学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金入退室時にカードをかざして親に通知が来るサービスがありますが、有料です。無料オプションとするか、もしくは個人的には中学生以上は必要ないサービスではないかと思います。 講師定期テストの前に補修を行っていただいたり、また結果を踏まえて細かく指導していただけるのはありがたいと思います。 カリキュラム節目ごとに面談をしていただいて、そのうえでお勧めのプランを提供していただけるのはとても参考になると思います。 塾の周りの環境駅から歩いて数分です。人通りもそれほど多くはなく、また車道と歩道とできっちり分かれているので通うのには安全だと思います。 塾内の環境奥まった部屋なので、周りの騒音や周囲の景色など、注意がそれるようなところは特にないと思います。 入塾理由個別指導が合っていたから。また、月謝がリーズナブルだったから。 定期テスト直前に定期テスト対策を行ってもらっています。試験範囲を把握したうえで細かく指導していただけるのはありがたいと思います。 宿題宿題はありますが、個人的にはやや少ないと感じています。基礎学力をつけるにはもっと量を出してもらってもいいかと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、夏期講習の日程の検討など、他の習い事との兼ね合いも考え一緒に行いました。 良いところや要望先生が親切丁寧で寄り添って指導していただけるので、子供も続けやすいと思います。 総合評価学校の補習としてならよいですが、受験対策となるとどうなのか?。まだそこまでの学年になっていないのでどこまで優れているのか分からないです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金小学校の時は安いと思ったが、夏期講習などの短期集中講習など含めると中学校の時の金銭負担が高くなったため。 講師子供も先生の事を気に入って、好んで塾に通っていたので、優しいし教え方は上手いのだとは思います。 カリキュラム結果的には成績も伸びず、定期テストなどでも成果が出なかったのが残念です。 塾の周りの環境繁華街にはありましたが、治安も良く通いやすい場所にはありました。ただ雑居ビルの上の方の階にあったのは少し残念です。 塾内の環境ゆったりとした作りで特に大きな問題もなく、清潔感もありました。 入塾理由知り合いが通っているのを聞き、体験学習をして本人が気に入ったため。 定期テスト定期テスト対策はあったのですが、結果に反映されなかったのが残念です。 宿題量はそこまで多くないと思います。とにかく成果が出なかったのは本人の資質だけの話ではないかと。 家庭でのサポート入会した後は特に大きなサポートはしておらず、何もしていなかったと思います。 良いところや要望全体的には過不足は無いのだが結果にコミットする厳しさがあまり無いと思います。 総合評価最終的には結果に反映されなかった事が一番大きい話かと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他塾と比べた事がないので、不明ですが、夏期講習などは割高に感じます 講師子供から先生の不満な声は聞いた事がなく、楽しく通塾できています カリキュラム生徒二人に対して先生がひとりでの体制なので、出来ればマンツーマンの方が良い 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で、駅までの道も人通りが多く、あまり不安を感じない。同じビル内にほかの学習塾も入っているため良い刺激にもなります 塾内の環境自習スペースも多いようで、まだ利用したことはないですが、今後は活用していってほしいです 入塾理由他の習い事と同じ日に学習塾へ通わせたく、近くにあった個別指導の塾にした 宿題宿題の量は少ないように感じます。ほとんど前日に終わらせているので、毎日やらないと終わらないくらいの量が必要だと思う 良いところや要望駅から塾までの環境と教室の設備など、通塾しやすいと思います。 総合評価子供が楽しく通えているのが一番です。担任の先生が何人か変わりましたが、今まで

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習になると、一気に金額が上がったのを覚えています。 の他にも空調費用も半年に1度結構いい金額を支払ってたような気がします。 講師全体的に若い先生が多かったです。 1度だけ本人と合わない先生がいて、 途中で変えてもらったことがあります。 分からないことがあれば、 授業が終わったあとなとわ気軽に相談にも乗ってくれていたみたいで、 よく残って復習したりしていました カリキュラム特に何か思ったりとかってことは無かったと思います。 ただ配られた教材で結局ほとんど手付かずで終わってしまったものもありました。 そこは少し残念だなと思いました 塾の周りの環境家から近めで、 人通りも多いところなので真っ暗なところよりは安心出来るし、自転車でも歩きでも通えたので良かったと思います。 塾内の環境設備はとても綺麗でした。 商店街の中にあるところなのでどうかなと思いましたが、 中は全然静かで防音対策もバッチリだったと思います。 入塾理由本人の性格的に、 集団よりなるべく個別タイプの方がいいと思っていたところ、仲の良かった友達から誘われたのがきっかけで入塾しました。 宿題宿題の量は普通ぐらいだと思います。 数時間やれば終わる程度の量だったと把握しています。 良いところや要望何かあれば塾側からこまめに電話がかかってきていたと思います。担当の方が他のお子さんを教えている場合は、きちんと、あとから電話もかかってきてましたし。 総合評価教え方は上手だったんだと思います。 苦手だった数学は、 きちんと理解したうえで解けるようになったり、 色々身についた塾でした。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 立場校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが高いと感じた。 講師先生は教え方が上手だと話している。実際成績も上がったので良かった。 カリキュラム単元ごとにテストがあり、理解度をその都度確認してくれている。 塾の周りの環境駅からは近くて良い。 近くにヨーカドーやヨークマート、コンビニもあるので、買い物にもすぐに行ける。 車で送り迎えをしているが、塾の前に駐車スペースがないので、そこは残念に思う。 塾内の環境建物はとても綺麗だと思う。 指導スペースはちょっと狭く感じた。 自習スペースもあり、塾がない日も行ってくれているので良い。 入塾理由個別指導で探していました。 体験ではどの塾も指導力は大差がないように感じました。 森塾は建物が綺麗で、子供が森塾なら自習にも行きたいと話したので、決めました。 良いところや要望内申を上げるには良いと思う。 受験対策はこれからなので期待したい。 総合評価本人の苦手なところなどよく見て指導してくれていると思う。実際、全教科テストの点数も上がり、もっと早くに通わせてあげればよかったと後悔した。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾とも比較検討した際に、個別指導では良心的な価格だった。 講師子供からの話ししか分からないが、教え方も良かったみたいです。 カリキュラム本人が希望すること、本人の苦手な所に特化した指導をしてくれる。 塾の周りの環境駅からは比較的近い場所にあり、人通りも多いところにあると思う。出来ればもっと近くにあると安心して通わせられる。 塾内の環境教室内は綺麗で明るい環境となっており、実習室も完備されている。 入塾理由学校からも近い距離にあり、子供の学習希望にあっていたので、この塾に決めました。 定期テスト夏期講習や、冬季講習、模試への参加があった。 宿題量は多かったと思う。塾の宿題に追われていた。 難易度は個人にあった内容になっていた。 家庭でのサポート塾の送迎は出来る限り行なっていた。帰りが遅くなるとやはり不安。 良いところや要望個人にあったカリキュラムで行なってくれ、定期的に面談がある。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時には別の日に授業を行ってくれる。 スケジュール変更も容易に行ってくれる。 総合評価価格、授業内容、立地いずれも良いと思う。 ただ他の塾と比較すると緩すぎるかも

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鶴ヶ峰校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金まだ成果が出ていないので何とも言えない。料金が高いかどうかは、今後の結果による 講師友達みたいな感覚があるようで、気軽に質問出来るようで、様子見。 カリキュラム季節の講習がある 塾の周りの環境駅前から近く人通りが多い、また家からも徒歩で10分程度の距離で近く、遅くなっても人通りがあるので心配がない。 塾内の環境教室はわりと綺麗なイメージ 入塾理由勉強が苦手なので、学習の仕方を学ばせるため、また、本人も個人指導を希望したので。 定期テスト定期テスト対策はある 良いところや要望成績が伸びるのであれば、特に要望することは無い。あくまで個別指導であるから、本人のやる気次第。 総合評価成果がもっとはっきりした形で、目にみえると良いのだが、コレばかりは、本人次第なので、これから。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金あまり安くはないが、個別指導なら仕方がないと思えるから。毎回の確認テストに合格しないと補習を無料で受けられるのはよい 講師若い先生が多く、子どもが親しみを持って関われているが、指導力の差はありそう。 カリキュラム授業の先に学ぶ予習型。コースが分かれているわけではない。テスト前には補習をしてくれるところが良い 塾の周りの環境二俣川駅から徒歩5分くらい。人通りも多いので、遅くなっても危ない感じはない。駐車スペースがないので今日送り迎えはできない 塾内の環境それほど大きくはないが、建物はあまり古い感じはなく、室内も清潔的できれいな感じ。夏は空調が効きすぎて寒いと言っていた 入塾理由集団では合わないと思ったので、個別指導してくれるところで、子どもの友達の誘いもあったから 定期テスト定期テスト前に、無料で追加の補講を してくれる。自習室で学習するように声をかけてくれる、 宿題量は普通だと思う。次の授業までにやり終わってないと居残りがある。それが息子にはいいプレッシャーになっている 良いところや要望その子に合わせたコースはないが、一人ひとりのことをよく理解し、声をかけてくれる、もう少し費用学校安いと教科を増やせる 総合評価学習内容の定着、基礎学力アップには良いと思う。難関高の受験対策にはあまり向いていないと思う、

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金2コマに増やせば安くなると思いきや、逆に高くなった。設備使用料がとても高い。 講師通う前より子供が教科を理解しているので質は悪くないのだろうと思う。 カリキュラム一冊で済むのは良さそう。毎回テストがあるので、それを目標に頑張れているよう。 塾の周りの環境立地はアクセスしやすいのでよい。繁華街の中心部にあるので、人通りがあり安心である一方で騒音が気になる。 塾内の環境教室はきれいでよいが、個別といいつつ、パーテーションで区切られているだけなので集中しにくそう。 入塾理由個別指導がよく、子供が気に入ったことが1番。個別の割に価格が安いから。 定期テスト補講があった。それによりテスト対策は、できていたように思う。 宿題毎回宿題が出るので、何をやればいいのか明確になって取り組めているよう。 家庭でのサポート子供がわからないと言ってきたところは、過去の経験や教科書を読み解いてサポートした。 良いところや要望先生が固定なので子供が安心しているよう。問い合わせが電話だけなのが面倒。 その他気づいたこと、感じたこと無料の振り替え制度がないところが、高い授業料を払っているのに残念。 総合評価そこそこのレベルを維持するには良いと思う。もう少しレベルアップができれば嬉しい。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 秦野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金はまぁまぁだったと思います。成果としてはそこそこ出たのではないか妥当な金額 講師め少し心配があった。 でもさすがに分かりやすかったと思う カリキュラムテキスト代が色々かかったり初期費用が凄かったので最初の1歩が大変でした 塾の周りの環境駅のすぐ近くだったので通うのはすごく楽だった 帰り道沿いでした。 ただ夜遅くになっても人通りがある分しんぱいなこともあった 塾内の環境駅前なので交通量など騒音はあったはず。 ただ教室はちゃんと広く区切りがしっかりしてた 入塾理由英語が苦手だったため受験対策でお願いした。 個別指導が合っていた 定期テストテスト対策はしっかり目標をつくりそれに向けて指導していただくかたちでした 宿題そこまで宿題は出されなかった印象。 量も多くなかったと思います 家庭でのサポートインターネット環境の充実やテキストの積極的な購入でサポートした 良いところや要望冬季夏期の値段が凄かったので日数に合わせて金額を変えて欲しかった。 夜遅くまでやっていた 総合評価なかなか続かずすぐに辞めてしまったが確実にプラスになったはず

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金費用対効果が有ればあまり気にしないが、長期休暇の講習が不満 講師本人の理解が得れるまで根気強く指導してもらえているようなので、子供にとっては良い先生方だと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲で利便性は良いが、駐輪場が有料ばかりなので無料の専用駐輪場が有ると助かる。 塾内の環境自習スペースもあり時間がある時は早めに行って自習する事もあるので良い環境だと思う 入塾理由個別指導を謳っているこの塾に決めた 定期テストまだテスト対策に移っていないようなので、評価は時期尚早だと思う 宿題私生活に影響が出るほど膨大な量でも無く、しっかりと予習復習が出来ていると思う 良いところや要望通う曜日の時間帯や曜日変更が3ヶ月に一回と融通が聞かない。また振替も基本ダメなため不満がある その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更をもっと寛容にして欲しい。我が家としては塾変更の材料となる。 総合評価指導内容はうちの子供にはあっていると思うが、リスケジュール等もっと寛容にして頂きたい

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金教材費などを入れると結構な額だと思う。使っていない教材もある。 講師面談時に感じる印象しかないが、生徒の ことは見ていると感じる。 カリキュラムカリキュラムの内容で選んだようで、友達の親からも事前に聞いた。 塾の周りの環境駅近くだが家から遠く寄り道をしてしまいそうなとこにある。徒歩で行けるはんいだから良いが。遠方からくる友人と遊んでしまう。 塾内の環境少数教室で先生の目が届き、勉強しやすい環境だと思われる。問題なし 入塾理由希望校に進学するための必要性があるために通うことにしたこと。 定期テスト定期テスト対策は事前に苦手ヶ所克服等をしてもらえたと思われる。 宿題本人は簡単といっているが理解できていなく正解率が低く感じる。 家庭でのサポート日によっては部活を休ませたり夕食を早めに取らせたりしている。 良いところや要望同じ中学の友人が複数いるので積極的に通える環境であることに間違いない。 その他気づいたこと、感じたことリモートで授業の内容が見れたる良いと思うが他の子供の様子がみれるのは問題があるかも。 総合評価今まで他の習い事は通うのが嫌になるが、嫌がらずに続いているので良いと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金少し高めかなとは思いましたが、結果が出るならと思い払い続けました。 講師講師によって当たり外れ、というか子どもとの相性が合う合わないがあったみたいです。 カリキュラムテキストはわかりやすくて使いやすかったみたいです。今でもたまに見ています 塾の周りの環境駐輪場の無いビルに入っているので、自転車で通う子は不便だと思ってました。 塾内の環境きれいな塾です。昔ながらというより近代的な内装ですし、あまり子どもたちのワイワイとした声も聞こえないように思いました 入塾理由口コミ評価を見て良かったこと、通いやすい立地などから決めました 定期テストテスト期間は自習できるようで自分のペースで塾に行っていました。家だと集中できないようで、ありがたかったです 宿題宿題はそれなりに量があったのではないかと思います。塾だけでなく、家でも勉強に取り組む意味で適量かと思います 家庭でのサポート面接の案内が定期的にありましたので、塾に赴いて講師と面談しました。 良いところや要望休みや遅刻の時に、連絡をオンラインでできたのが楽で良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がることを保証との広告があまりにもキャッチーで期待していきましたが、講師により質に違いがある気がします 総合評価料金は毎月の金額はそこまで高くないかもしれませんが、冬期講習や夏期講習期間など、コスパ重視の方は注意が必要です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 辻堂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金適正料金だと思います。中1、2は安かったのですが中3は受験でかなり上がりました。 講師先生にあだ名がついていてその呼び方で友達のようにしていました。塾に行くのは楽しかったようですが成績はあまり上がらなかったです。 カリキュラム塾の決まった教材で勉強していました。教科書に沿ったもののようでした。 塾の周りの環境辻堂駅前にあり近くは賑やかな感じでした。夜はかなりの親が迎えに来ていて路駐が多かったです。特に雨が降ったときは親が迎え来て駅前の道路が路駐でいっぱいでした。 塾内の環境教室は狭くて生徒がくるとぎっしりの状態で授業中は狭いこともありざわざわうるさい環境でした。 入塾理由塾代が安くて成績保証があったのと紹介してくれる方がいたので場所も行きやすかったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は毎回ありました。テスト前はテスト勉強中心のようでした。 宿題毎回テキストの宿題が出されていました。前の授業があまり進まなかったりすると宿題が増えてしまったりするそうです。 家庭でのサポート雨が降ったときだけ送り迎えしていました。受験前の説明会は一緒に参加しました。 良いところや要望駅前だったので駐輪場がなく近くの有料の駐輪場に止めるように言われていました。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪かったり、修学旅行があったときでも振替ができないシステムでした。 総合評価料金は、安いと思いましたが病欠は仕方ないと思いますが修学旅行も振替ができないのは納得できなかったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は個別指導にしては安いと思います。自習室なども利用可能な点も理由になります。 講師他を知らないので何とも言えません。ただ、成績が伸びないので甘いような気がしています。 カリキュラム教材はいまいちです。ただ、市販のよい参考書・問題集を紹介してくれている点は良いです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多く治安は良いです。また、駐輪場もあり、家からも近く通いやすい立地です。ほかに問題ありません。 塾内の環境いつでも退散できるようにしているのか、施設はいまいちです。ただ、静かな環境です。 入塾理由個別指導で授業料が安く、通いやすいところを選んだ。また、授業時間に融通が付きやいという点も理由になります。 良いところや要望特筆してよい点や要望はありません。出来れば、子供にもっと負荷をかけて厳しくしてほしいです。 総合評価難関大学を目指す子供には適していないと思います。競い合うような感じもないですです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導と謳っているけれど実際には2人同時に見るのと、季節講習の金額設定が高い。 講師塾ではちゃんと勉強しているらしいが、本人のやる気がないせいか成績は上がらない。 カリキュラム夏休みと冬休みに合宿(泊まりではなく日帰り?2~3日)があり、1日に9時間以上勉強するのだけれど、本当に集中力が続くのか、効果が疑問。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、専用駐輪場はないが目の前に2時間無料の駐輪場があるので通常授業だと無料で使える。ただ周りにコンビニ、ゲームセンター、ファーストフード店などが多く、誘惑が多そう。 塾内の環境塾が嫌いな子も通えるようにという配慮かもしれないが、あまりにも塾らしくない内装。教室もざわざわしているので、集中してより組めるのかやや疑問。 入塾理由本人が塾に通い続けるなら森塾がいいと選んできた。あまり塾らしくないところが気に入ったのではないか。 定期テスト推薦入試向けの塾なので、定期テスト対策はあると思う。ただ成績が上がっていないので、なんとも。 宿題塾に行く15分くらい前に取り組むので、難易度は低めの可能性が高い。 良いところや要望成績が上がらないのでそれをなんとかしてほしい。塾を変えたくても、本人が他の塾には通わないと言っているので困っている。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振り替えができないので、そこが改善されるといいと思う。 総合評価真剣に勉強したい(熱意がある)子には向かないかも。勉強が嫌いな我が子のような子は比較的通いやすそう。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないのかもしれませんが一教科で1週間2限のみで他いろいろかかり高い気がします。 講師まだ通ったばかりですが先生方もフレンドリーなようで楽しく通っているので良いかと思います。 カリキュラム授業前にテストがあり、満点を取らないと違う日に補習があるようなので理解できるまでやるのは良いことだと思います。 塾の周りの環境家から遠いのでバスでいかなければいけないのですが駅近なので渋滞があったりするので時間がかかってしまう。 塾内の環境席が密集しているので周りの声も聞こえて集中できるまで時間がかかりそうです。 入塾理由友達が通っていて塾に通う意欲がでてきたのでそのタイミングで入塾しました。 良いところや要望まだ通い初めたばかりですが、先生方もフレンドリーで説明の仕方なども上手くわかりやすいようなので良いと思います。 総合評価まだ通い初めたばかりなので4とさせて頂きました。もう少し塾代が安ければいいなと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、安いと思います。 春季講習も、テキストも安いです。 講師説明会の時、親切で印象が良かったです。 教え方も良く、子供も理解できています。嫌がらず通えています。 カリキュラム授業の先取りで進めているのがいいと思います。 確認テストが毎回あり、不合格だと補習をしてくださり助かっています。 塾の周りの環境駅から近く、また学校の帰り道なので通いやすいです。大通りで人通りが多くて、夜遅くても安心して通わせられます。 塾内の環境教室は、綺麗で明るい印象です。 雑音もなく、勉強するにはとても良い環境だと思います。 入塾理由説明会の時、親身になって話を聞いてくれました。 また、子供も気に入ったからです。 定期テスト自主学習があるのが良いです。その際、分からないことが聞けて良かったです。 良いところや要望人気で、空いてる時間が遅い時間のみで、他の教科も受けたいが予定が合わないです。 もっと時間が選べるといいです。 総合評価自宅からも近く、通いやすいです。学校の友達もいて、楽しく通えています。また、親身に向き合ってくれています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 相武台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金前に通っていた塾と比べると 維持費など含め かなり高いかと思いました もう少し金額が安かったら…と 4月から通っていますが 本人は通いたいと言ってますので 今後 様子をみて 検討するかもしれません 講師先生方々は とても優しいと思います 本人から聞きましたが 分かりやすいと話していました カリキュラム先生方々 本人の成績、やる気に合わせて 分かりやすく進めてもらえてる様子です 塾の周りの環境自宅から近いので 安心ですが 少し心配なのは 夜からの塾なので 横断歩道や夜道が大丈夫かなぁ。と 赤信号でも走る車が多いので 塾内の環境塾の様子は 整理整頓はされてる感じです コロナやインフルエンザなど 出入りにバンド消毒なかったような… たくさんの生徒、色々な方々の出入りあるので 出来れば 衛生面を考えて 消毒があるといいと思います 入塾理由中学の同級生からの紹介です 塾の雰囲気も本人にあっている様子です 成績が悪いですが 本人なりに頑張る意欲はあるそうです 良いところや要望先生方々優しいのと取り組み方良いのかなと思っています 空調管理は大丈夫かなぁ 消毒はあった方がいいです 風邪ひいても塾にくる生徒さんいらっしゃるかもしれないので 塾の費用が もう少し安くなると良いですが… 先々払えるか心配になります 総合評価私が感じた印象で評価させていただきました

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 戸塚西口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他校と比較をしたことがないので料金の高さは判断できないです。 講師子どもに寄り添ってくれる点が安心して任せられるところですが距離感が近いとも思う カリキュラムテキストが1冊なので判断しきれない。テスト前の講義でもテキストは年間のものと同じものなのが気になる 塾の周りの環境駅に近く人通りの多い場所なので通いやすいが、雑居ビル自体は人の出入りが少ないと感じるのでその時点が心配を感じている 塾内の環境教室は広くはないけど整頓されているので過ごしやすいと感じている 入塾理由自宅から近く通いやすい立地なことと、個別指導で子どもに寄り添ってくれるので基礎力がつきそうだと思った 定期テスト定期テスト前の授業はありましたがテキストに沿っての授業だったようです 宿題毎回宿題があるので安心しているし、不足があれば補習をやっている様なので安心している 良いところや要望電話で確認してくれる部分もあるので安心している。ただ休んだ時の変更や補講があると良い その他気づいたこと、感じたこと特に希望や要望はないが、さらにステップアップ出来る授業だったらありがたい 総合評価授業や塾に慣れていない子どもにはおすすめ出来る。たださらにステップアップしたいときにどうかも迷う点のある

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.