して講師の方が一人。 基本的に見守りの感じなので、もう三割程度割安だと金銭的な利用しやすい。 講師まだ通い始めたばかりで判断できない。 子どもは気に入っている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで判断出来ない。 教材はよくできていると思う。 塾の周りの環境最寄駅から近く、それ程天候にも影響がない距離。 賑やかさもそれなりにあり、防犯としては少し安心できる。 塾内の環境見た目は狭く感じている。 子ども達は仕切りがある環境で勉強しているので、さほど苦にしていないように見えるが、外部から見ると声が入り混ざって繁雑に思う。 入塾理由志望校への合格には点数が足りず、今後の通塾を考えて苦手な教科を試しに。 定期テスト学校別に対策を提案してくれているので子ども自身がわかりやすいと思う。 宿題週一なのでさほど負担にはなっていない。 いまのところ難易度も子どもの範疇内でなんとかなっている。 家庭でのサポート帰路が遅い時間となるので、塾への送り迎えは出来る限りサポートする。 良いところや要望子どもへと保護者へのサポートは満足している。 日曜日に開塾しているととても使いやすいのだが、こればかりは仕方ないかと。 その他気づいたこと、感じたこと振替が出来ないシステムなので、この点をなんとか改善して頂けると今後も他の教科で通塾出来ると思う。 総合評価評価はこれから。 子ども自身が嫌がって通っていないので今のところ不満は無い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 坂戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと考えます。個別塾だし、自主学習もしていいという所だったので。ただし、夏期講習、冬期講習、中3の授業料はかなりの負担でした。けれど、仕方がないかと考えていました。 講師子供に対しては熱心で、相談事も聞いていただけて良かったかと思います。しかし、電話対応、親からの相談事などは少し対応は悪かったかと感じました。 カリキュラム子供はカリキュラムの作成が下手だったので、作成は本当に助かりました。しかし、子供は英語の覚え方が書いて覚えるような子では無かったので、他の対策も考えてもらえるとなお良かったかと感じました。 塾の周りの環境部活の先輩から紹介されて入塾したのですが、駅前だったので、毎度車で送り迎えしていたので、なかなか大変でした。 塾内の環境教室は広く感じ、しっかりと個別として遮りがあり、自習室もあり、環境は良かったかと思います。 入塾理由中間テストで英語の点数が酷かったので、点数を上げる為に入塾しました。 定期テスト定期テストに関してはやってくれていたのかとは思いますが、子供からあまり聞いていないので、わかりません。 宿題量は多いと子供はいっていましたが、塾はそういうものだと自分の経験があった為、適度かと感じました。 家庭でのサポート塾の送り迎えを毎度し、三者面談もあるごとに参加していました。 良いところや要望部活の時間も配慮し、時間は組み立てていったので問題はありませんでした。夏期講習などの組み立ても早くから出され、やりやすかったかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと行きたくない時期がある時、他の日にしていただいた事が助かりました。そこを乗り越えられたのは先生方のコミュニケーションがあったからだと思います。 総合評価子供には親身になって動いていただいて助かりました。ただ、電話対応をもう少し柔らかくしていただけるとありがたかったかと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾だが、担当になる塾講師に当たりはずれがあるらしく評価しずらい カリキュラムカリキュラムや教材、授業内容については特に不満に思ったことはない 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多く、治安が悪い場所では決してない。自宅と学校の中間的な位置なので立地につては問題ない。 塾内の環境塾内の環境、設備については、塾内に入ったことがないので評価が難しい 入塾理由学力があまりにも低く、学力の底上げと学習習慣をつけてもらう目的もかねて 定期テスト定期テスト対策といったカリキュラムが現在通っている塾にあるのかわからない 良いところや要望良い所としては、塾の立地については申し分ない。これといった要望は特にない 総合評価現在通っている塾以外、他の塾に通わせたことがないので、比較はできないが、若干の学力の底上げと、宿題などで学習習慣がすこしついてくれたので良かったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金月額料金はそこまで高くないと思いますが、通常時は欠席した場合の振り替えが出来ないので、体調不良等で休んでしまった月は1講義あたりの料金が高く感じてしまう 講師気さくな方たちばかりで、楽しく通う事ができていたと思う カリキュラム学校に合わせた教材を使用してくれていました。テスト前には出題傾向のポイントを教えてくれていたと思います。 塾の周りの環境駅から近い商店街にあるので、夜でも明るいので安全だと思いました。近くにコンビニもあるので便利だと思います。 塾内の環境パーテーションで仕切られたように席が作られているので、隣の人の声が聞こえそう 入塾理由個別指導を希望、受験目的というよりは少しでも成績向上したらという思いだったので、講師の方が親しみやすく、気軽に授業を受けられる塾を探していたため 宿題量はそこまで多くなかったと思います。 内容も難しくはなく、取り掛かりやすかった 良いところや要望講師の方との面談も希望すればしてくださるので、相談はしやすいと思います。 欠席した時に振替が出来ると、もっと良かったです 総合評価通いやすい雰囲気なところは良かった。 子供の問題だと思いますが、思いのほか成績があがらなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金まだ、通い始めたばかりなので高い安いの判断材料がありませんが、2対1で見ていただけると言う事で考えると安いと思います。 講師テスト前の自習の日程案を渡すだけでなく、日時を指定し声がけして頂けた事で、本人がいかなくちゃ!と思えたようで良かったです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで成績もまだでておらず、判断できません。 塾の周りの環境最寄り駅までバスで行き、そこから少し離れているし、隣が小学校の為、学習中は静かな環境が保たれていると思います。また、自転車でも通える所が良かったです。 塾内の環境教室内はいつも清潔に保たれているように思います。 周りの音も気にならないと思います。 入塾理由色々な塾を体験した結果、本人の希望と通いやすさ、周りの環境の良さ 良いところや要望先生との相性が良いようで、本人は苦痛なく通塾できていると思います。ただ、時間が経つと忘れているのでせっかく通っても受験に繋げられるのか不安です。 面倒見は良いと思います。 総合評価本人が色々体験した中で、こちらを選んだので苦痛にならずに通えていると思いますが、結果が出ていないので良し悪しつけられませんでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金色々な個別指導の塾を比べましたが、 他と比べて安かったです。 講師子供の話では、ゲームの話などもしてくれる所が良いそうです。 カリキュラムオリジナルのテキストを使っているようです。 塾の周りの環境最寄りの駅からとても近く、明るい場所にあるので、暗い場所に比べたら安心して通わせられるところが良いところです。 塾内の環境駅のすぐそばで、同じビルにはテナントとして眼科や皮膚科などが入っています。二階です。 入塾理由色々な塾に見学にいき、最終的には子供が決めました。あと家の最寄駅にあること。 良いところや要望前回の内容をまずテストして、テストに不合格なら無料でまた教えてくれます。 総合評価まだ始めたばかりなのですべて3にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度の金額はかかると思っています。その中で、成績に反映されるような指導があるならば安いと感じます。 講師息子は引っ込み思案で新しい場所や人に慣れるのに時間がかかることを入塾時に伝えたところ、先生方が最初から意識的に息子とコミュニケーションを取ってくれたようで、本人がとても通いやすいと喜んでいました。 カリキュラム息子の得意、不得意に合わせてじっくりと指導してくれているようです。 塾の周りの環境専用の駐車場、駐輪場は無いので送り迎えするのには向いていませんが、近隣にコインパーキングや駐輪場があります。 塾内の環境そんなに全体のスペースは広くないと思いますが、部屋の中は静かで勉強しやすい環境だと思います。 入塾理由個別指導であること、家から通いやすい場所にあること、先生が親身になって指導してくれそうだと感じたこと。 定期テスト定期テスト前には、本来授業をとっていない土曜日に定期テスト対策の勉強時間を設定し、指導してくれました。 良いところや要望先生方の雰囲気が明るくて、生徒たちが馴染みやすいと思います。 総合評価本音を言えばもう少し料金が安い方が助かりますが、料金に見合うだけの効果が出るのではないかと期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金これまで集団の塾へ通った経験があり、2教科だったが今回の塾の3分の1の値段だった。1教科なのに個別はやはり高いと思う。 講師様子伺いの連絡をくれたり、初回しっかりカウンセリングをしてもらえた事。 カリキュラム娘がわかりやすいと言っていたので学習に合った教材なのではと思う。 塾の周りの環境豊中駅から直結している商業ビルの中にある。ビルに入ってすぐのエスカレーターを登って4階の位置にあるのでアクセスが簡単で便利。同じフロアには英会話教室や他の塾の店舗もあり落ち着いている。 駅前で少し栄えており近くにカラオケ店はあるが駅直結の通路からでは前を通らないし駅の周りも閑静な住宅地が多い場所であるので比較的落ち着いた環境に位置していると思う。商業ビルの中には一階にスーパーや100均や薬局などもあり利便がいい。 塾内の環境靴を脱いで目の前に勉強している風景が目に入るので少し落ち着かない雰囲気はあるが、パーテーションで区切られてはいるので勉強には差し支えはないのだと思う。 入塾理由中学英語の苦手を振り返り対応してもらえる所と 大学受験に必須の教科なので高校授業の英語もしっかり教えていただける所。個人的な悩みに寄り添って対応してもらえる所がよかった。 良いところや要望初回カウンセリングをしっかりしてくれて、希望に合ったプランを提案してくれ勉強を教えてくれる。 先生も物腰の柔らかい感じのいい方でした。 総合評価アクセスの利便性。 塾の先生の対応。個別に対応をしてくれる柔軟性は良かった。金額がもう少し安ければいいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金無料体験授業と言いながら(中3は対象外と説明は受けましたが)テキスト代金は正規の授業用のものを買わなくてはいけないのが納得いきませんでした。 体験用のプリントで対応は出来ないのか。 上記のように中3は対象外との事で料金が発生しましたが、月の途中との事で本来の回数を受講できなかったのにも関わらず割引などありませんでした。 以上の理由で高いなと思いました。 月謝は他の塾と比べたら高いのかどうかはわかりません。 講師まだ通い始めたばかりで塾のお陰で成績が上がったとは言い切れませんが、親しみやすい先生が多いようで勉強する意欲は湧いているようで有難いと思っています。 カリキュラム進度は学校の勉強の先取りになっているようです。 受験対策テキストと通常授業のテキストは別にあります。 塾の周りの環境駅が近いので人通りはあり明るいです。駐車場がなく近隣に他の塾がいくつかあるので時間によっては車の送迎で塾周りは混み合います。 駐輪場はあります。 塾内の環境塾の中は綺麗で整頓されていますが、広くありません。 ワンフロアにパーティションで区切られた指導場所、自習室、休憩場所全部あります。 自習室が混み合うと多少うるさく感じるようですが、人が少ないと集中できる環境でワンフロアに講師がいるので質問しやすいようです。 入塾理由体験授業を受けて本人が気に入ったため通塾を決めました。 集団塾での能力別のクラス分けもなく自分のペースで勉強出来るのがいいようです。 定期テスト無料で補講を受けさせてくれたり自習室でも指導してくれるようです。自習室に来るように声掛けもよくしてくださるようです。 良いところや要望先生方が親しみやすいので本人は気分良く自分のペースで勉強が出来ているらしく自習にもよく通っています。 反面、先生が親しみやすいばかりにうるさくしすぎる生徒もいるらしいのでその点はしっかり指導していただきたいなと思います。 総合評価本人には合っているようで楽しく通っていますが、高校受験対策で通い始めたので成績については目的である受験が終わらないとなんともいえず4としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 坂戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金中学生のときは5教科週3 1日3時間くらいで今より安かったので 今は個別指導ということもあり高く感じます。 講師集団ではなかなかついていけなかったのですが 個別だと苦手面を教えてもらえて助かります カリキュラムよくわかりませんが、うっかり行き忘れたら補講や特別講習を行って頂きました 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。学校のかえり途中で寄って帰れるので助かります。一度帰ってからだと面倒になりますから… 塾内の環境他も試しに行ってみて、ここの教室は広く明るい感じで良い 先生も多い 入塾理由いくつか試しに行ってみて、本人がこの塾に決めた。きっと先生が気に入ったのだと思います 良いところや要望本人と先生があっている。 総合評価かなり評価は良いのですがやはり値段が…

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金金額は相当と思います。個人塾にしては他と比べて安いのではないでしょうか。個人でないと集中できない子にはおすすめだと思いました。 講師最初の説明はとても丁寧でした。講師も生徒とかなりフレンドリーな接し方で、話しやすいのかなと思いました。ただ、話しで授業が終わってしまうなど、他の親御さんに聞いたりしたので、人それぞれかなと。それだけ今後心配です。 カリキュラム試験前の時間を設けてくれるなどのサービスがよいと思います。ありがたいです。 塾の周りの環境駅の近く。コインパーキングなども近隣にあり、車で来ても便がよいと思いました。教室内もとても明るく清潔な感じの印象でした。 塾内の環境とくに感じませんでした。整理整頓されて清潔な印象をうけました。 入塾理由お友達の多くがこちらに通っていたこと、通塾するにも便がいいこと。個人塾だったので。 良いところや要望まだ始まったばかりですが、試験の点数は少し上がったと喜んでいました。 総合評価先生の合う合わないは、あると思うので、総合的に良いと思いました。少し自由かなと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 勝田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他校に比べる塾代は安いと思うが塾代以外の料金がかかりすぎると思う。 講師先生が頻繁に声かけてくれたり、すごく褒めてくれる。 授業もわかりやすくて、先生も面白いと言っていました。 カリキュラム教材代をとらない塾もあるので,教材の教科書がいい物なのか,よくわからない。 塾の周りの環境治安は悪くはないと思うが、専用の駐車場がなくて凄く不便に思う。すぐ近くに違う塾があるから、送迎被った時は、凄く混み合っている。近くにはコインパーキングしかなくて、送り迎えがしづらい。 塾内の環境静か過ぎなくて、子供はいいと話していたが、私が感じたのはガヤガヤうるさすぎると感じた。 入塾理由塾の雰囲気が本人にあっていた。 先生とのコミュニケーションも取りやすく、話しやすい感じだった。 定期テストあったけど、ほぼ自習学習と変わらなくて、教えてくれる訳ではなかったと子供が話していた。 宿題宿題は,結構多いらしいが、私はいい量だと思います。 もっと出してもいいと思う。 良いところや要望入塾する時に、少し嫌な思いをした。 通いたい教科があったのに、入塾時の定期テストのその点数だと、力になれないから、まずは違う教科で自信をつけてもらってから、教科を変えてみてはと提案がありました。仕方なくとりあえずの教科で入塾しました。 入塾後、2日後には定期テストがあり、本人も点数取れる自信もあったので、その結果ではダメかと話しても、会社の既定だから?もっと臨機応変対応してもらいたかった。結果,余計な教材の出費に繋がった。たった,4回の授業の為に購入し、また違う教科の教材を購入することになる。 総合評価入塾時の印象が私はあまり良くなかったので、評価はこんな感じになりました。 通うのは,私ではなく、子供なので子供に最後は決めてもらいました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.