学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、高いです。 普通の授業と、夏期講習や冬季講習や直前と、 それと、選択のコマ数によって価格が変わります。 一年間だと、結構な金額です。 講師講師を選ぶ事ができます。 進路相談も、担当がいるので安心できます。 自習室も休みの日は、1日使えるので、良く利用してますす。 カリキュラム高校生になって、他の塾と比べていないのて、わかりませんが、塾プラス、本屋で、教材を購入し使ってます、 塾の周りの環境駅に近く、学校帰りでも通いやすい。 駅近なので、治安は、いいです。 立地もいいです。 塾内の環境実際、学習してる時は、見てないので、雑音に関しては、わかりませんが、校舎も綺麗で、広々してるし、教室も明るい環境です。 良いところや要望校舎によって、講師が、変わる。 受けたい講師が藤沢意外だと通えないところです。 大手なので、選べるのはいいですね。 その他気づいたこと、感じたこと部活をしていると、受けられない授業があり、振替期間も短く、そこが、勿体ないと思った。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金が 他の塾と比べて 多少は安いとは聞いていましたので その点は良いと思っています。が 実際 やはり塾代は かかってしまうものなので 満足な金額と言えばそうではないので 満点にはしなかったと言う事です。 講師とても分かりやすく ユニークな授業でとても頭に入りやすいと 子供から聞いていました。そのお陰で成績も伸びましたので 通わせて良かったと思っています。 カリキュラム分かり易い解説付きで 気に入って勉強しておりました。上を目指すなら 難易度の高いカリキュラムで受けた方が良いとアドバイスをもらい 難しかった反面 そのお陰で成績が伸びたと思っております。 塾の周りの環境高校の定期内ではなかったので 別に交通費がかさみましたが 自宅からは 三駅という近さもあり 塾の下にはコンビニもあったので 飲食もすぐに購入出来たのも良かったかなと思います。 塾内の環境塾内は 綺麗で 自習にも良く通い 子供からも 良かったと聞いております。 良いところや要望チューターが子供一人につき担当してくださるので 何か子供の事で聞きたい事はすぐに 直接電話で話す事が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が塾に通っていて 分からない事があれば すぐには問い合わせは出来るのですが 塾から定期的に 連絡とかはないので 成績の事とか 今後の事で 時々 チューターの方からも 状況や アドバイスを お電話をしてもらえたら 安心感はあったかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手の塾だから仕方ないが、もう少しやすかったら講座を増やせる 講師分かりやすい講義だと思う。ただ、もう少し興味が沸くようしてくれるとなおいい カリキュラム自分のレベルに合うように、いろいろなレベルがあるのでいいと思う 塾の周りの環境通う電車の駅からすぐのところにある。また、1階にコンビニがあって便利 塾内の環境静かで集中できていい。自習室が充実。家で勉強するより、集中できる 良いところや要望志望する大学の情報がいろいろえられると思う。そこに期待 その他気づいたこと、感じたこと講義形式と平行して、同じ料金でインターネット講義も復習用につかえるとお得にのだが

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金途中に講習費や教材費が発生することもあった 講師年齢は様々いましたが話しかけやすい環境があったように思いますそのため気軽に相談や質問ができました カリキュラム教材やカリキュラムは他行を知らないので評価できませんが自分には合ってたように思います 塾の周りの環境液のすぐ近くにあり自宅からもバスで行くことが出き近くに紺に荷もあり便利であった 塾内の環境教室はどちらかというと狭く感じたまた自習室は数が少し足りないようではやめに確保しないとならなかった 良いところや要望液が近くアクセスがよかったのとすぐ近くにコンビニもあって夜食の買い出しもできて助かった その他気づいたこと、感じたこと液が近いせいで電車の音が聞こえ少し気になることもあったが気にするほどではない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金平均的な値段かなと思いました。でも。なんだかんだでたくさんの費用がかかりました。 講師授業が分かりにくいなとど不平を言うこともなく、特に問題はなかったので。 カリキュラム平均的かなと思いました。 塾の周りの環境駅からとても近く、通いやすかったようです。また、車での送迎もしやすかったです。 塾内の環境自習室で学習できたようです。あまり大きくなく、こじんまりしていました。 良いところや要望もう少し費用が安くすむとよいかなと思いました。通いやすかったのでよかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾にくらべて、時間あたりの料金は高いが、追加料金がない。 講師効果的に受験対策を指導していただいた。結果的に成績が良くなった。 カリキュラム受験対策にしたがって組まれたカリキュラム。志望校対応も可能。 塾の周りの環境最寄り駅から3分以内で近く、住宅地の近くで回りの環境も良い。 塾内の環境塾内の環境および設備は良く、自習室も完備されており、静かな環境で学習できる。 良いところや要望講師や学習カリキュラムがすぐれ、受験対策が十分とられている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いです 3大塾の中では リーズナブルですが 決してやすくはありません 講師河合塾の名物教師にお世話になりました おかげで英語が好きになりました カリキュラムよくできた教材だと思います。 それだけで十分だとも思います。 塾の周りの環境駅前なので通学 食事のてはいなどとても便利でした 隣はコンビニです 塾内の環境河合塾の自社ビルです。新しいのできれいで 快適です 女子トイレがやや少ないです  良いところや要望学校の試験のころは 休みになっているので とても負担なく通学できた その他気づいたこと、感じたこと担当のチューターがきちんと 最後まで面倒をみてくれた 定期的に面接もある

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾や予備校と同水準なので、特に可もなく不可もなくという印象がある。 講師学習状況に応じて、適切な指導ができていたように感じる。厳しい指導でhなく、比較的優しい指導で理解しやすい。 カリキュラム目標としている学部に向けて、適切なカリキュラムだったと思うが、受験状況が大きく変わってしまい、その状況には対応が十分ではなかった様にも感じる。 塾の周りの環境あざみ野駅からも近く、場所としては非常に便利が良いと思う。ただし、自動車での送り迎えは交通量も多く、向いていない。 塾内の環境自習室も完備されており、自由に使うことができる。また、質問したいことがあれば、いつでも対応してもらえる。 良いところや要望合格基準などが大きく変わってきているので、最新情報を如何に反映させた模試の判定ができる様になるのか、向上することを期待したい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金先生たちが熱心で分からないところは色々な資料を使って教えてくれたようです子供もそう言ったところが良かったみたいです 講師子供が興味を持てるような授業をしていたようです子供も授業は難しいけど楽しいと言っていました先生も大学の先生のようにユニークな先生が多かったようです環境も駅の近くで通いやすいです 塾の周りの環境駅の近くで通いやすいです治安は少し心配だけど人の目が多いのですその点では安心です 塾内の環境塾内は綺麗で特に教室や自習室など整理カードを取らないと使えない程人気のようです 良いところや要望授業の内容は少し難しいところもあるようですが、それはそれで好きな科目だととても楽しかったみたいです。自習室も仕切りがあって集中できるみたいです その他気づいたこと、感じたことこの塾に入りたいと聞いた時はついていけるか心配でしたがこどのやる気が有れば先生も熱心に教えてくださり安心することができました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に見合った成績の伸びはなかった。受験結果も悪かった 講師苦手な教科をどうにかしたかったのだが、本人のやる気を引き出してもらうことは出来なかった カリキュラムカリキュラムは悪くないが、どれくらい子どもが理解しているかの確認はなかった 塾の周りの環境我が家からは通いやすかった 駅の周りも軽食を買う店も多くたすかった 塾内の環境よく分からないが問題はなかった思う。周りの他の塾生と仲良くなれて楽しそうだった 良いところや要望講師の先生や周りの塾生との関係はとても良く楽しく通っていた。 その他気づいたこと、感じたこと自分から積極的に質問しない子にはなんのフォローもなく、我が子が悪いのだが、もう少しかかわってほしかった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は講座ごとで分かりやすかった。ただ決して安くはなかった。 講師講師は一般的だったと思う。テキストに沿い、時に板書。せつめいはわかりやすかったと思う カリキュラム講座はその時必要なテーマで選択した。教材は問題集中心でわかりやすい教材だったと思う。 塾の周りの環境駅から近いが、住宅地でありとても静かな環境。勉強するには申し分なかった。 塾内の環境教室は特に問題なし。新しくも古くもない。設備も特に問題を感じなかった。 良いところや要望講師の質や受験直前のスケジュール立てなど親身になってもらい助かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金内容には満足しているが、少し高い印象。ただ、確実に成績も上がってので、良かったと思う。 講師受験にターゲットを絞り、無駄の少ないカリキュラム。講師の質も高い。また、チューターも親切で様々な相談にのってくれた。 カリキュラム要点がまとまっており、分かりやすい。定期テストにも活用できた。 塾の周りの環境駅まででアクセスもよく、かつ自転車で通うことのできる距離にあり、良かった。 塾内の環境教室は広過ぎず、講師の授業をしっかりと聞くことができた。また、自習室も十分にあり、利用できた。 良いところや要望授業の内容、チューターのアドレス、ロケーション、総合的に良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。人により、合う合わないはあると思いますが、うちには合っていたと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いとは思います。 講師娘に合った講師の選択をして下さいました。目標が明確にあったので、されに向けてカリキュラムを組んでくださりました。 カリキュラム模試対策で通塾しました。テキストもですが、模試の過去問対策もして下さり、よかったです。 塾の周りの環境とてもよい。あざみ野から徒歩1分ぐらい。便利です。真横にコンビニもあり人通りが夜でも絶えず明るくてよいです。 塾内の環境大学受験の塾なので自習室も含め、とても静かな環境で良いと思います。 良いところや要望娘の学力に合わせた指導をして下さいました。相談員の方も担当が付き、娘には良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと明確な目標があり、まだ結果が出ておりませんのでなんとも言えませんが、面談からとても真摯に対応して下さいました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一教科だけなので、絶対額としては高くはないが、まんべんなく授業を受けてしまうと、家計には厳しい。 講師授業はわかりやすいが、結果として高校の成績に反映されていない。 カリキュラム数学だけ受けているが、まだ部活もやっており、長期休みの講習にはほとんど参加できない。模擬試験を無料で受けられるのはうれしい。 塾の周りの環境駅から近く、周りは繁華街でもないので、気が散らなくて良い。すぐ下にコンビニもあり、ちょっとした買い物も便利。 塾内の環境塾内の雰囲気はとても静かで集中しやすい。建物自体は大きくないので、全体的にはこじんまりした感じ。 良いところや要望いろいろとカリキュラムが組まれているが、あまり効果が実感できないので、積極的にいろいろと受ける気にはなれない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団授業だったが思ったより良心的な金額であった。分かりやすい料金設定であった 講師とても良い先生が揃っていて、わからないところもきちんと見てくれてた。 カリキュラム大手なので教材も分かりやすく専門的な項目も多くてきちんとやれば良いと思った 塾の周りの環境駅から近くて電車を利用する生徒も多く、入った時と出たときの通知が親の携帯に連絡が来て安心 塾内の環境大手なのでやはりよくわかってるため自習室も広くて静かに集中できるような環境 良いところや要望大手なので情報が、得られやすく分かりやすいし懇談会も何度もあり良かった。 その他気づいたこと、感じたこと気に入った先生に習うことができずやはり人気のある先生は、上位の子供担当になるのが残念だった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金もう少し安ければ助かりますが、他と比較しても適切な価格だったと思います。 講師特に保護者として関わりは持たなかったので具体的には分かりませんが、子供が前向きに通い続けることができたので良かったと思っています。 カリキュラム具体的には分かりませんが、子供が問題なく取り組める内容だったので良かったのではないかと思っています。 塾の周りの環境学校帰りにも通いやすく、自宅にも比較的近かったので良かったと思います。 塾内の環境自習室の利用もすることがあったので、おそらく問題のない環境だったのではと思います。 良いところや要望大手ならではの情報は多く良かったと思います。もう少しチューターと子供との関わりが密であっても良かったのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も利用できて、第1志望ではありませんでしたが何とか納得のできる大学に進学できて感謝しています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比べれば リーズナブルだか 安くはない  特待になれば 奨学金もある 講師人気のある先生はつかまえにくい 授業が取れない可能性がある 個別でないから いざというときつめたい カリキュラム大きくて 伝統があるだけに 抜け目ない感じがする すべて魅力的に見えてきて 選択に迷う 塾の周りの環境駅ちかで 食事には便利だが 通いやすい場所にあるとはかぎらない 塾内の環境線路脇でも 騒音を感じなかった 生徒も勉強熱心で静かだった 良いところや要望いろんな場面で大手で安心だが トイレが生徒数にくらべて すくない  人気講師の授業は取りにくいなどが問題 その他気づいたこと、感じたこと体調不良だったとき 心配はしてもらえるが 特別の配慮はないので 個別とは違い冷たい感じがいなめない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については少子化の影響で仕方ないのかもしれませんが、少し高いと思いました。ただ、安い料金体系で質の高い予備校はないことを思いますと、必要経費と思うことにしました。今は、成果が上がっているので、納得しています。 講師とても親身になってご指導いただいていたようです。自習施設も整っていたようで、講座以上に自主性を持って利用させていただいています。感謝しています。 カリキュラム大学入試のために講座を申し込みました。講義が良かっただけでなく、講師の先生方がとても親身になって熱心にご指導いただいたようです。また、自習施設も充実していたようで、ほぼ毎日、講座有無にかかわらず、自習で利用させていただき、成果が上がったようです。今は、ただ感謝しています。 塾の周りの環境金沢文庫駅から徒歩5分程度のロケーションで、通学経路の途中だったこともあり、とても通いやすかったようです。 塾内の環境現役館は立派なビルで、保護者説明会に行った際にはとても整理整頓されていて、4Sが徹底している印象を受けました。 良いところや要望ラインアプリなど、ネットを生かして問い合わせを気軽に受けていただくサービスがあるとなおありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験の応募文を本人の意向を尊重しながら、ポイントをご指導いただいて、感謝しています。受験から離れた本人の生きる上での勉強になったのでないかと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金公立の高校に通っているのであまりお金をかけたくないにも関わらず私立の高校の方達がその学校でサテライトで安く塾を利用しているのが割に合わないなと思うところです。 講師授業よりキャラクターの話しばかりするいい加減な講師もいれば現代文で人気があり講義が充実してわかりやすい講師もいて講師の質に差がある塾でした。 カリキュラム現代文の先生は攻略法をうまく伝えてくれたらしいです。ただこの先生は人気があるため講義が取りにくかったようです。 塾の周りの環境あざみ野から徒歩3分もかからないところが夜遅くなっても安心できました。 塾内の環境学校が休みのときでも自習室が使えたので集中して勉強出来らところが良かったようです。 良いところや要望現代文の先生のような現在の大学受験の出題方法に適した授業をしてくれる先生をもっと増やしてくれると良いと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと先生の質にバラツキか多いのでその辺をもういちの見直して精査したほうがよろしいかと思われます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金自分が払っているわけではないので、よくわからないが、他の塾と変わらない気がする 講師特徴のある先生が多いが、楽しい先生が多く、通っていて楽しい。 カリキュラム教材はクラスごとに違っていて、難しいものもあれば、簡単なものもある 塾の周りの環境最寄り駅の金沢文庫駅から5分くらいなので、交通の便が良い。治安は良いと思う 塾内の環境建物内は雑音は少ないが、国道16号沿いなため、車の音が聞こえる 良いところや要望定期的に担当の人と面談があるので、悩んだりしてる人がいたら相談してみるといいかも

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.