学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は学年が上がるごとに高くなっていってると思いますが、最終的に納得できれば良いと思います。 講師これまで集団塾を経験したことがなかったので、個別指導とどちらがいいかを考えさせられました。 カリキュラム長年培ってきたものだろうから、それなりに考えられているのではないかと思います。 塾の周りの環境自転車を置く場所が都会だとなかなか確保するのが難しいと思いました。 塾内の環境塾内の環境について特に不満などを感じるものはなかったようです。 良いところや要望学校とは違う環境であることや目指す学校が同じ生徒が集まることによって切磋琢磨できるのも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気を引き出してくれることが一番だと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 刈谷現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の熟と比べてそんなに違わないと思います。過去に兄弟の在籍があれば、割引になる特典がありました。 講師質問があれば、丁寧に教えてくれたり、受験に関するアドバイスも聞けたりするそうです。学習意欲があり、質問をすることに抵抗を感じない生徒にとっては、十分に学べる場だったと感じています。 カリキュラム過去の積み重ねからカリキュラムや教材を作成しています。高校での学習とは違った切り口で学べる場があったようです。季節講習は、教科や内容の違うコマがいろいろあったので、自分の苦手な教科や受験に必要な教科を組み合わせて選ぶことができていたようです。 塾の周りの環境熟内には、保護者との面談などで入ったことがありますが、整然としていて、数名の生徒が自習室で静かに勉強していました。 駅からほんの数分で行けるのは良いのですが、周りは繁華街なので、女の子の親だとちょっと心配です。 塾内の環境熟内に入った時は、資料や参考書など、整然と本棚に並べてありました。自習室で勉強している生徒たちが、静かに取り組んでいる場面を幾度か見かけました。 良いところや要望スマホで模試の結果や偏差値、希望大学合格の可能性などが分かり、子供と情報共有ができたいました。便利でよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと志望大学を確定する際、子どもの通う高校と、塾の両方の面談に参加しました。正直、高校の面談の方が入学後、卒業後のことも見据えたアドバイスがあり、良かったです。 熟の方は、受験の内容や出題傾向については、具体的でしたが、子どもの将来を考えてというより、一つ上のレベルの大学に入れたいという思いが感じられて、ちょっとどうかなと思ったことがあります。すべての講師の方がそうではないと思いますが・・。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師若い講師だと経験が浅く情報が偏りがちで信頼できないところが残念。 カリキュラム授業が予備校のペースで進行する。交通遅延や台風等の影響が進み具合に配慮されない。 塾の周りの環境駅前立地は必須条件だと思う。繁華街を通り抜ける必要があるのは少し問題。 塾内の環境エアコンが効きすぎで、もう少し生徒の状況や外気温に配慮をしてほしい。 良いところや要望料金に返還が生じたときの手続きがネットをみて行うルールとなっていたがとても分かりづらく時間を要してしまった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当といえば妥当かもしれませんが、授業のクオリティからいえばどうなんだろう。 講師親しみやすい講師が多く、話しやすいと息子が感じているようでした。 カリキュラム定型的なものが多そうで、レベルに合わせて作り込んだ感じではなさそう 塾の周りの環境交通手段は総武線快速。学校帰りによりやすく、環境も明るく良い。 塾内の環境大きな予備校であり、設備は問題ないと思います。ただ、ちょっと古いかな。 その他気づいたこと、感じたこと不満もなく、過ごしています。あとは、結果が出るかどうか。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校なので、値段は高いことはやむを得ないと思うが、もう少し安くても良かった。 カリキュラム受験レベルにあった授業内容で分かりやすかった。1ゴマ当たりの時間が長くても良かった。 塾の周りの環境駅からも近く通いやすかった。通りに面しており、人通りもあって安心でした。 塾内の環境自習室は自由に使用出来るのが良かった。冷房の温度が気になった。 良いところや要望授業料が比較的高いと思う。もう少し、割引制度があれば、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと家から近かったので通いやすかったが、学校から直行していたので荷物が多かったので、大変だった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講科目によりますが、グリーンコースは通年授業で、季節講習があるため、その出費に結構かかります。 講師自分の旅行経験や趣味の話題などを授業の中に取り入れて、外国の文化等楽しく勉強することができました。 カリキュラム教材はオリジナルのものを使用。勉強をがんばり、レベルアップしたので認定テストで認められ、一段階うえのクラスを受講することにしました。年間通して行われる授業とは別に季節講習は別料金となりますので、受講科目数により、受講料もアップする可能性があります。 塾の周りの環境大通りからちょっと裏の路地に入りますが、地下鉄の駅も近いです。飲食店もあります。 塾内の環境自習室は、同じ目的で勉強している生徒が多いので静かです。 使用教室は、時間によりいっぱいになることもあります。 良いところや要望季節講習は、塾生は優先申し込みがあるのですが、いろんな講座があり しっかり考えて受講申し込みしないといいお値段になります。塾生になると無料で模試が数回うけられるので、その点はお得感あります。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習、直前講習は高く感じます。現金一括で払うのもなかなか大変です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこも一緒なんだけれども値段はやはり高めです。 もっと安いと助かる 講師勉強以外もサポートしてくれるところが良い 連絡もマメに入れてくれるので安心する 塾の周りの環境駅からは近いほうね 人通りもある 通りなので安心して行かせられる 塾内の環境自習室もきちんとあるしま綺麗に 清掃も 行き届いてるのね良い 良いところや要望良い点は勉強以外もサポートしてくれるところが良い 連絡もマメに来れる その他気づいたこと、感じたこと合格実績も結構いいので おすすめだと思います。 チューターの人も結構サポートしてくれます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高学年になるにつれ、高額になりがちであるが、子供の未来の為なら安い物と言い聞かせてお支払した。 結果、高校は志望校合格、大学も目標大を現役合格となった。 講師自然と学習意欲が湧く様にして頂いた事が非常によかった。 特に子供の学習する癖を見抜き的確に指導して頂いた。 気がかりな点は、熱心な講師と送でない講師の熱量に差があった。 カリキュラム遅れたら置いていかず、カリキュラムを標準にまで揃えてくれた事がやはりすばらしいと思った。 塾の周りの環境塾周辺には、成功者が立ち上げた会社、工場、病院などがあり、その子孫も同じ塾に通っていた。 自然と競争する環境が出来て行った。 塾内の環境広い自習室と教室は、違和感の無い広さのため、快適に勉強できたと思う。 良いところや要望人気の講師、講義については、学生応募が集中するため、すこし分散する工夫をして頂きたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、設備など考えたら納得です。欠席の際は事前に申し込めば振替ができます。 講師わかりやすい講義をしてくださる講師が多い一方で、滑舌が良くない講師がいるらしいのでどちらかというと良いにしました。 カリキュラム教材はオリジナルのものですが、良問がそろっていて理解が深まると子どもが感激していました。 塾の周りの環境地下鉄・JR千種駅前で交通の便が良い。 駅前から塾には歩道橋もあります。 軽食を購入できるコンビニもすぐ横にあります。 塾内の環境卓上は個別に仕切られた仕様の自習室が集中できて良いと子どもが言っておりました。 良いところや要望駐車場が以前より狭くなってしまい残念です。駅前の立地とは言え、夜遅くまで頑張る我が子を迎えにいく親たちでほんの一時的とは言えごった返してしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習など人気が集中して希望者が受けられないようなので改善してほしいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金選んだコースにもよるとは思いますが、決して高いという印象は持ちませんでした。 講師無理なく通っていたようで本人としても満足できていたようなので。 カリキュラム実力に見合った内容だったと思う。復習もやりやすかったかもしれない。 塾の周りの環境路線が2つあり、また駅からも遠くないので通学しやすかったと思う。 塾内の環境直接見ていませんが不便だという感想は言っていなかったと思う。 良いところや要望まあこんなもんかとは思います。もう少し模擬試験が細かく多くあるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 これからも不安を持っている受験生のために頑張って欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自習室を毎日利用していましたし、単一講習のみの利用でしたのでそれほど料金負担はありませんでした。 講師講師の能力が高く、テキスト、進捗テスト等も充実しており成績アップに繋がった。 カリキュラム季節講習については、集中して講義を受けれる環境を作ってもらって満足。 塾の周りの環境新宿という大繁華街とうこともあり、夜間の講習については若干心配でした。 塾内の環境クラスの人数もそれほど多くなく、自習室も充実していたので概ね満足でした。 良いところや要望進学実績もあり、カリキュラム、講師ともにレベルは高いと考えます。結果的に難関校に合格しました。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムや強化したい科目を選択して受講すれば結果につながると考えます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金以前通っていた個別塾では、何かにつけて別料金別料金でうんざりしましたが、河合は「一講座いくら」で提示された通り、その科目についてはその金額のみなので明瞭です。 講師学校の教師に対しては愚痴が多いですが、河合の講師に対して授業がわかりやすいし、質問に行ってもきちんと対応してくれると言っています。 カリキュラム予想問題が的中することも少なくなく、河合で先に出した問題が過去問にもあるそうです。解く時の難易度もいろいろなレベルが揃っていて、力がつくのではないかと思います。 ただ私自身は実際にテキストを見たことがないので、ちょっと厳しめにつけました。 塾の周りの環境秋葉原という土地柄、誘惑も多く、人によっては寄り道できる場所がいくつもあると思います。ただ単純に利便性だけを考えると、駅も近いし街も明るいので悪くないと思います。 塾内の環境自習室がとにかく集中できるらしく、授業がない日も学校の帰りに河合で自習して帰ってくるほど通っています。基本的に飲食禁止ですが、コロナで外食が難しいため、今は限定的に禁止が解除されているそうです。 良いところや要望あくまでも子どもから聞いた話になってしまますが、感染症対策も徹底してくれているそうですし、衛生面での連絡も何かあるたびに一斉メールで送ってくれます。電話もずっと話し中ということはなく、小さな問い合わせにも丁寧に対応してくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと話に聞く限り多くの塾や学校では、新しい共通テストに対して過去問がないからと重視せず、各大学の試験に集中する傾向が強いらしいです。実際、子供の学校もそういう発言をしています。 でも河合塾では大学対策は当然。その上で共通テストの点も取って優位に行くぞと指導してくれていて、親としては頼もしく感じます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高く感じたが、予備校はこの程度はかかるとは思うので、仕方ない。 講師講師については特に目立って良くも悪くも感じなかった。 カリキュラムカリキュラムに関しては平均的なもので、自由に選ぶことが出来たので、特に良くも悪くも感じなかった。 塾の周りの環境交通の便は駅が近いこともありとても良かったから選んだが、浪人がメインな感じを受けたのでそこが不満だった。 塾内の環境塾内の設備は整っていて、使いやすかったが、浪人が多く、自習室などは使えなかった。 良いところや要望Web講座をもっと充実して欲しいし、それならば料金ももっと安く出来ると思う。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生と現役生とで利用状況は違うのはわかるが、現役生がもう少し使いやすい環境を整えてくれると利用しやすくなる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やや高い。実際にやってみて自分のあうあわないがあるので何とも言えない。 講師講師の教え方が実践的で受験に即していたため、わかりやすかった。 カリキュラム人気のある講師はすぐ埋まってしまうため、取りたい授業が取れないことがあった。 塾の周りの環境自習室が多く、勉強に集中しやすく家から近いせいもありよく利用した。 塾内の環境自習室で寝ていたり、体をゆすったりする生徒がいると集中力が途切れた。 良いところや要望チューターにもっと相談できるとよかった。いつも忙しそうで相談を持ち掛けにくかった。 その他気づいたこと、感じたこと親向けに受験情報と心得の講座を開いてくれ、具体的でイメージしやすかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金オンラインの時は、高いと感じた。こんなものかな。一回休むと、もったいない気がする。 講師新しい校舎。受験のノウハウを持っていて、チューターが頑張っていた。 カリキュラム長年のノウハウが詰まっていたと思われるが、看護の対象ではない。 塾の周りの環境どぶ川の前。歓楽街に近いが、道を決めれば怪しくない。良い立地に校舎を建てたのは安心感につながった。 塾内の環境きれい。自習室は、ただし、浪人生がおおくて、座席があまりない。 良いところや要望若いチューターが一生懸命。 その他気づいたこと、感じたことネットでの連絡をしてくれていたが、塾生向けのサイトのユーザーインターフェイスがいまいちでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はまあまあだと思います 入会金がなければ気軽に入ることができます 講師わかりやすく教えてくれる講師と分かりづらい講師がいました 講師が沢山いる カリキュラム教材は少しでした。講習をどう受けたらいいのかわかりやすくしてほしいです 沢山講習があるので 塾の周りの環境交通の便はよく、学校帰りでも通うことができました わかりやすい場所にあります 塾内の環境教室はきになるほど狭くありませんでした 集中しやすかったのです 良いところや要望色々な情報を持っているので教えてくれました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり安いにこした事はありませんが、相応に実力のある予備校なのでやむを得ないと思います。 講師良く質問に行っていたらしいので、それは良い先生だろうと思います。 カリキュラム本人の印象として、不得意科目が相応に理解できるようになってのはカリキュラムのおかげらしいです。 塾の周りの環境自宅から30分強の距離にあり、かつ駅からも徒歩数分と立地は良いと思います。 塾内の環境積極的に自習室を利用していた事と、参考図書が充実していたという点。 良いところや要望結果として相応の大学に進学できたので、それは良い予備校だと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くはないが良心的な価格設定であり、満足度からも妥当と思える 講師良く分からないが、一年生の時は複数教科、二年生になって英語のみだが満足している様子 カリキュラム夏期講習、冬季講習、春季講習とその時点で必要な科目のみを受講選択できる 塾の周りの環境立川駅から近く便利ではあるが、線路沿いでやや風紀的には心配がある街ではある 塾内の環境基本的にいつでも勉強室が利用出来る環境にあり、受講の前後に友人達と自由に利用出来る 良いところや要望色々な講義の種類があり、理解度に合わせて自由に選択することが出来る その他気づいたこと、感じたこと受講を自由に選択出来るが都合によっては、遠くの校舎まで受講しに行く必要がある

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は当然割高です。一方通行のレベルの高い学生に合わせた授業ですから見返りのある生徒は僅か。 講師マンツーマンでのレクチャーはあり得ない状況で、個人のピンポイント学習は望めない。 カリキュラム教材が本当に本人にあったものなのかわからないままに授業がすすんでいった。 塾の周りの環境駅から近く、暗がりも少ないので安心して通わせることができた。 塾内の環境自習室は大変環境が良く、大変勉強がはかどったらしい。高い学費からすれば当然の環境整備か。 良いところや要望駅からの立地条件と自習室はとテキストの充実が最大の魅力でしょうか。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講義内容は満足できるもので、施設も充実していたが、他の予備校と比較して、高いと感じた 講師志望校に合わせ、試験の傾向や科目ごとの要点の説明がわかりやすい カリキュラム能力、実力に合わせたカリキュラムで、志望校に合わせた講義内容が良かった 塾の周りの環境JRの主要路線が乗り入れている駅の駅前の立地で、通いやすかった 塾内の環境自習室が完備されており、室内は静かで衛生的で、施設も非常に充実していた 良いところや要望カリキュラムは比較的自由に組むことができるが、自由だけに、強い気持ちが必要 その他気づいたこと、感じたこと知人から問われれば、自分自身も通っていたので、是非勧めたいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.