TOP > 磐南ゼミの口コミ
イワナミゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2039)
佐鳴予備校【初中等部】(2115)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10089)
個別指導の明光義塾(9253)
ナビ個別指導学院(4604)
※別サイトに移動します
磐南ゼミの保護者の口コミ
料金生活費がかかっているので、料金はそれなりに安い方がよいが、負担は大きかった。 講師子供の能力の把握は良いが、それに対する指導要領に今ひとつ物足りなさを感じる。 カリキュラム教材の選定について的確に行われている。従って、習熟の度合いが時間的に早い。応用面のところがみえない。 塾の周りの環境バス停まで歩いて時間がかかるのが不便であった。 車で送り迎えするのに手間を要した。 塾内の環境室内の静かさはよく、集中できる様にみえる。 まわりの生徒との間隔が適切かどうかは分からない。 良いところや要望全体的に良かったと思える。指導面についても、それなりに対応している様にみえる。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとって塾に通うことが適切かどうかは疑問が残る。本来であれば学校教育で成長していくのが望ましい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
磐南ゼミの保護者の口コミ
料金教科を複数とると、まとめて値引きなど対応してくれているため、すこしやすくなる 講師まだ先生の良さがわからないので、回答しようがないが、個別にしっかり見てくれている カリキュラム学校に合わせてしっかり授業しているので、通いやすいです。予習復習ができる教材 塾の周りの環境田舎のため、自転車で行くには夜道があぶないため、送り迎えがたいへ 塾内の環境少人数で環境がよい。空気清浄機などあり、コロナ対策もしっかりしているとかんじる 良いところや要望お休みした時の、臨時保守はもう少し日程を決めて欲しい。休みをとりにくい その他気づいたこと、感じたこと特に要望などはなく、続けて通いたいとおもいます。中学の高校対策に期待
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気