学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりちょっと高いかなという気もします。もう少し安ければ良かった。 講師直接指導する授業のほうが身に入りやすいようです。昔ながらの方法で、親も安心。 カリキュラムセレクトに関しては、さすが河合塾、しっかりとしています。きちんと予習復習してついていければ、問題なし。 塾の周りの環境駅近くで、周りに怪しい店もないので、安心できます。悪い所はない。 塾内の環境教室もこぎれいにしているので、環境的には問題なし。もちろんエアコンもある。 良いところや要望時期を見て早めに申し込んだりすれば、問題なくいろいろできます。 その他気づいたこと、感じたこと出来れば1年生から通っておけばよいのかもしれない。もう少しリーズナブルで、少人数ならもっと良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は若干安価だったと思う。映像授業より対面の方が費用対効果は高いと思う カリキュラムどこの河合塾でも同じ。季節講習は大きな支部に通った方がよい。 塾の周りの環境自宅から近く、安全な環境だったため、選択した。自習室が少ない 塾内の環境小さな支部だったので、落ち着いていた。整頓はされていたように思う 良いところや要望カリキュラムはほぼ同じなので、環境やどんな講師がいるかをまずはチェックすべきかと。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生は千差万別で教え方も考え方も違う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高くなく、適正な水準の料金体系だと思いました。 講師懇切丁寧な指導で、質問しやすく、分かり易く説明してくれるのでありがたかった。 カリキュラムカリキュラムは、長年培われてきた経験から組まれていて充実した内容であった。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐのところにあり、町の中心部で治安もよかった。 塾内の環境それぞれの設備はきちんとしていて、とても快適な環境で勉強できました。 良いところや要望講師のレベルが高く、どのような質問にもきちんと受け答えいていただき満足でした。 その他気づいたこと、感じたこと父兄参観日があり、親としていろいろ聞きたいところもあったので良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金マンモス予備校ゆえ、細かいところに手がまわらないのではなく、小さな予備校ではできないケアをしてもらいたい。 講師自分が通った予備校で満足していたので、子どもの大学受験に際しては通わせたいと考えた。当時と比べて、チューターの介入度が控えめになった気がする。 カリキュラム短期集中講座としては大変いいカリキュラムだと思うが、結局は自分自身がどれだけ受験勉強に集中するかに左右される印象が強い。 塾の周りの環境予備校まで約1時間かかり、これがもったいないと感じた。サテライト教室は近くにあるが、やはり生の授業のほうがよいので通わせたが……。 塾内の環境少子化の影響からなのか、設備投資に若干の不満あり。なかなか難しい問題なのかもしれないが、少しでも改善されたらいいと思う。 良いところや要望とにかく料金が高い。料金に比例して合格率をあげてもらいたい。合格者数が多いのは大手なら当たり前の話なのでそれを売りにはしてもらいたくない。 その他気づいたこと、感じたこと講師がタレント化しているのは本末転倒に感じる。人気商売ではないのだから、運営にはそのあたりをよく再考してもらいたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金対面授業のため価格が割高になるのは仕方ないが、もう少しお得感があると良いと思う。 講師対面授業を希望していたので本人の希望が叶い、今後の塾選択の参考になった。 カリキュラム一講座あたり4~5回の春季集中講座を受講しましたが、興味や意欲が湧く内容で良かった。 塾の周りの環境駅からは少し距離があるが通塾ルートは人通りも多く比較的安全だと思う。 塾内の環境自習スペースやフリースペースが充実していて授業以外の時間も有効に利用できる。 良いところや要望対面授業が特徴の塾で、今では貴重な塾になると思う。映像授業では満足できない人に向いている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金各期の教材費用等高額なため、親が心配していた記憶があります。 講師分からないところを分かるまでおしえていただきました。指導も的確で安心してかよえました。 カリキュラム学校の定期試験にも利用できる教材でしたので、学校の成績も良くなりました。 塾の周りの環境繁華街に近い所の為、親によるは迎えに来てもらっていました。もう少し駅に近い方がよかったです。 塾内の環境自習室をよく利用しました。集中して勉強ができたので、成績が向上しました。 良いところや要望学校から近く、定期券が使えたので良かったです。同じようなレベルの生徒が多く安心して通えました。 その他気づいたこと、感じたこと建物のが移転したので、新しい気持ちで授業に臨めるとおもいます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校も同じだと思いますが、経済的負担はかなりなものでした 講師授業を受けたいと思う講師は 人気があり、先着順なのか抽選なのか忘れましたが、希望する授業を受けられないことがありました。 カリキュラムテキストがあれば、参考書は必要ないと思う 塾の周りの環境夜遅くなる事も多いですが、駅から塾までの距離は数分ながら、近くに繁華街もあり、女の子の親としては、少し不安でした 塾内の環境会話をしている浪人生がいて、集中できないと、よく言ってました 良いところや要望相談したい時などは、すぐに対応してもらえるのは、良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直もう少しやすいほうがよいが、コストを考えると仕方ない面もえる。 講師進学相談の結果を親にフィードバックしてくれるから。授業も分かりやすいから。 カリキュラム特に子どもから難しくでわからないなどの困りごともなかったから。 塾の周りの環境駅からちかいし、電車でも便利だし、車での送迎もしやすかってから。 塾内の環境自習室でよく勉強できていてし、集中して学習に取り組めていたから。 良いところや要望子どもは喜んで通っていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと進路相談も親身になってやってもらったし、結果もそれなりに出たのでよかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習などお金の工面にそうとう苦労することになってしまった。 講師大学受験に合格するために効率よく教えてくれているのでオススメできる。 カリキュラム志望大学により効率よくカリキュラムを組めているのでオススメできる。 塾の周りの環境駅から離れた場所にあるわけではないので、夜遅くなっても安心できる。 塾内の環境自習室などもしっかり完備されているので、集中して勉強に取り組むことができる。 良いところや要望周りの同級生たちにいい影響を受けられて勉強に励みになるので通わせてよかったとおもう。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間を通じて必要となる費用に加えて夏季講習などがあり、費用的には負担に感じることがある 講師個性があり、生徒をよくみているため、興味を持って授業に臨める カリキュラム非常にシステマチックで、量、質ともにややストレッチで程よいため、長続きする 塾の周りの環境繁華街に近く、夜は酔っ払いや柄の悪い人がおり治安が不安なところがある 塾内の環境先生に対しても気軽に質問できるかんきょうであり、自習室や過去問といった環境も整っている 良いところや要望先生方も非常にフレンドリーで、質も高く、また大手であり情報も豊富 その他気づいたこと、感じたこと場所が移転したため以前よりは治安の不安がなくなった点はよかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。夏期講習などが別料金で、それも加味するとかなり高い。授業のない月も支払いあり 講師情報量がすごい。大変参考になる。チューターが面倒をみてくれる。 カリキュラム研究しつくされた教材、テキストを利用している。そのため、参考になる 塾の周りの環境駅から近い。利便性が高い、自宅から近い。ただし繁華街なので危ない 塾内の環境自習室などの設備は素晴らしい。環境がととのっている。いつでも利用可能 良いところや要望相談に乗ってくれる人がいる、チューターがいる。アドバイスをしてくれる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最低限の受験は成功したが、目指す上のクラスには届かなかった。それなりのものでしかなかった 講師当人が気に入って通っていた。学校の帰り道にもあったので通いやすかった。 カリキュラム通学に便利なことから当人が進んで通っていた。カリキュラムの良し悪しは気にしていなかった。 塾の周りの環境駅に近いため、通学途上の乗り換えで通えたことからいきやすかった。 塾内の環境授業の合間に自習室を利用しており、早めに行っても気にならなかった 良いところや要望立地条件に合致していることから、通学の範囲内で通うことができる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一度に出ていく額は大きく負担でしたが、予備校としては特別高くはなかったと思います。 講師通っていた本人が、良い講師を選び授業を受けていたので理由等は分からないが、よかったようです。 塾の周りの環境駅から少し遠いので、夜遅くなると少し治安が悪く心配だったが、人通り車通りもあったのでまぁ、なんとか通わせる事ができた。 塾内の環境一日中いる事が多かったが、食事のできるスペースが少ない。と言っていた。 良いところや要望授業内容が濃く、良い講師の授業が取れれば合格に向かって取り組める良い場所だそうです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金としては普通かと思います。ただし、夏期講習などでは負担感が増します。 講師興味を持たせる講義をしていただいているようで、本人も楽しそうに通っています。 カリキュラムレベル別の教材、カリキュラムになっており、今後の受験に向けよい内容だと思います。 塾の周りの環境駅に近いことから、部活帰りでもそれほど負担なく通えています。 塾内の環境教室の広さは適切かと思います。自習室も勉強に取り組むのによい環境です。 良いところや要望チューターが年も近いので様々なことを相談できる体制が良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金標準的な値段ではないかと思う。 講師子供が興味をもって学習できるようになった。苦手教科に取り組めるきっかけになった カリキュラム独自に作っている教材とのことで、何年も前に作った映像授業を見せる塾よりはいいかと思った 塾の周りの環境繁華街の近くではあるが、ルートによってはまあ不安なく通塾できるので心配はさほどないと思った 塾内の環境あたらしい校舎になり、広さもあるので気分次第で勉強場所をかえて勉強できるのはいい 良いところや要望学校では苦手な科目に生徒を引き込んでくれる手腕があるのでまあ安心してお任せできる その他気づいたこと、感じたことチューターの関わりが事務的なので、親身になって相談や声かけをしてくれるといいなと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節講習は自分の選択で値段は変わります。ちなみに受験直前では取りたいの講座が沢山あったので高額になりました。 講師先生によっては授業が理解しやすい・理解しにくいなどあったようだが、大半がストレスなく授業をうけられた。 カリキュラム同じ科目でも、先生によっては使う教材が若干違う事もあった。だからと言って、新たにテキストを買わないといけないと言う事ではなかった。 塾の周りの環境繁華街を避けて通える道もあったので、誘惑に流される事はそんなになかった。飲食店やコンビニが近くになるので空腹や気晴らしに出ることもできて良いと思う。 塾内の環境仮に友人と通塾したとしても、席はランダムにココに座ってと指定される。ラインやメールはできるけど通話はできないといった環境なので、集中できる。 良いところや要望とにかく綺麗。自習室は部屋によって雰囲気が違うなど工夫された建物になっている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替は、同じ先生でなくても良い。他の校舎で受講しても良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の料金は適正だったと感じておりますが、夏期講習や春期講習を多く勧められるので、やはり出費は大きかったです。 講師先生方はベテランの方が多く、授業も熱心で満足でしたが、担当の女性がおっとりしていてあまり頼りにならなかった。 カリキュラム季節講習など直前まで受講の判断ができ安心して申し込みができたが、どこまで必要なのかの個人判断が難しかった。 塾の周りの環境駅から近く便利で人通りも多く安心でした。治安もよいので安心して通わせることができました。 塾内の環境人数のわりに、休憩スペースが狭く食事をとるタイミングなどで苦労したようです。 良いところや要望キャリアのある塾なのでノウハウ等は多く安心して通うことができました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾のカリキュラムや講師陣については安心してお任せしているが、料金は若干高いと思う。 講師経験豊富な講師陣がいて、塾自体も大手で毎年有名大学合格の実績があるから。 カリキュラム全国に校舎がある大手の学習塾なので、長年の実績に基づいたカリキュラムや教材を使用しているから。 塾の周りの環境駅から少し歩く(7~8分くらい 塾内の環境自習室はきれいで、比較的ゆったりしていて満員で使用できないということがあまりない。 良いところや要望自宅で本人の自主性に任せて学習するよりも、同じ目標を持ったライバルと切磋琢磨できるところ。 その他気づいたこと、感じたこと本人はちゃんと通ってはいるが、学校の成績は伸び悩んでいること。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い印象です。季節講習など沢山授業を受けたくてもどんどん費用が嵩んでしまうので、だいぶ絞りました。 講師大人数の授業だったので、とくに個人的な関わりもなく普通に授業を受けていた感じです。 カリキュラム授業、季節講習は種類が沢山あってレベルや希望コースに合わせて受けられて良かったと思います。ただ、マンモスな塾なので人気のある授業は抽選に外れて受けられないこともありました。 塾の周りの環境横浜駅から歩ける距離で、明るい道で行けるので安心でした。また、バス停も近いので夜遅く帰るのも楽だったようです。 塾内の環境自習室はとてもきれいで快適だったようです。ただ人数が多いので、席が取れないこともありました。 良いところや要望浪人生は授業だけを単独で取るシステムが無かったので、高い料金を払って入塾するか季節講習のみを受けるかしかなかったので、そこを融通をきかせてほしかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、普通。高くもなく、安くもなく。こんなものかなという感じ。 講師有名な塾で、通っている人が大勢いるので、どう転んでも安心です。 カリキュラム教材も安定です。 塾の周りの環境駅から近くて、とにかく便利。行きやすいので、困ることはありません。 塾内の環境部屋が広くて、自習室もあった。待ち時間も安心で、困りません。 良いところや要望どんなことでも困ることはありませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.