TOP > 個別指導なら森塾の口コミ
コベツシドウナラモリジュク
※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導であることを考えれば、そんなに高額とは言えないのかなあと思います。体調不良など前もって連絡すれば、タイミングにより別コマにて質問等することができる体制となっていた。 講師担当してもらった先生は、年齢もかなり近く、わからない箇所はすぐに質問するなど、丁寧に教えてもらっていたようで、単元テストなどで、きちんと覚えるているのか、確認しながら進めていたようです。 カリキュラムテキストはたくさん買うことはなく、各教科1冊くらいを順番に、子供のペースですすめていたようで、授業の進捗にも合わせてもらっていたようでした。 塾の周りの環境駅前で子供が通学するには、暗い道を通行しなくても良かったので、安心でしたが、駐車場のスペースはありませんでした。 塾内の環境施設はまだ新しくとてもきれいな明るい部屋で、勉強していたようでしたが、各々が質問等しゃべることがあるため、多少賑やかしい日があったようです。 入塾理由個別の塾だったので、わからないことが塾の先生に直接質問しやすく、通いやすそうで、子供が行ってみたいと思ったから。 定期テストテスト前は、テスト範囲に合わせて指導してもらっており、追加でコマを増やすなど、対応してもらっていたようでした 宿題テキストの宿題や次回の確認テストのための勉強などがあったようでした。忘れた場合は、残って対応したり、テストが、クリアしなければ、自習室で勉強して教えてもらっていたようでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会、個別の面談などがあり、親子で先生と話をしたりする機会がありました。 良いところや要望個別指導なので、担当してくださる先生との相性だったり、子供やる気とあっているかに左右されるような気がしました。 その他気づいたこと、感じたこと夏季冬季の講習は、別料金で対応することになり、通常の教科以外も追加等することはでき、費用はかかるが、子供のやる気に合わせることができた。 総合評価塾に行こうと思ってる子供本人が合うのかどうかで、判断したほうが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金高いかな、と思いました。夏期講習や冬季講習なども含め、週1の1教科でも負担が大きく、家計が大変になるのでやりたくても複数教科は望めませんでした。ただ、先生方がとても良かったので行って後悔はありません。 講師若い先生が多く、子供も接しやすく話しやすいから楽しみ、と言っていました。子供の成績や性格に合わせてアドバイスをくれ、親としても信頼できるなと感じました。 カリキュラム選んだ教材はわかりやすく、すごく良かった!といつも子供が話してくれていました。個人の苦手を放置せず、じっくり向き合ってくれたのが良かったです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、夜も明るく通いやすいです。ただ、駐車場はないので送迎の場合は路肩停車するか、近くの有料駐車場を利用する、または、自転車で駅に停めるか、となります。 塾内の環境パーテーションで仕切られ、個人スペースも確保されやすかったです。広くはないので、人の気配が気になる場合は向かないかもしれません。 入塾理由雰囲気がよく、個別対応をしていたので、子供本人の希望と合っていたので。また、近かったので通いやすさも理由です。 定期テスト定期テスト対策、というよりは、進行形の内容プラス先の内容をやってくれたり、希望を出せばテスト範囲をメインに教えてくれたと思います。 宿題毎回教材を使った宿題を出されていたと思いますが、大量ではないので、学校の課題と並行してできる量で良かったです。 家庭でのサポート送迎はもちろん、面接や先生への質問、連絡事項はやりました。 良いところや要望あまり不満はなく、対応もよく、子供に対しても優しく接してくれていたので、人にもすすめられるかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で欠席になった時の振り替えができないのが唯一の残念な点でした。月謝も変わらないので、それは検討して改善されるとよいと思います 総合評価一人一人をしっかり見てくれるのが良いです。保護者に対しても話しやすい雰囲気なので安心感がありました。先生方もお友達のような気さくさで勉強を見てくださるのがとても良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金高くも安くもないと思うが、個人で見てくれるには人には勧めやすい金額だと思う 講師教え方がうまいと聞いているが、苦手項目ができているとは限らない カリキュラム夏期講習や春季冬季講習はそれなりの値段がするのでなかなか手が出しづらい 塾の周りの環境駅近なので電車でもバスでも通いやすいとは思うが、塾専用の無料の駐輪場や駐車場があるとさらに良いと思う 塾内の環境教室内の設備は実際に入ることがないのであまりわからないが不満を聞いたことはない 入塾理由団体より個人で見てくれる方が子どもの性格に合ってると思ったため 定期テストまだ小学生なのでテスト対策ではないが、苦手項目を復習してくれるのは良い 宿題宿題は自学自習でやっているので中身はどのような内容かはわからない 家庭でのサポート基本は自転車で行ってるが雨の日の送迎や宿題の声かけはしている 良いところや要望本人から苦手項目を聞いて覚えられるように再度復習を行ってほしい その他気づいたこと、感じたこと個人面談の日程をメール配信してくれるのは助かるが、入力忘れなどあるので連絡ない家庭には電話してほしい 総合評価今のところ何も大きい不満等はないが、もし中学受験となるとコースを変えようと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導のわりには安いと思う夏期講習などではかなり取られたが他とくらべたら安い 講師いい点は話しやすい先生たちでした悪い点はそれなりな感じですね 塾の周りの環境自分の家から自電車で通えたのでよかったです。 駅からも近いので通うのにはいいとおもいます。 治安も悪くないです。 入塾理由高校受験をするため近いところで通いやすいため知り合いがかよっていたので 家庭でのサポート塾のお迎え送りはたまにしてました。 面談も母親が言ってました。 良いところや要望通いやすかったと思います。 母親が連絡を取り合っていたみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちがフレンドリーだったみたいでよかったと思います。 いいと思う 総合評価子供が受験に成功してたのでそれだけでいいです。 行きたい学校にも行けましたし良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月謝は月に通う回数によって変わりますが、他の個別よりは安いと思います。先生の方から補講が必要と判断されたときは無料で特訓部屋というものに行くので、その点は料金以上かなと思います。あと夏期講習や冬季講習などありますが、そのたびにテキスト購入という訳ではないので、そういうものにあまりお金がかからないと思います。 講師質問しにくいとか聞きづらいということも無く、丁寧に教えてもらえているようです。子どもの性格を理解してくれているように思います。 カリキュラム子どもの苦手分野、強化したい所を重点的に進めてくれて、それに合わせた講習内容を決めてくれていると思います。 塾の周りの環境駅前にあるので、バスを利用する時は便利な立地です。 駐輪場はないので、自転車利用の場合はちょっと歩いた駐輪場を利用することになります。 車での送迎も教室の前という訳には行きませんが、ちょっと歩いた場所で駐停車できるので、それほど不便はないです。治安も悪くないです。 塾内の環境教室は広々としていて、自習室も閉鎖的ではなく、圧迫感もない見通しが良い環境です。駅前ですが、うるさくないです。 入塾理由子ども自身が集団塾より個別指導が良いと言ったこと、塾の指導方針や教室の雰囲気、通いやすさなどから選びました。 定期テスト試験前にはテスト対策をしてくれます。特に頑張ってほしいものを進めてくれて、ちゃんと子どもの意見も聞いたうえで何を受講するか、どれくらいやるか日程を組んでくれました。 宿題出される宿題の量は多くはないので、無理なくできていると思います。 良いところや要望毎回、先週学んだことをテストするのですが、それを合格しないと特訓部屋という補講をするので、ちゃんと理解できるまで教えてくれる所は良いと思います。 総合評価上の子は集団塾だったのですが、先生の子どもに対する関わりや理解度など、比べるとこちらの個別指導のほうが断然良いと思います。他塾ではただ点数を上げること、子どもの性格上合っていないことをやらされるという感じだったので、個別指導ではそういったことはないと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。子供が無事に希望校に合格出来るのであれば料金は然程気にしていません。 講師年齢の近い講師が多く、友達みたいな関係でリラックスした雰囲気でうちの子には合っているようです。 カリキュラム教材は我が子に合わせて選定してくれました。とにかく楽しくやる気が出ているのでいいと思います。 塾の周りの環境家から徒歩で10分圏内で、とても便利で雨の日もそれほど苦にならないようです。駅からも近いし、お店も豊富なので便利なようです。 塾内の環境教室は人数に見合った広さで、自習室もいい感じなようです。 入塾理由学校の仲の良い友達が通っていて、その友達が成績アップして、紹介してもらったから。 定期テスト定期テスト対策については、母親が子供と話し合って進めているようで、わかりません。 宿題宿題の量は苦にならない程度で、出来ない時は無いようで、なんとかなってるみたいです。 良いところや要望とにかく先生と生徒の関係が、フレンドリーなようで、楽しく通えているようです。 総合評価とにかく我が子には合っているようで、あとは志望校に無事合格出来ればいいでしょう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾と比べて平均かと思う。施設利用料はやや高く感じる。 講師話の合う講師が担任だったおかげで、授業が苦にならず調子良く通えたが、仲良くなりすぎて宿題をしなくてもなあなあにして貰っていた。塾長がその事に気付き、担任を替えてくれた。塾の中での事はなかなか気付けないので、良く観察してくれていたのが良かった。 カリキュラムカリキュラム、教材は特に問題なし。季節講習は事前の定期面談で、子供に合った組み合わせをオススメしてくれるので、あまり悩む事なく申し込みできた。 塾の周りの環境駅からすぐで、交番・コンビニ・スーパーなども近く明るいので立地はとても良いと思う。きちんとした駐車場・駐輪場があればもっと良い。 塾内の環境壁紙などほどよくカラフルで暗い雰囲気はなく、通いやすいと思った。広さも程よい。 入塾理由勉強に苦手意識があり入塾を渋っていたが、無料体験期間で塾や講師の方の優しい雰囲気が分かったようで、勉強をやる気になったから 定期テスト定期テスト前に無料の補講を実施してくれている。自宅だと誘惑が多く、勉強のやる気がなくなるので補講や自習室の解放がありがたい。 宿題以前は量が多く、泣きながらこなす事もあったが、森塾に入ってからはそんな事は無いので丁度良いと思う。 良いところや要望公式アプリで遅刻や欠席連絡ができるのが良い。でもちょっと気になる事など電話連絡も可能なので安心できる。 総合評価平均以下の学力をなんとかしたいという子供には良い塾だと思っている。高レベルの受験を希望している方からは少し不満を聞いている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
塾の周りの環境駅から近いので送り迎えができない時でも一人でも通える。暗い夜なども近くにショッピングモールがあるので安心。 入塾理由高校受験を迎えるにあたり、家での自己学習から塾への変更を検討していた。娘の友人が通っていたことが決め手となり、最終的に決断しました。 定期テスト具体的には聞いていないのでなんとも言えない。ただ、苦手教科の点数は上がった。 宿題具体的にどのくらいの量が出ているのか確認はしていないが、しっかりと取り組めるくらいの量と感じる。 家庭でのサポート可能な限り塾への送り迎えをしている。また、入塾の前には体験に連れて行った。 良いところや要望特に大きな要望はない。苦手な英語、数学の学力アップに期待したい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月謝は個別なのに安いと思います。夏期講習もとても良い安いと思います。冬期講習はまあまあです。 講師子供とはお友達みたいに親近感はありますが教え方がその子にあった教え方があまり把握してないかなあと思いました。 カリキュラム塾に入った時にもう一度基礎からしっかりやらせ復習をさせたいと伝えたのですが予習ばかりで子供が付いて行けなかった。 塾の周りの環境駅からも近いし塾の前に自転車置場もあるし近所にはコンビニもクリエイトもあるし夜遅くても明るく人通りもある。 塾内の環境教室は白ベースで明るくスッキリしていて生徒は先生をあだ名で呼んでいてアットホームな感じでした。 入塾理由面接の時先生達教室が雰囲気が良くて子供も気に入ってこの塾に決めました。 定期テスト定期テストは計算問題を集中的にやっていたみたいですが結果は出ませんでした。 宿題宿題は毎回でていました。宿題の量は少ないので子供も嫌がらずやってわからない所は次の塾で聞いていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや自習を含め長い時間塾にいる時は軽食と水筒をもたせていました。 良いところや要望塾に保護者がいつ行っても丁寧に対応してくれてました。いつでも相談にのってくれていました。 その他気づいたこと、感じたこと塾を突然お休みしても快く他の日にちに振替してくれました。突然行っても空いてる先生がいると教えつくれてました。 総合評価教室や先生はとても雰囲気は良かったです。ただ成績が上がらずテストめ下がる時もあった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金高いと感じました、先生の営業みたいな勧誘も嫌です。 カリキュラム本人に合っているのかはわかりません。季節講習は振替ができないのでとても不便です。 塾の周りの環境周りは少し離れたら住宅街で危ないです、駅から近いですが県立の中学生には関係ありません。先生方には良いのでは。 塾内の環境かなり窮屈に見えました、隣も近いですし、大丈夫なのでしょうか。 入塾理由周りのお友達がたくさん通っていたため。本人も通いたいと強い意志があったため。 定期テスト対策してくれていたのかわかりませんがテストは受かっているのに特訓部屋にはよく呼ばれていました。 宿題宿題がわからなくてできなかったと子供が訴えたところ宿題忘れとみなしたようで非常に不愉快でしたし、娘も不快だったようです。 良いところや要望 今の塾長には色々無理を聞いて貰っていたり感謝しております。 総合評価値段がもう少し優しいと嬉しかったです。 普段授業がないときは自習によく利用させてもらっています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金一見、低価格と思ったが、小学生と中学生の料金差があり、中学生だと、他の塾の平均的な価格だと思った。 講師親切で、授業もわかりやすい。授業以外の声かけも色々してくれる。 カリキュラム教材は使いやすく、わかりやすいと言ってる。個人のレベルに合わせてくれる。 塾の周りの環境駅近くで、人通りも多い場所にあるので、夜でも安心。入室、退室のチェックも、プラス料金にはなるが確認できるので、安心。 塾内の環境綺麗で、明るく、落ち着いて学習できる環境。 椅子や机も使いやすいと言ってる。 入塾理由親切。得点アップのご褒美や、宿題を忘れた場合の居残りや補習もあり、子供のやる気が出そうだった。 定期テスト定期テスト前は無料で追加授業をしてくれた。自習の声かけもしてくれた。 良いところや要望休んだときの振り替え授業がない点が難点。テスト前の追加授業や、日曜も開いているときがあるのは嬉しい。 総合評価今の所、特に大きな不満は子供、保護者共にないので。実際、嫌がる事なく通ってます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金授業りょうは他とあまり変わらないのではないかと思うが、テキストを通常のもの講習用のもの受験用のものとたくさん買う必要があった。 授業を一コマ増やすごとにその分料金がかかるので、5教科みてもらいたくても無理だった。 講師身近な存在でよく教えてくれていたと思う。数人が社員なのだと思われる方は多分教え方など上手なのかもしれないが、電話対応等で放ったらかしにされてしまうことがよくあったらしい。 カリキュラムテキストはわかりやすく繰り返し問題があって基礎学力の定着にとてもいいと思った。進学校を目指す人には少し物足りないテキストだと思う。 塾の周りの環境ショッピングセンターの一角にあるので、遅い時間もスーパーの明かりでまあまあ明るいし、人通りもまあまあある。駐車場は広いので,送迎では困らない。 塾内の環境とても狭い。自分のスペースは机と椅子のみという感じで荷物の置き場がない。冬にモコモコしたダウンなんて着ていくと置き場に困る 入塾理由個別指導の塾を探していて、ここでは生徒2人に先生1人ということで個人的な苦手な部分を理解して教えてくれるのではないかと思って決めた。また友達も通っていたので、安心して通えると思った。 定期テストテスト前になると一コマ分無料で授業をしてくれる。担当の先生と空き状況にもよるので、希望の日時はなかなかとれない。内容は塾のテキスト 宿題宿題は毎回出されていた。量は担当の先生によって多少違う。内容は授業でやったところの復習という感じで次回の授業で小テストをうけ理解度をはかる 家庭でのサポート塾の送迎をほぼ毎回していた。宿題も必要ならば教えることもあった 良いところや要望アットホームな雰囲気がよかったと思う。要望は休みの時に振替ができるといいなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと成績保証がついていたり、成績が上がると手紙に名前が載ったりするが、入塾時の成績が基準となっているのか?よくわからなかった 総合評価成績は少し上がったのでほっとしているが、電話対応等ほったらかし授業は料金も払っているので許すことはできない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導の割には安いと思います。しかし個別指導とは言え、先生一人に生徒二人だったので… 講師プロの指導を希望していた。プロ意識が低く感じられた。 カリキュラムテキストがわかりにくく、自分で予習をすることも難しい。授業の進捗をリクエストしても叶わなかった 塾の周りの環境八千代中央駅から徒歩二分程度。駐輪場は敷地にはないため近くのスーパーにとめるしかない。もっと確保するべき。 塾内の環境生徒の人数の割には一人あたりのスペースは確保されている。自習スペースは少なめな感じ。 入塾理由個別指導であり月内で通塾日数が少なければ割引があることが気に入って入塾したが、先生がプロではなく成績も伸びなかった 定期テスト定期テスト対策も不十分だったとのこと。頭の良い人は合うかもしれないが、定期テスト対策を研究してからやってほしい 宿題宿題の量が少なく、通塾直前にちょこちょこっとやっても終わってしまう。毎日やらなくては終わらない量を出してほしい 良いところや要望この塾の良いところは立地とスペースの広さです。また比較的綺麗な空間だと思いました。 総合評価子どもの意見を聞きすぎな感じがする。もっと子どもを引っ張ってくれるようなカリスマ講師が必要
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当な感じ 夏期講習や冬季講習なども、他に比べると安いかと思います、 講師年齢の若い先生が多かったが、 すぐに担当の先生が変わるらしく、 塾長もコロコロ変わるため 面談のたびに方針がブレブレ カリキュラム教材は本人に合わせて用意してくれていました。 受験用なのかは、不明 塾の周りの環境駅からすぐ、近くに駐車場やクルマをとめる場所がなく、本人にバスで行かせてました 夜遅くなるとバスたいから遠いので心配でした 塾内の環境人数の割にせまい印象的 フリースペースも狭く、その辺は不満 入塾理由個別で行って頂ける事と、駅近で 通いやすい また、お友達も多く通っていたため 定期テスト定期テスト対策はしてくれていたようです。 でも、あまり結果には繋がらなかったのはなぜ?? 宿題宿題の量は少なめ、もう少し出して欲しかった 復習などのために。 家庭でのサポート塾の送り迎え、説明会参加、インターネットの情報収集など、行いました 良いところや要望塾長や先生がコロコロ変わるので、きちんと子供の引き継ぎをして欲しかった。 総合評価子供は先生と年齢も近く話しやすかったようです。 進学塾という感じではない雰囲気
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金前の塾よりも安かったが、講師は少し心配に感じる。 講師子供には馴染んでいるのは、良いです。年齢が近く、話しやすいのだろうと思われます。 カリキュラム特別のカリキュラムはなく、授業の不明点を教えてくれている。もっと計画性が必要と思われる。 塾の周りの環境駅前にあり、コンビニエンスストアもあるが、大きな騒音はなく勉強しやすいだと、思われる。遅くなることがあり、少し心配に感じる。 塾内の環境駅前にあり、コンビニエンスストアもあるが、大きな騒音はなく勉強しやすい。授業が終わるのが遅いと、心配に感じる。 入塾理由近所にあり、授業料、金額が安かったから。科目を、減らすことができたから。 定期テスト定期テスト前には、出題範囲に沿って、教えてくれている。もっと計画性が必要と思われる。 宿題あまり多くない。子供の理解度、進度に沿って、教えてくれている。 家庭でのサポートその日に習ったこと、教わったことなどを、子供に尋ねたりしている。 良いところや要望授業料金が、比較的安い。子供の分からない部分に応じて、教えてくれている。 その他気づいたこと、感じたこと講師は多いように思われる。子供には馴染んでいるようである。 総合評価子供は馴染んでいて、通っている。まだ、効果がよく上がっていないので、なんとも言えない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金が高いと思ったのは、森塾を退塾した後に入塾した塾が授業量の割に料金が安かったからです。 講師講師が多く、親しみやすいのですが雑談が増えてしまい授業からそれてしまうときがありました。 また、教え方は褒めて伸ばす方針のようです。 カリキュラム教材は一人ひとりに合った難易度の問題を選定してくれました。授業後には毎回、宿題が出されて次の授業までに終わらなかったら後日、自習室に呼び出されて課題をやることになります。 塾の周りの環境府中駅から徒歩2、3分程で、教室までの道は人が結構いるため安全です。塾から徒歩1分のところには地下駐輪場があるため自転車通塾にも便利です。 塾内の環境勉強する場所は仕切りで区切られていて2人の生徒に対して、1人の先生が授業をしていました。自習室はテスト前でも席が空いているので勉強できてよかったです。 入塾理由中学の友達から塾に入ってみないかと言われ、その時の自分は勉強に苦手意識があったので良い機会だと思い入塾した。 定期テスト定期テスト対策のために、テスト範囲の単元を復習することが主でした。 宿題宿題は毎授業で出されていた。量は15分~40分で終わり、難易度はそこそこでした。 良いところや要望授業をする講師が校長先生の場合、講師が電話が鳴るたびに席を外すので授業が中々進まない時がある。 その他気づいたこと、感じたこと森塾は、勉強が苦手な生徒や自主的にできない生徒を主なターゲットとしている塾だと思いました。 総合評価偏差値40~55の高校を志望している生徒には適している塾だと思います。講師も年齢が近い人が付くので安心感があります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月の週数によって3日、4日の月で月謝が安くなるのは嬉しいが、振替が基本的に出来ないので割高に感じる事もあった。自習スペースはあるが、あまり機能しているように思えず友達やフレンドリーな先生とおしゃべりする場を提供しているだけかもしれない。 講師フレンドリーで、コミュ力の高い先生が多いらしく子供がすぐ馴染み、学習の理解度にも繋がっていったようだ。特定の先生に固執する事は無かったが、2対一で取り組む事で質問しやすく、 問題の意味がわかり解けるようになったとの事。 カリキュラム教材はあまり中身を見ていないので詳しくはわからないが、難し過ぎるわけでもなく簡単過ぎることもなさそうだった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分、都道沿いなので道路幅も広く歩道も確保され明るく店も沢山あったので危険は少なかったと思う。コンビニも一階にあり安全性はある程度あった。 塾内の環境教室の雰囲気がフレンドリーで、授業の入れ替え時はとても騒がしく子供同士や先生との会話も楽しそうであった。スペースもとても狭く感じた。 入塾理由2対一でほぼ、個別で勉強を教えてくれたことで理解力のアップに繋がった。自宅から近く、通いやすいのも魅力であった。 定期テスト学校別に定期テスト対策はしてくれていた。在籍校の特性をつかみ問題の出題傾向を掴む取り組みをしてくれていたようだ。 宿題宿題は毎回出されていたが、忘れると居残りで自習スペースでやり遂げ、提出を求められた。その連絡はメールで来ていたので、保護者にも宿題忘れと帰りの時間が遅くなる内容が伝達されていた。 家庭でのサポート小テストの合否連絡がメールで来ていたので、合格の際は必ず褒めるよう、本人のモチベーションを高める意識をもって接した。 良いところや要望良いところ、子どもの心を掴むフレンドリーで楽しく勉強に取り組ませる。悪いところ、メールで連絡は出来ず、電話連絡のみ。かといって電話もかけ直すこととなっても、なかなかかかってこない。忘れられてしまうこともある。親を通さず子どもと勝手に受講時間を変更してしまう。 その他気づいたこと、感じたこと良い先生は、何故か皆異動してしまう。適当だったり約束を守らない先生が荻窪にはいる。 総合評価良いところ、悪いところそれぞれあるが思春期の子どもとの相性は必要だと思う。高い月謝を払って行かない、学ばないのは残念なので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金塾にしたら安いのかな。 他の習い事にしたら高いし施設費が高い 講師わからないところをわかるまで教えてくれる。 時間ないでできなければ補習をしてくれる カリキュラム学校授業にそってテスト対策をしてくれるので学校の勉強についていけるようになってきた 塾の周りの環境我が家から少し遠い。バスなどを、走らせてくれたらすごく助かる。駐輪車がお金かかるので駐輪場をつけてほしい。 塾内の環境子どもに聞く限り、特に雑音などはなく環境はいいとの事なのでよかった 入塾理由学校のテストで平均より下で基本がわかっていなかったので基本を教えてもらいに 定期テスト先生に出ると言われたところなどをわかるまでおしえてくれるのでたすかる 宿題大変との事ですが親としては家でも勉強してくれるのでありがたい 家庭でのサポート特にしていない。宿題などもわからなければ教えてしまうと塾の先生がわかってると思うので、わからない事は聞くようにといってる 良いところや要望個別でわかるところまでしっかり教えてくれる。時間外でも補習をしてくれる その他気づいたこと、感じたことバスがあれば嬉しいとの、振替制度があればすごくうれしいです。 総合評価まだ結果はわからないが先生たちが一生懸命に教えてくれて感謝している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導であるのでその他の塾に比べれば料金は高いと思いますが、本人の勉強のしやすさで入塾しました。成績の伸びが今一つなので3点評価としましたが、それは本人次第なので問題ないと考えてます。 講師良い点としては様々なテストの分析をしてもらい、それを基に指導してもらったりした事。悪いのは特にない。 カリキュラムまだ受験していないのでこの評価は出来ないが、模試に於いて成果が出てきているので3点としました。 塾の周りの環境車での送り迎えになるが、特に問題がある地域ではない。 塾内の環境自習室及び授業を行っている区分において適度な静けさである。指導中の会話等問題ないレベル。 入塾理由高校受験にあたり何箇所か検討して、それを2箇所に絞り体験して検討した結果、本人との話合いの結果決定しました。 定期テスト定期テスト対策として学校の教科書から指導して頂いた事がある。 宿題宿題は出されていました。量や難易度は本人次第なので、問題ないと思う。 良いところや要望塾との連絡等のコミュニケーションは良く出来ていたと思います。 総合評価本人が選択したうえでの評価。成績UPは本人次第だが、一生懸命指導してくれている点は良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他を知らないのでこんなものなのかと思っている、感覚的には高いと思うが他も同様だと思う 講師ほぼ毎回固定していて熱心に指導してもらっている、毎回習熟度テストがあり、不合格時は無料の補講がある カリキュラムテスト前に予習の授業があり、テスト後は復習の授業があるので良く理解できている 塾の周りの環境塾に駐車場が無く毎回路上駐車で待っている車があり、通行の邪魔になるのでなるべく遅めに迎えに行きます 塾内の環境授業は二人一組で教室は他が分かりませんので比較出来ませんが普通の環境だと思われる。自習室があり、夏季暑い日等利用重宝している 入塾理由通塾本人が自分で行きたい塾を友達に聞いたり自分で調べて決めた 定期テスト定期テスト対策は間違えた問題を重点に対策再検討の授業をしてくれている 宿題宿題は毎回そこそこの量出されるため毎回熱心にこなしている。そのせいか通常の学校の宿題も量は少ないがちゃんとやるようになった 良いところや要望授業後にクリアテストを実施していて習熟度が良くない場合は補講の授業を実施している、また毎回クリアテストの結果をメールで連絡してくれる 総合評価もう直ぐ通塾1年になるが学校の定期テストの成績が毎回良くなっているので効果が出でいると思っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します