学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予習復習をするだけではなく、自習室では個人が勉強できる機械があります。 講師息子がわかりやすいとよく言っており、通わせてよかったと感じております。 カリキュラム宿題があるため、自習室をよく利用するようになり、平均勉強時間が増え、習慣化したと感じます。 塾の周りの環境比較的家から近く、交通は問題ありません、大通りにあるため治安も比較的良いと感じます。近くに駐輪場もあるため自転車でも通うことができます。 塾内の環境綺麗に保ってあるのを説明会の時に覚えております。教室数も多く、快適であると言えます 入塾理由子供が進路先を決めて、進路実現の達成のために必要だと説明され、私も息子の熱い思いや将来の展望を聞き、真剣に考えていると感じたため入塾しました。 定期テスト個人で質問したり、先取りをしているため、基礎のみの定期テストの伸びも凄いです 良いところや要望子供が勉強するようになり、自信がつくようになります。他の子と差を作るならここだと思います 総合評価ここに通わせてよかった感じます。息子も勉強に対して真剣に取り組んでおり、彼の進路実現が叶うことを願うばかりです

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金シンプルに額は高い。あと、料金の割にはわかりやすい授業でなかったから。 講師微妙。講師の頭は良いのだろうが、説明がわかりやすいかは別であった。物理の先生の説明がわかりにくかったのが印象的。 カリキュラム同上であるが、説明がわかりにくい講師が結構多かった。わかりにくかったので、その進度に合わせていくのは辛かった。 塾の周りの環境ターミナル駅だったから、交通の便は良かった。ただ、駅から少し歩くので夏はちょっと辛かったがそれ以外の季節は特に問題なし。 塾内の環境自習室があり、そこでは直接紙を机の上に置いて書くことを禁止されてた。それだけ静音な環境が用意されてた 入塾理由有名な予備校でかつ友達の招待による割引もあったので加入した。 良いところや要望立地、自習環境はとても良かった。講師のわかりやすさについては改善を求めたい 総合評価総合的にはややマイナス。やはり、講師のわかりやすさは非常に重要だと思った。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金平均的な料金だったと思います。ただやはり別途自分に必要な講習を受けらためにプラスしていくとそれなりに料金は加算されていきます。 講師浪人生ということもあり、毎日通う学校のようなものだったので、先生方が塾生一人一人の性格まで把握して指導していただけたのがありがたかったです。 データと経験の豊富さは文句なしです。 カリキュラム浪人生ということで、カリキュラムや教材について保護者が細かくチェックしたことはないのですが、結果がほぼ希望通りだったのでやはり実績があるカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩10分以内で、周囲に寄り道をするような店もないので受験勉強に集中できると思います。 教室までの間にコンビニも数店舗あります。 塾内の環境建物も教室も清潔で、集中して学習できる環境が整えられていると思います。自習室がもう少し広いと良いです。 入塾理由浪人して文系大学に進学するにあたり、数校見学をした中で本人が決めました。自習室の使い勝手が良いことや一人一人にきちんと向き合って指導していただけるのが決め手になりました。 定期テスト浪人生のため、特に定期テスト対策はありませんでした 宿題この件について息子と話をしたことがないのですが、不平を言わなかったので分量としては適量だったのではないかと思います。 家庭でのサポート浪人生で、これから1年間通う「学校」となるため、入塾前の説明会にも一緒に参加して環境や雰囲気、先生方の精神面での関わり方を確認しました。 通塾には保護者の通勤と合わせ、毎日一緒の電車に乗って途中まで向かったのが良い思い出です。 良いところや要望学習はもちろん、生徒一人一人の内面まで捉えご指導いただき感謝しております。 結果はもちろん大事ですが、保護者にとっては塾が居心地の良いものかどうかが一番気がかりだったので。 総合評価学習はもちろんのこと、一人一人の性格や内面までサポートして頂けたところがありがたかったです。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 川越現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習に力を入れていたので、多少なりとも値段がかさんでしまった 講師苦手な分野を繰り返し学習できるシステムがあったため、テストの点数が次第にとれるようになっていった カリキュラム受験対策に特化しており、それぞれの生徒に合わせて順応に受験対策を実施してくれていた 塾の周りの環境特に治安も悪くないく、駅からもさほど離れていないので通いやすかった。夜になるとやや人通りがまばらになり、女の子1人では少し心配な面もあった。 塾内の環境館内は清潔に保たれており、集中して勉強ができる環境がとても整っているように感じた 入塾理由口コミがとてもよかったため選択をしました。教師のレベルも他の塾より高く感じ、生徒一人一人にとても寄り添っていただけてとても満足でした。 良いところや要望自分のペースで学習ができ、しっかりと受験を見据えたカリキュラムが組まれているところ 総合評価料金はそれなりにかかってしまうが、授業の質やサポートなどを加味したらとても良い塾だと思う。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習で主な費用がかかりました。 金額としては妥当だと思います。 講師本人は学力向上したと言っていました。ただ受験は難しいと感じました。 カリキュラム本人は納得して受講していました。 塾の周りの環境本人は通いやすかったので、希望したとも思っています。安全でした。車での送り迎えには細心の注意をしました。 塾内の環境本人は、勉強しやすかったと言っています。集中しやすかったのではないでしょうか 入塾理由本人が希望したため国立大学を希望していたため入塾を希望しました。 良いところや要望大学受験については、様々な情報を聞いて本人も納得していたようです。 その他気づいたこと、感じたこと残念ながら希望の大学には入れませんでしたが、本人納得していましたので、よかったです。 総合評価唯一大学受験の学力があまりあがらなかったことが、残念でした。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本当に予備校に行かなければ無らなかったのかは分からない。結果的に成績が伸びて希望する大学に行けたので価値があったとなるだけで、本当のところはわからない。 講師分かりやすい指導だったようです。質問にも親身に答えてくれる方もいたとのことです。 塾の周りの環境予備校の問題というより、そのクラスの問題だと思います。偏差値の高いクラスはやはりそれなりの子が多いのではないでしょうか。 入塾理由学校帰りにある予備校で、子供の仲の良い友人も通っていたこともあり行かせることにしました。 家庭でのサポート余計なことを言わない。自分で決めたことは最後まで手を抜かずにやり通すという点だけ子供に伝えましたが、子供が自主的にやってました。親子の会話や家族の会話で勉強のことはあまり触れませんでした。 子供からもし結果等の報告があった時、アドバイスや話を聞くなどしていました。 良いところや要望受講クラスはできるだけレベルの高いクラスに入らないと、ただ予備校に通っているだけの意識の低い子たちと交わることになるため、受験という限られた時期に集中しなければならないことからマイナスになると思います。子供ですから楽しい方に流されやすくなるので。 総合評価受講するクラスで周囲の雰囲気が違うと思います。意識の高い子たちに囲まれる環境は大切だと思います。周りに引っ張ってもらえる環境が大切だと思います。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習など4.5回きりの講座、ものによっては安く思えるが、通常授業は週一でも高額だと感じる。特に浪人コースなどのはかなり厳しい(どこもそれくらいだけども)。 講師講師はピンからキリまで様々。政治批判で授業時間の9割を使うような教師もいれば、丁寧な解説や人あたりの良さなどが好評な講師もいる。よく調べてから授業を取るべし。 カリキュラム教材自体の質は良い。かつ、講師が必要に応じて補足やまとめのプリントを作成し配布してくれたりもして、それらを活用するとかなり勉強が楽になる。 塾の周りの環境大宮駅近くアクセスは良好。道中にコンビニやスーパーも多数あるので、腹ごしらえをしてから塾に行く事もできる。無料の駐輪場(地下)があるのも魅力。 塾内の環境塾内はそう古くもなく、トイレなども清潔にされているが、塾生ラウンジ(といってもほぼ自習室)のエアコンが壊れているらしく、夏は暑くて生徒は熱中症一歩手前になっているので、一刻も早く直して欲しいと感じる。 入塾理由クラスの友達で通っている子が多く、家から近く、有名な予備校であること。講座を好きな時に好きな数申し込めて便利であったため。 良いところや要望良いところ:立地、教材、自習室がいつでも自由に使えること、(講習に限り)値段。チューターなどのサポートはあまりきちんと受けられなかった(子供とチューターの相性が悪かった…)ので善し悪しはわからない。 改善点:空調設備、授業をしない講師、(通常授業の)値段。 総合評価通う価値はあるが、個別でもなく個人に合わせたサポートはやや薄めのため、そこまで期待しすぎてはいけない。秋頃に塾を辞める際、「このまま辞めたら君は志望校に受からなくなる」と引き止められたが結局自主学習で合格しているため、人によって予備校が合う合わないはあると思う。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金初めはびっくりしたが、本人の強い希望なので納得しました。別途料金ですが休み中の講習も受ける予定です。 講師受講している本人が納得しているので良いと思う。 ただし、あまり良くない先生もいる。 カリキュラムより良い大学へ行けるよう頑張っているので、本人が納得しているので良いと思う。 塾の周りの環境駅から近く、高校通学途中であるのがいいと思う。 本人が納得しているのでいいと思う。 途中、夕食は食べていないが高校生なので、致し方ないが可哀そうかなと。 塾内の環境設備に関しては、綺麗で新しいに越したことはないが、 授業優先ですからと割り切っているので、あまり気にしない。 入塾理由通学圏内であり、実績があるから本人がきめた。 より良い大学へ行くために。 定期テスト平均して順位が上がってきているので、結果がともなっているのだと思う。 宿題量や難易度については判らない。本人が納得して勉強しているのでいいかと。 家庭でのサポート全て本人に任せている。お金の支払いだけを親が負担しています。 良いところや要望清潔で全て照明もLEDを使ってほしい。明るいところであってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に向けて本人の成績が上がって行っているので、 良いのではないか。また本人のやる気が向上しているので よい。 総合評価有名な予備校なので、授業料は凄く高いと感じるが、 無駄にならないよう頑張ってほしい。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季講座など、複数取るとかなりの出費になり高いと感じた。全統模試代がタダになるのは少し嬉しい。 講師当たり外れがあった。非常にわかりやすく評判の講師も、早口でぼそぼそ話す講師もいるため、ネットで評判を調べるといいと思う。授業料は高いため、外れを引くと辛い。 カリキュラムテキストは良かったと思う。自分は化学のテキストを愛用していた。基礎力はかなりつくと思う。 塾の周りの環境ご飯屋がたくさんあるので、息抜きに食べにいったりしていた。夜の駅前は酔っ払い等いるが、そこまで治安が悪いわけではない。駅からは徒歩10分ほど。 塾内の環境たまに道路が少しうるさいときがあったくらいで、そこまで気にはならなかった。校舎は綺麗とはいえないかもしれないが、トイレは比較的快適(数は少なめ)だし自習室も清潔感があっていい。汚くはない。 入塾理由生徒一人一人にチューターがつき、サポートしてくれることが1番です。他には自習室が様々な形であること、学校から近かったこと、同じ高校の人が通っていたこと等 良いところや要望勉強面でも精神面でも、チューターやカウンセラーの方にすぐ相談出来る環境が整っていることは良かった。娘は人見知りしてあまり十分に利用出来ていなかったかもしれないが、環境は用意されている。 総合評価自習室は座れるし、開放型も仕切りがあるところもあり好みで選べることは良かった。日曜日以外は基本8時半から21時半程まで空いているため、十分に自習ができた。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校を知らないので、高い安いの判断は難しいですが、ふて腐ることなく、目標に向けて学習が出来る環境を提供していただけたと考えれば妥当かと思います。 講師講師の方が大宮だけではなく都内からも来ていただいていたので、大宮校の教育方針に偏ることもなく学習できたところは良かったと思います。 カリキュラム目標校に合わせた教材を使っていたので、無理もなく無駄もなく学習できていたようです。 塾の周りの環境駅から予備校までの間にアーケード街があったので、雨が降っていても半分の距離までは傘をささなくても大丈夫でした。 塾内の環境教室内は部屋によって新しい部屋と古い部屋がありましたが、清掃は行き届いていたのでキレイでした。 入塾理由受験に向けて、基礎から学習をやり直したいとの本人の希望があったので、多すぎない生徒数で質問もしやすい予備校を選択しました。 定期テスト志望校への合格判定のために定期的に試験があったようですが、その試験だけのために特定の何かをするようなことはありませんでした。 宿題宿題量とするとそれほどでもなかったですが、どちらかといえば次の授業がスムーズに入れるように、予習となることが多かった。 家庭でのサポート特筆するようなサポートを必要とすることはなかったですが、天気が悪いときに最寄り駅までの送り迎えくらいでしょうか。 良いところや要望学習の進捗がどの程度すするでいるかなどは本人の口から聞くしかなかったので、最終的なゴールまでの距離が測りにくかった。 総合評価良くも悪くも生徒数がさほど多くはないので、講師も生徒も手を抜きにくく、よい緊張感がある環境かと思います。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し高いと思ったが、他の家庭の話を聞くと妥当なのではないかと思った。 講師子供が勉強に対しての向き合い方で良い方向に働いたが、成績が伸び悩んだ カリキュラム苦手分野の克服に重きをおいて、わからないことをすぐに解決できるように心がけてくれた。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすかった。繁華街だったこともあり、夜になるにつれて、治安が少し悪くなっていくのが気になったが、それ以外は概ね満足していた。 塾内の環境繁華街ということもあったが、帰りが遅い時間になると少し心配だった。 入塾理由兄の成績が伸びていて、友人も通っており、通いやすい環境にあった。 良いところや要望生徒一人一人にしっかり向き合ってくれ、一人の先生だけではなく、複数の先生方が気にかけてくれた。 総合評価わからない場所が、その日のうちでは解決できなかったが、その先生が別の先生に話をしてくれたおかげで、問題を解決することができた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だとおもいます。コスパは良いかは本院しあいなところがあります 講師年齢の近い講師もいるので期があってたようでした。よかったです カリキュラム教材はみな同じという感じでした。よくまとまったいるというかんじです 塾の周りの環境えきからちかいので誘惑に負けないようにするのが大変なようにかんじました。自分なりに誘惑に負けないようにすることがたいせつです 塾内の環境教室は常にきれいにせいり整頓されていたようでした。よいかんだとおもいます 入塾理由成績がいまいちだったのでできるだけ成績を上げて頂きたいとおもった 定期テストテスト対策はよかったように思います。講師は重要天を中心にかいせつしてくれていたようえした 宿題量はふつうでした。次の授業までにこなせるような量だったとかんじます 家庭でのサポートかえって来たときに食事の準備をしたり、大学のセミナーにも一緒に申し込み酸化しました 良いところや要望誘惑が多い地域なのでしっかりとした目標をもたないと負けてしまいそう その他気づいたこと、感じたこと病気で休むと振替が有料であるにもかかわらす講師がや休んだときには講師の戸郷で日が決められる 総合評価誘惑に負けない気持ちがあればコスパのよい予備校になるとおもいます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 川越現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせたことがないので相場は分かりませんが、納得しています。 講師娘の学習意欲があがったように感じたので本人に聞いてみたところ、塾の先生に相談にのってもらったといっていました。親身で頼りになる方です。 カリキュラム教材の種類が豊富で、分かりやすいだけでなく安心感がありました。 塾の周りの環境ターミナル駅に近いので、交通の便はいいです。しかし人で賑わっている分、おかしな人も多いように思います。 塾内の環境冷暖房がよく効いていて、集中できる環境づくりがされています。雑音も特にありません 入塾理由娘の友人の紹介で決めました。また大手ということもありノウハウへの信頼がありました。 良いところや要望河合模試との連携があったのがありがたかったです。目立った悪いところがないのがいいところなのかもしれません 総合評価親身で優秀な講師陣、整備された環境、豊富な受験情報や傾向と対策の充実が良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 川越現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金沢山授業をとったら高くなるが息子は授業は最低限で基本的に自習室しか使っていなかったため安く済んだ 講師息子からこれといった不満も聞かなかったので星3とする カリキュラム自分が自分に必要だと思ったものを都度増やしていくような形態なので無駄がなくていいと思う 塾の周りの環境通っている高校から駅までの間にあったのでとても利便性が高くて良かった。とても駅が近いがかといって電車の騒音がうるさい訳でもない素晴らしい立地 塾内の環境みんな比較的に静かで集中できていたと思う。皆が使い終わった机は綺麗にしていく習慣があったそうなので綺麗だった 入塾理由息子が大学受験の年になって塾に通いたいと言ってきたから1番近いこの塾にいかせた 良いところや要望某大手予備校と違って授業をとることを強要せずにとても自由で自分次第でとても学力をのばすことが出来る 総合評価料金も安く息子もかねてからの目標であった国立大学に進学できたのでこの評価

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いが、その分チューターによるスケジュール管理や相談もあり、授業の質も高く、成績も向上しており満足している。 講師プロの予備校講師の授業をいつでも、自分のペースで受講でき、わからないところは、映像を見返すこともでき、理解度を高められる。 カリキュラム模試の結果に反映されてきており、テキストは子供には合っていると思う。 塾の周りの環境大宮駅前の繁華街にあり、飲み屋も周りに多く、治安がいい場所とは言えない。予備校なので、夜遅くなることも多く、子供には気を付けるように常に話しています。 塾内の環境映像授業なので、学習ブースがいくつもあり、みんな黙々と学習に取り組んでいる。休憩スペースもあり、長時間学習できる配慮はある。 入塾理由映像授業形式であるため自分のペースで学習を進められ、通塾しなくてもリモートで受講が可能なところ。 定期テスト予備校なので、定期テスト対策はありません。自分で、学習するしかないです。 宿題宿題はないが、授業によっては予習した内容を映像授業で復習して理解を深める形式もある。 家庭でのサポート夜遅くなることもおおく、繁華街に予備校があるため、できる限り、車での送り迎えをしている。 良いところや要望映像授業形式であるため、自分の計画で授業を進めることができ、リモートにも対応しているため、急な予定変更でも柔軟な対応できる。 その他気づいたこと、感じたこと受験のために通う場所であり、定期テスト対策を希望するならおすすめしない。 総合評価授業を選んで申し込むので、子どもにより、金額はバラつくが費用分メリットはあると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 川越現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金多くの生徒が受講しているのでもう少し安くてもいい。 また、夏期講習等も高い 塾の周りの環境駅から少し遠いように感じたが、途中で少し近くに移転した。まあまあの距離とは思うが車で迎えに行く際は路駐していた 塾内の環境少し狭いように感じた。特に自習室は狭いのでないかと感じた。移転後は少し広くなったのでは 入塾理由信頼できる予備校だと考えたことと多くの知り合いも通っていたので 定期テスト定期テスト対策はやっていたようであるがたいした指導は無かった 宿題宿題は課せられていないが事前の予習は重要と言われていたようだつた 家庭でのサポート塾への迎えに行っていた。そのほかは特にやっていなかったように思う 良いところや要望塾とのコミュニケィションは少ないしお任せという感じであった、親の責任もあるかもしれない 総合評価結果が全て、志望校に行かなかったので指導にも少し不十分だったのでは

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手であり、授業をしていろいろな勉強を教えてくれるから自習室があるから 講師大手であり勉強を教えてくれるからいろいろしゃべってくれるから カリキュラム河合塾セットいろいろな勉強を教えてくれる勉強できる自習室がある 塾の周りの環境氷川神社の近く大宮駅からしばらく歩いて約10分で着く ルートは二種類あってどちらかを通る コンビニを使うことが多い 塾内の環境ファイルなどを使いよく整理整頓されていていろいろとまあまあ綺麗だ 入塾理由大手の河合塾であり、いろいろな勉強を教えてくれるから自習室があるから 良いところや要望大手でありいろいろな勉強を教えてくれる勉強できる自習室がある 総合評価大手でありいろいろな勉強を教えてくれるからまた自習室があるから

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本人の努力が報われなかったことからのコメントとなりますが、合格していれば費用負担は気にする事はなかったかと思います。 講師専任講師の方の授業は、非常にわかりやすい言葉で授業が進められた、腹に落ちたと聞いています。 カリキュラムカリキュラム、テキスト、授業内容共に申し分ない内容だったと推察しています。 塾の周りの環境交通の弁は申し分無し。  自宅から往復50分以内。 受講される生徒さん達も一生懸命で、 モチベーションアップと聞いていました。 塾内の環境塾内環境は静かで集中して取り組めたと 聞いています。自宅で学習するより集中出来ると 塾内で自習することも多かった。 入塾理由本人の第一志望校に向けた授業内容、専任講師であったことから本人希望により 定期テスト定期テスト対策は受講していなかったかと思います。 不明点や理解できなかった箇所は都度、講師の方に聞いていたと聞いています。 宿題宿題は適量出題されたかと思います。 宿題だけに追われて、その他の勉強の障害になる事は無かったと聞いています。 家庭でのサポート当方は単身赴任で不在。 かみさんの話では、体調管理、風邪をひかないように、そしてコロナ感染しないように免疫力をつける食事、ヤクルト1000を摂取させたとの由。 良いところや要望専任講師、環境、授業内容、カリキュラム等々申し分なかったにも関わらず、それを活かしきれなかった。 その他気づいたこと、感じたことどうしても大型予備校につき、生徒数も多い。 授業内容や自習内容で、つまづいた際に 講師の方に、聞きたかった事が授業後に 聞けなかったとが散見されたとの事。 生徒数が多い、講師の方も多忙。 致し方ない 総合評価多数、難関大学、有名私立大学合格を輩出、 生徒さん達を進捗させる、させてらっしゃる 予備校のイメージです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金世間一般的には、かかる費用とかは普通なのかはしれないが、平均以下の収入では、かなりきつい。 講師通う月日が長くなればなるほど実力が付き、成績が上がってきたので、講師の指導がよかったのかなと思う。 カリキュラム教材は目指す大学べつの対策テキストだったので、その予備校の長年にわたるノウハウがあり、安心できた… 塾の周りの環境駅前ではなかったが、最寄り駅から歩いて10分ぐらいなのでまあまあだが、天気の悪い日は、いやだったかなと思う。 塾内の環境設備ば、教室一般的だと思われるが若干狭いようなきがしだ。 入塾理由高校からの推薦があり、入学金の免除等の特典がありました。また、本人の希望で決定した。 定期テスト高校の定期テスト対策は、浪人だったのでありません。 宿題量は、普通ではないかと思う。難易度は難関なのでそれなりに難しいと思うがきちんとこなしていた。 良いところや要望今までの実績やノウハウがあり、受験大学に特化していたのでよかったと思う。 総合評価志望校に特化した授業がうけられ、講師も本人にあっていたのでよかったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 南浦和現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師古文の先生がわかりやすいそうです。 ただ、英語の先生はわかりにくいみたいで、やはりそこは先生によって変わるそうです。 カリキュラム教材はとてもよくできていて、いい演習になると言っていました。 塾の周りの環境駅から近いのが助かります。 自習室は、席が埋まっているということがなく、ラウンジなどの食事をする教室もある所か助かりました。 塾内の環境現役館なので、自習室に浪人生がたくさんいて席がない、ということがないようです。 入塾理由娘曰く、テキストがよく、サポートがしっかりしているかららしいです。 良いところや要望チューターさんのサポートが手厚いです。 また、環境が整っていることが良いところと思います。 総合評価サポートが手厚く、環境もしっかりしているので娘も満足しています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.