学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習とか、細かなところで結構料金がかさむ様な気がします。 講師効率の良い勉強方法とか生活習慣の改善等を指導して頂き、進路のことでもいろいろ相談に乗って頂きました。 カリキュラム結構自習の時間が多く、ヤル気のある子には有意義だが、うちの子には不向きの様な気がした。 塾の周りの環境自転車、バス、電車と乗り継ぎが必要で、女の子なので夜遅くなると用心が悪いから。 塾内の環境自習室を多用していた様なので、周りの人たちの雰囲気にのって、本人なりに頑張れたかなと思う。 良いところや要望個別指導とか進路のことにもいろいろアドバイスがあり、結果的に本人の希望する学校に入れたので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと知りうる範囲での情報をいろいろ教えてくれ、年齢が近いせいか気さくに相談に乗ってもらえる雰囲気が良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金医学部用にオプションを取ったため、少し金額がかかりましたが、医学部専用予備校を比べると、良心的だと思いました。 講師熱心な先生が多く、授業前後の質問にも丁寧に答えてくれます。医学部志望ですが、2次試験用の記述にも力を入れて、しっかりと添削をしてくれます。 カリキュラムテキストがわかりやすく、丁寧だと思いました。先生自作のプリントも丁寧に書かれていてよかったです。 塾の周りの環境三宮という立地はよく、近くにコンビにもあるため、自分でお昼ご飯やスナックを買ったり、気分転換もできたようです。 塾内の環境100以上入る大教室もありますが、40人程度の小さな教室も多く、先生と生徒の間が近いのがいいです。自習室もありますが、移動が面倒で、あいている教室で自習をして、適当にご飯を食べることが多いです。 良いところや要望500人程度と規模がちょうどよく、あき時間に騒ぐ生徒もいませんでした。しっかりと勉強ができる雰囲気で、担任の先生とのお話もあり、目標に向けてがんばることができました。 その他気づいたこと、感じたこと気になることがあり、直接、校舎に電話をしても、担任の先生がきちんと対応をしてくれます。安心できました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教科、コマ数や季節コースにより従量制なのだが、いろいろ合計すると絶対額として結構な金額になる。 講師専門の人気ある講師もいて、成果を期待できる。ただ、すべての教科に優秀な講師が揃っているわけではなく、教科によっては他校に通う必要あり。 カリキュラム膨大なデータをもとによく分析された結果からカリキュラム、教材が作られている。 塾の周りの環境学校からの帰り道にあり、自宅最寄り駅から一駅と至近のため通いやすい。 塾内の環境大きな校舎で利用者も多いため、設備はそれなりに充実しているが、常に使えるというわけでもない。 良いところや要望ビジネスとしてしっかりと結果を出すシステムになっており、安心感はある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の料金は平均的な金額ではないかと思います。ただ、寮に入って一人暮らしを始めたので、そちらの負担も含めると苦しかったです。 講師有名な講師陣に直接教えていただき、やる気を出してくれていた。 カリキュラム講師の方々が執筆した書籍を教材として使うこともあったようです。 塾の周りの環境都心だけに交通の便は非常に良いですが、大変混み合うのが難点です。 塾内の環境自習室や教室の環境は可もなく不可もなく普通だったとのことでした。 良いところや要望やはり有名な講師陣が揃っていることが一番ではないでしょうか。勉強しに行ってるわけですから。 その他気づいたこと、感じたことその他のこととしては、特段のことはありませんでした。本人も何も言っていませんでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師授業の工数をたくさん受けさせようとするため、月の授業料金がはんぱない。 カリキュラム面談で、なんの授業が必要かいろいろアドバイスがあるが、月の支払いが多くなる。 塾の周りの環境駅から近く、危険ほすくないが、家からは駅が遠く、2回ひき逃げ事故があった。 塾内の環境塾で勉強できる環境だと思う。ただ、勉強ってなんだかんだ言って、自分自身の問題だと思う。 良いところや要望学校の授業より、先に進むので、学校の授業が復習になる。ただ、欠点もある。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも、違う日に変更できるのは良かった。しかし、予備日が1日しかないのも、つらい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めであったと思います。夏期講習などは別料金ですし、教科数によって高くなりますので、家計には負担がありました。 講師熱心で受験事情に精通した講師が多かったです。参考になる書物を具体的に教えていただけたりしました。 ただ、集団指導なので、どうしても一人ひとりには目が行き届きにくい面がありました。 カリキュラム厳選された問題ばかりでしたので、受験本番に役立つものと感じました。カリキュラムは学校の進度とかなりギャップがありましたので、塾と学校の勉強の両立に課題がありました。 塾の周りの環境岐阜駅から至近距離のため、通学にはとても便利ですが、車での送迎を想定した場合、若干待っている場所に困難がありました。 塾内の環境自習室は混んでいる時があり、例えば昼食をはさんで利用したい時は離席時間に制限があるため落ち着きませんでした。また、教室内が乾燥していることが多く、喉を傷めてしまうことが多かったです。 良いところや要望講師陣がベテランで安心感があるのは良かったと思いますが、忙しい毎日ですので、なかなか質問に行けず、結局授業を受けて帰ってくるだけになり、もったいないと感じました。あと、教室の乾燥対策があるとよいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し事務をきっちりとしてほしいと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、授業、教材、講師の先生の質を考慮すべきかもしれない。 講師わかりやすく、難関大学に対しても、十分対応できる学力をつけてくれる。 カリキュラム難関大学に対しても、合格できる実力が十分つくカリキュラムになっている。 塾の周りの環境駅からの距離も近く、電車の便も多く、特に不便なことはないと思います。 塾内の環境自習室も充実していて、わからないことがあれば、わかるまで教えてもらった環境がある。 良いところや要望良いところは、合格実績だと思う。それに伴い、教材や質問への体制が充実している。 その他気づいたこと、感じたこと選抜クラスに対する力の入れ方が半端ないと思います。いいことだと。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師有名人気講師はなかなか取れない。公平感がないのであまり良い評価にはできない カリキュラム個別に合わせた内容ではないのでジャッジできない。画一的だと思う 塾の周りの環境いわゆる駅裏なので環境は猥雑である。それを嫌って千種校へ行く人もいる 塾内の環境普通ではないか。基本的に自習室が使いたくて最低の講座を取っている人が多いので その他気づいたこと、感じたこと特別積極的だったり成績上位の人は別かもしれないがら頭の程度がそれほどではなく期待の薄い生徒には関心はないだろう

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。 ◯◯講習が良くも悪くも沢山あります 講師集団なのであまりわかりません。 名古屋校の講師も来てくれるみたいです。 カリキュラム教材が厚いらしいです。 中身はどうかはわかりませんが、量は多い 塾の周りの環境駅に近いので、通いやすい。 飲食店やスーパーも近くにあり、ちょっとした息抜きもできる 塾内の環境生徒数の割には自習室が少ないのか、「席が取れない!」と良く言っていました 良いところや要望面談がキチンとしてくださって、受験までの道筋がわかりやすいです その他気づいたこと、感じたこと夜10時までなので、夜型の生徒には物足りないかも知れないです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は はっきり言って高いです。追加講習の料金も必要でした。 結果出なかった時に少しくら返金してくれるくらいの責任感を持って欲しかった 講師志望大学への入試に適した指導がなされなかったため また 若い講師が多く 信頼できなかった カリキュラム教材の事は あまりわかりませんが やはり講師の的確な指導 助言が1番欲しかったです 塾の周りの環境都心 繁華街近くにあり 環境はあまり良くなかった。 交通の便は良かったが 自宅からは距離があった 選択のミスであった 塾内の環境教室はせまく また生徒数が多いので 圧迫感があった また自習室の利用に制限があった 良いところや要望有名な塾なので 少々高くても信頼していたが なんて事はなく結局自己責任である その他気づいたこと、感じたこと営利だけを求めず個人の目標にもっと向き合って頂きたい。 人生が左右される 大事な時でした

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的な設定だと思いますが、夏期、冬期講習を入れると高額になるように思います。 講師本人のレベルに応じた指導を行なっていただいているのか保護者には見えにくい感じがしております。 カリキュラム様々な種類のカリキュラムが組まれていますが、本人のレベルに応じたカリキュラムを本人に勧めて頂いてるのか、それとも本人に委ねているのかわかりにくいと感じでおりました。 塾の周りの環境歓楽街から離れていて、とは言いながら周りにコンビニ等もあり、かつ地下鉄の駅からも近いことから、通いやすく学習する環境として適していると思います。 塾内の環境自習室も充実しており、とても集中できる環境であると思います。 良いところや要望三者面談の設定を少し増やしていただくなどして、塾とのコミュニケーションがさらに取りやすくなるよう設定いただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人の希望に沿ったカリキュラムにしていただくのも大事ですが、本人の適正に合う内容をもっと強く本人に示していただけるような指導をしていただければと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別では無く大人数の割には高いと思うと両親が言っていました。 講師先生の指導に特に不満や要望はありません。質問も気軽に答えて下さいました。 カリキュラム夏期講習等の短期間のコースがほとんどでしたので、こんな感じかな?というくらいです。 塾の周りの環境駅からやや遠く、繁華街ですので治安が良いとは言えませんが、人通りが多いので問題ありません。 塾内の環境教室は問題ないですが、自習室で浪人生の話し声などかなり気になりました。 良いところや要望人数が多いとルールを守らないといった基本的な事が出来ない学生が含まれてしまうのは致し方ないとは思います。よりきめ細やかな体制作りを期待したいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は授業のボリュームに対して高すぎると思うもう少しきめ細やかなフォローを求める 講師一人の担当チューターで多くの生徒を受け持つため、流れ作業的な対応に感じる カリキュラム登校・出席状況を逐次メールで知らせてくれる土曜日にも特別授業を開講している 塾の周りの環境梅田は比較的交通の便もよく、保護者の職場とも近く便利で、治安も悪くない 塾内の環境自習室がまとまっておらず、予約が必要なことと、個人用ロッカーが学生の人数分整備されていないことが良くない 良いところや要望保護者の職場に近く、顔を出しやすい状況であるが、塾側が保護者の対応を出来る体制になっていない その他気づいたこと、感じたこと休みの日が多すぎるもっと、毎日登校する習慣がつきやすいように配慮して欲しい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 八木の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金カリキュラムと教材の内容と料金んはバランスが取れていると思う。 講師相談したい事があればすぐに対応してくれたり、親身に指導してくれる講師が多かった。 カリキュラム生徒のレベルん合わせたカリキュラムや教材が用意されており、理解を深めるに良かった。 塾の周りの環境駅付近に百貨店や店舗が多く買い物がしやすく、周りも明るく人通りが多く安心できた。 塾内の環境普通に自習室が用意されていて便利だと感じた。冷暖房設備も完備されていて快適であった。 良いところや要望年間で通っているが、夏季講習や冬季講習が別料金となっており、通年で割高感がある。 その他気づいたこと、感じたこと教室が当初想定していたより天井が低く、狭い感じであったので、もう少し広いと良いと感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金はじめに、受講の料金を納めていますが、オプションがあり思っていなかったお金が発生してしんどかった 講師教えて方がうちの子には合っていたようで、先生に質問とかもしやすい環境でした担任の先生も親身になってくださいました カリキュラム1人1人に合った講習会があり必要な物だけを受講できた。教材も本人が言ってたのは、他の予備校より分かりやすく作られていた 塾の周りの環境市内にあったので、うちの場合阪急電車に乗ってすぐだったのは凄く良かったです。交通費も安かったただ、街中にあるので誘惑が多い。映画館、ゲームセンターなどすぐ近くにありましたアクセスが凄く良かった 塾内の環境自習室は結構あるんですが、生徒の人数が多くて座れなかったり勉強をせず雑談があったようです 良いところや要望全般的には良かったです。ただ、後期まで受験をしなければならなくなったときに、塾は空いてはいるけど、質問をしたくても先生が少なく、次の年の用意に入っておられて、塾に行っていて、モチベーションが上がりにくいようでした その他気づいたこと、感じたこと授業をさぼる子がいたようで、サボれない環境を整えたらいいのでは

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 刈谷現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較して、若干料金が割高感が有る。更なる企業経営努力を求める。 講師化学の担当講師の指導が大変理解しやすく、学力向上に繋がっている。 カリキュラム教材が基本的な説明から、応用問題まで、懇切丁寧に記載してあり、学習しやすい。 塾の周りの環境公休交通機関の駅から近く、通学に利便性が高い。ただ近隣に飲食店が非常に多く、夜間の治安が悪い。 塾内の環境自習室を含め、学習する環境は申し分ないが、もう少しキャパシティを増やして欲しい。 良いところや要望自宅から高校までの間に存在し、駅から近くに有り、利便性が高い。新設で清潔な点も良い。 その他気づいたこと、感じたこと現在、特にコンプレインは無いが、来春の受験結果で成果は自ずと出る。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金選択教科を増やすと高額になり、リーズナブルとは言えない。仕方ないですね 講師わかりやすく、個別のアドバイスも親身になってしてもらえたと聞いている カリキュラム暗記をするよりも頭で理解する授業をしてもらえたようだ。特に英語は相当基礎力がついた 塾の周りの環境横浜駅近辺なので治安が良いというわけにはいかない。人通りがなく危険という状況にはなりませんが。 塾内の環境設備的には新しく、設備は充実していたようです。授業開始まで軽食をとるなどするスペースが不足していたようです 良いところや要望指導に熱心で親切な印象です。2年生までは本人の学力向上に助けになったようです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については、妥当なところだと感じている。模試の料金の割引などもあるので、回数が増えると得になる。 講師テキストがよく、過不足無くよく考えている。講師もばらつきが多少あるが、おおむね良かった。よ カリキュラムカリキュラムに無駄がなく、効率が良いと感じられた。季節講習も弱点の補強のためにとても役に立った。 塾の周りの環境駅に近いこともあり、便利で、必要な物の購入にも困ることがなかった。 塾内の環境自習の時間を有効に使える静かな環境で、学習がはかどった。もう少し広ければさらに良かった。 良いところや要望テキストがよく、見やすい。立地も申し分ないが、自習室が時によるものの混んでいるので、もう少し広ければありがたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金決して、安いとは言えないが、子供のことを考えると致し方ない。 講師何よりも受験情報が多く、出願時最終的な志望校判断に有効でした。 カリキュラム長い歴史があり、それを活かした教材・カリキュラム構成になっている。 塾の周りの環境主要駅に近く、アクセスはしやすく、便利である。だが、商店・飲食店が多く、周囲環境は良いとは言えない。 塾内の環境主要駅近く、商店・飲食店・いわゆる飲み屋も多く、騒々しい。その意味で勉強の環境がいいとは言えない。 良いところや要望自習室等の設備は良い。空調もしっかり効いていて、設備環境は良い。 その他気づいたこと、感じたこと出席状況も親が確認できるシステムがある。子供もプレッシャーになっていた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金追加での受講を進められることが多かったが、なかなかの高額で本人の希望通りに受講はできなかった カリキュラム個別での受講を感がていたが、パックでの受講しかできないカリキュラムが多い 塾の周りの環境街中のため交通量が多く、また駐車場がないため送り迎え時に渋滞が発生する 塾内の環境高架下だったので防音などの対策は大変しっかりしていたとおもう 良いところや要望講師陣はみないい感じで、頼りがいがあったので引き続きいい人材の提供をお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと車での送り迎えをしている人が多かったと思うが、道が狭いうえに交通量が多く渋滞を引き起こしてしまうので駐車場があると嬉しい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.