TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金金額自体は高いと思うが予備校はこのくらいだろうなと言う感じ。有名な先生がたくさんいて刺激を受けられるので良いと思う。 講師本を出している先生が多くいて勉強法などについてもちゃんと教えてくれた。授業の前後に質問などで講師と話せるのがいいと言っていた。 カリキュラムテキストについている解説がわかりにくいようでたまに予習復習に苦労している。 塾の周りの環境秋葉原というと治安が悪いイメージもあるかもしれないが駅の反対側が悪いだけで河合塾側はそこまででもなかった。 塾内の環境少し設備は古い。また防犯面は他の校舎よりレベルが低いかもと言っていた。 入塾理由大手の予備校であったから。定期券の範囲内で通えたから。なんとなく。 良いところや要望大手予備校であるからできるデータや取り組みなどがいいと思う。 総合評価自習室も使えて満足。チューターは当たり外れあるようなので注意
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相場通りだと思う 講師有名講師がいてわかりやすい授業が受けられ、また長時間の授業でも飽きることがなく工夫されている。 カリキュラムテキストが充実していると同時にカリキュラムもテキストに沿ってやるため合格と言う目的まで道筋がわかりやすい 塾の周りの環境駅から少し遠いので不便だが、大阪駅という点ではアクセスも良く通いやすい。一方で大阪駅という繁華街ど真ん中なので受験生には誘惑も多く、その辺も考えて子供を見てあげる必要がある 塾内の環境自習室も多くとても良い。 入塾理由大手予備校という安心感と有名な講師が多くまたテキストも充実している 良いところや要望生徒それぞれの管理が甘い 総合評価しっかりついていければテキストも先生の質も高いので本人次第
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コマ単位で受講できるため取捨選択がしやすく、値段帯もある程度カスタムできるため妥当性を感じた 講師ユニークな講師がいて、その方の授業はしっかり身になっているため良かった カリキュラム講師によって教材通りには進めず独自の教本もいるため、統一性はなかった 塾の周りの環境新宿という土地柄、治安はよくはない。女の子は心配になるかもしれない。メリットは比較的に駅チカなため心配はなかった 塾内の環境整備されていて真面目に勉強している生徒が多いイメージがあるため、意欲的になりやすい 入塾理由大手の予備校だったことと高校から近いことが大きな決め手となった 良いところや要望有名な人気な講師は都会校舎に出ることが多いので、都会校舎を選択せざる得ないところが不便 総合評価勉強嫌いだった子供がこの予備校に通ったことで意欲的になったことが何よりも感謝しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安くはないですがとても充実していましたし、授業の質も良いと言っていました。 講師授業の内容がわかりやすく解説がとても上手で、質問の対応も良かったと言っていました。 カリキュラム難易度別に分かれているので特段難しすぎるなどはないです。わかりやすいと言っていました。 塾の周りの環境交通の弁もよく、治安も悪くなくとても安心して通わせていました。安全だと思います。車での送り迎えなどは必要ないかと。 塾内の環境自習室が多くいつでも広いスペースで勉強できることが良い点だと思います。質問対応の先生も充実しています。 入塾理由幅広いコースと素晴らしい先生方がいらっしゃったことが決め手となった1番の理由です。 良いところや要望広いし綺麗ですし、自習室もたくさんあり悪いところは特に見当たりません。素晴らしいと思います。 総合評価先生方も素晴らしく、校舎も広いですし、とても良い環境だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金よく面倒見てもらっているためそれにしては安いなと思った。設備も充実していた。 講師質問対応がしっかりとしていた。講師の数も多くとてもよい。しっかり教えてくれる方が多い。安心して任せられる。 カリキュラム自分のレベルにあったコースを選択できるところがポイント。とてもためになる。 塾の周りの環境食事することも出来る。自由に自習室が使える。席も自由。 自習室が複数あり使うところを選べる。まわりも治安が良くて夜でも安心。 塾内の環境広い。綺麗。自習室が多い。教室が多い。トイレ綺麗。 やる気アップにも繋がる。講師のいる職員室がとても広い。 入塾理由周りに通ってる人がいたため。評判が良いと聞いて検討し始めた。 良いところや要望全体的に満足。規模が大きいため一人一人をしっかりとみてくれてるか不安になるときも。 総合評価総合的には満足している。やはり大手は安心感が別格である。様々なとこを体験してみて自分に合うところを選ぶことが大事。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手の大学受験塾のため、平均的な値段であると感じた。特に安いとも高いとも感じなかった。 講師親身に接していただくことができた。講師については質問に行きやすく、良い環境であったと聞いている。 カリキュラム良くも悪くも放任主義であった。課題や自習への指導もあったため、やりやすかったのではないかと考える。 塾の周りの環境新宿のため交通の便はとても良かった。治安については、新宿に校舎が位置しており、繁華街の中に校舎があるため、なにかに巻き込まれるのではないかと心配はしていたが特に何もなかった。 塾内の環境校舎は割ときれいな方であったため、整理整頓されており、気持ちよく勉強できたのではないかと思う。大通りに面していたため、自動車などの騒音が少し気になった。 入塾理由自宅から近く、通学の途中に校舎が位置していたため。また、子供が通いたいといったため。 良いところや要望特に何もなかった。子供もなにか不満を漏らしていたことはなかったので、特に問題はなかったと思う。 総合評価大手予備校であり、生徒数も多く、生徒の自主的な努力にとても左右されると感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業だけでなく、サポート料も諸々かかるので年間通してみると授業以外の費用が意外と多い 講師出勤日が決まっており、毎日はいらっしゃらない。質問には答えてくれる。 カリキュラム真面目に勉強していれば予習復習のサイクルを安定させることが出来る。 塾の周りの環境パチンコ屋があると聞く。親としては心配だが、大通りを通れば比較的安全かと思われる。 塾内の環境この何年かに建ったそうでほかの校舎に比べるととても綺麗。照明も明るく、御手洗も綺麗にされている。 入塾理由自習室やチューターさんのサポートもあり、勉強する環境が整っていると感じたから。 良いところや要望スタッフしかいない場合は質問をしたくても答える人が居ないので帰されることがある。常に誰かは質問に答えれる人がいて欲しい。 総合評価積極的に勉強しようと思う人にはもってこいな塾だと思う。大手予備校はどこも同じような値段だと思うので、子供にあった塾を選ぶべき。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学受験生にとって手を出しにくい金額だと思った。 大学に通うくらいの金額が必要な一方、サポートは値段に合ってないと感じた。 講師わかりやすく教えてくれて、質問の際は親身になって聞いてくれた。ただ質問の際に雑な態度を取る講師も見受けられ、少し不安感を感じた。 カリキュラムコロナのときの授業だったので、映像授業化し、本来の予備校の姿ではなかったように感じたが、コロナも収束したので、普段の予備校の姿に戻ったのではないかと思う。 塾の周りの環境名古屋駅前という比較的いい立地にあり、本屋やご飯屋などが多く、過ごしやすい一方誘惑が多いやつに感じた。 塾内の環境自習室はとても綺麗で使いやすく、静かな環境だったと感じました.また教室も綺麗で椅子も机も使いやすかった 入塾理由模試の認定で上位コースの認定を取れたから 進学実績がよかったと感じたから テキストが良かった 良いところや要望自習室が使いやすかった。 赤本などが貸し出しシステムによって借りられる。 テキストの内容が良かった。 総合評価成績は上がったが、受からなかったので、悔しいです. 少し放任主義な塾だなと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金週にそんなに言ってないのに授業料はとても高い。しかし綺麗なところので環境は良い。 講師質問を知ると優しく答えてくれる。また、さまざまな相談事にも乗ってくれる。 カリキュラム学校のしんどにそっていて、定期考査にも役に立ったし、大学受験にも役に立った。 塾の周りの環境夜が道が狭くて暗くて、少し危ないところである。交通便は東横線や大井町線などがあり、とてもよい。学校の近くだったこともよかった。 塾内の環境新しくなったこともあり、とても綺麗な場所である。自習室が地下なのが残念。 入塾理由学校からちかいから、そして、友達が沢山通っていたから。大学受験目的で入塾した。 良いところや要望やはり、校舎が綺麗なところはとてもよい。また、チューターさんがとても優しく、親身になってくれてよかった。 総合評価大学受験にはとてもよいし、それだけでなく、定期考査にも役に立てることができ、環境も素晴らしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金季節講の時期は、コマごとにお金がかかり、国立受験だったため教科が多く、費用がかなりかかったから。 講師古典の先生が様々な知識を覚えさせるための歌を作っており、理解しやすかったこと。 カリキュラム進度は早めだが、毎回予習復習をしっかりしておけば問題なくついていける。 塾の周りの環境飲み屋が近くにあるので、塾の近くを酔っ払っている人が通ることが多く、治安があまり良くないなと感じた。 塾内の環境コロナ禍だったので換気をしており、外の車の音などがうるさかったが、それ以外には特に問題ない。 入塾理由家から通いやすかったことや、高校の友達が通ってたこと、合格実績が高かったことが理由です。 良いところや要望講師の方もスタッフの方もチューターの方もとても親身になって相談に乗ってくれる。 総合評価講師の方や、チューターの方、スタッフの方皆さんそれぞれの立場や経験をもとに親身に相談にのってくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金合格にはこれくらいかかるかなと思い、仕方なく払いました。もう少し安いといいなと。 講師教え方が上手です。人気の先生は、受講もなかなか大変だったとうかがっています。 カリキュラムしっかりと分析された教材にて、きちんと対策してくれたという印象です。 塾の周りの環境駅から見えるが少し遠いです。全て地下通路を通っていけると、交通の弁はかなり良くなると思います。リニアも近々来るそうですが。 塾内の環境問題なし。雑音もなく、自習室も含めきちんと整備されています。食堂もあります。 入塾理由知名度と実績です。名古屋といったら河合塾と昔から有名でした。間違いないです。 良いところや要望実績あり、ここに通っておけば難関大学合格も間違いないです。安心してください。 総合評価名古屋で大学受験のために通うなら河合塾と昔から言われています。その通り、きちんと実績あります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習を受けると料金は高くなるが、講習は任意なため特別高くは感じなかった。 講師学校の授業では聞くことのできない内容や考え方を教えてくれる。 カリキュラム共通テスト対策の冊子を定期的に配布されるので、模試や過去問以外の演習もできた。 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分圏内であり移動が楽であった。治安も特別悪くは感じなかった。名古屋駅まで遠いと少し遠く感じるかもしれない 塾内の環境時々求人のトラックや右翼の騒音が非常にうるさいが基本的には静か。時々浪人生が騒いでいるのは気になった。 入塾理由レベルの高い授業を提供してくれることや自習室の利用が可能なこと。 良いところや要望塾内環境がとても整っており清潔感があった。ゲートが設置されていてセキュリティも安全だった。 総合評価友人がいるならば一緒に通塾することができるのも一個の強みであると思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業は英語の一コマしか取っていなかったが、模試や自習室の料金も含まれているため割安であると感じた。 講師英語の講師で、大学受験の必須項目を効率よく、効果的に教えてくれる方がおり、成績が向上した。 カリキュラム大学受験で頻繁に出題される問題がテキストに使われていた。効率的に学習することができたと思う。 塾の周りの環境周辺の治安はあまり良くなかった。しかし、駅から近く複数の線から通うことができたため、交通の便はよかった。 塾内の環境可もなく不可もなくといった感じだった。ただ、頻繁に自習室が埋まっていたり、暖房が暑すぎたり、空調の音が気になることはあった。 入塾理由大学受験の塾として有名で、自由で、あまり干渉してこないさっぱりした雰囲気を感じたから。 良いところや要望チューターとの話し合いの中でも、オプションの講座を無理に取らせることはなく、良心的な塾であると感じた。講座も運次第だが、いいものはすごくよかった。ただ、現状の成績についてもう少し踏み込んで情報をもらいたかった。 総合評価おおむねよかった。自分で勉強したいタイプで、苦手な箇所のみに絞って講座を受けることができる。他の塾のようにオプションを押し付けられない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手塾として、高くもなく、安くもなく、妥当な値段かなと思います。 講師長年受験と関わっている方々なので、有益なアドバイスを多くもらうことが出来て、とても役立ちました。 カリキュラムとても授業が分かりやすく、時間が経つのが早く感じていました。 通っていた高校がレベルがあまり高くなかったということもあるかもしれませんが、学校の授業よりも分かりやすく、とても身になりました。 塾の周りの環境昼間は問題ないですが、夜遅くに塾から出て帰る時は少し治安の面で怖いと感じることはありました。 池袋なので交通の便で困ることはないです。 塾内の環境自習室も完備されているし、塾内もきれいだったので、快適に勉強出来ました。 入塾理由高校の先生におすすめされたことと、河合塾模試の受験者数は、他の塾の模試と比べて多いため、正確だと思ったから。 良いところや要望場所柄、都内の難関校を目指している人がとても多かったので、モチベーションを維持しやすい。 総合評価同じレベルの大学を目指している人が、高校にはほとんどいなかったのですが、塾に行けば沢山いたので、それが良い刺激になって勉強のモチベーションを維持することが出来たので、通って良かったと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金手厚いサポートがあったため、この値段でも満足できる。むしろ安い方であると思う。 講師有名な先生が集まっており、授業や、個別指導の質が高い。大変満足である。 カリキュラムしっかりと、カリキュラムが整っていて、参考書も選りすぐりの良問ばかりが揃っている。 塾の周りの環境横浜駅に位置しており、徒歩10分ほどで行ける。その点は、交通の弁がよく、通いやすい。ただ、夜になると治安が悪くなる。不安な方は注意。 塾内の環境自習室の環境が完璧に整っている。また、高層の作りになっており、校舎も新しくきれいである。 入塾理由有名な進学塾であり、手厚いサポートがあった為。また、先生の質が高く、個別サポートもできた為。 良いところや要望手厚いサポートがあり、個別指導も充実していて、生徒にさく時間も多いと思うのでその点はいいと思う。 総合評価大学に最終的には合格することができ、結果論ではあるがよかった。面談などもあり親からも子供の状況がわかるのがよい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり他のところとも比べても比較的に高いと感じました。 ですが、自習室で勉強ができる環境があってよかったと思います。 講師例えばで具体例を出しながら講義してくれたり、分からないところを質問すれば理解できるまで教えてくださりました。 カリキュラム週2ということもあり、少し足りない部分もあってそこは自分で補うしかありません。 やはり授業の予習復習は大事でした。 塾の周りの環境名駅から歩いて行けますし、アクセスはすごくいいと思います。 周りにもカフェなどがたくさんあるので息抜きにも最適だと思います。 塾内の環境周りの人たちもマナーやルールは守っていましたので、勉強にも集中することができました。 勉強したい人にはいいと思います。 入塾理由体験で行ったらものすごく分かりやすく、先生との相性もよさそうだったので決めました。 良いところや要望講師がたくさんいて自分に合う講師が見つかりやすいのも一つの魅力だと思います。 講師との相性はすごく大事です。 総合評価講師の人数が多く在籍しており、長年のデータ分析をして傾向を掴み教えてくれていたのでとても助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相場がわからなかったので、あまり料金について違和感は感じなかった。 講師生徒一人一人に寄り添って授業をしてくれたので子供も勉強に熱心になれたと思う カリキュラムテキストも見やすくまとめるのに最適だった。進度も子供がちょうどきついと思う程度で刺激的だった 塾の周りの環境家から近いので不便には感じなかった。迎えに行く必要もなく仕事を存分にできた 塾外であまり誘惑的なものもなく勉強しやすいとおもう 塾内の環境とても綺麗な環境で学習できていたようで集中力も高く継続できたのではと思う 入塾理由家から近かったので通いやすく、非常時にも対応できると思った 自分の仕事の時間と合わないこともあまりなかった 良いところや要望今後も教師のレベルを高めつつ、塾内での環境整備に努めていただきたい 総合評価人間関係もよく学習に励みやすい環境でした。勉強は環境などの周りの影響を受けると思うので最適だと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の生徒 の口コミ
料金高くもなく安くもなく一般的な予備校の金額である。ただ、季節講習の1講座あたりの学費は高く感じられる。 カリキュラムテキストは良質。ただレギュラー授業を行う期間がながいため自習時間をいかに確保するかが鍵となるだろう。授業は講師にもよるが、ほとんどの講師の授業は良質である。 塾の周りの環境駅のすぐ近くであり、周辺にコンビニなどもあるため全体的には良い。大通りに面してるため、道に迷う心配もおそらくないだろう。 塾内の環境様々な形態の自習室があり、気分にあった場所で長時間自習を行うことができる。また、清掃員がいるため校舎内はとても綺麗で過ごしやすい。 入塾理由テキストが良質とのうわさがあったから。通塾可能な立地だったから。 良いところや要望校舎が綺麗で駅からのアクセスも良く、自習室も豊富にある上に、専用の寮まであるため、受験勉強をするには最適である。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金子供が遅刻や無断欠席をしても親に連絡が来ず、子供がしっかり受けた授業時間と金の釣り合いが取れているのかと疑問に思った。 講師辞めるときに引き止められると聞いていたが、すぐ辞めることができた。 カリキュラム熱気がなく微妙な感じだった。 そして、自習室が空いていることがあまりなかった。 塾の周りの環境立地などは、良かったが、夜飲み屋街から帰る酔っ払いがある道を子供を1人で通わせるのには少し不安があった。、 塾内の環境自習室が多く、教師や警備員の愛想がとても良く好感が持てたのだった。、 入塾理由家の近くにあったから。知名度もそれなりにあったので。いいかなぁーと思い通わせました。 良いところや要望大人と言ってもまだ未成年もう少し管理をしてもいいのではないかなと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金塾の月謝といえばピンからキリまでありますが、ここまで熱心な先生がついてくださってこの値段で収まるのはここだけです。 講師娘が自覚していなかった得意不得意にいち早く気付いてくださり、アドバイスも的確でした。 カリキュラム無理のない設定のおかげで辛い思いをせずに偏差値を上げることができたと娘が言っておりました。 塾の周りの環境バスも近くに通っており、治安の良い地域にあるので妨げになることがありませんでした。送り迎えをするのであれば道幅があまり大きくないので少し不便かもしれません。 塾内の環境先生方も生徒さんも熱心に取り組んでいるため集中できる環境が整っていたと言えるでしょう。 入塾理由娘の同級生も通っていたようで、先生も大変熱心だとお聞きしましたためです。 定期テスト個人ごとに苦手な科目に合わせて(応用、暗記等)補強をしっかりしてくださいました。 良いところや要望先生も生徒も熱心でこの月謝で通える点が大きなメリットだと思います。 総合評価娘もあまり辛い思いをしないまま偏差値を上げることができたため十分満足しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気