TOP > 浜松総合スクールの口コミ
ハママツソウゴウスクール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
浜松総合スクールの保護者の口コミ
料金料金もほとんど臨時で徴収されることなく、一定額だった印象である。 講師自分も通っていた塾で講師もそのままであったため、信頼はできた。 人数が昔よりだいぶ減っていたため、ライバル心が昔よりなかった印象。 カリキュラム教材はその都度適切なものを選択してくれていた印象である。問題ないと思う。 塾の周りの環境自分の家からは車やバスでいかないといけない立地であったが、そこがクリアできるなら、問題ないと思う。 塾内の環境教室は昔より生徒が減っていたため、広さはじゅうぶんであった。 良いところや要望メールでの案内が基本であったが、今のご時世に合わせたデジタル化があっても良いと思った。 その他気づいたこと、感じたこと皆勤や成績優秀者にはご褒美があったりして、なかなか面白い企画もあった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜松総合スクールの保護者の口コミ
料金特にありません。中学卒業までは同じ塾に通わせるつもりでいる。 講師全般的に信頼している。なので、今はまだ良いも悪いも判断しかねる。 カリキュラム先の質問と回答は同様です。全幅の信頼をしております。 塾の周りの環境家からは車で送迎30分ほどかかるため、これに関してはちょっと不便を感じている。 塾内の環境校舎も新しくなり、良い環境ではないかと思うが、内覧したことがないため、想像だけ。 良いところや要望いろいろ分かる部分がある。信頼できます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 塾に行くことで勉強することを身に着けて欲しいと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気