TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手の三つの予備校を比較してみましたが、一番安価であったと記憶しています。 講師さすがに大手なだけあって、有名な講師が揃っていて、頼もしい感じがしていました。 カリキュラムどのように良かったのかまでは、よくわかりませんが、特には聞いていません。 塾の周りの環境交通の便は、津田沼の駅からすぐそばなので、とても便利でした。 塾内の環境建物は大きな自社ビルだったので、自習室などは完備されており、良かったと思います。 良いところや要望河合塾は、チューター制度があって、現役学生からアドバイスがもらえるのが良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金高い。仕方がないかもしれないが、教科するを増やしてやりたいが、負担が大きすぎる 講師授業時間が計画的になってない。余談が多いので、早く帰らせて欲しい カリキュラム長い歴史で培ってきたノウハウが反映されていて、とても良いと思います 塾の周りの環境街灯が少ないから。授業時間がおそいので、車での送迎がいるのが面倒 塾内の環境駅前近くだが、静かな環境で問題はない。コンビニが近くにあるので、良い 良いところや要望神戸校などの特別講座を開講してほしい。人気の講師を衛星授業でうけられるようにしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金レベルの高い進学塾として、高くもなく安くもなく、おおむね妥当な料金と思われる。父兄としてはもっと安価であれば、ありがたいのが本音ではある。 講師東京都の内申重視のシステムのため実力に不釣り合いの私学高校へ進学した。そのため、学校外での受験勉強が必須で塾・講師の個別的な助力により無事に滑り止めも含めて全受験大学に合格を果たした。 カリキュラム◆各自のレベルに合った質の高い授業を受けることができること。◆洗練されたテキストを用いてカリスマ講師が行う授業が毎回充実していること。 塾の周りの環境中央線の立川駅の最寄で交通の面では便利である。夜間通いは飲み屋街であり特に女子は難点か? 塾内の環境・特に雑音(周囲の騒音)が講義の妨げになることは無いようである。・教室は整然としており不満はないようである。 良いところや要望良いところ◆講義で生じた疑問や不明点が直ぐに講師に質問して解決できること。◆個人指導(チューター)の教師に丁寧にサポートして貰えること。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金優待の値段がないのが少し励みにならない点かわ残念だと思った。 講師有名な先生の講座をとるのに申し込み日に並んだりして大変だった。 カリキュラム名物講師の授業は内容より鼓舞されたりしてもらうのが目的のようなところがアった。 塾の周りの環境交通はとても便利。駅から近くちょっとお腹がすいても買うところもあるので部活帰りにもよかった。 塾内の環境ちょっとうるさい人達がたくさんいた。教室も並んで席をたくさんとる人達がいて迷惑だった。 良いところや要望先生が名物講師の講座はなかなか受講できなくて並ばなくてはならず時間がかかり困った。 その他気づいたこと、感じたこと地の利がいいので通うのはとても便利。自習室が少し狭い感じがした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり、大手予備校であるので、料金は高いと言わざるを得ないが、やむを得ないと思う。 講師個別指導で本人の特性に合った指導がなされるので、苦手分野を徹底して伸ばすことができる。 カリキュラムカリキュラムと言うよりは、自習室が素晴らしく、他の生徒が必死に勉強している姿は、自分自身を駆り立てる要因になる。 塾の周りの環境今通っている学校の最寄駅の隣の駅なので、とても通いやすい。駅は賑やかで治安もそこまで悪くはないと思う。 塾内の環境ほとんど自習室を利用しているが、そこに入ると勉強しかすることはないと言う状況。 良いところや要望とにかく、自習室の勉強しやすい環境に尽きると思う。周りの生徒の状況も刺激になる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金短期講座としては、少し高く感じたが、今の塾の相場としては妥当だと思う。 カリキュラム夏季講習、冬期講習しか受けていないが、比較的わかりやすかったと聞いている。 塾の周りの環境通学経路にあり、かつ駅前にあったので、通うのは楽だったらしい。 塾内の環境聞いたことがないので、具体的なことはわからない。気に入らなければやらないうちの子供が通えたので、本人にとって勉強しやすい環境だったと思う。 良いところや要望行きたい学校に入れたし、子供にとって役に立ったと思えば、良いのではないか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金受講する授業の数によって料金が決まるので、わかりやすい料金せってでした。 講師個人にあった指導で、毎日勉強する習慣が身に付き、授業についていくことが出来た。 カリキュラム受講していたコースでは基礎が重視され計画的にカリキュラムを組んでいただけました。 塾の周りの環境交通の便が良く、飲食店が近くにあり便利で、昼食には困りませんでした。 塾内の環境勉強するには良い雰囲気なので、新しくはないが特に不満はありませんでした。 良いところや要望多くの情報を入手することが出来たので良かったですが、指導面は少し不満です。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も先生から直接指導を受けることが出来、メリハリをつけて勉強することが出来た。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金一教科ごとに支払いができ、長さによって、かわった。毎年、値上げするし、夏期講習会、冬期講習などをいれると、高かった 講師数学の先生は、数学が自分も好きで、数学の苦手な子供に、数学の楽しさをおしえてくれた カリキュラム教材は、地味だか、わかりやすく要点がまとまっており、良かった。 塾の周りの環境高校からも、駅からも近くにあり、通うのに便利だった。コンビニにも、近く、軽食をとれた 塾内の環境雑音はないが、校舎の横に、名鉄線が走っていて、地震かと思うほど、揺れた 良いところや要望トイレの数が少なく、一フロアに、男子か、女子のどちらしかなく、使いづらい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、それぞれなので、少し高い気もしますが、学べるとおもうといいとおもいます。 講師分かりやすく、てきぱきと教える先生ですてっぷあっぷかんがあります。 カリキュラムカリキュラムは、自分で選んでいくので、自分次第の選択をしていかなければなりません。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便はとてもよいです。周りも明るくいいとおもいます。 塾内の環境雑音はなく、静かに隣の音も聞こえません。勉強する環境は、整っていると思います。 良いところや要望もう少しどのような授業をとるとか、さぽーとたいせいがほしいきもします。 その他気づいたこと、感じたことみんなが勉強していくという、環境はできていると思うのでいいとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金おそらく一般的には高くないと思いますが、やはりもう少し安いと嬉しいです。 講師英語の先生はクセが強いけれども、授業を受けていて楽しいです。 カリキュラムテキスト代というものが全くかからないのがとてもいいと思いました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐなのでいいのと、隣にコンビニもあって便利だと思いました。 塾内の環境自主学習室はありますが、あまり空気がきれいではなく、それは残念でした。 良いところや要望休んだ時の振り替えのシステムがもう少し楽だといいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金入学金等、高額であろうと不安でしたが、良心的で低料金で驚きました。とても気に入っています。 講師最近通い始めたばかりなので、まだわかりません。講師とチューターの両体制が良いとは思います。 カリキュラム入塾したばかりなので、まだよくわかりません。これから冬季講習や直前講習があるので楽しみです。 塾の周りの環境立地は交通の便もよく通いやすい場所で助かっています。駐輪場も広く屋根もありよいです。 塾内の環境教室、自習室、休憩室と分かれて確保されているようでよい環境だと聞いております。 良いところや要望私的には授業料を含めてとても満足しております。あとは子供のやる気を引き出していただければ言うことないです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してまだ間がないのでよくわかりません。受講科目の変更にもすぐに対応して頂けたり丁寧ですしここに決めて良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金駿台に比べやや、お高いです。プリントなど保護者向け情報は、分かりやすいし、お金かかってます。 講師本人が合うかで決めていましたので、合う講座のみうけました。講師が変われば、辞めて、別の講座しました カリキュラム講座の、受けるべきものを、担当の職員さんが選んでくれた上で、本人も納得したのをうけれました 塾の周りの環境駅近ですが、静かな場所でしたので、誘惑もなく帰れます。車でも、迎えに行きやすいです 塾内の環境綺麗で、環境はとても良かったみたいです。自習室も多いし、広いようでした その他気づいたこと、感じたこと担当してくれた、職員さんが最後まで丁寧に本人の気持ちを尊重し、相談になってくれて面談もキメが細かい対応でありがたかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金とにかく高額でした。多少高額なのは最初から覚悟していましたが、入塾説明会でされたような内容ではありませんでした。 講師授業で講義をするだけの印象でした。生徒に対して熱心さは感じられませんでした。 カリキュラムテキスト自体とても薄く、内容が分かりにくいように感じました。 塾の周りの環境駅からは徒歩10分未満なので良いですが、照明が少ないので暗くて不安でした。 塾内の環境全体的に狭い印象でした。事務所部分のような人の目にふれるスペースはきれいで感じは良いのですが、教室や廊下は圧迫感がありました。 良いところや要望期待外れでした。サポート体制は売りにするには残念なレベルでした。受動的なサポート(支援)では価値はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金レギュラーの費用はそこそこだけど長期休暇の際の講習費用がべらぼうだと思う。 講師さすがに業界のプロだけあって授業が興味深いだけではなく面白い。 カリキュラムコンパクトにまとめられていて余白に色々と書き込むことによってカスタマイズできるところがいい。 塾の周りの環境天王寺というかなり大きなターミナルではあるがいかんせん柄が少し悪いため。 塾内の環境周辺の環境はそんなにはよくないが自習室は清潔で静か。集中しやすい。 良いところや要望環境を整えることで「受験」という世界の没入でき集中できることがいい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校と比較は出来ないのですが、かなり高くは感じる。結果が伴ってくれれば問題ないのですが。 講師テキストだけでなく、大学の話や受験の話も交えて授業をしてくれるので、楽しく受けられている カリキュラムタブレットが支給され、予習復習をすることになっており、やっていないとメールで催促が来るので予習をやる癖がついた 塾の周りの環境大きな駅前にあるので夜でも安心して通える。ただコンビニや本屋、ファーストフード店など誘惑も多いので少し心配 塾内の環境複数の自習室があり、その時の気分で使い分けが出来る。周りにも自習している生徒がいるので刺激になって良い 良いところや要望個人ごとにチューターという現役の大学生がついてくれ、学業以外の相談にも乗ってくれるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと模試が年に数回あり、その結果も報告されるのですが、分析が中途半端なのでもっと細かく分析をしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いように思われる。もう少し安ければ、もっと多くのカリキュラムを受けることができる 講師とくにエピソードと言われるものはないが、気に入って行っているのでよいのではないか カリキュラム大学時代とかじゅけんでの経験を踏まえて、指導してくれるので、わかりやすい 塾の周りの環境駅前にあり、まわりに多くのオフィスもあり、人通りも多く、安心です 塾内の環境自習する学生がおおく、自習室の席が少し少ないような気がする。 良いところや要望保護者との懇談もあり、進路について相談できるところは、良いところ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金高いと、おもいますが、季節講習をそんなに申し込まなければ、費用は、抑えられました。 講師とても、訓練されたベテランの先生であった。教えかたも上手く、生徒から人気がありました。 カリキュラム大手の予備校なので、大変研究された教材が使用されたと思います。 塾の周りの環境複数の路線が使えて大変立地は、良かったと思います。オフィス街なので、平日は、人が多いです。 塾内の環境音響も、特段の不満なく、スペースも十分に確保されていました。 良いところや要望生徒の立場に立って、熱意が伝わり、洗練された予備校だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の数多く、大変熱気にあふれ、モチベーションも維持できました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金安くはないです。高い部類ですが、弱い科目の選択を絞れるので調整できます。 講師講師の先生の授業が理解しやすいらしいです。本人は苦にすることなく受けてます。 カリキュラム大学受験の情報がしっかりしているので、授業の内容に安心度があります。 塾の周りの環境豊橋駅の近くにあり、電車利用が便利です。近くにスタバがあり、たまに寄っているようです。 塾内の環境教室は6階建のビルで、すべてが河合塾で、その中に教室があり、静かです。 良いところや要望チューターという受験を終えて間もない大学生から個別にアドバイスを貰えるので、年が近い先輩の視点から助言をもらっています。また、講師の先生が優れているのではないかと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があるのですが、いっぱいのことが多く、寄ってはいないようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は予備校の中では良心的な方だと思います。ただ授業数が増えると料金も上がるので授業を厳選して受講していました。 講師ポイントを押さえた授業ですが、淡々と進行していくため途中で分からなくなった場合、ついて行くのが大変なようです。 カリキュラム良くも悪くも無いと言った感じです。カリキュラムは重要なポイントが押さえられているようです。 塾の周りの環境駅に近いため立地は良いです。立川は夜でも人通りが多いので夜遅くなっても安心です。 塾内の環境j塾は綺麗で勉強しやすい環境です。自習室は席に限るがあるので遅れると利用できないようです。 良いところや要望定評のある予備校なのですが、授業について行くのが大変なようで1年でやめてしましました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金相場なのでしょうか?決して安くはありませんでしたが。もう少し安いと助かります。 講師進路に関して、親身に相談に乗ってくださっていたようです。本人もとても頼りにしていました。 カリキュラムカリキュラムに関しては、細かい話を聞いたことがないので、わかりません 塾の周りの環境駅に近く、通うのには楽だったと思います。かつ明るい通りにあるので安心 塾内の環境設備など悪くないと言ってました。特に問題は無かったのだと思います。 良いところや要望進路に関して、本人はいろいろと悩んでいたようですが、相談に乗っていただき、助かったようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気