学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと感じます。それと生徒数が多すぎと感じています。もう少し少ない人数で落ち着いた環境を提供してほしい。 講師わかりやすく若くて活気がある。相談しやすいと評判がよい。街中にあり、通学しやすいこととビル環境がよい。 カリキュラムわかりやすくて独自性があるから、興味を持ってとりかかれる。指導の仕方も押し付けでなく、主体性を持たせてくれる。 塾の周りの環境街中にあり交通の便がよい。特に遠州鉄道駅に近く、時間どおり動けるのがさらに良いと思います。 塾内の環境比較的に新しく、ビルの構造も都会的でセンスが良いと思います。 良いところや要望都会的な建物であり、鉄道駅に近いのも良い。街中で楽しいし、気分転換もできる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾側は妥当な金額を設定しているようですが、やはり支払う側となると、やや高い印象を受けました。 講師チューター制度があり、本人が気楽に相談できる雰囲気でした。進路指導についても充実していました。 カリキュラム一方的に教える、という感じではなく、自らが学ぶ気持ちになるように誘導する教材でした。 塾の周りの環境駅前にあり、通学が比較的容易かつ便利に、また、安全に行えました。 塾内の環境自習室が充実しており、あふれて着席できない状況も少なく、清潔に保たれていました。 良いところや要望自宅で勉強していることに比べれば、相談相手があり、競争相手がいて、頑張ろうという雰囲気にさせてくれる環境を作ってくれています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金昔に比べると相当高い印象です。普通はどれくらい今かかるのか知りたいです 講師河合塾マナビスとあまり違いが自分にはわからないですが、普通に良かったのではと思います カリキュラム河合塾マナビスとの違いがよくわからなかったですが、普通に良かったのではと思います 塾の周りの環境駅から近くて交通のべんはよく、地方のターミナル駅なので治安も悪くはないと思います 塾内の環境自習室もあり落ち着いて静かな環境で勉強できそうな感じだったと思います 良いところや要望昔に比べると進路相談などは充実していた印象がありました その他気づいたこと、感じたこと本人納得で通っていたので良かったんだと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師現役中は、あまり一生懸命ではなくて、浪人した時に熱心になった先生が多い。 カリキュラムカリキュラムは研究されていて安心だった。センター試験までの間、志望大学の過去問もセンター試験対策も両方こなした。 ただ、勉強の仕方が間違っていると成績は伸びないので、先生に質問しまくるなどの 自分の努力も必要。 塾の周りの環境夜遅くまで勉強していても、人通りの多いアーケードド内を通るので 女の子一人でも安心だった立地だった。 塾内の環境個人用のロッカーがあればよかった。まいにち毎日10キロほど教科書や参考書をリュックに入れて通ったのでリュックは直ぐに壊れ、何回も買い直した。 お陰ですっかり猫背になりました。 あと休憩室に電子レンジ、ほしいです。 良いところや要望一派ひとからげの印象はあります。 自分から質問するとか、自分から分かろうとする人は、 それなりに成果が表れますが、 人任せでは誰も気が付いてくれないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと人気のある先生の質問時間は並んだり、なかなか予約が取れないこともあるそうです。 そのあたりも自分のやる気と積極性が求められます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金月払いできるところが良い。 料金体系がわかりやすく信頼できる。 講師 入塾時に志望大学が具体的に決まっていなかったがイメージできるようにアドバイス頂けたので入塾を決めました。 カリキュラム塾と学校の授業内容とリンクしていない。 塾内の環境 空調が効きすぎて寒い。 良いところや要望自習室で寝ていてスペースを占領している人がいるので 退室を促して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んでも映像で観れる ので助かっています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要な分だけとり、自分でできるものは、選択しなかったので、高額にならず、推薦で早く進学が決まってしまったので、退会したら残りの授業の費用が返ってきたので、ありがたいと思った。 講師自分のペースに合う講師を選ぶことができ、変更も可能だったのが良かった。 カリキュラム数年まえの話なので、あまり覚えていませんが、必要な科目だけとって、無理なくできた気がする。 塾の周りの環境通学途中なので、便利でした。駅から近い割りに静かな環境でよかった。 塾内の環境自習室の数も多く、みんな静かにしているので、集中できたようです。 良いところや要望予備校は自分で必要なとこだけ利用して、自習室で集中できる環境が良いです。 その他気づいたこと、感じたことそのひとに合った、環境、講師、費用など、納得できる塾に出会えることが重要だと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。講師の力があって、劇的に力がつくのであれば高いこともあると思う 講師よくわからないけど志望校に入学できたのでよかったのではないかと思う。 カリキュラム本人がやりやすいと思っていれば良いかと思っている。結果がでればよい。 塾の周りの環境遅くなっても問題なかった。自習もやりやすい環境 塾内の環境住宅街なのでまわりの騒音も気にする事なく集中しやすい環境だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とても高いと思う 料金に見合った講義指導内容とは思えずとても高く感じた 塾の周りの環境交通の便は ややよいが 夜は治安が悪く怖い 平日の日中ならばよいが 夕方から夜以降は送迎がよい 塾内の環境通常受講生だけ丁寧な 対応ではない方が良い 良いところや要望いつでも学習室を使用することができ 落ち着いた学習環境の部屋がある

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座ごとにお金がかかり、親に金銭面で負担をしてもらい感謝しています。 講師講師の説明や問題解答の解説がとてもわかりやすかった。学習すべき重要ポイントがわかった。 カリキュラム夏期講習は、集中して苦手科目を受講して、理解を深めました。繰り返し学習することが大切でした。 塾の周りの環境駅前で夜でも人通りがあり、安全な場所で、コンビニも近くにあり便利でした。 塾内の環境自習室はいつも賑わっていました。周りに刺激を受け、自分も頑張れました。 良いところや要望塾は周りの人達も頑張っている姿を見て、自分も頑張ろうと前向きになれました。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、模試などのデーターをたくさん持っているのでデーター分析されていて良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、複数を授業を取っているので、負担としては大きいです。 講師英語の先生の講義が大変身になります。時計を見ずに毎回講義が終了します。 カリキュラム大学受験に特化しかカリキュラムとなっています。今はこのカリキュラムが成果に繋がっていると思っています。 塾の周りの環境駅から近いので、塾の帰り道、最寄り駅までの不安はありません。 塾内の環境自習室での飲食が出来ないので、学校のあと塾までの間に他で食事をする必要があります。 良いところや要望講義後の宿題に対しする、先生のコメントが丁寧なので、やる気になっています。 その他気づいたこと、感じたことクラブ活動の関係で夏季講習など、時間がバッティングすることがあります。そのため、複数の回で講義を設定して貰えると良いです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については、やや高額に感じました。ですが、他社も同様で平均的ではあると思います。 講師分かりやすく飽きさせない授業を展開してくれる。帰宅してからも、講師の話題をする。 カリキュラム受検に特化したカリキュラム、教材で良い。季節講習も多彩で苦手分野の補強に役立った。 塾の周りの環境交通の便は複数路線が乗り入れており非常に便利であるが、繁華街でもあり夜は特に治安が心配。 塾内の環境非常に整理整頓されており、静かな環境が保たれていたので良かった。 良いところや要望欠席の時にはフォローの連絡があり、きちんと補講を受けさせようとする方針が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと同じ講習でも講師による当たりはずれがあると感じました。講師の個性ではあると思いますが、そのあたりを試せるオンデマンド授業などあれば良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金模試を受けていたので、入塾金はいらなかったけど、1コマ1コマの受講料か高く、特に割引もないので、お金がかかりました。 講師冬期講習しか通っておらず、講師のことなどよくわからません。質問したくても、講習終了後は、生徒が群がりなかなか質問できなかったようです。 カリキュラム自分の受けたい単元を選べたりしたので、必要な講習を受けることができたが、ちょっと思っていた内容と違っていたこともあったようです。 塾の周りの環境駅が ほぼ直結で、便利です。そばに、本屋やコンビニ、飲食店もあり、良かったです。 塾内の環境空席を見つけるのがたいへんな講習もあったようです。 空き教室や自習室で勉強できたので、よかったです。ただ、自習室は暑すぎると言ってました。 良いところや要望一方通行の講習ではなく、もっと質問がしやすいといいと思います。学校が冬休みの間でもやっているので、よかっです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思うが、他の塾と同じくらいなので河合塾が高いわけではない。 講師夏期講習など有名な講師で、授業内容もわかりやすく理解しやすい。 カリキュラム成績には、まだ現れていないが勉強への取り組む態度が変わってきたので良かったのかと思います。 塾の周りの環境学校と塾との中間あたりにあるので帰りに通いやすい。 休みの日でも、大阪なので電車の本数も多く通いやすい。 塾内の環境土曜日は、学校帰りに寄ると席がなく塾の時間まで時間を過ごす場所がない。 良いところや要望高校でのチューターが、イマイチだと思う。 時間が、なかなか合わないので、あまり意味がない。 その他気づいたこと、感じたこと自習室予約券など配布して、塾利用の日は優先的に使えるようにして欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて料金が高いと感じた。通常授業の他に、講習代金も更にかかってしまう。 講師相性が良い講師とそうでない講師、授業が分かりやすい講師とそうでない講師がいるから。 カリキュラム講座の種類は大変多くて、選択肢がたくさんあるのはいいが、どの講座が合っているのか分かりづらい。 塾の周りの環境駅から近くて交通の便は大変良いが、夜遅くなると、治安があまり良くないように感じる。 塾内の環境施設は新しくて、自習室が充実しているので、授業が無い時も利用できるのがいい。 良いところや要望講師に質問や相談をしづらい雰囲気がある様子なので、改善してもらえたらいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと進路について、具体的なプラン等もう少し細やかな指導をしてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常授業の料金はふつうですが、季節講習をたくさんとると高いです 講師経験と知識が豊富な講師が多いので、学習について相談することができて良いです カリキュラムカリキュラムもわかりやすく、大手の塾ならではのとてもよい教材を使った講義が受けられました。 塾の周りの環境飲食店もコンビニエンスストアもあって便利な立地です。駅からも近いです。 塾内の環境自習室もいくつかあるので選択できますが、塾生が多いので若干さわがしいです。 良いところや要望やはり地元で長く君臨している最大手の塾なのでカリキュラムも教材も講師もいいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。夏期講習や冬期講習は、すべて別料金で内容も細かく分かれている。 講師担当講師によって合う合わないの差かあるようです。途中でクラスを変えました。 カリキュラムカリキュラムは信用できると思いますが、まだ結果が出ていないのでわからない、 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに立ち寄ることができるので、便利だと思う。 良いところや要望大学受験のことに精通しているので安心できるという点では良いかと。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業は欠席する場合振替可能だが、夏期講習、冬期講習は振替不可。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業が細かく設定されており、自分の不得意な分野を選んで学べるので、無駄のないシステムである。 講師駅前で大学のそばという、通いやすく勉強に集中しやすい環境に立地している。 講義の種類が豊富で料金設定も手頃であり、模擬試験と連携して効果を感じやすい進め方に工夫が感じられる。 カリキュラム授業の進捗に応じて多少進んだ内容が教材に盛り込まれており、予習、復習のバランスがうまく取れている。 塾の周りの環境駅前の立地でありながら、大学のそばで学生が多く、勉強に集中しやすい。 大きな書店が多数立地しており、専門書を簡単に入手できる。 塾内の環境広いエントランスに明るい雰囲気が広がり、入りやすく親しみやすい工夫がなされている。 良いところや要望事務所で相談しやすい雰囲気なので、授業の選び方など、わからない所を気軽にそうだんできる。 その他気づいたこと、感じたこと駿台予備校など、他の塾の経験が無いので比べることはできないが、学校で不足している大学等の情報を豊富に入手できた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学受験用の塾としては、特別に高いわけでもないが、安いわけでもない。 講師科目別の講師が、授業後に質問すると個別に答えてくれて学力を伸ばすことにつながった。 カリキュラム自分が足りない部分や伸ばしたい部分を補うような講習があったので良かった。 塾の周りの環境自由が丘は便利な場所であり、塾の周りにはいかがわしいお店がなく、治安は良いと感じた。 塾内の環境自主学習するスペースが限られており、早くいかないと確保できなかった 良いところや要望家庭教師などの個別指導と比較して、周りの同年代の人たちがいるため、刺激になった。 その他気づいたこと、感じたこと気に入っていた講師が急にほかの校舎へ移動になったことがあり、クレームを入れたことがあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学の授業料以上であったため、決して安い感じではなく少々高いイメージを持ちました。 講師高校の授業では分からなかったことが、理解できるようになったこと。 カリキュラム志望大学に特化したカリキュラムがあったこと。それに加えて個人的なフォローが手厚く感じられたこと。 塾の周りの環境歓楽街の一角にあった為、通学は便利であったが、環境的には良いとは言えない。 塾内の環境自習室とかの利用が特に役にたったみたいですが、私自身、直接、学校に行ったことはないため、詳しくはわかりません。 良いところや要望やはり学校では行き届かない授業内容を詳しく理解して頂けたこと。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校などは分かりませんが、親に言わせると料金は高めだそうです。 講師講師の説明がとても分かりやすく、それまであまり解けていなかった問題への理解が深まった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいの場所にあり、人通りも多い道に面しているので安心です。 また、行き帰りに小腹が空いてもコンビニなどがあるのでそこで調達出来ました。 塾内の環境他の予備校に通ったことがないので、町田校の環境や設備が優れているかは分かりませんが、自分が通っていた範囲では特に問題なかったです。 良いところや要望立地などとても通いやすい環境にあると思います。また、講師のレベルも高くて理解度が深まります。通常の補習はもちろんですが、受験の際に特に力がつくのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって教え方のレベルや生徒からの人気が異なるケースが気になりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.