TOP > 日新義塾の口コミ
ニッシンギジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(243)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1727)
栄光ゼミナール(3714)
創英ゼミナール(1214)
個別教室のトライ(10250)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4644)
※別サイトに移動します
日新義塾の保護者の口コミ
料金大手でなく中小なので妥当なのかもしれない 集中力のない子にはやはり無理かも 講師面倒見はよいと思います ただ無理なものは無理かと思ってしまいます カリキュラム塾でしか机に向かわず、自宅ではやらないのですくに忘れてしまうのかも 塾の周りの環境学校のちかくなので通いやすいと思います 施設がかなり古いと思うので災害が心配ですが移転は難しいのかな 塾内の環境経年劣化なので仕方ないが、全体的に古臭い エレベーターも当然ないし 入塾理由学習が嫌いで少しでもすきになってもらうため、通いはじめたが、効果はほとんどなく、あきらめムード 宿題量はちょうどいいのかもしれないが、ほぼ理解しているとは到底思えない 良いところや要望補習などはよくやってくれていますが、本人の意識を変えるのは難しい その他気づいたこと、感じたこと全体的はよくやっていただいていると思います テスト前には学校別に対策もしてくれる 総合評価勉強嫌いな子にはむいてるのかな 大手では多分、救ってくれないと思います
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
日新義塾の保護者の口コミ
料金料金は他と比べていないので分かりませんが妥当なのだとおもう。季節講習の料金は高く感じてしまったけどそれも妥当なのかな 講師話し方が興味を湧くような、飽きないような話を交えてくれた。長い間同じ先生に見ていただけたので子供の特徴などを分かってくれていた カリキュラムテスト前はみっちり予定を立ててくれる。季節講習の時は普段学ぶことが出来ないことまでやってくれる 塾の周りの環境大通りだし、警察署も近くにあるのし学校から近いので通いやすかった。 塾内の環境同じビルにカラオケがあるので、たまに音漏れするようなので集中できない時がある 良いところや要望定期的に面談や、電話連絡があり子供の様子がよく分かる。先生も変わらなかったので良かった その他気づいたこと、感じたこと懇談会が定期的にあり先生との距離も近く感じてとてもいい塾だと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
日新義塾の保護者の口コミ
料金料金は割高感が強い。その反面、金額に見合う実績を伴っていないため、2点とさせてもらった。 講師立地が宜しくなく、成績を上げる対策としては、おざなりな対応のみという感覚。 塾の周りの環境自宅から通うには遠く、交通の便が悪い理由から、1点とさせてもらった。 塾内の環境環境、設備については普通点。一般的な塾とさほど変わらないため。 良いところや要望おざなりな対応が見て取れるため、生徒一人一人に向き合った対策、対応をお願いしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気