学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 鴻巣校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾の話や金額も聞き、平均的な金額だと感じました。家庭の金銭面では、2教科選択するのは難しかったので、その点では高く感じました。 講師生徒目線で話してくれる。成績を上げるための目標(点数、どうなりたいか?など)を数値や言葉で具現化してくれる。子供にとって圧力に感じない程度の情熱さを感じた。 カリキュラム目標を掲げ、そこに向かって進めてもらえる点。子供の高校の情報を理解していただいており、教科書やテスト対策で明確なアドバイスをもらう事に期待できる。 塾の周りの環境駅から歩いて1分の立地条件で学校帰りに立ち寄れる為、塾で学習する習慣がつきやすい。塾の時間まで時間がある時も図書館やマクドナルドが近くにあるので、調整しやすい。 塾内の環境明るくて、綺麗で広いスペースの為、圧迫感や狭小のイメージが多いまわりの塾と違っていた。生徒の声が漏れてくる点は気になる。 入塾理由体験授業が4日間あり、子供も塾の良さが理解できた点。対応していただいた先生の印象が良く、子供もやる気を持てそうだと感じました。駅前の為、学校帰りに立ち寄れる立地条件。 定期テストまだ、入塾したばかりの為、定期テスト対策は受講しておりません。子供の高校の事を理解しているようなので、対策は明確で期待できる。 宿題適切な量の課題を出してもらえている様子。教科書や定期テストを得点アップを目標てしている為、難易度は普通であると感じています。 家庭でのサポート塾で理解した事を家に帰ったら、すぐに復習し、理解度を高めてほしい。塾に行く事が義務にならないよう、親として家では声がけしていきたい。 良いところや要望駅に近い、明るい教室。先生も期待できる。子供に学習する習慣を植え付けてもらえると入塾した意義がある。(親が言っても聞かないので、塾という立場から子供の意識を変えて欲しい) その他気づいたこと、感じたこと契約時に先生と話した通り、まずは定期テストの結果が出るよう教えていただければと思います。 総合評価立地条件、教室室の明るさ、広さで第一印象は他の塾と違っていた。先生との会話も我々の考えに近かった。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金この塾以外に2校から資料を取り寄せ説明を伺った中で平均的な金額であった。 講師説明会では丁寧に説明してもらった。 カリキュラム説明会の中で現在使用している教科書や参考書など確認し、今後どのように進めていくのがいいのかを検討してくれたことが良かった。 塾の周りの環境駅から比較的近くはあるが繁華街を通るため治安については多少不安がある。 交通の便については通学途中の乗り換える駅になるため、比較的便利な場所ではある。 塾内の環境空気清浄機等が設置されてないため、ウィルス対策に不安が残る。 入塾理由事前説明会の内容が分かりやすかったことと、希望に近いかたちで学習出来そうであったため。 良いところや要望一人一人の学習スペースを幅1メートル程度に広げてほしい。 強力な空気清浄機を設置して感染対策をしてほしい。 総合評価通塾前のためまだ評価できる部分がなく、料金のところだけとなったため。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 長岡大手通校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習はものすごく高いと感じましたが、通常のバージョンはどこもこれくらいかなと思います。しっかり教えてもらえるので、うちの子にはあっていたと思います。 講師熱心な先生にわかるまでじっくり教えてもらったおかげで定期テストの点数もかなり上がりました。担当の教科でないものも教えてもらったと喜んでました。 カリキュラム大学受験は向いてないかもと思って塾を変更しようかと迷いましたが、本人が森塾を気に入っていたので、続行しました。先生方も工夫して教えてくれていたようです。お陰様で第1希望の大学に合格することが出来ました。 塾の周りの環境駅にも近く通いやすい環境ではあるが、保護者の送迎の車が数珠のように連なっていて、よくないなぁと思う。迷惑駐車ですよね。 塾内の環境いつも整然といた環境の中、皆さん、静かに学習しているようでした。 入塾理由学習習慣を身につけるためにかよわせようと思いました。個別指導なので、丁寧に教えてもらえると思ったから決めました。 定期テストいつでも予習室を開けてくれていて、わからないところはいつでも聞ける体制をとっててくれたようです。席がないほど混んでいたようでした。 宿題家庭ではあまり勉強しているところは見なかったように思います。 家庭でのサポート塾の始まる時間や終わる時間が電車の時間とズレている時は送迎しました。往復1時間を2回なので、かなりの負担でした。 良いところや要望やむを得ず授業を受けられない時は振り替えて違う日に授業をしてもらえたので、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前は予習室を開放してもらったので、集中して学習することが出来ました。また、入試前も毎日1日中、塾で学習することでかなりの学習時間を獲得することが出来ました。わからないところはすぐ聞けるので助かったようです。 総合評価先生方も熱心に教えてくれるので、子供も自然と勉強していくようになりました。勉強の習慣を身につけるために入塾させたのに、いつの間にか希望する大学にも入学出来るようになりました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 川越駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金初めは安く感じましたが、やはり個別は集団より高いと思います。 それだけ手厚さは感じられます。 講師アットホームな雰囲気で、リラックスして通塾できるのは本人に合っていたと思います。 カリキュラムオススメの教材がはっきりしていました。 本人の学力に合わせて指導してくれます。 塾の周りの環境家から近く通いやすい点、学校の帰りにも自習室もつかえ通いやすい。 入口が狭く、階段が急なところがマイナス面。 塾内の環境駅前でも静かな環境だと思います。 個別だが、他の子の頑張りも意識できてい刺激になると思います。 入塾理由アットホームな雰囲気で、講師の方が楽しく指導してくださったからです。 良いところや要望駐車場と駐輪場が近くに完備されているといいと思います。 エレベーターがあればいいと思います。 バリアフリーを考えて欲しいです。 総合評価一緒に頑張って学力向上に挑めそうだからです。 アットホームな雰囲気が、楽しく勉強できそうだからです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 センター南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師英語の先生が教えてくれる数学の方がわかりやすいとのことで、どうしたものかと思っているところです。 カリキュラム個別の場合、集団塾と違って使わないテキストをバカみたいに買わされることがないのが良いです。 塾の周りの環境塾もお店も多い場所なので、夜遅くてもさほど心配はない地域です。自転車置き場もあり、大変助かっております。 塾内の環境ホテルのロビーのようなキレイで開けた環境でした。自習室もあり、受講時間曜日以外にも利用できます。テスト前は助かります。 入塾理由個別指導の割にお値段が優しかったこと。無駄に大量なテキストを購入しないで良いこと。 総合評価無駄に季節講習を受講する必要のないようで、個別の方が集団塾より安いのでは?と思うこの頃です。 受講時間も柔軟にご対応いただき、本人に無理なく通塾できています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新潟小針十字路校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金生徒2人に対して先生が1人付いてくださっているうえ、授業後にどの先生に質問しても丁寧に答えてくれるそうで、その充実度は他の塾に比べて安いと感じた。 講師先生ひとりひとりにあだ名があり、皆フレンドリーで、人見知りの子どもがすぐに打ち解けられたと言っていた。 カリキュラム生徒ひとりひとりに合わせて進めてくれる、教材も使いやすかったと聞いたので、自分のペースで進めたい人には良いのではないかと思う。 塾の周りの環境目の前が交通量の多い十字路のため、送り迎えが大変だったが、人通りが多く、駅も近いため治安は悪くなく公共交通機関では通いやすいと思う。 塾内の環境体験の際に子どもと一緒に見させてもらったが、綺麗な環境だったと思う。自習スペースもあるようで、集中できると言っていた。 入塾理由子どもの友人からのすすめと、体験に行った際に子ども本人が良かったと言っていたため。 良いところや要望先生方がフレンドリーで友達のように成功を喜んでくれることが良いと思う。子どもも楽しいと言っていたので、通いたくなる塾であると思う。 総合評価勉強の楽しさを子どもたちに教えつつ、ひとりひとりに合ったペースで分からないところは徹底的に教えてくれるところが良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金については他とくらべて変わらず、通わせた 講師若い教師だったがとくに本人からの不満がなかったので意見はない カリキュラム本人の成績も下がることはなかったので問題ないと親としては判断していた。 塾の周りの環境バスが通り、駐輪場もなく自転車で通えない。親が車で送り迎えをよくしていて路駐が多く道路も広くないので危ない 塾内の環境あまり広いとは言えないが子供がなれていたのと、あまり残って会話をしていなかった 入塾理由家に近く、同級生も通っており。通いやすかったから通わせることにした 定期テスト事前対策を塾の方でやってくれていたみたい 宿題宿題の量はそこそこあり、対応するのに時間がかかっていたと思う。 家庭でのサポート自由にやらせていたので特に、サポート的なことは親として行っていない 総合評価高望みなく、志望校に入れたのでどちらとも言えない判断を、しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金成績が伸びなかったら保証があるため、そこまで高いとへおもわなかった。 講師授業はわかりやすいらしく、テストでも点が上がっていくのを感じている。 カリキュラム完全個人のため、比較的それぞれの生徒さんのペースに合わせて学習できると思う。 塾の周りの環境基本車での送迎だか、立地はそこそこ良いと思っている。治安は普通だと思う。また、生徒さん一人で来る人もいるくらいで、治安はいいと思う。 塾内の環境自習する環境が整えられていて、授業がない日にもいいと思った。 入塾理由評判が良く、教育の質も良いと感じられたから。 また、自習室の利用ができるから。 良いところや要望要望は特にない。今のところそこそこ満足していると思っている。 総合評価集団よりも個人のペースで進めたいという人は合っている塾だと思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金一般的な金額です、高すぎず安すぎずだったのでそれに対しての学べるものが多くて魅力です。 講師皆フレンドリーできちんと教えてくれるのでこちらとしても安心して学ぶことが、できるかと思います。 カリキュラムテストをしっかり分析して次何が出るかとか可能性の高いところとかを教えてくれるところなど。 塾の周りの環境学校から近くてとても通いやすかったところです。通いやすいのが1番良いと思います。また治安も良くて近くに交番もありました。近くにもモールがあったり早く帰る時も必要なものとか買ってから帰ることが出来るところ。 塾内の環境綺麗な感じで過ごしやすい、勉強しやすい環境だと思います。設備も充実してる感覚です。雑音は話し声が周りから少し聞こえたりする程度で許容範囲内。 入塾理由過去に私が通ってたのでここがいいと思いました。 楽しく色んなことを学べて成績も上がった経験があるため。 良いところや要望皆フレンドリーで学びたいものだけ選べてわかりやすいように教えてもらえるところ。環境が良くて過ごしやすい。要望は特にないです。 総合評価子供のことを一人一人見てくれていて安心しました。 個々に進んでるところが違くてもちゃんと一人一人丁寧に教えてくれている感じです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 静岡県庁前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金的には高い気もするけれど、その分先生方がわからない問題があれば最後まで教えてくれるのでとてもありがたいです。 講師わからない問題を丁寧に教えてくれる。テスト前になると補講をやってくれるのがありがたい。 カリキュラムテキストもとてもわかりやすいようで助かっています。季節講習になると早く申込書を出してくれとせっつかれます。 塾の周りの環境静岡駅や新静岡駅からは少し離れているがバス停が目の前。車での送迎が多いのでそれほど交通の便は気にならないです。 塾内の環境目の前が病院と消防署なので時々救急車の音は聞こえるけれどそれほど気にはならないようです。自習室が狭いので時々床で勉強してる子もいます。 入塾理由先生方が面倒見がとてもよくて、わからない問題をいつもちゃんと教えてくれる。みんなフレンドリーなので通うのが楽しい。 定期テストテスト前になると無料で補講をしてくれるのでとても助かっています。 宿題宿題は先生によって多く出す人と少なく出す人がいるようです。希望すれば希望に沿っつ宿題を出してくれます 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回両親で担当しています。年に何回か個別の面談もやってくれるので助かっています 良いところや要望先生がフレンドリーで面倒見が良いのが1番です。季節講習の申し込みをはやくしてくれといつも言われるのが少し鬱陶しいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら他の日に振り替えとかができないのは少し不便ではありますが、それをカバーしてくれるくらいの面倒見の良い先生ばかりです 総合評価中学生が高校受験のために、定期テストの点数を上げるのに通うにはとても適していると思います!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なら妥当かなと思います。姉の時に比べやや安めですが、それでも中学高校が公立だったので行えたと思います 講師先生と学長によります。相性の良い先生でしたら、とても成績が伸びます カリキュラム普通です、ただ答えにあまり解説がないので先生も困惑している場面はありました。 塾の周りの環境川崎自体がは治安悪いですただミューザが近いのでまだマシです 入塾理由母に進められ、勉強週間をみにつけること、ある程度の学力を安定させるために塾へ通った。(集団塾よりも個別指導の方が向いていたため) 定期テスト範囲になると予習復習をしてくれますまた、テスト終了後復習してくれます 宿題進度状況でだされますサボると自習室で終わるまでま行います。休んだら自習室を予約させられます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東浦和校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金が高いのはやむを得ないと思いました。本人の能力に合わせて貰えると思い選びました 講師直接お会いした事は無いのでわかりませんが、本人は満足していました カリキュラム本人の習得レベルに合わせてもらえている様子でした。教材はわかりやすいと言っていました 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離なので、全般的には便利なのですが、雨天時は車を停めておくところがなく、送迎には若干不便でした 塾内の環境中を拝見した事がないので、わからない所が多いのですが、本人から悪い話は聞いておりません 入塾理由自宅から通いやすく、個別指導が本人に合っていると思ったから決めました 定期テストテスト対策と言うより、基礎学力の方に課題があったので、基礎を中心に対策していただきました 宿題与えられた課題は、しっかりとこなしていた様ですが、予習・復習まではしていなかった様子です 家庭でのサポート基本的には家内が行っており、私は家内と本人から報告を受けていました 良いところや要望個別指導なので、本人の習熟レベルに合わせてもらえて、周りについて行けないと言う不安がない所は、良いと思います その他気づいたこと、感じたこと家内や本人の話を聞く限り、特段の不満もなく、最終的に本人が望む高校にも、進学できたので、満足しています 総合評価学校の授業には完全に遅れており、本人にその危機感が無かったので、個別指導を選んで良かったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習は高いと感じました 4日間1セット80分 セット数が増えるとちょっと割引になります 講師机に向かう時間を増やしたかったので宿題を増やしてもらったりしました 先生は多いようです カリキュラム進度は学校に合わせてくれます 基本的に先に塾で学ぶスタイルです 宿題が毎回でて、前回内容について小テストもあります 塾の周りの環境駅前すぐです 自転車置き場がないのが残念 同ビルには他の塾も入ってます 大学生が多く利用する駅とあって治安は悪くありません 塾内の環境きれいです 自習室のようなイメージ 中でスリッパに履きかえます 入塾理由中学2年のときあまりにひどい英語の成績に集団指導では座っているだけになるだろうと個別指導の森塾にしました 定期テストテスト直前に補習があります 別日、無料です また、テスト期間中の塾ではテスト日程に応じて英語コミュを英語表現に変更してくれたりします 宿題毎回出される宿題は一日でできる量です でも忘れると居残り勉強させられ親にも連絡がきます 家庭でのサポート宿題の声かけはよくしました また、定期的に親と二者または三者面談が、あります ネットで予約できます 良いところや要望その子の学力に合わせてくれるのが一番良かった点です また、仲良くもなれたようです 総合評価集団に埋もれず生徒を見てくれるところがよかったです また、個別の要望も聞いてくれます 

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師こどもがながく続けられているのとあわない先生をかえていただける、が少々お互い時間がかかってしまっている感 塾の周りの環境駅前なので明るいし交番もある、なによりもともとコンビニを利用しない我が家ですのでお友達と利用しているようで社会経験になっています。 勉強以外にもたのしい事をまなんでいます。 しいていえば無料の自転車置き場があったらたすかります。 塾内の環境きれいと思いました。シンプルに整頓されていてよい環境です。 そういえばトイレは、どこにあったのかと今思いました。 入塾理由先生との相性が とてもよかった感と本人の希望の達成可能感です 定期テスト事前メールがくるのでそれで知ることができています。 本人にまかせているのでたすかります。 森塾のおかげで成績が良くなりそうとよろこんでいました 宿題多分情報を仕入れるのが上手い我が子なので丁度よいところを選べていると思います。 不平不満をこぼしていません。 家庭でのサポート反抗期なので本人にまかせていましたがカンヅメ合宿でお手紙を親が記し塾から渡して頂けたの、は良かったです。私自身の振り返りにもなりました。 総合評価子どもが満足して通っているので安心しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾にしてはかなり安い方だが、受験期になると様々なプログラムや、講習等によりほぼ他塾と変わらなくなる。 講師生徒と先生の距離が近いので、自習をしにいけば先生が声をかけてくださり、よく質問等を聞いてもらっていました。 カリキュラム授業内容は、塾テキストを中心に進められます。その子のわからないところを重点的に進めてくれるので、助かりました。 塾の周りの環境下の階にたばこOKの喫茶があるということや、新小岩という立地の問題上、外が騒がしいことはよくあり、良いとは言い難い。 塾内の環境小学生くらいの子達も通塾しているので、早い時間だと教室の後ろで騒いでいることがよくありました。 入塾理由説明を担当してくださった先生の印象がよかった。入塾当初は、他の個別指導塾より安かった。 良いところや要望先生との距離が特に近く、しっかりその子に合わせて指導してくれることがとても魅力です。また、先生達も地元の高校に入っていた人が多いので、高校受験での体験談が聞けたりします。 総合評価教室の環境がいいとは言い難いが、先生たちの質が高く、親身に聞いてくださる所がとてもよい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金普通だと思った。自分に合った勉強が出来たから特に高いなどは思ったりしなかった 講師目的に合った教え方だったので気になるななどは無かった。もう少し詳しく教えて欲しいなと言う時は多少あった カリキュラム普通に良かったのかなと思った。もう少し詳しく教えて欲しいなと言う時は多少あった 塾の周りの環境悪くもないし良くもない。道路があったので、少し勉強に対して気が散ることもあったけどそれ以外は普通だった 塾内の環境周りの声が多少あって、少し勉強に対して、気が散る事もあったがそれ以外は特に気にもしていない 入塾理由高校受験が心配で通わせようかと思ったから、周りに着いて行けてないと自分で言っていたから 宿題量は多くなくて、テスト勉強に集中する事ができた、学校の勉強や行事にしっかり集中出来ていた 総合評価特に気になる点は無いかなと思う。周りの評価はそこそこかなと思った

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高いと思うが、個人指導だし、テスト前に自習に呼んでくれたりするのが良い 講師仲良くしてなりすぎて、学期毎に先生が代わらないか、ビクビクしている カリキュラム夏期講習などは5日連続の日程のため、部活の日程となかなか合わせられない 塾の周りの環境京葉線の駅から近く、1階にコンビニがある。同じフロアに病院があるため、受験期はインフルエンザなどもらってこないか、心配。 塾内の環境面談でしか行ってないのでよくわからないが、靴を脱ぐので、部活帰りに行く時は臭いを心配していた。 入塾理由高校入試に向けて塾を探した時に、友人も通っていて、また家から近い個人指導塾だから 定期テストテスト対策は教科ごとに1回あり、問題演習をやってくれた。理科社会は2回の有料講習がある。 宿題授業で進んだ範囲で宿題が出るので、たくさん進んだ時はたくさん宿題がでる。 家庭でのサポート受験生の年は年3回面談があり、参加しました。家からは徒歩2分くらいなので、送迎はしていません。 良いところや要望テスト前は自習にも呼んでくれるので助かります。休みや遅刻の連絡もアプリなので助かります。 総合評価料金は高いかもしれないが、個別指導が我が家の子供たちには合っている。ただ先生との相性が悪いとつらい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金安かった。お財布にも優しいと思いました。東京都にしては安い方だと思いました。 講師怖い時もあるけど、その中には優しさもあったと思いました。良い方だなと思います。 カリキュラム苦手なものに対しても真剣に取り組んでくれたし、良いと思いました。 塾の周りの環境とても良かった。ほかの親御さんも譲り合っていたりしていたし、丁寧にやっていた。とても良いと思いました! 塾内の環境雑音はほとんどなかったが、少し整理整頓を進めて欲しいと思いましたよ。 入塾理由近かったからのと、評判が良かったから。それと息子がここが良いと言っていたからです。 良いところや要望いい所は先生の真面目さ、交通の出来事。要望はもう少し整理整頓してください。お願いします。 総合評価整理整頓はもう少し丁寧にやって欲しい…とは思ったけど、先生の真面目さや交通の出来事は完璧でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 長岡大手通校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと感じるが他よりは安いらしい 半年に一回諸経費がかかるその月は料金が倍かかる 講師成績や地力がついてきているので指導は良いかもしれないが電話対応やメールの誤送信、応対時の話方がちょっと世間知らずな感じを受ける カリキュラムやたらと講習を進めてくるし、科目も増やせとやたら言う 塾の周りの環境駅からも少し歩くし、専用駐車場は無いし、路駐しないとダメです 混雑時は停める所も無いので何周も周りを回って空くのを待つしかない 入塾理由友人が通っていたので紹介された 個別指導なので解らない所も質問しやすいかと思いここにしました 定期テスト定期テスト対策は無料で補講と言う形でしていた 子供はテスト前に色々聞けて良いみたい 宿題難易度はそれほど高く無いと思う 量もそこまで多いわけでも無い様だ 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会や、申し込みなどに参加した 後は何もしてない 総合評価講師の考え方や態度が個人的にあまり宜しく無い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 本庄校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。そこまでの価値があるとは思えない 講師若い講師のため話が合うようだ。また年が近いせいか教え方も子供に合っているようです カリキュラム特に教材は見たことありませんが、学校の授業に沿ったものになっているようです。 塾の周りの環境駅前なので、電車やバスで塾に行く人は良いが自家用車の送迎は止めておく場所がなく苦労している。駅前のロータリーに路駐するしかない 塾内の環境他の個別指導塾と同様に個別ブースが並んでいる感じ。自習するようなスペースもあり、できたばかりのようで中身はとてもきれい 入塾理由英語の論評が理解できないとのことで本人がい塾に行きたいと言い出した。集団は無理なので個別の森塾に決めた 定期テストテストが近くなると通常の授業とは別枠で定期テスト対策の授業が行われる 宿題宿題は出されているようだが、中身は学校で使っているワークを進めるようなものなので、学校との連携が取れているようだ 良いところや要望WEBを使っての情報の発信はとても良いと思いますが、サイトの作りがシンプルであまり使い勝手が良いとは言えない その他気づいたこと、感じたこと休むと振替の授業等は開催すてくれないので、一回休むと一回分の授業代は捨てることになる 総合評価子供がやる気を出して通っているので、それが一番と思いますので、それ以上のことはありません

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.