TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金自分がどれだけ講習を取るかによると思いますので、人それぞれだと思います。 講師講師は人によりますが大体の人が優しく相談に乗ってくださいます。大手なので生徒数の多い中、分かりやすく教えようとしてくださいます。 カリキュラム教材はシンプルかつ分かりやすいです。季節講習も理路整然としたテキストを用います。 塾の周りの環境駅からは徒歩約5分です。 川越のクレアモールという商店街を少し逸れた場所にあり、近くにパチンコ屋がある。 塾内の環境これは仕方がないことですが、隣の人との感覚がとても近いため雑音を気にすると集中できない人もいると思います。 良いところや要望チューターさんと面談をしたり、自分の質問したいことをすぐ聞くことが出来ます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講座ごとなので夏期講習など特別な講師は費用がかさむ。 人が多い講習も多々あるので後ろの席だと割に合わないと思う。 講師自由に授業を選択できるので自分次第で変わると思った。自習室は管理人がいる個室のところとフリースペースがあり、埋まることが多かった。 カリキュラム大学専門の講座もある。私立大学は早慶以外の大学も専門講座は少ないイメージ。 塾の周りの環境駅から遠い。繁華街を通るので寄り道したくなる。昼食できる場所も少なくコンビニで済ませることが多かった。 塾内の環境自習室は多かったが土日は埋まることが多い。少ないが寝てる人や他のことをしている人もいた。 良いところや要望自習室を増やしてほしい。少人数制の講座も多くあればより吸収できたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと仲良しグループで勉強しているのはいいがいつも同じ場所を陣取っているグループもあり近寄りづらかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通年以外に夏期講習、冬期講習を足していくと決して安いとは言えない金額になる。 講師熱意ある先生がいて受講するだけでもやる気になることができた。 カリキュラム非常にしっかりと練られており、繰り返しやることで力が付く構成だった。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも自転車で通える範囲内であったが、若干雑踏が気になる。 塾内の環境塾内は新しいとは言えないが清潔に整然と整備されていて学習するには不足はなかった。 良いところや要望駅から近く通いやすいが、やはり集団授業で、質問制限もあるため、そのあたりのフォローが欲しい。 その他気づいたこと、感じたことチューターが親身になって優しく対応していただける分、講師との距離感が気になった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金については正直高いと思います。親の私も予備校に通いましたが、もともとコツコツと努力できる人であれば予備校は不要だったとおも思います。 しかし、結果的に第一志望の学校に進学できたのは予備校のお陰であると朝も言えます。 講師現役での大学受験を目指していましたが、自宅での勉強があまり得意でないため、予備校のクラスもあると思いますが、目標を持って頑張っている周囲の人から影響を受けたようです。 全体的に良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近くとても通学に適していたと思います。 自転車で通えたのは家計的に助かりました。 塾内の環境集中して学べる環境だったようですが、立地よりクラスの人が目的意識を持って頑張ってる雰囲気のある環境が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果を出すことができたことからも選んだ学校が正しかったのだとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金兄が別の予備校に通っていましたが、1講座の値段も安かったと思います。 講師講師よりもチューターが受験勉強について親身になって相談に乗ってくれていた。受講している講座が1つだったのでほとんど自習室を利用していました。それでも志望校に合格できたので親子共々感謝しております。 カリキュラム一つの教科しか取っていなかったですが、教え方の上手な先生だったのか、分かりやすく、成績はあがったので良かったです 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内だったので、雨が降っても駅から近いし普段は自転車で通っていて、駐輪場も地下にあり環境は良かったと思います。 塾内の環境自習室は沢山あったので、人はたくさんいたけれど、席が取れないということはなく、静かに勉強できたようです。 良いところや要望チューターの方に、家に電話ではなく、携帯にかけて欲しい旨を何度も言ったけれどきいてもらえなかったこと。本人にも伝えて、塾にも言ったけれど最後まで改善されませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと通った時期は半年でしたが、自習室も快適に使え、1講座しか取っていませんでしたが、スタッフの皆様によくしてもらったとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の方には見合った料金かもしれませんが、娘には授業が難しく、通わせた意味がなかったため。 講師勉強のできる子にはいいかもしれないが、娘には合っていなかった。 授業が難しく、何を言っているか理解できなかったようだ。 カリキュラム教材は進学校に合わせているようで、数学は基礎の部分がなく難しく、英語は何がなんだか分からなかった。と言っていた。生徒を選ぶ塾で、間違えて行かせてしまった。 塾の周りの環境大宮駅から徒歩で15分以内。大通りをまっすぐなので治安もよい。 塾内の環境自習室は静かで、勉強がはかどるらしく、講義のない日も自習室に通っていた。 良いところや要望立地や環境はとても良い。 子供に見合ったカリキュラムがなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師万人に判る授業内容が腹落ち出来た講義内容だった。 志望校対策に役立つ説明でした。 カリキュラム志望校の出題傾向並びに、解答に導くまでの 手段とポイントを抑えることが出来た。 塾の周りの環境人通りが多い商圏ですが、環境は悪くはない。 駅からの徒歩圏内も通学しやすい。 塾内の環境集中して取り組める環境。 コロナ禍の中、感染対策も万全ではないか。 良いところや要望講師陣の説明に腹落ち出来たこと。 万人に判る言葉で、話す組み立ても すんなり理解出来た。 その他気づいたこと、感じたこと特に指摘すること、感じたことは ありません。受講者は多かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金もともと大手の塾は高いことを承知していたが季節講習が多く、項目ごとに追加料金が掛かりすぎる。 講師子供から聞いただけなのであまりよくわからない。 良いとも悪いとも言っていない。 カリキュラムカリキュラムは問題ないが季節講習がたくさんあり、思った以上にたいへんだった。 塾の周りの環境大宮駅からわかりやすく道のりはあんぜんであった。自宅からも近いため利便性が良かった。 塾内の環境河合塾の入っているビルが比較的、新しく 塾内の環境が整っていた。 良いところや要望講師の質を上げてほしいことと、子供の理解不足な部分に対してもう少し対応して欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講習はやはり高いのと、学習管理や様々な登録が全てシステムを利用する為、その利用料金が高い。 講師講師により分かりやすさに違いがあるとの事だった。相性もあると思う。 カリキュラム講座数も多く、十分学習できる環境にはある。教材が自宅に届くのだが、毎回夜の時間指定にされているので説明が欲しかった。 塾の周りの環境繁華街の真ん中にあり、パチンコ屋が近くにあったり周辺はざわついている。交通の便は良く、建物は綺麗。 塾内の環境新しい建物なのでとても綺麗。エレベーターやアルコール消毒も完備されてあった。 良いところや要望塾から親への連絡が少なく、子供と塾でのやり取りが多い為、なかなか親まで情報が来ない。何かあったらきちんと親にも伝えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと全てシステム登録化で、自分で小まめにチェックしないと円滑な学習が進められない。かなり自主性が求められると思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金体制がちょと、わかりづらい。 追加なのかわかりづらい気がする。 講師とおりいっぺんで、基本、方針がわかりずらかった気がするしたので、目標を導いてもらいたい。 カリキュラム追加料金の発生が、多かった気がする。 もっと、内容をわかりやすく。 塾の周りの環境駅には近かったが、たまに車で送ってもらうとき、 駐車場があれば良い。 塾内の環境椅子に長い時間、座っていると、お尻が痛くなるので、 改良して欲しい。 良いところや要望個別の相談とかの機会を増やしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと食事できるスペースとか、部屋を増やしほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金が一般的な予備校の金額だったと思います。安くはないですけど 講師若いチューターが多く受験生と同じ目線で色々相談にのってくれたこと カリキュラム難易度にあわせた教材が用意されていて非常に良かったと思います 塾の周りの環境自宅から自転車で通学可能な距離。電車でも最寄り駅から徒歩5分程度 塾内の環境教室、自習室等広さも使いやすく静かな環境になっていてよかった 良いところや要望交通の便がよいところ、自宅から近いとこと、スタッフがよいところ
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校の料金と比較することが出来ないので、個人的な意見にはなりますが、夏期講習などはやはりかなりまとまった金額になるため。 講師大学進学後に役立つ知識を教えてくれていた。 チューターの方が受験日程の組み方など、非常に熱心だった。 カリキュラム具体的な大学名をあげて、そこを目指すためのカリキュラムや教材が揃っていた。 塾の周りの環境通塾後半期間中に校舎の移転があり、移転前の立地は安全面で非常に良かったが、移転後は目の前がパチンコ屋であったため、個人的には環境が良くないと思う。 塾内の環境移転後の校舎は新築のため、非常に綺麗で防音設備も整っていた。 移転前も防音はしっかりされていた。 良いところや要望電話をかけると直ぐ出てもらえる、折り返しも早いので良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金お金はいろいろとかかった。何かに付けて別料金となり、お金がかかった。 講師わかりにくい説明もあった。ただし質問には丁寧に答えていただけた。 カリキュラムカリキュラムは豊富にあり、選ぶのにまようレベルだった。教材もよかった。 塾の周りの環境交通の便が良い大きな駅の近くにある。便利な場所に校舎はあるが、少し賑やかな場所。 塾内の環境校舎は比較的綺麗でした。設備問題なく、とくに不自由なく過ごせます。 良いところや要望仲間が多く過ごしやすかったが、学校の延長感があり辞めることにした
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金割引制度の基準や適用ルールが明確でなく、納得できる説明ではない。 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩圏内にあり、通学に不便はなく問題はない。 塾内の環境自習室の状況や館内の雰囲気は勉強に集中できる環境と感じたので。 良いところや要望模試結果の成績フィードバックが遅すぎると思う。対策がタイムリーに打てない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学向け予備校だと 料金は妥当だと思います。 痛い出費ですが、本人の為だと思っています。 講師国語を習っているが、 ほんにんに合っていて、 進んで勉強している。 カリキュラム教材は、レベル毎に 作りが違う。 本人のじつりょく に合っています。 塾の周りの環境自宅から、自転車で通えること。 雨の日は、車にて近隣の道路にて 乗り降りさせられる。 塾内の環境じしゅうしつが狭く圧迫感が あるそうです。 その為、近隣の図書館で自習して いるそうです。 良いところや要望チューターが、ついていて、 予備校内、家庭内 模試のフォローをして頂ける その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講が 川越または南浦和まで行かなけばならない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金結果が出ない事はしょうがないとはおもうが、少し料金が高めかなと思う。 講師苦手な科目を何とか自分なりに、分かるように教えてくれたり、理解の仕方を過程を上手く指導してくれ、苦手から興味へと変わったところが良いかと思う。 カリキュラム教材は、郵送されてくるのでとても安心で助かった。忘れを防止するのにも良い。 塾の周りの環境駅から近いので、塾の行きかえりは少し、誘惑にかられるが通学する利便性は良いと思う。 塾内の環境個々の能力を生かしてくれる講義があっても良いかも。さらなる教え方の発展を望む 良いところや要望通学して時に、お知らせメールが来るのでそれは良かったと思う。エアコンが故障もあったようで、迅速な対応をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこととくになし。ただ、人気講師の科目がすぐにいっぱいになってしまうので、オンラインで参加できるとよいかも。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金親が料金は高いと言っていた。確かに部活がある時はあまる通えなかったので、回数行かないと元が取れない気がする。 講師授業が分かりやすい講師が多かったが、あたりはずれもあると聞いたので カリキュラム教材は受験勉強する上で役に立った。要点がよくまとめられていると思う。 塾の周りの環境駅の真前ではなく、少し落ち着いたところにあるのが良いと思う。 塾内の環境うるさいことはほぼなく、キレイに保たれていた。たまに暑すぎることはあった。 良いところや要望塾生は講習も好きなものがほぼとれるのはいいと思う。夏季や冬季の講習時期は、自習室は塾生優先でお願いしたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金値段は年間分の払い込みだったので、まあ妥当かなと思いました。 夏の講習は申し込んだ分だけ払う感じだったきがします。 講師いろいろな講師がいらして、わかりやすい授業や、うちの子供にはわかりにくい授業もあったようですが、それは個人差なので。たしかすごい講師もいたときいています。チューターさんがよく目標に達成できたきがします。 カリキュラム目的別、実力別に講習を選べるのが、いいかと思いますが、申し込みで先着順などだったのでちょっとバタバタした記憶があります 塾の周りの環境駅からさほど遠くなく、問題はないのですが、夜遅い時は飲み屋などがたくさんあるところなので少し心配でした。 塾内の環境自習室はありましたが数が少ないかな?っとは思いましたが、使わなかったそうなので、子供的には問題なかったそうです。 良いところや要望共通テスト申込の時期に声かけ程度でもサポートがあると安心できたかと思います。 親子で確認しましたがやはり間違いがないか不安ではあったので(苦笑) その他気づいたこと、感じたこと特に、気になることはなかったです。コロナ禍で仕方がありませんが、忘れ物は捨てられていたのでちょっと…と思いましたが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学受験をするのだから、夏期講習や冬期講習も含めた料金設定にしてほしい。 講師聞いてる話だと、分かりにくくて、嫌だとは聞かないから、合ってる方だと思う。 カリキュラム空き時間が多い気がして、もっとやらなくてはいけない環境が良かった。 塾の周りの環境大宮駅から歩いて10分くらいなので、近いことが何よりも便利。 塾内の環境自習室も使いやすいようで、部屋もきれいに整理されている感じだった。 良いところや要望チューターの方が親切で親身に話しをしてくれるようであるので、そこが良い。 その他気づいたこと、感じたこと家庭でしっかり話せば良いことかもしれないが、出欠の記録をしっかりとらせてもらえると、親としては安心できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金設定が大学の授業料より高く設定されているような気がした。 講師過去問に類する宿題が多く課せられ、試験問題に精通でき、成績は上がった カリキュラム解らない問題があるとパニック状態になっていたが、対処法を理解でき、平常心で回答にあたれるようになった 塾の周りの環境駅から近く、雨が降ってもあまり濡れずに通学できた。また、コンビニも近く、飲食物の調達が必要なときもこまらなかった。について 塾内の環境自習室での勉強スペースは、必ず確保でき、授業前も1時間半、授業後21時まで、自習室が利用できた。 良いところや要望受験生の中で本人の位置がどのあたりにいるのか、大手予備校の模試の結果がおおいに参考にされている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気