学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 中萬学院 啓明館<中学受験>の口コミ

チュウマンガクインケイメイカンチュウガクジュケン

中萬学院 啓明館<中学受験>の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

中萬学院 啓明館<中学受験> 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金近隣にある超有名校より安く、その他メジャー校と同じか少し高いかな?という感覚ですが、他塾に比べて親の仕事が少ないのでその分だと思えます。 講師子供とはあだ名で呼び合ったりしますが、そこは家や学校より濃密な時間を過ごすであろう子供への接し方でしょうか、時に熱血先生としての姿を見せていただけます。 カリキュラム月曜始まりで、2週に1回のテスト、5週で1回のまとめテストで知識の定着を目指すカリキュラムです。このくらいの子供の認知心理学的にも適していると思います。 塾の周りの環境駅からそう遠くなく繁華街を抜けたところにあるので、そこまで危険ではなく、たまには外のお弁当を買ってから入ることができました。(途中退出はできないです)駐車場はないので、荒天時や帰りの迎えが大変です。 塾内の環境もとは全く別の業種の店舗を改装して使用していましたが、きれいに整頓されていました。自習室は小さめで、時期になると6年生優先となるようです。 入塾理由入塾テストの結果を分析し、今の良い点悪い点を忖度なく指摘いただいたこと。テストを受けたときの担当の先生方とても良くしてくださったと子供も気に入った様子から。 定期テスト中学受験ですので、いわゆる学校の定期テスト対策はありません。 宿題小学校4年で1時間程度、小学校5年以上では2時間以上の宿題が出る印象です。宿題は授業前にチェックされます。 家庭でのサポート勉強は塾に任せて、家庭でのメンタル、体調管理に徹底してください、と言う具合に、フォローする面が多いです。塾主催の説明会などに出席しました。 良いところや要望子供が楽しく通えていたこと。親の手があまりかからないこと。毎週末テストはなかったので、たまには家族で気分転換する時間をとれたこと。 その他気づいたこと、感じたこと上のクラスになると学校別特化クラスがあります。基本的には学年で先生は一人が1科目をおしえます。掛け持つ場合は学年が違うので、強化の先生方が子供をよく見てくれていると思います。 総合評価礼儀とふざけをバランス良く子どもと接してくれたので、子供が最後まで楽しく通え、目標も達成できましたので満足です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 上永谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金少し高いが、良い教材、良い先生なら仕方ない。が、夏期講習は他社より高めかと思う。 講師とても熱心に個別に話を聞いていただけた。塾長が対応いただいた。 カリキュラム映像授業で、子供がはじめて楽しいと言った。黒板にかくだけの授業とはちがうとのこと。 塾の周りの環境駅に近く、明るい。自社ビルなのもよい。が、パチンコ屋が目の前にある。 塾内の環境自習室が廊下にしかない。ここだけは、どうにかかいぜんしてあげてほしい。集中できるとは思えない。 良いところや要望塾の授業が楽しいと子供に思わせてくれる授業内容だと思う。質問にも回答してくれる。 メールが主だが、電話でも状況を教えてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 藤沢スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金授業時間や内容に見合った金額だと思う。定期テスト代も含まれているのが良いと思った。 講師説明会の際に実際の授業のような体験をさせてくれ、その際映像などを用いてわかりやすく授業を見せてくれたのが良かった。 カリキュラム各単元、レベルごとに問題が用意されており、少しずつ難しい問題にステップアップできるのが良いと思った。 塾の周りの環境大きな駅にあり、駅から近く人通りもある通りなので安心できる。夜でも街灯が多くある。 塾内の環境個人ボックスなどが用意されており、配布物等が整理されているのが良いと思った。 良いところや要望入塾に際し入塾テストがあり、ある程度のレベル以上の子たちの中で勉強ができるというのはとても良い刺激になると思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 辻堂スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金普通だと思う。5年までしかいないので追加料金を取られたりという印象はないが、タブレット授業の端末利用料はなくてもいいと思う。端末の使い勝手が悪い。 講師講師によるが当時の一部の講師は父兄面談の際には紋切り型のセリフしか話さず、一人1人の状況を把握してないなあと毎回感じた。 カリキュラムカリキュラムは悪くないが、どこの塾でもそうだが、本人が主体性をもたないと意味がなく、モチベーションをうまく上げるようなベテランの先生はいなかった。 塾の周りの環境駅前のビルで通いやすい。治安は普通だが、トイレはビル共用で不安。 塾内の環境狭いが十分。清潔感はある。トイレは共用であまりきれいではない。雑音は感じない。ファミレスが目の前なので人の出入りが多い。 良いところや要望タブレット授業で自主勉強を促してるが、端末が使いづらく活かせてない。少数授業なので、生徒同士仲良くなるのはよかった。 その他気づいたこと、感じたこと昔よりビジネス色が強くなってきた。講師はアルバイトはいないのが良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金周辺の塾に比べると、料金体制も明記がありとてもわかりやすかったです。 講師通ったばかりで、まだわからないことも多いですが先生の授業が楽しいと話しています。 塾の周りの環境駅から距離も近く、周辺の人通りも多く明るい場所で治安の心配はありません。 塾内の環境教室内へは説明会の時に、一度拝見しました。きちんと整理整頓され、空き時間に読めるよう新聞や本が置いてあります。最近本など読む機会が減っているので先生からも子供新聞などおすすめしてほしいです。 良いところや要望個々の学力に合わせた指導内容や一人ひとりを大切に想い志望する学校へ導いてくれる所に惹かれ入塾しました。また、入塾後タブレットを使用し、分からない所はすぐに先生の動画授業が見れるので、自宅ですぐに解決できるところが良い点だと感じています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 久里浜スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金他の大手中学受験塾や個別指導塾に比べると良心的な価格だと思うのですが、やはり一般家庭では大変です。 講師先生方は授業もとても上手で、子供は楽しんで塾に通っています。 カリキュラム基本的は入塾して満足なのですが、学年途中からの入塾なので、遅れている分などをどのように学習すれば良いか等のアドバイスを頂けると良かったと思います。 塾の周りの環境飲み屋さんも近いですが、人通りが多く夜も明るいですし、バス停や駅からも近いので良かったです。 塾内の環境実際に授業を観たり、塾内をじっくり見た訳では無いのですが、本人曰く、勉強しやすいとの事です。 良いところや要望保護者専用のネットがあり、そちらで先生に気軽に質問出来る所が非常に有難いです。また、パスワードなど入力しなければ観れない専用ブログがあり、そちらで塾内の様子が観れるのも嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金はほんとに微妙な量を取られてそんなに高くもなく安くもなかったです 講師講師が生徒に寄り添って授業をしてくれていました、教材がなくてもプリントを使ってちゃんと授業をしてくださいました カリキュラム季節講習は時間が恐ろしいほど長く宿題もすごく多かったです、なので結構時間を取られました 塾の周りの環境駅から徒歩10分くらいで近くにバス停がいくつもあるのでアクセスしやすい場所です 塾内の環境関係ないものがほとんど置かれてなくしっかりと勉強に集中できる状態でした 良いところや要望アクセスがしやすいため本当にいきやすかったです、なにか近くで事件があったときは教師が近くの駅まで送ってくださいました その他気づいたこと、感じたこと担当教師が休んだとしても他の教師が代わりにやってくれるので授業を受けやすいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金とにかく高い。 少し低価格にできるように対策を講じてほしい。 講師優しい講師人が多く、甘やかす傾向が感じられた。 カリキュラムよく考えられたカリキュラムを使用している。工夫がなされていて、ためになる。 塾の周りの環境駅やバス停が近く通いやすいが、車での送迎には適していなく、駐車場もない。 塾内の環境まわりが幹線道路のため、騒音は歪めない。しかし、授業が楽しいのか、あまり気にしていなかった。 良いところや要望なんだかんだいって楽しく通っていたのでそれはいちばんかな?と感じた。 その他気づいたこと、感じたこと実績を売りにするために、結果を知らせていたが、信憑性を感じない部分もあった。分かりやすく知らせることができるように工夫してもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 保土ヶ谷スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金は安めだと書かれていましたが、実際はテキスト代や講習代も、大手より高いです。 月によって一定でないのも、分かりにくかったです。 講師思ったほど国算の成績が上がらなかったです。 テストでなかなか点数が取れなくて不安でした。 カリキュラム解説がない問題もあり、問題数も多くて、日頃の宿題で解ききれないことが多かったです。 塾の周りの環境道幅が広く走りやすかったです。信号もなかったので、スムーズに送り迎えできました。 塾内の環境教室内が広々としていて、自習室があったのは良かったです。良い雰囲気でした。 良いところや要望成績が伸びてないときは、もう少し本人や保護者に声かけしてほしかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 小田原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金他の塾は知らないがやはり高い。特に夏季講習や冬季講習などは結構いい値段する。 講師丁寧に教えてくれているみたいだが、遅れている課題に対してフォローがいまいち。 カリキュラム教材の内容がかなり難しいみたい。授業の進みが早くてついていけてない様子。 塾の周りの環境小田原駅からの徒歩圏内で人通りも多いので安心して一人で通わせられる。また授業が21時過ぎに終わる際は駅まで先生が付き添いしてくれていりみたい。 塾内の環境ビルの5階にあるので雑音もなく勉強に集中出来るとのこと。また自習室も使いやすいので休みの日も利用することがある。 良いところや要望私用で塾を休まざるをえない時は他の日程で調整してくれたりするので助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金まあ安くはない価格だとは思いますが、他と比べて高いとまでは行ってないと思います。 講師人間性として子供に愛されていて楽しく通えていると思っています。 カリキュラム難易度は割と高そうですが、よくまとまった教材だとは思います。 塾の周りの環境駅から歩ける範囲で子供が歩いても危険は少ないとは、思います。 塾内の環境比較的ごみごみとはしておらず、狭くはないと思いますので問題ないと思います 良いところや要望結構授業が夜遅くまであり、学校との両立は心配しています。この点は再考頂きたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金水準の感じ方は人それぞれと思うから。特別に高額だとは思わなかったが、中学受験にはたくさんの出費が重なると実感はした。 講師個別質問も丁寧に対応してもらい、子供のメンタルのフォローもしっかりとしていただいたから。 カリキュラム塾のカリキュラム通りに指導してもらい、専用テキストに取り組むことを習慣化したことで成績が伸びた。 塾の周りの環境ほぼ毎日通うなかで、自宅から徒歩、自転車で通える範囲だったのが一番よかった。 塾内の環境新校舎に途中から移転したため、教室の数もあり、広さもあり、清潔があって、整理整頓もされていた。 良いところや要望生徒一人ひとりをよく見てくれていると思う。ただ、私の子供は国語以外は成績が伸び、国語だけ成績が低迷したままだったが、具体的な対処をしてもらっているようには親目線では感じることができなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金料金は若干高く、万が一子供を二人とも塾に通わせたら経済的負担が大きい。 講師話を聞く限り一つの課題(問題)に拘りすぎて、カリキュラム通りに進まない講師がいる カリキュラム教材が小学生が理解するには難しいのが多く、もう少し考えて選定して欲しい 塾の周りの環境最寄り駅から歩いて数分だが親としては怖いのが気になる 塾内の環境生徒の席の間隔はコロナなので空いている。まわりの騒音(工事など)が多い。 良いところや要望当然冷暖房管理なのだが生徒の体感は様々である。扇風機などをおいて配慮して頂きたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金追加の講習が多く、その度に比較的高い受講料を払っているので。 講師子供が通塾に乗り気では無い時に、zoomでの受講を希望したが、すぐ連絡が来て「通塾が億劫でzoomを希望すると癖になってしまうから、体調が悪いとかでなければ、来て下さい」と言われて、親身な対応をしてくれた。 カリキュラム子供にとって宿題が膨大であると感じていて、本人も非常に苦労していたが、今では割と終わるようになった。 塾の周りの環境家から徒歩20分ほどの場所ではあるが、駅近で人通りもあり、近くに交番もあるので安心。 塾内の環境自習室を使える人数があまり多くないので、使用できない時がある。 良いところや要望子供本人にも原因があるかも知れないが、友達も言っていたが、質問しづらい雰囲気の先生もいるのかなと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと受験コースのため仕方ないと思うが、学校の成績があまり上がっていない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金4教科なのそれなりの額にはなる。 クレジットカードが使えないのが残念。 講師楽しく学ぶことを教えてもらえるので、満足している。 地元の小学校からの同学年の生徒がいないので、 その点がさみしい。 カリキュラム使いやすい教材だと思う。 入塾したてなので、難しい問題には手を出せないでいる。タブレットで、解説もある。 まだ入塾したばかりなので、時間のコントロールができず、復習や宿題など解くのにかなり時間がかかる。 塾の周りの環境交通の便はよい。駅から近い。周りにお店もあるので、夜でも明るい。駅までの道も分かりやすい。 塾内の環境集中できる環境。受付も教室もきれい。生徒と先生の距離感が身近な気がします。 良いところや要望苦手な国語を克服できるようご指導宜しくお願いします。授業は楽しく学んでます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金やはり高いです、でもそれゆえに価値を見出せるとの思いの方が強いです。良いものは高価だと思っています、そうあってほしいです。 講師まだ子供が中学年ですし進学塾が初めてなので、通塾・勉強が嫌にならないような気配りを感じる カリキュラム現時点では受験を見据えたカリキュラムではないように思えるので3点。でも学校の授業に余裕が出てきているのでそこは高評価。 塾の周りの環境駅チカですが特によくもなく悪くもなく。平塚の治安の悪さが懸念材料ですが塾には関係ありません。 塾内の環境教室の中までは入っていないので評価は難しい・・できれば授業参観なども行ってもらえればいいかと思う。 良いところや要望子どもに競争意識を持たせながらも性格にそった接し方をしてくれている印象はあります。 その他気づいたこと、感じたこと現時点では特にはありません、5-6年生の受験を見据えた学年になった時にどう変わるのか、少し不安です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 横浜駅東口スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金毎月の料金は妥当に感じるがそれ以外の特別授業など結局受けなきゃならないものが多く割高にかんじる カリキュラムレベル別の度合いがよくわからない構成になっているような気がして戸惑うところが多い 塾の周りの環境最寄り駅から近いので便利。他の塾も多い場所なので繁華街ではあるがその点あんしん 塾内の環境人数にあった部屋の大きさかな。自習室はこのコロナ禍では少なく感じるし、対策が不十分 良いところや要望レペル別の構成はよく感じる。以前の先生方の質はかなり良かった。 その他気づいたこと、感じたこと遅刻の連絡など担任に伝えるようにお願いしてもつて割らなかったケースが多く不安に感じる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 藤沢スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金他塾より比較的安価であるが、絶対的な負担はさして変わらない。 講師経験の豊富なベテラン講師が多く、メリハリの効いた授業が期待できる。また、機械的な指導ではなく生徒の特性に応じた指導が期待できる。 カリキュラムやらなくてはいけないメニューが明瞭で分かりやすい。また、テキストの交際も同様。 塾の周りの環境バスですぐに行ける距離ではあるが、バスを使わないとならないのが不便 塾内の環境新しくも古くもなく、あまり特徴はない。新しく綺麗なら良いが。 良いところや要望講師が生身の人間特に小学生であることを理解した上でそれに応じた講義が期待できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 横浜駅東口スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金テストの回数が多いため、総合的な請求金額はかなり高いイメージを持ちました 講師講師が忙しくて、受験外に質問できるタイミングが少ない。講師がよく変わる。 カリキュラム受験で必須となる問題が繰り返し出てきて、反復練習になったから 塾の周りの環境横浜駅から少し離れていて、ビルの後ろは喫煙者が沢山いて薄暗い 塾内の環境教室は割と綺麗で整頓されています。下の階がレディースクリニックなので、うるさくもない 良いところや要望講師が生徒のもう少し質問に答えやすい環境を作ってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと新しい講師になってから、保護者や生徒が気さくに話しにくいようになったので改善してほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 啓明館<中学受験> 鶴見スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院 啓明館<中学受験>の保護者の口コミ

料金タブレットを導入した為にお値段が下がりました。それが良かったのかどうかはわかりませんが… 講師学校の授業よりも子供が興味を引くような説明が多かったようです。 カリキュラムタブレットを配られ始めてすぐにコロナが流行り始めたのでオンライン授業にすんなりすすむことができた。 塾の周りの環境駅近です。もともと自宅から近い塾を選んだので特に問題はなかった。 塾内の環境教室は上の階は広かったが下の階は狭めでした。真ん中のクラスは人数が多く窮屈な印象がある。 良いところや要望講師の方、受付の方共にいつ伺っても礼儀正しく気持ちの良い対応でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.