TOP > 個別指導なら森塾の口コミ
コベツシドウナラモリジュク
※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金週2日で特に高いと感じることは無い。 子どもが苦手克服したいと言っている以上料金はあまり気にいていない 講師本人の努力はもちろん、先生方の指導が素晴らしいと思う。徐々に苦手だったことを楽しいと言っている カリキュラムわからないことはわかるまで教えてくれる為、子どもの成長に合わせてくれているように思った 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける為、特に心配はなかった。 遅くなった時は迎えにも行きやすく、その帰り道に授業内容などを話す子どもを見ていて通わせて良かったと感じた。 塾内の環境自分は直で見たことはなかったが妻に話を聞く限りは不満はない。 入塾理由子どもが勉強が得意ではなく苦手克服したいとの本人の意志が合った為、自宅から近い塾へ通わせた 良いところや要望不満は一つもない。子どもの苦手克服をしっかりサポートしてくれていると思うため通わせて良かったと思う 総合評価通わせて良かった。自宅からも近い為、通う事の心配もなく指導内容も素晴らしいものだと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導というものの、値段なりのよう。欠席した場合の振り替えは夏期講習などのときに事前申告をしたときのみ適用される。自習室もあるようだが、行きたくなければ行かなくても済んでしまう。やる気を向上させるなどへのアプローチが足りない気がする。 講師今まで一度だけ、子どもから「もう一人の子にばかり構って、教えてもらえなかった」というような話を聞いた。 カリキュラム学校ごとにテストの特徴をつかんで進度を考えてくれているようだ。 塾の周りの環境私鉄の駅のロータリーに面したビルに入っているので、夜でも人通りがあり安心。雨が降るとロータリーが送迎車で混むこと、駐輪場が狭いことが難。 塾内の環境面談で行ったとき、換気のために開けていた窓から近くの居酒屋からの油の匂いや、焼き鳥屋からのにおいが入ってきていた。 入塾理由学童保育に通いながらなくなったため、平日の帰宅後に時間を潰す目的で習い事をさせようと思った。1人で行き来できる範囲で、そこまで高くない費用だったため決めた。 定期テストテストの直前期には、通常料金内で補講を1~2回してくれている。 宿題量はちょうどいいと思われるが、子どもが答えの本も持っているので、自分で考えてやったのか答えを写したのか判別できないと思う。 家庭でのサポート雨の時の送り迎えや、定期面談に参加した。また、宿題をよくし忘れるので、声掛けをした。 良いところや要望ビルの4階にあるので、避難訓練のような有事の際の対応も考えて教室運営をしてほしいと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が1年毎に変わっているようなので、子どもの性格や課題などの引き継ぎをしっかりやってほしい。 総合評価費用対効果という面では良い。より高い目標に向かっていきたいタイプの子には向いているかわからない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金子供自身は伸び伸び行える環境が整っているため値段に対して価値が高いと感じることが多い。 講師子供達との年齢が近いからか距離が近く、相談も聞いてくれるらしくてそこは良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩で行ける距離だから近い。私は毎日塾まで送っているから関係ないが。帰りも路駐してる車が多いため(自分もその1人)混雑している。 塾内の環境トイレがすごく綺麗だった。前お借りしたときに入らせていただいたり面談でも入ったが、かもなく不可もなくという感じ。 入塾理由家が近く、お友達も多く通っているから。知り合いが働いているから。 良いところや要望良いところは、トイレが綺麗なところ。テキストの色が好み。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金安い方だと思う。周りの塾と比べたら他はもっと高かったからやすいとおもった 講師お気に入りの子供とおしゃべりしていて合間に見ている時があった。あまり子供に寄り添って教えていない感じがした カリキュラムわかるまでテストをやり直していた時。メールでこどもの様子をおしえてくれる 塾の周りの環境駅前でお迎えの車が多くて大変でした。みんな路上駐車して子供が塾終わるの待っていた。道が狭いからすれ違うのも大変でした。 塾内の環境教室自体は綺麗でした。スペースは狭くて密集していた。机と机がすぐ隣で狭い 入塾理由個別でしっかりサポートしてくれると思ったからです。せいせきもあがると思って通わせた。 宿題量は多かった。難易度は高くない。 家庭でのサポート家で宿題をやるようにうながしたり、メールできたテスト内容を話してモチベーションをあげていた 良いところや要望メールで子供のテスト結果を教えてくれる。テスト点数がよかった時に子供をほめてくだいとうながされたところ。 総合評価もう利用しないと思う。教えている先生が若いからかおしゃべりが多かったり、先生によってわかりやすさが違うから
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾とも比較した際に、月額が安く感じた。年間を通しても高額ではないと感じている。 講師体験や電話対応して下さった時の対応に、好感が持てました。本人も通い始めてから今日までに、一度も休みたいと言う事も無く、算数の理解も以前より深まっているように感じている。 カリキュラム授業内容を実際見れてはいないので、分かっている訳ではないが、本人の無理のないペースでやっていただき、算数の理解も以前より深まっている。 塾の周りの環境家から近く、駐輪場もあるため本人が自転車で通えていて助かっている。夜になっても暗い場所ではないので、少し安心感がある。 塾内の環境体験で見た時は、想像より広く感じた。設備についてはよく分かっていないため不明である。 入塾理由塾を選ぶにあたり、本人の希望と性格を考えた時に個別指導が良いと思っていました。家からのアクセスも良く、お値段も高額ではなかったのも良かった理由です。体験をしたあと、本人から通いたいと希望があったのが決め手でした。 定期テスト補修を主に希望して通わせているため、定期テスト対策に関しては不明です。 宿題宿題の量は、適切に感じている。めんどくさがる時もあるが、必ず取り組んでいるので良かったと思っている。 家庭でのサポート進学のためでなく補修目的であること、本人の性格を含め、塾にお伝えさせていただいた。雨の日や、冬は暗くなるのが早いため、車で送迎を行っている。 良いところや要望子供が嫌がらずに通え、算数の理解も深まってきていることを実感できて、ありがたく感じている。 総合評価個別指導塾のなかで月謝が良心的であること、自宅から通いやすく安心感があること。何より本人が嫌がらずに通えていることが良いと思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月額の塾の費用自体は安いと思うが、事前に休みにした場合でも、他の日に振り替えることができないといわれたので、その分の費用が無駄になってしまうように感じました。 講師子供の話だと、とても分かりやすいとのことで本人は頑張って通いたいようです。 カリキュラムまだ、通い始めて数か月であり、評価できるだけの情報がまだ少ないため、3点としました。 塾の周りの環境つくばエクスプレス八潮駅の前で、自宅からも歩いて10分ほどで通えるため、子供1人でも通いやすいと思います。 塾内の環境環境についは、特に問題ないようですが、設備負担費が半年に前払いで払うので、結構金額が高いように感じました。 入塾理由本人がこの塾が良いという希望により塾に通うようになったため。 定期テスト定期テスト対策については、いまのところまだ受けていないと思います。 宿題宿題自体は、それほど量が多くないようで、子供も塾で宿題まで終わらせているようです。 家庭でのサポート父か母が、塾が終わったあとの迎えに必ず行くようにしています。 良いところや要望設備負担費は、受講する科目数や時間に合わせて設定してほしい。あと、授業の振り替えを柔軟にできるようにしてほしい。 総合評価子供はこの塾が気に入っているようなので、もうしばらくは続けてみる予定ですが、同じく周辺にもいくつかの塾があるので、比較して変更することも今後は検討していきたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金近隣の個別指導の塾と比較して料金が安かったため入塾を決めました。 講師子供の報告によると、とても丁寧に教えていただけるとのことです。 カリキュラム良いかどうか分かりませんが、必要である書類は揃っているように思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1~2分の人通りのある場所にあること、自宅からも近い場所にあるため送り迎えがとてもスムーズです 塾内の環境適度な広さで雑音もありません。特に問題はないように思います。 入塾理由算数の授業が苦手で成績アップを目標に入塾を決めました。大人数や少人数での授業ではない個別指導も希望でした。 定期テスト該当する学年の授業、テスト内容に沿った指導をしていただけました。 宿題塾の宿題は、学校の宿題と合わせてもなんとかこなせているので適量のように思います。 家庭でのサポート送り迎えはしてその日の授業の感想を聞いています。宿題にも目を通すようにしています。 良いところや要望苦手克服、個別指導の塾を希望していたので、子供も通いやすいです。 総合評価複数の塾に通っているわけではないので、最適かどうかはわからないですが、少しずつテストの点数が上がっており成果が出始めているため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思う、夏期講習や冬期講習も他に比べると安いと思う 講師あまり子どもから講師の話はないので、よくわかりません。丁寧に教えているのかも不明です カリキュラムタブレットを使用した内容なので、自分でゲー厶感覚ですすんでいます。 塾の周りの環境駐車場がないので、近くのスーパーの駐輪場にとめて歩いて通っています。駅からは近いので防犯にはいいかもしれません 塾内の環境ビルの中にあるので、狭いのかなと思ったが意外と広いと感じました 入塾理由プログラミング教室があったから、家から近いので自転車で通える 定期テストまだ、定期テストを行っていないのでよくわかりません。対策も何も分からない 宿題プログラミングで通っているので、宿題はありません。宿題がないのはいいと言ってます 良いところや要望色々な知識が習得できるので、刺激になって良いかなと思います。 総合評価プログラミングは、良いかなと思います。検定試験も塾内で受けられます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金そもそも最初に森塾入ったきっかけが、授業料が安いよ。と聞いたからで、評判も良かったので、夏期講習タダで受けられることもあったので、結果ここに決めた 講師先生にあだ名が一人一人ついてるらしく親しみやすい空間が良い点ですね。みんな優しいらしいです。 カリキュラム現に学校のテストでも点数も上がってるので、学校の授業に合わせたカリキュラムなので進みやすい 塾の周りの環境駅の近くで駐車場もないため、面談や送迎時は不便です。時間ぴったりに出てこないこともあり、路駐してると迷惑にならないかいつも待ってる間不安です。 塾内の環境空間が仕切っておらず、カーペットなので明るく親しみやすい空間になっており、先生ともフレンドリー 入塾理由算数の応用問題がそもそも苦手で周りも塾を習い始めたのがきっかけで、少しでも理解して成績が上がり、内容にもついていけるようになりたい。 定期テスト定期テストはあるものの、まだ通い始めてこの間実施したばかりなので、まだ結果が出てないのでわからない。 宿題量はだいたい2ページほどでそれほどの量ではないが、30分以上はかかるぐらいの量ですね 家庭でのサポート送迎をしたり、何かあれば電話で相談したりします。面談も申し込めば快くしてくれる 良いところや要望定期的にメールが届いて子供のスキルテストが合格な事を知らせてくれて良いと思う その他気づいたこと、感じたこと算数以外はやったことないので、英語、国語も習ってみたいです。 総合評価生徒2人に対して先生1人なのですが、もしその先生が嫌なら変更できるのはありがたい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は、個別対応にしては安めな印象だが、授業料とは別に施設使用料的な料金を半年に一度程度で取られる。 支払いしやすい料金設定だが、トータルで考えると決して安くはない。 講師若い講師がほとんどで、それほど指導力が高いとは考え辛い。が、家庭の中で出来ない、コミュニケーションを取りながら勉強を見てもらうという点では、効果というか意義を感じる。 カリキュラム特に優れた教材を使っているわけではなく、教材やテキストは普通だが、個別指導体制をとっているため、子どもに合わせた内容、時間配分など対応してもらっているように感じる。 塾の周りの環境最寄り駅の繁華街にあり人通りも多いので、夜の通学も安心感はある。 また、授業時間外でも自習として施設を利用出来るため、駅の繁華街に行く用事のついでに自習したらできるなど、利便性を感じる。 塾内の環境教室は綺麗で、特に混雑している様子もなく、現時点では、利用者に対するキャパシティは充分であると思う。 入塾理由学校の学習の補足として、苦手な学科の指導をお願いした。兄弟で通えることを理想としていたため、時間を合わせて、それぞれ指導を受けられるスタイルが決定の大きなポイントです。 定期テスト今のところ、特に定期テスト対策などは実施していないようです。 宿題宿題の量は多くなく、難易度も特に高いようなことも無いようです。授業で進めた分を復習するくらいのもののよう。 家庭でのサポート帰りの時間が、ちょっと遅めの時間(19時)のため、仕事帰りに迎えにいって、一緒に帰るようにしている。 良いところや要望良いところは、安い金額から始められる料金設定と、個別指導というスタイルで、個人に合わせた授業をしてもらえる点。 そのため、講師とのコミュニケーションを深めることでより効果が上がると考えるが、担当講師が変わることが多々あり、この辺りが上手く機能していないと感じる。 総合評価進学向けではなく、学習補足として利用しているが、それなりに楽しく通塾しているし、指導の様子は、それなりに満足している。 ただし、まだそれほど成績の方での効果は感じられないので、もう少し通塾頻度を上がるなども検討中です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は、コマ単価的には妥当だと感じる。夏期、冬期等、集中的に行う講習は若干高い。 講師若い先生が多く、経験不足は否めないが、生徒の考えや気持ちを理解し生徒に合う指導を行っている。 カリキュラム教材は、学校の教科書にそった形のオリジナルで、生徒の学力に応じた難易度を変えている。 塾の周りの環境溝の口駅から徒歩7分ぐらい。ビル3階、場所はわかりやすい。自転車置き場はない、近くにコンビニ、スーパーがある。 塾内の環境教室は、グループ単位で仕切られている。自習エリア、休憩エリアもあるが、若干せまさを感じる。 入塾理由先生の指導がよい、教育プログラムがよい、学校の宿題も見てくれる 定期テスト定期テストは、外部機関のものでした。テスト前対策として類似問題の解説を重点的に行ってもらった。 宿題量は少なめ、次回までにやってこないと居残りで終わるまで帰れない。 家庭でのサポート塾に行く時の声がけ、塾にいる事の確認。塾は本人が面談をして決めた。 良いところや要望授業態度、宿題をやってきたかどうか、小まめに連絡があり、良かった。 その他気づいたこと、感じたこと休みの振替も出来て無駄なく通える。受験受験してなくて、学校の延長線で考えると本人も通いやすい。 総合評価一般的な塾と比べて通いやすいと感じる。やる気を出すための指導を心掛けおり、勉強が嫌いな人には向いている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月謝は妥当と思うが、まいつきの授業料の他に管理費的なものがかかる 講師先生が若く、フレンドリーに接してくれるのが本人にはあっている カリキュラム教科書に沿ったものが出て、少し先取りができるのはよかった。宿題もあるのがよい。 塾の周りの環境駅から10分以内、最寄りのバス停からも5分以内にあり、人通りも多く、照明が多くあるため、安心して通塾できる。 塾内の環境余計なものがないため、勉強に集中できる環境にある。トイレがビルの共用で離れており、鍵を借りないといけない 入塾理由ゲームが好きなので少しでも勉強になればと思い、近くで希望の時間帯だったため 定期テスト小学生なので定期テストはないが、年に数回無料で算数テストが受けれる 宿題量は適量と思う。採点を親がやってから提出するため、少しめんどくさい 良いところや要望欠席、遅刻の連絡がサイトからできる。振り替えもできるため、お休みしやすい 総合評価ほどよく放っておいてくれるため、本人は飽きずに通えているので、良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金学年が上がる度に金額も上がって、かなりの負担に感じます。体調不良などで休んでも振り替え授業が無いのが不満。 講師講師が兄と同世代なので、話が合うらしく、楽しく通っている。 分からないところが分かるようになったと言っているので、それなりの授業をしているのでは。 カリキュラム数学の、テキストについては、大学4年の数学科に行っている兄がなかなか良いのではないかと言っていた。 塾の周りの環境駅からは徒歩5分程度で近いが、家から通うには離れているので、車で送り迎えをしている。駐車場は無く多少不便に感じられる。 塾内の環境整理整頓されていて、明るい イメージであった。授業風景をみたことがないから、よくわからない。 入塾理由資料請求して、内容を確認した後、体験授業を受けた本人の希望。 定期テスト各科目1コマの補習がある程度で、定期テスト対策としては不十分な印象。 宿題定期テスト前以外は毎回出されている。 集中してやれば1時間程度で終わる量。 総合評価高い学力を求めるなら、違う塾に行った方が良いと思う。そこそこで十分ならここでもいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は個別指導ということもあり塾より高いと感じます。 講師子供目線で授業をしていただき 子供としては楽しい授業だと思います。一方 親としては少し物足りなさを感じます。 カリキュラム教材は塾 オリジナルのものです。 学校の教科書の出版社に合わせて テキストを選定してもらえます。 塾の周りの環境塾は駅の近くに立地しています まる繁華街を抜けたところにあるのですが 消して暗い場所ではないので 女の子 一人でも通いやすいと思います。 塾内の環境塾内は塾備え付けのスリッパを履きます 衛生的で綺麗な室内です。 入塾理由兄弟が通っておりよく知っていたのでこの塾に指導いただくことにしました。 定期テスト定期テスト対策はあります事業の費用とは別に無料で対策を受けることができます。 宿題宿題は毎回出ます。 ただしその子の能力に合わせて 塾の宿題の量は 調整してくれます。 家庭でのサポート家庭ではリビング学習を行い 学校や塾の勉強のスケジュール管理をしてました。 良いところや要望塾は個別指導でありかつ子供目線で接してくれることにより 子供 は楽しく通えると思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策講座のスケジュール調整のため 塾の事務の方とやり取りしましたが 塾内での連携がよろしくなく定期テスト前に 対策講座を受けることができなかったことがありました。 対策講座のスケジュール調整については子供だけでなく 親も積極的に関わった方が良いかと思います。 総合評価個別指導活講師の方が多いので子供としては通いやすいと思います。一方 親からしたら費用の割に 講師は少し物足りなく感じます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など、塾側から定時された授業をうけるとなるととても高い 講師いつもゲームのはなしばかりする先生がいると聞いていた。それ以外は特になし 塾の周りの環境駅は近くにはなく送迎が必要だった。 商業施設の中なので、便利だった。子供も塾の帰りも買い物してまっていた 塾内の環境人は多そうに見えた。静かな環境ではないが、うるさくもなかったと言っていた 入塾理由褒めてのばすと知り合いから聞き、実際にやる気になり成績があがったと聞いたため 定期テスト定期テストは受験前にはあった。 宿題量は少ないと思う。塾で終わらせて来ることもあったので負担にはなっていなそう 家庭でのサポート塾の送迎はやっていな い 面談は最小限ではあるが、行くようにしていた 良いところや要望毎回単元テストの結果がメールでくるのはよかった。 宿題忘れも。 その他気づいたこと、感じたこと振替の授業ができなかった事が不便 体調悪くて休んでも、その振替がない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金高くも安くもないと思うが、個人で見てくれるには人には勧めやすい金額だと思う 講師教え方がうまいと聞いているが、苦手項目ができているとは限らない カリキュラム夏期講習や春季冬季講習はそれなりの値段がするのでなかなか手が出しづらい 塾の周りの環境駅近なので電車でもバスでも通いやすいとは思うが、塾専用の無料の駐輪場や駐車場があるとさらに良いと思う 塾内の環境教室内の設備は実際に入ることがないのであまりわからないが不満を聞いたことはない 入塾理由団体より個人で見てくれる方が子どもの性格に合ってると思ったため 定期テストまだ小学生なのでテスト対策ではないが、苦手項目を復習してくれるのは良い 宿題宿題は自学自習でやっているので中身はどのような内容かはわからない 家庭でのサポート基本は自転車で行ってるが雨の日の送迎や宿題の声かけはしている 良いところや要望本人から苦手項目を聞いて覚えられるように再度復習を行ってほしい その他気づいたこと、感じたこと個人面談の日程をメール配信してくれるのは助かるが、入力忘れなどあるので連絡ない家庭には電話してほしい 総合評価今のところ何も大きい不満等はないが、もし中学受験となるとコースを変えようと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他を知らないのでこんなものなのかと思っている、感覚的には高いと思うが他も同様だと思う 講師ほぼ毎回固定していて熱心に指導してもらっている、毎回習熟度テストがあり、不合格時は無料の補講がある カリキュラムテスト前に予習の授業があり、テスト後は復習の授業があるので良く理解できている 塾の周りの環境塾に駐車場が無く毎回路上駐車で待っている車があり、通行の邪魔になるのでなるべく遅めに迎えに行きます 塾内の環境授業は二人一組で教室は他が分かりませんので比較出来ませんが普通の環境だと思われる。自習室があり、夏季暑い日等利用重宝している 入塾理由通塾本人が自分で行きたい塾を友達に聞いたり自分で調べて決めた 定期テスト定期テスト対策は間違えた問題を重点に対策再検討の授業をしてくれている 宿題宿題は毎回そこそこの量出されるため毎回熱心にこなしている。そのせいか通常の学校の宿題も量は少ないがちゃんとやるようになった 良いところや要望授業後にクリアテストを実施していて習熟度が良くない場合は補講の授業を実施している、また毎回クリアテストの結果をメールで連絡してくれる 総合評価もう直ぐ通塾1年になるが学校の定期テストの成績が毎回良くなっているので効果が出でいると思っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は安い方だとおもいます。夏期講習などの設備費(冷房費など?)が少し高かったと思います 講師先生が多く、本人との相性が悪かったのか、質問等をしづらかったようです カリキュラム学校の成績を20点上げるという触れ込みでしたが、上がらず!本人のやる気も上がらなった。 テキストも学校の教科書に沿っていないため、定期テスト対策も微妙でした 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいとおもいます。 雨の日などはお迎えの車で片側がいっぱいになり、かなり迷惑でした。 塾内の環境生徒も先生もフランクな感じで少しザワザワしている感じでした。1人の先生が2人を個別指導の形だったので、組む人によって騒がしく感じる事もあったようです 入塾理由個別指導でしたが、本人が理解していなくても何となく解けた問題などはスルーされるので身につかなかった 定期テストテスト前に塾の自習室で質問等も出来るという事でしたが、うちは行っていないのでわかりません 宿題宿題は2回以上忘れると、保護者に連絡が来るシステムでした。たまに忘れていましたが、最後の方はやる気がなくなりやらなくなりました 家庭でのサポート特に何もしていないです。本人のやる気がなくなり、フォロー出来なかったので辞めました 良いところや要望塾の先生からはよく出来てると言われても、成績もやる気も伸びていかなかったので、出来ればもう少し本人をしっかりみて欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたことおやすみした時に、振替ができたので、無駄はなく通うことができていたと思います 総合評価うちの子には合わなかったと思います。2年通いましたが成績は上がらず、最後には本人が通っても意味ないと言っていました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金適度な金額だと思います。 ただ使ってない教材もあるのに その教材費も ドカッと払うのはどうかなと思います、 講師年齢層は低めで友達感覚で接しているみたいです。 カリキュラムよくしていただいてます。 単語を覚えるのが遅いので 塾に行ってからは よく覚えるようになりました。 塾の周りの環境駅前なので、交通量が多いです。 バス通り沿いなので、雨の日はバスで通えるので便利です。 夜は心配なので、迎えに行ってます。 塾内の環境教室は少人数制だからか 狭く、仕切りがあるので 圧迫感も感じました。 入塾理由夏期講習のとき すごくわかりやすかった 塾長さんが 面白い人だった 定期テスト書き取り、リスニングをやってくれてたと思います。 今回はテスト内容がかなり難しかったので、あまり良い点数ではなかったですが、前向きにテスト勉強していたので、ケアレスミスを少なくすれば大丈夫だとおもいます。 宿題量は適度でしたが同じ内容の単語ばかり宿題に出てます。 これをひたすらやると効果があるのだろうか。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、講師との面談、家で勉強するようにパソコンも購入しした。 良いところや要望ネットで出欠が出来るので便利です。 講師の方もみんな優しく、息子の好きなアニメの話をしていただいてるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 いつもキレイにしてる教室です。 清潔感があります。 総合評価息子には適している塾だとおもいます。 友達感覚で接してくださっているので、 質問もしやすいと言っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高かったが、一般的な金額だと思う。家計への逼迫もあったが、子どものことを考えたら妥当だと思う。 講師個別指導に当たってくれている。基本的には決まった先生で、コミュニケーションを取りながら面倒を見てもらい、本人も気に入っていた。 カリキュラム既製の問題集だが、本人の学力に合わせて選定してくれていて、個別なので自分のペースでできる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲で、駅前で利便性も良く、個別指導というところが良かった。また、周囲の口コミも良かったところ。 塾内の環境塾の中にはほとんど入ったことがないので、よくわからないが、個人ごとに仕切りがあり、学習に集中できる環境だったと思う。 入塾理由自宅から自転車で通える範囲で、駅前で利便性も良く、個別指導というところが本人にあっていた。 定期テスト中間・期末などのテストが近づくと、特別に補講などのカリキュラムを組んでくれた。 宿題課題は貸されることもある。学校の宿題などもあり、それらをこなしながら塾の課題もこなすのは負担が大きかったようだ。 家庭でのサポート学習中は、テレビを消したり、一緒に問題を見てあげるなどの配慮をおこなった。 良いところや要望個別指導というところが一番の特徴だと思う。本人の学力とペースに合わせて、講師がサポートに当たってくれる。 その他気づいたこと、感じたこととくにないが、開始時間に遅刻したり、無断で欠席したりすると、電話で連絡が来るなどの配慮が見られる。 総合評価小学校のころから学習の習慣がつき、最終的には第一志望である大学に合格できた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します